SSブログ

水仙 Keukenhof 2015 [花図鑑]

うつむき加減で咲く姿は、

泉で水を飲もうと、水面を覗き込んだナルキッソスを思わせる。

brblmnrcs.jpg
先日、出かけた先でNarcissus ナルシス・・・水仙を見つけたのは、2月の下旬。

淡いクリーム色の花びらに、中央のラッパ部分は黄色の組み合わせ。 奥にも群生してた。
オランダでは、ごく普通のように道路脇やその辺に水仙クロッカスが咲いている。

今回は、1年前Keukenhof キューケンホフで見た水仙のお話。

NRCS1brgmb.jpg
British Gamble ブリティッシュ・ギャンブル。 淡いアプリコットピンクがキレイ。

英国のギャンブル・・・で思い浮かんだのは、以前、TVで見たニュース。
ウィリアム王子とキャサリン妃の子供の名前賭けの対象になってたことだな。

NRCS2mrtnt.jpg
Martinette マルティネット・・・とあったのだけれど、もしかしたら違うかも。

検索すると、一重の水仙がヒットして、こんなにフサフサじゃなかった・・・。

NRCS3sbhy.jpg
Sabine Hay サビーネ・ヘイ・・・? 女性の名前のようだけど。

NRCS4sgnr.jpg
Signor スィニョール。 イタリア語。 英語でいうミスターみたいなもの。

NRCS5jrstr.jpg
Jersey Star ジャージー・スター。 ジャージーの星

ジャージー代官管轄区という英国王室属領の島や諸島があるそうな。
地理的にはフランスの方に近く、西部の出っ張った半島のブルターニュ地域圏の北。

ジャージー種は、その管轄区の中のジャージー島が原産なんだそうな。

で、キューケンホフで撮った水仙では、ジャージーと名のつくのがあと2つあって・・・

NRCS6jrrdbt.jpg
Jersey Roundabout ジャージー・ラウンドアバウト。 ジャージーの環状交差点

信号のある交差点じゃなく、交差点の真ん中に円形部分(植え込みになってたりする)があって、
交差点に入ってきた車は、その周りをぐるっと一定方向に回って、また出て行くタイプ。

欧州では多く見かける。 オランダ右側通行なので、反時計回りで。

NRCS10jrlc.jpg
Jersey Lace ジャージー・レース。 

検索すると、服のジャージーレースがついた画像ばかりヒットする・・・。
その伸縮性のある生地の語源も、ジャージー島らしい。

NRCS7dbp.jpg
Double Pearl ダブル・パール。 ダブルの真珠。 花が2段重ねになってるように見える。

小学生の修学旅行でミキモト真珠島に行ったけれど、
まだまだ子供だったので、真珠の価値もよく分からず・・・今行くと違うだろうなぁ・・・。

NRCS8mrln.jpg
Merlin マーリン。 英語読みだとね。 グレートブリテン島の、中世の頃の伝説上の魔術師。

私にはフランス語読みのメルランの発音の方が馴染みがある。
パリに住んでいた頃、アーサー王物語に登場する魔術師"Merlin"の英国ドラマをTVで見てたのだった。
・・・ストーリーの詳細は、さっぱりわからなかったけど。

NRCS9chnty.jpg
Chantilly シャンティイ。 

フランスシャンティイという街がある。

そこには、Château de Chantilly シャンティイ城があり、
泡立てた生クリーム Crème Chantilly クレーム・シャンティイは、
そのお城で働く料理人によって生み出されたんだとか。

この水仙の名の由来は、地名からか、お城からか、泡立てた生クリームからか・・・どれだろうな。

NRCS11hrfplty.jpg
Horn of Plenty ホーン・オブ・プレンティ・・・とあったけど、ひょっとしたら違うかも。

検索かけると、白で中央のカップが長い水仙がヒットする。
プレートのつけ間違い、たまにあるからねぇ。

一応メモしておくと、意味は、豊穣の角
絵画や装飾でもよく見かける、果物がいっぱい詰まった羊の角

NRCS12snwfrls.jpg
Snow Frills スノー・フリル

この水仙を検索してて、たまたま見つけたのが別の植物Helleborus ヘレボルスの同名の花。
八重咲きの真っ白の花びらで、とっても美しく、思わずうっとり。

(気になる方は、Helleborus Snow Frills で検索を^^。)

NRCS13dborg1.jpg
Double Orange D21 ダブル・オレンジ D21

白とオレンジいろの交互の重なりがとてもキレイな水仙。 そして・・・

NRCS13dborg2.jpg
・・・すっごく背が高いのだった。 背丈70〜80cmはあったと思う。 

その大柄ぶり、オランダ人みたいだ。

NRCS14acrpls.jpg
Acropolis アクロポリス

アクロポリスとは、小高い丘のことらしい。 そして、そこには神殿や砦。
ギリシアのパルテノン神殿が頭に浮かぶ。

この水仙の花の色は、建材として使われた石灰岩の白からかな・・・なんて思ったり。

NRCS15snygfd.jpg
Sunny Girlfriend サニー・ガールフレンド

検索すると、アメリカのバンドのザ・モンキーズの1967年の歌が出てきた。
私が知ってるそのバンドの曲は"Daydream Believer"「デイドリーム・ビリーバー」くらい・・・。

