SSブログ

おとぎの国の市庁舎 [ウィーン 2014 冬]

向かい合う天使をみつけた。

awndc2d22.jpg
2014年12月に行ったオーストリア旅のお話。 ウィーンでの2日目の朝の続き。

小路クリスマス・マーケットを見て、フォルクス劇場の角を左に曲がってライムントの像
それから、ギリシャ風国会議事堂を見た後。

トラムの走る通りを、さらに西へと歩いていくと・・・

awndc2d23.jpg
・・・今度はトラムじゃなく、白いトレインに出会った。 子供も大人も乗せて走るみたい。

そばのには、高ところまで何かが飾られている。

awndc2d24.jpg
ズームしてみると、カップケーキのなる木になっていた。 

現実にそんなのがあったら、毎朝の収穫が楽しみだな。 あ、先に鳥に狙われるかな・・・。

awndc2d25.jpg
人だかりのする、いろんな窓のある小屋を覗いてみたら、ほかいろんな動物が。

ツリーの飾られた部屋で、肘掛椅子に腰かけた大きなクマさんが、
動物たちに本を読み聞かせしている、ほのぼのするシーン。

awndc2d26.jpg
そんなメルヘンなところは、ウィーン市庁舎の前にある公園・・・って、
肝心の建物が木で隠れてる・・・。

公園の片隅には、この時期、サンタトナカイに乗って線路を走る子供用の遊具も。
でも、私が気になったのは、そのそばにあった・・・

awndc2d27.jpg
・・・水飲み場。 なんてレトロな。 大理石と真鍮でできているよう。

調べてみると、作ったのは、Hans Muhr ハンス・ムーア(1934- )というオーストリア彫刻家
"Wiener Trinkbrunnen"とか、"Muhr-Brunnen"と名がついているみたい。
ウィーンの水飲み場、ムーアの泉・・・って感じかしら。

awndc2d28.jpg
そして、メリー・ゴー・ラウンドもあった。 

オーソドックスなのほかに、ゾウ、チンパンジー、白鳥、ニワトリ、気球などがあった中、
私の狙いは・・・

awndc2d29.jpg
・・・半馬半魚の不思議な生き物のこちら。

ギリシャ神話には、ヒッポカムポスという半馬半魚がいるようだけれど、
あれは、前脚に水掻きがあるんだそうな。

半馬半魚・・・昔、調べたことがある気がする・・・と思ったら、パリでだ。
リュクサンブール公園のそばにマルコポーロの庭があって、
そこの噴水<四大陸の泉>半馬半魚の像があった。

awndc2d30.jpg
列車は、木の枝にも走る。 だけの楽しみだな。 緑の葉が生い茂って見えないもの。

さっきのカップケーキもそうだけど、夜になると灯りがつく電飾

awndc2d31.jpg
キリストの生誕シーンを人形で再現した物もあった。 

クリスマスまでまだ日があり、生まれてないはずなのに、ウィーンではもう幼子イエスがいた・・・。
意外とキチッとしてたのがスペイン。 クリスマスが終わった後に幼子イエスが飼い葉桶に登場だった。

awndc2d32.jpg
やっと近くまで来たウィーン市庁舎。 先日紹介したアーケードはここ。 

上の方は少し霞んでいるみたい。 
写真で右端に見える、時計のある塔のてっぺんには、旗を持った騎士の像がいるらしいのだけど・・・。

市庁舎前広場クリスマス・マーケットは、すでに大にぎわい。

awndc2d33.jpg
階段を上がって右手を見ると、霞んだ遠くに2つの尖塔がキレイな教会が見えた。

あれは、Votivkirche ヴォティーフ教会
市庁舎と同じく、ネオ・ゴシック建築(ゴシック・リヴァイヴァル建築)

