白仏米のバラ<ロザリウム2018> [花図鑑]
きらら397・・・我が家が昔、日本で食べていたお米。
よくパエリアをしていたので、粘りがあまりないのがかえって向いていた。
<Lens Roses> Grand-Duc Jean グロン=デュク・ジョン・・・って聞こえるんだな。
グランデュークは大公。 ルクセンブルク大公のジャン(1921- )という方の名前にちなんだバラかな。
グランデュークは大公。 ルクセンブルク大公のジャン(1921- )という方の名前にちなんだバラかな。
6月下旬、Den Haag デン・ハーグで見たバラの続き。
Westbroekpark ウェストブルック公園の一画にあるRosarium ロザリウム(バラ園)にて。
Westbroekpark ウェストブルック公園の一画にあるRosarium ロザリウム(バラ園)にて。
最初の写真も含め、まずはベルギー(白耳義)のバラから。 <>内は作出。
<Velle> Gaard um Titzebierg・・・ルクセンブルク語らしいのだけれど何て読むんだろう?
Gaard はどうも「庭」という意味らしい。 だとしたらumは前置詞であとに場所が続いてるのかも。
でも、Titzebierg で検索しても分からなかった・・・。
でも、Titzebierg で検索しても分からなかった・・・。
<Vissers> Eeuwige Passie エーウァフ・パシー・・・って、これも表記するには難しい音。
オランダ語で意味は、永遠の情熱。
オランダ語で意味は、永遠の情熱。
情熱というとつい赤いバラを思ってしまうけど、ピンクもありなんだな。
<Vissers> Persian Eyes パージャン・アイズ・・・か、パーシャン・アイズか。
意味は、ペルシア人の目。 ペルシアの目・・・ペルシャ猫の目と連想。
意味は、ペルシア人の目。 ペルシアの目・・・ペルシャ猫の目と連想。
<Vissers> Persian Sun パージャン・サン・・・か、パーシャン・サン。 ペルシアの太陽。
花びらに、徐々にアプリコットピーチの色が出てくるのがキレイだな。
<Vissers> Vesalius ヴェサリウス。 人名のよう。
Andreas Vesalius アンドレアス・ヴェサリウス(1514-1564)は、ブリュッセル生まれの解剖学者。
現代人体解剖の創始者らしい。
現代人体解剖の創始者らしい。
調べてるうちに、小説家の麻見和史の推理小説に「ヴェサリウスの柩」というのを見つけた。
解剖実習のご遺体からメッセージの紙片の入った小さなチューブが出てきて・・・と、展開が気になる。
解剖実習のご遺体からメッセージの紙片の入った小さなチューブが出てきて・・・と、展開が気になる。
<Vissers> Taxandria タクサンドリア。 何にちなんで名付けられたんだろう。
ベルギー北部にTurnhout トゥルンハウトという街があり、
その町の歴史や古物研究のタクサンドリア博物館があった。
その町の歴史や古物研究のタクサンドリア博物館があった。
正直に言うと、私の頭の中では、たくさんドリア・・・と美味しそうな熱々ドリアが並んだ。
☆ ☆ ☆
フランス(仏蘭西)のバラ。
<Meilland> Scarlet Bonica スカーレット・ボニーカ。
カタルーニャ語で、美しいスカーレットという意味らしい。 スカーレット色だからかな。
カタルーニャ語で、美しいスカーレットという意味らしい。 スカーレット色だからかな。
女優のスカーレット・オハラとか、スカーレット・ヨハンソンもいるけど。
でも、「スカーレット」といえば、私が思い出すのはスピッツの曲だな。
でも、「スカーレット」といえば、私が思い出すのはスピッツの曲だな。
<Meilland> Pretty Black プリティ・ブラック。
シブい赤色の一重咲きって珍しい気がする。 これ、いいな。
シブい赤色の一重咲きって珍しい気がする。 これ、いいな。
<Dorieux> Hugues Aufray ・・・ユーグ・オーフレイって日本語では表記するみたい。
人名で、この方、フランスのシンガーソングライター、ギタリストらしい。
1929年生まれだから今年89歳。
人名で、この方、フランスのシンガーソングライター、ギタリストらしい。
1929年生まれだから今年89歳。
☆ ☆ ☆
アメリカ(米国)のバラ。
<Jones> Absolutely Fabulous アブソルートリー・ファビュラス。
絶対に素晴らしい、という名のバラ。 自信満々だなぁ。 確かに、キレイだけど。
絶対に素晴らしい、という名のバラ。 自信満々だなぁ。 確かに、キレイだけど。
ベルギー(白耳義)、フランス(仏蘭西)、米国で長いから、白仏米のバラってタイトルにしたけど、
お米の銘柄みたいになってしまった・・・。
お米の銘柄みたいになってしまった・・・。
☆ ☆ ☆
普段、ネットでラジオをよく聞く。
最近気に入ってるのは、"Born To Be Yours"という曲。
KygoというノルウェーのDJと米国のバンドImagine Dragonsの。
KygoというノルウェーのDJと米国のバンドImagine Dragonsの。
Kygo & Imagine Dragons - Born To Be Yours (Lyric Video)で検索すると
youtubeで聞けるはず^^。
youtubeで聞けるはず^^。
色んな薔薇があるのですね!
