SSブログ

じっとり湿った暑さに生きる [コペンハーゲン 2014 夏]

ゆれる炎に、ほのかな甘い匂い。

バニラは、我が家の冬のキャンドルの定番。
 
dmkjl5d94.jpg
Vanilla Imperialis ヴァニラ・インペリアリス
ラン科 セッコク亜科 バニラ属。 

ちなみに香料として使われるバニラVanilla planifolia ヴァニラ・プラニフォリア
花の色もクリーム色で、属は同じでも、また違うものらしい。


再び、7月に行ったデンマーク旅の続き。 コペンハーゲン5日目の午後に行った植物園
温室の中央階段下には管理室、その左にある多肉植物サボテンの部屋を見た後。

今度は右側。 そこには湿った暑さの中で生きる植物たちが。
 
dmkjl5d95.jpg
Hydnophyturn Moseleyanum ヒドノフィツム・モセレヤヌム。 
アカネ科 ヒドノフィツム属。

白いのが花で、赤みがかったのは実のよう。 とっても小さな花。
なぜ撮ったのかというと・・・
 
dmkjl5d96.jpg
・・・この姿が珍しく。 天井から吊り下げられたカゴみたいなのに育てられてる。 

カゴの中には、どっしりと塊が鎮座。 大きな根茎から四方に枝が伸びていた。
 
dmkjl5d97.jpg
Begonia cucullata ベゴニア・ククラタ
シュウカイドウ科 シュウカイドウ属(ベゴニア属)。

ベゴニアというと、私の中では赤い花のイメージだったので、
白い花に黄色い部分が、なんだか美味しそうに見えた。 白い花って、いいもんだな。
 
dmkjl5d98.jpg
でも、こっちのほうがもっと好みだ。 これもベゴニアのよう。 

ネームプレートが見つからなかったけど、後で調べたら、写真は雌花で、
白に緑が透けて見えてる部分は種ができる部分みたい。

似たような花が他にも。
 
dmkjl5d101.jpg
こちらはオレンジ色。 Begonia Dichroa ベゴニア・ディクレア。 葉っぱに斑模様が。

木立性ベゴニア
ベゴニアは、球根性、根茎性、木立性と、大きく3つのグループがあるらしい。

そういえば、昔、キューケンホフで、バラの花みたいに見えるベゴニアも見たことがあったな。

で、温室の熱帯植物の中で、インパクトが大きかったのが・・・
 
dmkjl5d100.jpg
・・・これ。 名前が分からなかったけど、かなり巨大な植物。 

葉っぱのところ、中央に水を溜めてるのだ。 そこは、人の顔ぐらいの大きさはある。

たぶん、Neoregelia ネオレゲリア・・・パイナップル科 ネオレゲリア属の一種かな。

dmkjl5d100b.jpg
中心をトリミング。 赤紫の葉っぱに囲まれて。 あの白いのが花らしい。 

水鉢に咲いた睡蓮を思わせるな。 自前の水鉢を持つ不思議な植物。
 
dmkjl5d99.jpg
気に入ったのがこちら。 これもネームプレートが見つからず。 
でも、Hoya ホヤかな。(←たぶんHoya pubicalyx)。 キョウチクトウ科 サクララン属。

ぶら下がるように、半球状に咲く密集花。 重なるような星の形が面白く。

この花が私の心をさらに引きつけたのは・・・

dmkjl5d99b.jpg
・・・肉厚感。 しかも、うぶ毛もあり。 別の写真をトリミング。

じーっと見てると、なんとなく、ザクロのような甘酸っぱさがしてくる感じ。
と、ついつい食べる方に思考がつながっていく。



ささっと見た割には、いいものに出会えた満足感。

そう、かなり充実したコレクションだったけど、この熱帯植物の部分、見学はわずか10分だった。
というのも、すっかり乾燥した暑さに慣れてしまった身、高温多湿に耐えられず・・・。



