SSブログ

クールでロック好きな、あついやつ [コペンハーゲン 2014 夏]

しゃがみこんで撮っていて
 
ふと、人の気配に立ち上がる。 
 
dmkjl5d64.jpg
Fuchsia Magellanica フクシア・マゲラニカ 'Molinae' モリナエ。 ブッシュタイプ。
アカバナ科 フクシア属。  なんてキレイな淡い色。
 
いいから、いいから、と、撮り終わるまで、庭師のおにいさんが前の道を通らずに待っててくれた。 
 
 
再び、7月に行ったデンマーク旅のお話。 コペンハーゲン5日目の続き。
 
ホテルを出て、ニューハウンの街並を撮り、ラウンドタワーからの眺めを満喫。 
隣接してた教会を見た後、お肉屋さんで調達した昼食を広場のテラス席で食べ、パン屋さんでデザート。 
脇の通りを歩いてローゼンボー離宮の前を過ぎ、植物園へ入って多年生植物を見た後。
 
dmkjl5d65.jpg
目の前に見えてきたのは、緑と岩の小山。 ロックガーデンで、高山植物が栽培されているところ。
 
坂道を上ってグルグルと斜面の植物を見て回れるようになっている。 
 
dmkjl5d66.jpg
Sempervivum Leucanthum センペルヴィヴム・レウカンサム。 
ベンケイソウ科 センペルヴィヴム属。 
 
葉っぱが厚い多肉植物というと暖かいところを好むイメージがあったけれど、
このセンペルヴィヴムは、寒さにかなり強いらしい。  
 
多肉植物だけど高山植物・・・兼務してるの、面白い。 
 
dmkjl5d72.jpg
同じセンペルヴィヴムでも、葉先が赤いのも。 葉っぱなのに花のようにも見える。
 
みっちみちの猫団子状態。 
 
dmkjl5d73.jpg
緑で、細かい葉のものも。 横から出た小さな子株が、ころころと可愛い。
 
霜でも雪でも、へっちゃらだなんて。  驚き。
 
dmkjl5d67.jpg
Hypericum Polyphyllum ヒペリカム・ポリフィラム
オトギリソウ科 オトギリソウ属。 
 
長い蕊の黄色い花。 
 
私の記憶違いでなければ、ヒペリカムの類いは花後の赤い実がまた可愛いのだ。 
たまにお花屋さんで見かけて、それだけが欲しくなる。 
 
dmkjl5d68.jpg
Tanacetum Haradjanii ・・・タナセタム・ハラジャニイ? 
キク科 キク亜科 ヨモギギク属。 
 
花はもう終わりかけのようだったけれど、シルバーの緑の葉っぱが美しく。
 
dmkjl5d68b.jpg 
まるで毛糸で編んだかのような規則正しい模様とフワフワ感だった。 別の写真を少しトリミング。
 
dmkjl5d69.jpg
名前不明の白い花。 日本で言う チングルマ(珍車、稚児車)に似てるけど、これは花びらが8枚もある。 
 
dmkjl5d70.jpg
その白い花の花後がふわふわ。 
 
dmkjl5d71.jpg
Papaver Alpinum  アルペン・ポピー
ケシ科 ケシ属。
 
ポピーは、丸いうぶ毛のツボミから出て来るところも、花の後のカッパ頭も好き。 
 
dmkjl5d74.jpg
Scutellaria Alpina スクテラリア・アルピナ。 
シソ科 タツナミソウ属。 
 
白と紫のバランスがいいな。 シソ科の植物は花の形も面白い。 
 
dmkjl5d75.jpg
Stachys Chrysantha スタキス・クリサンタ。 クリサンサ? どっちだろ。
シソ科 カッコウソウ属(イヌゴマ属)。 
 
シソ科の植物と言えば、白、紫、青、ピンクの花の印象だけど、淡い黄色も。
しかも葉っぱには白いうぶ毛。 絨毯風だった。 
 
dmkjl5d76.jpg
Santolina Rosmarinifolia サントリナ・ロスマリニフォリア。 サントリナ・ローズマリー
キク科。 
 
葉っぱがついてる部分の茎から、さらに伸びていって、その先端に花という感じ。 小花の密集。
 
 
ロックガーデンで私の気になった植物と・・・ 
 
dmkjl5d77.jpg
・・・ハチの好みは違うようで、ラベンダーにブンブンとたかっていた。 
 
セイヨウオオマルハナバチ、白いお尻がキュート。 
 
 
一方、Kamoさんは、ロックガーデンの植物のミニチュア写真に熱中。 
どれもこれも小さく見えて、これまた可愛く、面白い世界に。
 
 
 