国によっても少しづつ違う形してますね(^^)
by ma2ma2 (2018-11-04 18:40)
毎回思うんですけど名前とかその意味だとか
調べてくるinatimyさんに脱帽です
自分はあぁ綺麗だなで終わってる(^^ゞ
by snow (2018-11-04 20:55)
我が家はササニシキです。
ずいぶん前に冷害でほとんど全滅になってから、
ササニシキはあまり作られなくなってしまったのですが、
さっぱりした感じが好きです。チャーハンも失敗なしに作れます^^
ピンクの情熱、、、穏やかに長く続く情熱かなぁ?
ユーグ・オーフレイって椿の花びらみたいですね^^
by みち (2018-11-04 21:40)
お米が出てきた理由がわかりました。
我が家はあきたこまちです。多分(^^;
真っ赤なバラもいいなと思いました^_^
by riverwalk (2018-11-04 22:11)
きらら397って北海道のお米ですよね。
懐かしいなあその名前。
パエリアも食べたいな~うちはリゾット用にトルコ系のお店でお米買ってます。
by めぎ (2018-11-05 02:15)
タクサンドリア…私の頭の中にも、たくさんドリアが並びました^^
一重の薔薇、プリティ・ブラック
グッときますね。
by mitu (2018-11-05 07:32)
きらら397、買った事あります。
今年は暑さのせいか、日本では最高級の
新潟南魚沼産コシヒカリのランクが下がったと
ニュースになってました・・・
by oko (2018-11-05 08:34)
バラは、種類が多いですね。どんどん、新種がつくられるといのも、ありますが、--。
by テリー (2018-11-05 10:30)
年と共に 洋楽聴かなくなりました
この曲 リズムが良い感じですね(^^)
by (。・_・。)2k (2018-11-05 11:43)
バラにもめしべおしべが見えているタイプがあるんですね。
ちょっとイメージが違いますが、こちらも可愛らしいですね^^
by kyon (2018-11-05 17:06)
バラはヨーロッパが本場でしょうから、いろいろな種類があって楽しめますね。そちらの庭園にも似合いますね。
by JUNKO (2018-11-05 17:20)
1枚目の薔薇に見えないけど
薔薇なんですね~
色々あって面白いな(^^ゞ
by DON (2018-11-05 18:27)
薔薇って一年に二回も楽しめるのですねぇ、今年になって初めて知りました(^^;
会社の近所に真っ白なバラが咲いているのですが、帰るときはいつも暗く・・・
あっ、朝に撮影すれば良いのか(^^;
by そら (2018-11-05 19:22)
八重咲の薔薇も良いけど一重の薔薇も綺麗ですね。
ペルシアの太陽とプリティブラックが好きです♪
タクサンドリア(笑)
お米つながりだ~
by miffy (2018-11-05 20:45)
渋い赤の一重咲き あっしもいいな!と思いやした(◎o◎)b
by ぼんぼちぼちぼち (2018-11-05 21:21)
薔薇、どれも綺麗ですね。
私もkygo好きです。独特の世界があって。
特にセレーナゴメスとの曲が好き!