日本だと、熱帯植物、育つかもしれないな・・・。

nice!(36)  コメント(21) 

nice! 36

コメント 21

engrid

ヒドノフィツム・モセレヤヌム  吊り下げた姿がいいわね
日本の夏対応なら、、でも冬が困るけど、、、
高温多湿の温室、早足で回った覚えがあります
星形のお花、砂糖菓子のようにもみえます、、
by engrid (2015-01-23 18:05) 

ハリネズミ

ホヤっぽいお花、☆の中にまた☆っていうのがかわいいなぁ^^。
ネオレゲリアは見たことのないユニークさ。
そうそう、ユニークさでは負けない植物、先日ホームセンターで見ました。
ストレプトカーパスの一種。
50センチくらいの大きな葉っぱが1枚だけで葉軸付近から花穂が伸びてて
・・・・調べてみたらウシノシタ(=牛の舌)というらしく。
1年草でその生涯をたった1枚の葉っぱだけで過ごすそう。
植物の世界、不思議がいっぱいですよね^^。
by ハリネズミ (2015-01-23 19:25) 

ぴーすけ君

ネオレゲリア、なんかすっごい 近くで見たくなるわ~
私の好きな感じです♪
by ぴーすけ君 (2015-01-23 21:23) 

めぎ

見ていたら、熱帯地方に行きたくなりました~!
だって、今日は日中もマイナス・・・寒いですねえ。
多湿の中でこの乾燥した肌を潤したい・・・
うちのドイツ人は匂いに敏感で、香り付き蝋燭が御法度。
一日に5回くらい換気するので、うちの中も寒くって。
by めぎ (2015-01-23 23:09) 

hatsu

ネオレゲリア!
見てみたいなー^^
ベゴニア・ククラタ可愛くて好きです♪
by hatsu (2015-01-24 08:19) 

TaekoLovesParis

Hoyaは、青だったら、紫陽花に見える?紫陽花で花の中に花があるような種類があったような。(記憶あやしい)。でも、このHoyaは肉厚、さすが暑い植物園ですね。ネオレグリア、よく見ると、パイナップルの歯っぱ。

ベコニアはあくさん種類ありますよね。箱根(神奈川県の有名保養地)に「ベコニア園」があって、そこに行ったとき、黄色もあったり、バラみたいなのもありました。
by TaekoLovesParis (2015-01-24 08:54) 

母ちゃん

最後の花、不思議なかわいさがありますね~。紫陽花のような雰囲気もありますし。
暑い暑い亜熱帯と化した日本だったら、本当に育つかもしれませんね~。
by 母ちゃん (2015-01-24 09:28) 

mitu

フフフInatimy さん意外と食いしん坊さんですね
食べ物の連想同感です
by mitu (2015-01-24 09:33) 

shino*

多肉種、熱帯植物は形が面白くて見入ってしまいます。
おいしそーに思うのわかるなぁ。^^
by shino* (2015-01-24 11:40) 

luces

バニラの花はこんな感じなんですね。
コチラのバニラも甘い香りがするのでしょうか
by luces (2015-01-24 20:55) 

アールグレイ

ベゴニアは、馴染みの花でどちらも家にありますが
あとのお花は珍しい花たちで興味深かったです。
サクララン、金平糖のようなかわいいお花の集まりですね。
by アールグレイ (2015-01-24 23:48) 

のの

私も毎年梅雨時期はホント溺れそうになります(++;)
太平洋側って湿度がハンパナイです・・・;;;
日本海側育ちなので、体がなかなか慣れなかったですねぇ・・;
冬は冬で乾燥との戦いですが・・。
自分で水鉢持ってる植物とか・・スゴイ知能ですよねぇ。
植物って人間が思ってるよりずっと賢い生き物だと思いますね。
by のの (2015-01-25 11:03) 

テリー

香料で使うバニラは、近くの花の美術館で、見たことがありますが、仰る通り、全く違うものですね。
ベゴニアなどは、結構見ますが、名前のわからない巨大な植物、見たことがありません。
熱帯性の植物の感じですね。
by テリー (2015-01-25 21:29) 