この後、植物園でのお楽しみだった場所へ続く。 

nice!(42)  コメント(15) 

nice! 42

コメント 15

ふゆん

はちさんがおっきぃー!
動物ちっくでかわいいね♪
Kamoさんもお写真ネットアップしてる?
そのミニチュアみたいなあって(・∀・`)
by ふゆん (2014-12-10 04:50) 

めぎ

植物って本当に色々ですねえ。
ケシは本当に花が綺麗だし、その後も形が面白いですよね。
芥子の実のパンも美味しくて大好きです♪
by めぎ (2014-12-10 05:22) 

ハリネズミ

ヒペリカム、私も花後の実は好き♪。
でもお花の色が黄色だからお庭には植えてません^^;。
タナセタムの葉っぱ、とってもきれいですね。
こういうシルバーリーフは見たことがなくて新鮮♪。
ハチのまんまるおしり、ほんとラブリーです。白い産毛も^^。
by ハリネズミ (2014-12-10 08:11) 

ナツパパ

花々の、様々な姿に見入ってしまいました。
それぞれが長い時間をかけてここまでになったのですね。
多肉植物も良いなあ、欲しくなっちゃいました。
by ナツパパ (2014-12-10 09:47) 

nicolas

学名とかとまるで違うネーミングでお花やさんとかで売りますよねー
どれも近い品種みたことあるけど、なんだか名前が全部違う感じ・・・
Chrysantha というのは、多分ムリサンセマム系と同じか近いんですね。
きっと「キク科」っていう意味なんでしょうね。
シルバーリーフはやっぱり素敵です~
by nicolas (2014-12-10 15:08) 

母ちゃん

最初のお花は初めて見ました。クリオネっぽくて可愛いです(^^)
by 母ちゃん (2014-12-10 20:24) 

engrid

植物は、多様ね
多肉植物、面白い形で見飽きないし
アルペンポピーは清楚で
シルバーリーフ、素敵ね
by engrid (2014-12-11 01:30) 

mitu

「ポピーの河童頭」,「ビオラのおじさん顔」とかinatimyさん楽しいデス^_^

by mitu (2014-12-11 11:17) 

NO NAME

スタキス・クリサンタがひよこの顔に見えた!
知ってるお花がたくさんあったけど、寒さに強いってことがわかったな。
銀色の葉っぱは光って見えるね。ちょっと寒そうにも見える。
by NO NAME (2014-12-11 15:25) 

のの

トップのお花が可愛い~*
つり下げのランプみたいですね。色も淡くて素敵*
庭師のお兄さんも、嬉しかったんでしょうね(^^)
by のの (2014-12-11 21:53) 

miffy

高山植物も面白いものがたくさんありますね~
山に登らなければ見れないものを近くで見れるのって良いですね。
チングルマに似た白い花チョウノスケソウかな?

by miffy (2014-12-11 22:26) 

ameya

白いポピーかわいいですね。
枯れ野になった日本の今。こういった画像を見ると心が踊ります(^_^)
by ameya (2014-12-12 07:35) 

hatsu

センペルヴィヴム、いいな♪
あ! ハチ~^^
by hatsu (2014-12-20 00:37) 

カエル

No Nameはカエルちゃんでした♪
あれ?コメしたのに、、、って思ったら。。。ww
by カエル (2014-12-20 12:33) 

Inatimy

→皆さま「クールでロック好きな、あついやつ」のお話にnice!やコメントをありがとうございました。 我が家のはお座敷多肉で、家の中のガラスケースにぬくぬく。いつの間にやら窓辺が多肉の植木棚で占拠されてしまった・・・。一緒に置いた胡蝶蘭にツボミができそうな茎が伸びて今いい感じ^^。