awndc2d34.jpg
アーケードの一部では、たくさんのクリッペが展示されていた。 

クリッペは、人形などでキリスト降誕シーンを再現したもの。

私の狙いはいつも東方の三博士
彼らが幼子イエスに持参した贈り物が、乳香没薬黄金

ちょうど写真の中央に立っている人が持っているのが、乳香を炊く香炉

我が家がこの日の朝、小路クリスマス・マーケットで買ったのは、オレンジの香りの乳香だったけど、
当時はそんな香り付きなんてなかっただろうな・・・。

awndc2d35.jpg
市庁舎の中では、子供向けのワークショップが開催されていた。 

お菓子を焼いたり、クリスマスの飾りを作ったり。 そんな子供たちの上でがキラキラ。

awndc2d37.jpg
クリスマス・マーケット会場の市庁舎前広場、それが終わると今度はスケートリンクが設置される。

たくさんのひとが集まって楽しめる市庁舎っていいなぁ。 皆に愛されてる感じ。

いい匂いにつられ、我が家ふたりもそろそろお腹が減ってきた。 
クリスマス・マーケットで食べるのもいいけど、どこかで座ってゆっくりしたいね・・・と・・・

awndc2d36.jpg
・・・市庁舎広場から出て、横断歩道で信号待ち。 白と赤のトラムが通り過ぎていく。

向かいに立つ建物は、Burgtheater ブルク劇場。 この建物裏へ抜けていこう。



さてさて、美味しいものにありつけるかな。


市庁舎クリスマス・マーケット、これだけ?
・・・って思われるかもしれないけれど、
また夜に行ったのでした。

nice!(40)  コメント(19) 
共通テーマ:旅行

nice! 40

コメント 19

mitu

こちらのブログ見てたら、もうクリスマス気分
かもめ~ルの印刷したばかりなのに・・・
もう年賀状のことが頭に浮かんできました~
おいしいもの、気になります(^^♪
by mitu (2015-07-03 20:22) 

だいず

まさに おとぎの世界♪
ちょっとした水飲み場さえ ステキですね。
メリーゴーラウンドだって 何かが違う。…ステキ(*´ω`*)
by だいず (2015-07-03 20:27) 

gillman

ああ、またウィーンに行きたくなってしまった。
by gillman (2015-07-03 20:54) 

shino*

おとぎの国ですね~
2枚目、大きな実が成ってるのかと
思っちゃいました(笑)

by shino* (2015-07-03 23:29) 

kaname

木にカップケーキがなっていたり
列車が乗っていたり・・・その遊び心、いいですね~♪
こんな風に楽しかったら寒さも忘れられそうです(^O^)/
ツマ。
by kaname (2015-07-04 06:57) 

ハリネズミ

木の幹や枝を走る電車、かわいいデザイン。
日本では見かけないかも。
メルヘンチックですてき、私も欲しいなぁw。
キリストの生誕を再現したシーンのイエスはクリスマスが過ぎてから
置くなんて、スペインって芸が細かいですね。
by ハリネズミ (2015-07-04 08:47) 

(。・_・。)2k

本当におとぎの国ですね(^^)
生で見てみたいです

by (。・_・。)2k (2015-07-04 14:40) 

ナツパパ

おおっ、なつかしいトラム!!
わたしと息子は、同じ車両でリングを3周しましたっけ。
運転手さんが、息子にとても親切にしてくれました。
ウィーン、行きたいなあ。
by ナツパパ (2015-07-04 16:44) 

engrid

もう見飽きない、歩き疲れることなく
グルグルしてしまいそうです
なんて楽しくって、メルヘンで、素敵なのかしら
by engrid (2015-07-04 18:09) 

ぴーすけ君

クリスマスの飾り、日本とは違いますね~。
ワークショップもあっていいなっ♪
by ぴーすけ君 (2015-07-04 19:09) 

luces

飾り付けのひとつひとつが凝っていて可愛らしいです。
by luces (2015-07-04 20:55) 

momo

カップケーキのなる木とトレインがへばりつく木が楽しくていいですね♪
by momo (2015-07-04 21:14) 

母ちゃん

電飾が電車なんですね~。見ているだけでも楽しいです(^^)
by 母ちゃん (2015-07-04 21:42) 

miffy

カップケーキのなる木、庭にひとつ欲しいです。
いつか実現する日が来るかしら・・・
メリーゴーランド、私は気球に乗りたいな~
赤と白の古いタイプのトラムに乗って市内を1周したことあります^^
by miffy (2015-07-04 21:53) 

mitu

こんなメルヘンの様なクリスマスなら、一年中クリスマスでもいいですね♪
by mitu (2015-07-05 09:43) 

めぎ

あと数ヶ月後にはまたこのような冬になるんですよねぇ…
ドイツ語圏よりラテン語圏の方が宗教に厳格かも知れないですね。
by めぎ (2015-07-06 00:08) 

Inatimy

→皆さま「おとぎの国の市庁舎」のお話にnice!やコメントをありがとうございました。晴れていたらよかったのだけれど旅の間、最終日に少し晴れ間が見えただけで、ずっと曇り空・・・冬らしい空とはいえ、薄暗いなぁ。この市庁舎前広場は、TVでよく見る場所。実際に市庁舎を見てジーンときました^^。

→mituさま
あ、かもめーる、そうか暑中見舞いの季節ですね〜。私もカードでも書こうかな。夏だ、暑いな、と言ってうちに、あっという間に年賀状に頭を悩ませる頃になるんだろうな^^;。またデザイン考えなきゃ。