あげぱん

どれもこれも神秘的に感じます✿
ホヤ?かっわいいー♡
どうやったらこんな植物生まれるんやろー(゜o゜)
人間だったらアイドル!ですね~♪♪
by あげぱん (2015-01-26 18:39) 

ねこの手

大きな不思議なお花。
ほんと、水鉢の中の睡蓮みたい。
どんな実がなるのでしょうか?
ベコニア、旦那が知っている数少ない花の名前。
でもどんな花なのかイマイチわかっていない。
by ねこの手 (2015-01-26 19:15) 

miffy

ヴァニラの甘い匂い大好きです♪
熱帯植物って不思議な花が多いですよね。
実際に行って日本のジメジメと熱帯のジメジメって
なんか違うような気がしました。
熱帯に逃避したいです~
by miffy (2015-01-26 21:59) 

けん

冬に似合わないお花(^^;
でもたくさんの種類があって、撮り甲斐ありそうな感じですね。
バニラの花・・・一度香りを嗅いでみたいです♪
by けん (2015-01-26 22:26) 

Inatimy

→皆さま「じっとりと湿った暑さに生きる」のお話にnice!やコメントをありがとうございました。真冬に熱帯の花は季節外れかなとは思うけど、見ずにはいられないほど外は寒くて薄暗くてどんより。励ましのためにも夏にたくさん植物を撮っていたのだった^^。

→engridさま
こんなふうにぶら下げて植物を育ててみたくて。今の家にはベランダはあっても、下げられる風にはなってないのが残念。というか、強風の日が多いから、下げてると危ないっていうのもあるかもしれない^^;。私は乾燥した暑さはまだ大丈夫だけれど、多湿の暑さが苦手で、夏は日本にも近寄れません・・・^^;。星形の砂糖菓子、オシャレ♪

→ハリネズミさま
このお花の名前がホヤっていうのも面白いですよね。つい海の中の生き物を思い出してギャップが。牛の舌、検索して見てみましたよ〜。スゴく大きな一枚葉。1年で育つとは。同じ舌でも猫のだったら可愛いかも、と思ったら、あるんですね、猫の舌(キク科ハマグルマ属)。でも形じゃなく、葉がざらついてるからなんですって^^。

→ぴーすけ君さま
大きくて洗面器に水がたまってるみたいでしたよ〜。日本でも手に入るみたいですよ、小さいサイズだと。いかがですか^^。

→めぎさま
熱帯の植物を見て寒さやうっとうしい天気を紛らわそうかと。多湿が苦手な私は熱帯植物の温室は長居できませんでした・・・^^;。暖冬かと思ったらスゴく寒くなったり極端ですよね、この冬。肌、スゴく乾燥中です。煮込みでもしようっと。料理で湿度上げてます。香りのものが好きなのはKamoさんのほうかな。お香炊いたり、室内の香りの液体置いたり(棒にしみ込んで蒸発するタイプ)とかも。帰宅時に玄関先で夕飯を当てるほど鼻が利きます^^。LDKとバスルームやトイレが常時換気されてる家なんですけどねぇ・・・^^;。

→hatsuさま
植物園にはまだまだ知らないものが多くって、楽しめます^^。ベゴニア、この白いの、いいですよね♪ 今まで抱いてたイメージとは違ってました。どんどん品種改良もされてるんでしょうね〜。

→TaekoLovesParisさま
紫陽花よりも遥かにぽってりな肉厚で、見た目からして熱帯地方っぽく。ランブータンやライチなどが頭に浮かびました^^。紫陽花の種類で八重みたいに咲くの、ありますよね〜。ふさふさ。いつだったかガーデニングセンターでも見かけたことが。ネオレゲリア、種類によって葉っぱの色が違ったり、斑入りだったりもあるようです♪ベゴニア園、面白そう。ベゴニアもシンプルな花もあれば八重もありで、植物の奥深さにまた引き込まれ^^。箱根も行ってみたいなぁ・・・有名保養地♪

→母ちゃんさま
ネオレゲリアは、日本でも小さいの、売られてるみたいなんですよ。調べてビックリ。亜熱帯化した日本だからかしら^^。でも考えてみたら、パイナップルが育ってるぐらいですものねぇ。