NRCS16blshldy.jpg
Blushing Lady ブラッシング・レディ。 頬を赤らめてる女性の感じなんだろうな。

髪をとかすのは brush で、LとRの違い・・・。

同じ名前のチューリップもある。 一重遅咲きで、淡いクリームイエローにピンクが入ったの。

NRCS17spgprd.jpg
Spring Pride  スプリング・プライド。 春の誇り

バネ、泉、春・・・これが全部同じ spring というのも、不思議な気がする。


☆ ☆ ☆


ここからは、ネームプレートがなくて、名前不明水仙

NRCSno1.jpg
中央のラッパ部分から、むにむにっと出てきて・・・

NRCSno2.jpg
・・・ドバッと咲く・・・みたいな水仙。 微妙な色の違いのグラデーションがキレイだ。

NRCSno3.jpg
テーマのある庭、ハチやチョウが喜びそうな「虫の庭」に咲いていた水仙

NRCSno4.jpg
色とりどりの花の咲くそばに咲いてた。 Signor スィニョールっぽい気もする。

NRCSno5.jpg
異なる数種類の水仙寄せ植えの中にも、よく似たのが。

NRCSno6.jpg
八重咲きで、黄色の花びらの間に、オレンジ色のくしゅくしゅ。

NRCSno7.jpg
細めの花びらで、真っ白な組み合わせっていうのも、シンプルでスッキリ。



私のお気に入りは、ダブルオレンジD21

これだけ撮っても2014年の水仙と重なるものがなかったという水仙の種類の多さにもびっくり。
          ↑ クリックで、その時の記事へ。



皆さんは、どれが気に入った?

nice!(32)  コメント(13) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 32

コメント 13

ハリネズミ

1枚めのお写真のスイセンやブラッシング・レディ、
それに最後の白いスイセンのようなすっきりとしたのが好みかな。
Inatimyさんのお気に入りのダブル・オレンジはなんだか涙目に
なってしまった半熟の目玉焼きのようなお花がユニークですね^m^。
先日、とある方のブログでティタティータの八重咲き種があると知り、
どんなお花なんだろうって気になってるところ。この秋、捕獲したいっ!
by ハリネズミ (2016-03-11 18:18) 

luces

八重咲きの水仙は華やかですね。
こんなに種類があるのにびっくりです。
by luces (2016-03-11 22:47) 

(。・_・。)2k

名前というか
由来というか
関連もつけ方も面白いですね(^^)

by (。・_・。)2k (2016-03-11 23:15) 

mitu

ダントツで最後の白い水仙が好きです!

by mitu (2016-03-12 10:08) 

カエル

水仙っておもしろいよね。違う花びらが二重になっている所、いつもじーっと見ちゃう。少し派手な水仙達だね!
私は普通の黄色いタイプが好きだな!
by カエル (2016-03-12 10:29) 

MIKUKO.

先ず、水仙にこんなに種類があるんですね!
これでも一部なんでしょうけど。
ブリティッシュ・ギャンブルに、思わず 「可愛い・・・♪」 と声が出た(笑)
Inatimyさん曰く、ドバッと咲くやつなんか見ていると、
水仙を見ているのか何なのか惑わされそうです~。
by MIKUKO. (2016-03-12 13:57) 

yk2

僕は最後の真っ白、細めの花びらが好いな。今回の写真の内、一番愛想がなくツンと澄ましている様な気がして、それがナルキッソスっぽく思えてね(^^。

いなちゃんがイメージしてるナルキッソスは誰の絵かなぁ?。
僕はナルキッソスと云えば、もうカラヴァッジオしか思い出さないんだけど(苦笑)、あの暗く濃い劇的なタッチの画面に描かれた自己陶酔に浸る少年の姿と、まだ春浅く寒い季節に花を咲かせる健気で可憐な水仙とを重ね合わせるのがどうにも難しくってねぇ(^^;。
by yk2 (2016-03-12 15:07) 

めぎ

一枚目の水仙、最もオーソドックスですが、春がきた喜びを最も感じられて一番好きかな...最も馴染みがあるからかしら。
今こちらで5~6分咲きくらいですが、ホントにいつも下を向いていて、なかなか正面からは拝顔できないですよねぇ♪
by めぎ (2016-03-12 16:48) 

