SSブログ

野に生きる [森・野]

気になるものが次々と目に入るものだから、
何度も自転車を止めてしまう・・・。

ns22vldmy27.jpeg
少しうつむき加減に咲いていたのはノハラフウロ(野原風露)。 フウロソウ科 フウロソウ属。

 学名:Geranium pratense ゲラニウム・プラテンセ
 オランダ語:Beemdooievaarsbek ベームドーイエファールスベク

       ooievaarsbek オーイエファールスベクフウロソウを意味するから、
       直訳は、草原フウロソウ。


5月下旬、南のまで自転車で散歩した日の続き、3話目最終回
最低8℃、最高21℃くらいの日。

 ※ 前回の、川辺でベンチに休んで見た風景や、睡蓮ヒナゲシの花の話は、こちら

農道に交差したところで、右に曲がると・・・

ns22vldmy23.jpeg

・・・水路際の菜の花の向こうの野にの姿が。 私のカメラだとズームしてもこのくらい。


ns22vldmy24.jpeg

トリミング。 シギの一種かな。 おそらく、オグロシギ(尾黒鷸)
チドリ目 シギ科 オグロシギ属。

 学名:Limosa limosa リモサ・リモサ
 オランダ語:Grutto フルットー


ns22vldmy25.jpeg

反対側のでは、2種類の空中戦。 ミヤコドリカモメを追い払っているよう。

5月あたりのでは、ミヤコドリシギ類など、が巣を作って子育てしてるから、ピリピリムード。
で生きる、生き抜くのも大変。


ns22vldmy26.jpeg

ミヤコドリの鳴き声がに響き渡って、かなり騒がしかった。
大きく撮れないので、先に進もう・・・。


ns22vldmy28.jpeg

農道からズームして見た教会の塔。
ベンチに座ってアムステル川を眺めてお茶を飲んでいたのは、あの教会の向こう側。

Nes aan de Amstel ネス・アーン・デ・アムステルの村にある、
Sint-Urbanuskerk シント=ウルバヌスケルク


ns22vldmy29.jpeg

花蜂が忙しくブンブンと。 お尻がふさふさ白い。 マルハナバチ属一種かな。

花は、グレーター・ナップウィード。 キク科 ヤグルマギク属。

 学名:Centaurea scabiosa センタウレア・スカビオサ
 オランダ語:Grote centaurie フロート・センタウリー


ns22vldmy30.jpeg

花の後のまるっこい姿が好きなんだな。


ns22vldmy31.jpeg

菜の花にもハチが。 こっちは、ミツバチ属の一種っぽい。


ns22vldmy32.jpeg

水路にかかるを渡って、閉まってるのゲートの向こうにあるカモミールをしゃがんで撮る。
いっぱい咲いてるように見えるな。


ns22vldmy33.jpeg

目印の木のあるところまでやってきた。 いつもの風景を。 リズミカルに遠くに並木道

がますます増えてきてワサワサ。


ns22vldmy34.jpeg

反対のには、新芽がいくつものラインを作っていた。 家畜飼料用のトウモロコシ畑

8月に入った今頃は、すっかり成長してるだろうな・・・もできてるはず。


ns22vldmy35.jpeg

ぽこぽこ、青空にうろこ雲がいい感じで。


ns22vldmy36.jpeg

帰りに見た、へのゲートに止まった。 ツバメだな。 
ズームしても小さかったのでトリミング。 それでも、まだまだ小さいけれど。


ns22vldmy37.jpeg

さらには野ウサギの姿も見られた。 これもトリミング。
あっという間に走って、野を駆け回り、2羽の姿は小さくなっていった。

この後は、自転車こいで、スイスイと帰宅。
途中で止まることなく、カメラは上着のポケットにしまったまま。



☆ ☆ ☆



オランダは、今、旱魃(かんばつ)で水不足

水位が下がって、の航行に影響が出始めてるよう。 貨物船とかもね。
接岸してるハウスボートも傾いて床が斜め。 ドアが勝手に開いたり、テーブルの物が落ちたり。

土が乾いて、土手(堤防)ひび割れが起こったりもしている。
ではがバタバタと苦しそうで、人々が網ですくって、深さのあるへ移動させていた。

人や車を運ぶ渡し船も運行が危うく、それが止まるとを渡るためにかなりの回り道・・・10kmとかね。

 オランダが少ない。 普段は地面水面の差があまりなく、そのままをかけることができない。
 両岸に盛り土しても、が通るほどの高さが足りずに跳ね橋になったりするのだった。

・・・、降ってほしい。



蛇口をひねるのも、意識して水量少なめになる。
農作物、大丈夫かな・・・。

nice!(57)  コメント(20) 
共通テーマ:地域

nice! 57

コメント 20

(。・_・。)2k

水不足大変ですね
生活のインフラに大きく響きますもんね
雨 降りますように

by (。・_・。)2k (2022-08-05 16:13) 

ma2ma2

うろこ雲の空は夏って感じの空ですね。
野うさぎが普通にいるのですね(^^)
by ma2ma2 (2022-08-05 18:06) 