嬉しくて思わずコメントしてしまいました。
by ぽんこ (2018-11-05 22:47)
どの薔薇も、選びきれないな
ビロードのような赤いバラ、、一重咲きがまたいいな
絞りもような花びらも、、、
ベルギーの薔薇も、愛らしい
お米の銘柄ね、、福井のお米(親戚の自家米)なの。。最高i
by engrid (2018-11-06 02:00)
どれもきれいだけど、
いちばん好きなのは、ヴェサリウスかなぁ♡
*
検索していちばん最初に出てきた、
「Born To Be Yours」の「LyricVideo」を観ました~。
ピンクのバラが印象的^^
今聴きながらコメント書いてますが、いい曲ですね。
by 初夏(はつか) (2018-11-07 06:53)
→皆さま「白仏米のバラ」のお話にnice!やコメントをありがとうございました。昔オランダで最初に住んだ家の近所にハマナスがたくさん咲いてて、それがバラの一種でその実がローズヒップだと知った時にすごく仰天した。子供の頃ローズヒップティーを頂いて飲んだらあまりに酸っぱかったので、腐ってると思って捨ててしまったのだった・・・^^;。
→ma2ma2さま
このバラ園にあるものだけを国別にしたので、実際にははるかに種類が多いんでしょうね^^。バラが作られた当時の好みや流行が反映されてるのかも。
→snowさま
チューリップでも同じことしてたので、ついつい、知りたくなってしまうんですよね^^。正確な名前の由来はわからないけれど、その名前の正確な由来は分からないけれど、背景を知ればまた見え方が違ってくるかなと。
→みちさま
ササニシキ、冷害で希少なお米になってしまったんですね。さっぱりしててチャーハンにも向いてるの、いいなぁ。日本のお米を食べるのは、一時帰国時の楽しみ^^。ユーグ・オーフレイ、あ、そうかも、椿にこんな感じのありましたね♪
→riverwalkさま
バラの話に突然お米の話題、何のつながりが?と不思議ですよね^^;。あきたこまち、私の実家が昔食べてたお米です^^。真っ赤なバラはちょっと近づきがたいけれど、この一重のシブいのは、魅力的。
→めぎさま
そうそう、きらら397は北海道のお米です^^。昔は北海道でお米って珍しかったですよね。今、我が家で買ってるのはタイのパンダン米。思ったよりパサパサしてなくて割と普通に十分美味しく。ドイツにいた時はミルヒライス用のお米使ってました。
→mituさま
ドリア、我が家ふたりとも、好きな料理^^。一重の薔薇のプリティ・ブラック、これいいですよね。庭があったら育ててみたい。
→okoさま
日本の暑さはもう尋常じゃないですもんね。温暖ではなく亜熱帯というべきか。お米の品質にも影響が出てるとは。
→テリーさま
本当、そうですよね、バラの品種は恐ろしく多くて^^;。このバラ園も行くたびに知らない品種があって。
→ (。・_・。)2kさま
曲、聴いてく刺さったんですね、嬉しい。リズムが良くて、聴きやすく♪ 置かれてる環境ゆえ、邦楽にはすっかり疎くなって、皆さんのブログで日本の流行りの曲を知ったり、懐かしい歌を思い出させてもらってます^^。
→kyonさま
花屋さんで売ってるバラって、花びらの数が多いものばかりですもんね^^。一重のシンプルなものも、いいもの多いです♪
→JUNKOさま
欧州のバラ園に初めて行った時には、敷地の広さに驚きでした^^;。ここは平地で芝生の空間が多いですが、パリのバラ園はバーゴラやアーチなどでもっと庭園風に仕立ててられてて、お国柄、出ますね^^。
→DONさま
バラのイメージってやっぱり花びらが幾重にも重なってるものですもんね^^。一重のバラも、そしてかなり小ぶりなバラもありました。 もらうならどれがいいかなぁ・・・なんてね。
→そらさま
バラにも年に一度咲く一期咲き、気温など条件が合えば年中咲く四季咲きがあるみたいです^^。切り戻したりすると、また咲いたりもして。バラの花もフォトジェニックですよね。
→miffyさま
一重のバラも、小ぶりなものから大きなものまで様々で、楽しめますよね^^。昔はくしゅくしゅした花びらに惹かれましたが、プリティーブラックで一重もいなと。たくさんドリア・・・そこもお米です^^。
→ぼんぼちぼちぼちさま
一重のシブい赤のバラ、かっこいいですよね^^。より花びらのベルベット感が楽しめて。
→ぽんこさま
コメントありがとうございます^^。セレーナゴメスとの曲、”It Ain't Me”ですね。あのMVもよくTVで見てました。バイクで事故った彼をずっと看病する女性の。サビの後のコーラス部分のgratefulが、リスニングがダメな私には、フェレットって聞こえてしまうという^^;。
→engridさま
花びらのビロード感がたまらなく美しいですよね、一重のシブい赤いバラ^^。どれもそれぞれの魅力があって、このバラ園で一日中楽しめたという・・・。福井のお米も美味しいでしょうね〜。子供の頃、よく福井県の小浜まで出かけました。お魚も美味で。
→初夏(はつか)さま
ヴェサリウスのころんとしたフォルムも素敵ですよね^^。動画、見てくださったんですね。そうそう、バラが出てくるMVです。バラつながりということで♪ よくラジオで流れてて、耳に残る曲だったんですよ。
by Inatimy (2018-11-08 18:28)