ナツパパ

わたし自身は、見慣れているせいか、日本スイセンが好きなんですが、
こうやって華やかな雰囲気のスイセンも良いものと思いました。
ここまで品種改良できるってすごいですねえ。

by ナツパパ (2016-03-12 20:47) 

miffy

水仙の種類もとってもたくさんあるんですね~
こんなにたくさんあると近くを通ると甘い香りがするのでしょうね。
この中だとブリティッシュ・ギャンブルとサニー・ガールフレンド、
ブラッシング・レディが好きです。
by miffy (2016-03-12 23:13) 

engrid

水仙も 大ぶりで豪華になるのね
どの花も、みんな唄ってるようにみえるの、楽しげに
どれって、迷うけれど、これだけ華やかななのを見ると
最後の白い花が、かえって新鮮で美しさが際立ってしまうの
by engrid (2016-03-13 11:08) 

kaname

ほほ~、これは楽しいですね♪
こんなにも水仙の種類があり、
見慣れたものと違っていると
知らずに見ると別のお花と認識してしまいそう!
私は華やかなやつも好きです。
ジャージー・ラウンドアバウトとか、ダブルオレンジ、アクロポリス♪
最後のシンプルなやつは、ちょっと風車に似てませんか?
それもすごく可愛くて、華やかなのとシンプルなの、
やっぱり両方好きなわたしでした(^O^)/
ツマ。
by kaname (2016-03-13 14:23) 

Inatimy

→皆さま「水仙 Keukenhof 2015」のお話にnice!やコメントをありがとうございました。街のあちこちにクロッカスや水仙が咲き、徐々に春が見えてきました^^。明るくなってきた中で食べる朝食と夕食が嬉しい♪

→ハリネズミさま
私の中では黄色いラッパ水仙か、小ぶりの白に黄色の水仙しかなかったのにオランダで水仙の認識が広がりました^^。半熟卵の目玉焼き、美味しそうなイメージに、ますますダブルオレンジお気に入りになりそう♪八重咲き種のティタティータ・・・どんなのかしらね、秋の捕獲成功、祈ってます^^。

→lucesさま
シンプルなすっきりしたのもいいけど八重咲きの華やかさにも惹きつけられますね^^。私もこんなにあるとは驚きました。球根産業、日々進歩してますね〜。

→(。・_・。)2kさま
いったいどうして、こんな名前?と思うようなのもたくさんあって、その謎解きも楽しんでます^^。種類多いから、過去のと重ならないようにするのも大変そう・・・。

→mituさま
白と白の組み合わせ、すっきりしてていいですよね〜。この日、たくさん色を見た後だったので、とってもフレッシュな感じでした^^。

→カエルさま
水仙ってチューリップと同様、外側の3枚がガクが花弁化したもので、内側の3枚が花弁なんですって。中央のカップの部分も不思議な進化^^。

→MIKUKO.さま
まだまだありそうですよ、水仙の種類。しかも毎年、新しいのも出てそうなので^^;。ブリティッシュ・ギャンブルは、なんでその名前?って思うほど、はにかんで下を向いてる可憐な感じですよね〜。むにむにっと出てきてる咲く過程のが見つかって、これはこれでまた可愛くて^^。最初、これが完成した姿だと思ってたら、横に中身が出たのがあったという。

→yk2さま
朝からずっとチューリップや他の球根植物のカラフルな色のものを見てきて、夕方帰り際に傾いた陽の光に照らされたこの白の組み合わせが、控えめでとっても美しく感じました^^。木の影が動いて光が花弁に差すまで待った甲斐があったかな。ナルキッソスというと私もカラヴァッジオの絵がドバッと頭に浮かびます^^。妙な色気のあるバッカスの絵といい、インパクトありますよねぇ。ナルキッソスで思い出すのがパウロ・コエーリョ著の「アルケミスト」のプロローグ。簡単に言うと、ナルキッソスが亡くなった後、その泉が彼の死を嘆き悲しんで、泉の水が塩辛くなってしまったんですが、それはナルキッソスが水面を覗いる間、その瞳に泉が映っていて、泉はその自分の美しさを見られなくなったから、ナルキッソスの死を悲しんでいたという^^;。いろんな見方がありますねぇ。

→めぎさま
そのへんに咲いてる水仙、それもいろんな種類がありますね〜。小さな黄色いのも。咲いてる数がだいぶ増えてきました。まだまだ芽も出てきてます^^。うつむいて咲いてるから、たまに雨の後は跳ね上がった泥や砂までついてるから、綺麗なのを探して撮るのも大変です・・・。

→ナツパパさま
私もオランダに来た当時は、白い小ぶりの日本水仙や黄色いラッパ水仙しか知らなかったので、あまりの種類の豊富さに仰天でした。チューリップもパーロット系やフリンジ咲きなどいろんな分類があったし^^;。どんどん新しい品種が生まれてますね♪

→miffyさま
驚きですよね、こんなにも種類があるとは・・・しかもまだまだ撮ってないのもあったし^^;。中央のカップがフリルになったの、華やかですよね。淡いオレンジ色も可愛く。ふんわりソフトな色合いがまたいい感じ^^。

→engridさま
八重咲きにフリフリなカップ、くしゅくしゅしたもの、いろんな花びらがありますよね^^。色の組み合わせでも雰囲気がガラリと変わって。最後に見た白の組み合わせがとってもシンプルでスッキリ、これまた、ほっと落ち着くのでした^^。

→kanameさまのツマさま
水仙、群生して咲いてると、これがまた圧巻な美しさ。心が躍りそうな春の色合い。それをたくさん見た後に、遊歩道脇にポツポツとまばらに咲いてた白い水仙が、すっごく控えめでけなげに思えてきます^^。どちらのタイプも魅了されますね〜。
by Inatimy (2016-03-16 20:45) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。