→ふゆんさま
小さなハチはなんとなく怖いけど、逆にこの大きなコロコロ毛むくじゃらななセイヨウオオマルハナバチは愛らしく♪ Kamoさんはネットアップしてなくて、お家で楽しむの専用になってます^^。

→めぎさま
芥子の実のパンや焼き菓子、好きですよ〜。あの真っ黒で小さな粒粒餡のモーンクーヘンとか。マルクトで見つけると買ってました。思えば、あのケシの花の種なんですよねぇ。あのカッパ頭の中に入ってるのかな。不思議。

→ハリネズミさま
ヒペリカムは以前住んでたエリアのご近所さんにたくさん生えてたので、覚えた植物♪ 花後の実の方が好きだったり^^。異国の植物園に行くと、珍しいものがたくさん見られて面白いですよね〜。だから、ついついたくさん撮っちゃって、あとの整理が大変^^;。ハチばっかり追いかけたりもして。可愛いんですもの、あのコロコロしたうぶ毛♪

→ナツパパさま
多肉植物、面白いですよ〜。 乾燥に強いので多少水遣り忘れても大丈夫だし、植え替え時に取れた葉っぱもそのまま土の上に転がしておけば、新たに葉っぱが出て増えていくので^^。 冬は室内での貴重な緑です♪ 

→nicolasさま
贖物の名前は学名と一般的に知られてる名前が異なりますよね〜。学名の頭の方はおあじでも、お尻の名前が違ってると、また別物になっちゃうし、すっごい世界だなと思います^^;。 こっちのお花屋さんもガーデニングセンターも、ネームタグがないのが多くって。あっても詳しくないから、いつも買ったあとに検索。で、しまった〜・・・となることたびたび。タナセタム・〜の葉っぱ、キレイですよね。シルバーリーフ、我が家にあるのはプラッチーナですが、いまひとつ、育て方がよく分からずで^^;。 

→母ちゃんさま
赤と紫の組み合わせのフクシアはよくありますが、この色合いは珍しいですよね〜。シンプルできれい。我が家のはセミダブル咲きのポーラ・ジェーン^^。

→engridさま
植物園で見ると、どんな環境で育つものなのか、スゴく分かりやすいので参考になります^^。高山植物の多肉も面白そうで。我が家の過酷なベランダでも育てられるかな。高山並みです^^;。アイスランド・ポピーはよく見かけたけど、アルペンポピーもあったとは。

→mituさま
心にパッと飛び込んで来る植物の姿って、愛らしくって^^。花とその後の姿が想像もつかないような差があったりとか、妙な模様に見えるとか、その世界にどっぷり浸かってしまいますね〜。

→カエルさま
NO NAMEになってても、ひょっとして・・・とコメント読んでなんとなく分かった^^。ひよこに見える花も可愛いね〜・・・と言いつつ、頭にはチキンラーメンが浮かんでるのでした^^;。シルバーリーフのは、霜がついて凍ったようにも見えるよね〜。

→ののさま
フクシアのこのシングルタイプは色の濃い赤と紫のパターンをよく見かけるんですが、この淡い色は始めて見たのでインパクトが大きかったです♪ 思わず何枚も撮って^^。 庭師のおにいさん、ずーっと待っててくれて有り難かったです。

→miffyさま
チングルマに似た白い花、チョウノスケソウかも^^。 名前の情報ありがとうございます。 分かってスッキリ。 普段は山にはすっごく縁遠い暮らしなので、こういう機会は本当に貴重で面白いものがたくさん♪ ついついたくさん撮ってしまいますねぇ。

→ameyaさま
本当にそうですよね〜。冬になると色がほとんど無くなって、モノクロの風景。お花屋さんくらいですもの、華やかなの^^。 撮りためた花の写真を見て、暗く長い冬を乗り越えたいと思います♪

→hatsuさま
センペルヴィヴム、寒さにも強い多肉っていいな〜。 しかもコロコロと子株が出てきて、それも可愛いし^^。 ハチ、スゴくたくさんたかってました。 大人気のラベンダー♪
by Inatimy (2014-12-22 17:48) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。