→mituさま
意外ではなく、周知の、食いしん坊です^^。 食べることは喜び♪

→shino*さま
見慣れない植物、自分にとって未知の植物と出会えるボタニカルガーデンはワクワクしますね〜。どうしたらこんな形になるのか、デザイナーとしての植物、面白いです^^。そして、美味しそうだな、と。

→lucesさま
バニラにも多種類あると知りました^^。このバニラにも「さや」がなっていましたが、まだ青かったです。いずれ甘い匂いするのかしら。

→アールグレイさま
多いのはベゴニア・センパフローレンスかな。ベゴニア属もかなり種類が多く、一般に出回ってないのも多いみたいで奥が深いですよね^^。密集花も同じ花が集まってて一つだけとはまた違った趣が♪ 

→ののさま
梅雨の時期のまとわりつく湿気、気持ちへのダメージも大きいですよねぇ。太平洋側と日本海側では湿気の差がそんなにも大きいとは・・・。なじみ育った地と違う環境ってホントなれるのが大変。引っ越しのたびに思います。最初、水の違いでお腹壊したり^^;。植物の生き延びる生命力や知恵って、想像超えてますよね〜。

→テリーさま
昔は植物にはとんと疎くて、自分が知ってるものだと思っても、よく調べてみると、全く異なるものだったり、似てても別物ってことが多々ありました。ベゴニアもまたちょっと違うものみたいでした。大きな植物、ネオレゲリア、存在感ありますよね^^。

→あげぱんさま
知ってるようで知らない植物、なんというか、街中で友達を見かけたと思ったら他人のそら似だった、って感じ^^。ますます引き込まれていきますね。ホヤもデザイン性が高くって、ビックリ。不思議な肉厚感♪

→ねこの手さま
ネオレゲリア、実がなるのかな・・・すごく見たい気がする^^。水鉢になってるだけでもそそられます。目が釘付けでした。私もオランダに来るまで、チューリップは赤白黄色だけと思ってたくらい植物には疎かったんですよ^^;。

→miffyさま
ヴァニラの甘い匂い、いいですよね〜。熱帯の風景は見るのは好きなんですが、高温多湿が苦手・・・。乾いた暑さは平気なんですけどねぇ。だからmiffyさんのブログで行った気分、堪能しています^^。

→けんさま
冬とはつながらないでしょ、熱帯の植物^^。でも、冬の寒くてモノクロな時期だからこそ、こういうので気分を盛り上げたくなるという。もう毎日薄暗くって、どんより曇り空ばかりだし。けんさんだと、すごく美しく撮影なさるんだろうな〜。バニラの花、嗅げなかったんですよ。高いところに咲いてて、私の顔、届きませんでした^^;。
by Inatimy (2015-01-30 08:20) 

nachic

見たことのない美しい花々にウットリしました。
ネオレゲレア、素敵ですね。
by nachic (2015-01-30 12:07) 

カエル

植物とお話出来たら楽しいね。
個性豊かな気がする。ディズニーとかで、お花同士が話してるの、思い出した。ちょっぴり嫌な性格だった気がした。桜とかはどんな性格だろうなぁ。
私も最近少し寒いところで仕事しているから、東京で行動すると汗かいちゃって、体質変わるのだわと実感しているところです。
by カエル (2015-02-02 03:09) 

Inatimy

→nachicさま
ネオレゲリア、姿が不思議ですよね〜。あんなところに花が咲くなんて^^。植物園で珍しいのに出会うたび、ワクワクします♪

→カエルさま
私、植物に話しかけてるよ。室内で育ててるレモンとか多肉とか^^。返事はしてくれないけど、きっとコミュニケーション大事。しかも私好みの音楽で育ってます♪ 気温の慣れってある〜。冬の初め5℃で寒いと思ってたけど、氷点下の日が続いたら、すっかり5℃が暖かく感じたり^^。
by Inatimy (2015-02-02 18:18) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。