→だいずさま
メリーゴーラウンドの動物や乗り物、見るのすごく好きなんです^^。乗るならどれがいいかな、止まったままのより上下に動くのがいいな、とかね。できたら、変わったものに乗りたい♪

→gillmanさま
私は初めて行ったウィーンでしたが、何度行っても楽しめそうな街ですね^^。まだまだ見切れてない部分がたくさんです。

→shino*さま
遠目に見ると本当に何かか実がなってるようでしたよ^^。すごい電飾を思いつきますよね〜。夜も光ってて綺麗でした♪

→kanameさまのツマさま
クリスマスムードを盛り上げる装飾があちこちに。子供だけでなく大人も楽しい気分になれるクリスマス・マーケットでした^^。寒くても、温まるホットワインもあるし、美味しそうな食べ物もいろいろ♪

→ハリネズミさま
木の枝の列車やカップケーキ、電気がつく夜も綺麗でした♪ クレーンに乗って準備するのかな。配線に気をつけながら配分良く飾り付けるのって大変そう^^;。12月25日が過ぎてから、スペンでは幼子イエスが飼い葉桶に^^。キチッとしてました。住んでた街では、その後、幼子イエスが誘拐されたこともあったり・・・のちに無事に戻ってきたそうですが。

→ (。・_・。)2kさま
市庁舎公園と市庁舎前広場、安全を考えた上で、どこにに何を置くか考えて、ここまで徹底的に飾って、アトラクションも用意して、クリスマス・マーケットも設置・・・と大掛かりなプロジェクトだろうなぁ・・・と、おとぎの国の裏舞台を想像^^。文化祭の用意みたいでワクワク。

→ナツパパさま
リングになってると乗ってるだけで市内観光できますよね〜。でも結局我が家ふたりはトラムに一度も乗らずに、毎日歩き回っていたのでした^^;。毎日クタクタで爆睡。今度行った時にはナツパパさん親子のように、トラムに乗って周ろうかな♪

→engridさま
ずーっと毎年クリスマスを祝い続けてきた国、装飾にもこだわりが^^。冬の楽しみ方もすごいですよね。目一杯、全力で。夢のあるクリスマス・マーケットでした♪

→ぴーすけ君さま
飾り方がダイナミックですよね。発想がまた違ってて。子供向けのワークショップも、すごく種類があって、子供たちだけで頑張ってるのが印象的でした。親御さんたちは、しきりの外で見守るだけみたいで。

→lucesさま
飾り付け、カップケーキに、トレイン、アドベントクランツ、いろいろ凝ってました^^。流星みたいに見える電飾も♪ 動画で撮らないと分かんないんですが。

→momoさま
カップケーキもトレインも、夜になると綺麗に光ってましたよ♪ 年季の入ってそうなメリーゴーラウンドも、レトロな雰囲気が^^。

→母ちゃんさま
電車やカップケーキの他に、ハートやギフトボックス、雪の結晶などもありました^^。冬は暗くなるのが早いので、長い時間楽しめます♪

→miffyさま
大きな木でしたよ〜、カップケーキのなる木♪ 庭にあったらいいでしょうね〜。メリーゴーラウンドの気球も懐かしい雰囲気のする可愛さでした^^。庭にメリーゴーラウンドもいいなぁ。トラムで市内一周、窓の外の移りゆく風景を見ながら乗るのも、素敵かも。今度行くことがあったら、それしてみようかしら^^。

→mituさま
2回もコメントいただいて感謝です^^。一年中クリスマス・・・美味しい物が溢れかえって、毎日食べ過ぎちゃいそう^^;。

→めぎさま
一年って本当にすぐ過ぎて・・・あっという間に季節は巡りですよね^^;。ラテン語圏の宗教的行事は確かに厳格かも。復活祭の頃もスペインでは1週間毎日何かしら行事があったし。その点、オランダはクリスマスの頃も宗教色をさほど感じず、日本に近い感じがします。
by Inatimy (2015-07-07 18:22) 

カエル

半馬半魚の不思議な生き物にぎょっとした!
海外にいくと、ロープで吊り下げられた光物をよく目にしますよね。それはヨーロッパやアジアでも。
日本ではあまり見かけないのはなぜかしらね。
by カエル (2015-07-14 14:43) 

Inatimy

→カエルさま
半馬半魚、パリの噴水のも綺麗な彫刻なのでした^^。馬の顔に注目して、足のほうは後から気づいたという。<ロープで吊り下げられた光物>ってイルミネーションのことかな?日本って夜が眩しすぎるからじゃないかしら。ネオンの看板や街灯、ビルの窓の明かりとかね。
by Inatimy (2015-07-21 01:24) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。