Boss365

こんにちは。
ミヤコドリ、オレンジ色の長いクチバシの鳥ですね。
子育でピリピリムードみたいですが、長いクチバシは武器になりそうです?
菜の花にカモミール、まさに春の風景です。
水不足、一番は農作物や工業への影響が気になりますが・・・
飲料水に影響が出たら危険ですね!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2022-08-05 18:28) 

ヤッペママ

子育て中ピリピリしている姿はよく見かけます。
みんな必死なんだよね。
お花に昆虫の姿を見ると何故かホッとします。
水不足深刻な状態にならないと良いですね。

by ヤッペママ (2022-08-05 19:56) 

ぼんぼちぼちぼち

水不足でやすか、それは心配でやすね。
近いうちに、まとまった雨が降ってほしいでやすね、
by ぼんぼちぼちぼち (2022-08-05 20:04) 

mitu

フウロソウ、涼しげな色
ゲートに泊まったツバメが2羽、可愛いですね^^
雨が降りますように。
by mitu (2022-08-05 21:32) 

engrid

カモミール、可愛らしいな
干魃、影響。暮らしに直接関わってくる、橋がなくて渡し船、作物だけでなく、魚も生き場が狭まって、こちらは、大雨で川が氾濫、田圃は水没と、被害甚大なところも、自然界こちらの都合よくはならない、難しいな
by engrid (2022-08-05 22:19) 

yk2

いなちゃんのブログには度々登場するけど、恥ずかしながら、シギって種類の鳥がいることを僕は結構いい歳になるまで知らなかったんだな(^^;。

子供の頃にラジオで聴いたとっても素敵な曲が『いそしぎ』って古い映画のテーマ曲なんだと知って、例えば”たそがれ”が夕暮れ時のちょっとオシャレな言い回しに感じるみたいに、どうしてだか、よく調べもせずに”いそしぎ”の意味を勝手にそんな類いの言葉なんだと決めつけてしまったんですね。当時はその曲のタイトルはもちろん、歌詞の意味さえまるで知らなかった『the Shadow of your smile』を聴いてね、なんてメランコリックで大人びた素敵なメロディなんだろうって感激してしまい、「いそしぎ」=オシャレでロマンチックな言葉・・・みたいな構図が頭の中に出来上がってしまったんだろうなぁ(^^;。やがてオトナになって、それが鳥の名前なんだと知った時は我ながらホントに驚きました「ええ~~~!」って(苦笑)。
by yk2 (2022-08-06 01:20) 

おと

トウモロコシ畑、綺麗なラインですね♪ツバメ、小さな頃に祖母の家に巣があって、よく観察したので、今でも見かけると嬉しいです^^
水不足、心配ですね。こちらも、いつも毎日のように降る雨が、最近降らないので気になっています。
by おと (2022-08-06 01:54) 

めぎ

今日こちらは若干雨が降ったんですけど、でも圧倒的に足りないですよね。
旅先でも川がほぼ干上がったような感じのところが多かったです。
木々が茶色くなっているところも結構ありました。
このままだと農作物にもかなり影響がありそうですよねえ。
緑豊かなInatimyさんの散歩道、水不足で大丈夫かしら。
by めぎ (2022-08-06 04:55) 

YAP

オランダは干ばつですか...と思ったらめぎさんのコメントでドイツも水が足りなさそうで、ヨーロッパ全体的にそうなんですかね。
日本はこのところ大雨の被害が各地で起きてます。
こういうのを分けてあげることができればいいのに。
by YAP (2022-08-06 06:44) 

あおたけ

可憐に咲いたノハラフウロ、
透明感を覚える紫色のお花が涼しげで
素敵ですね(*´▽`*)
整然と線を引いたように植えられた
トウモロコシの畑が模様のようで面白い♪
by あおたけ (2022-08-06 07:10) 

JUNKO

小鳥さんが沢山いますね。自転車で出かける羨ましいです。好きなところで止められますね。フウロウはいろいろな種類がありますがどれも愛らしくて好きです。
by JUNKO (2022-08-06 13:47) 

miffy

こちらの水不足は改善したみたいです。
局地的に大雨が降って被害も出ています。
欧州では熱波の影響で干ばつになっているんですね。
世界中変な気候が続いていて収穫時期が心配ですね。

by miffy (2022-08-06 20:49) 

kuwachan

最初のお写真、ハクサンフウロかな?と思ったら「ノハラフウロ」!
きっと同じ仲間ですね。うす~い紫色がステキな色です。
とうもろこし畑、綺麗な一直線になっていて、美瑛の畑を思い出しました。
世界各地で異常気象のようですね。
水不足が解消するような雨が降ってくれるといいですね。

by kuwachan (2022-08-07 06:37) 

marimo

日本では連日線状降水帯という大雨が何時間も降り続く状態が
ゲリラ的に日本の各地で起きて大きな災害になってます。
そちらは、水不足なのですね。
お散歩コースにこんなにたくさんの草花と動物たちに出会えるなんて
楽しいなぁ♪ ウサギが走っていく様はピーターラビットの世界だわ~
by marimo (2022-08-07 09:29) 

ナツパパ

夏の猛暑だったり渇水だったり、ほんと変な陽気が続きますねえ。
こちらでは大雨が被害をもたらして大変です。
地球全体で変化が起こっているのかしら、と不安になりますね。
どうか雨が降っていつもの暮らしが戻りますように。
by ナツパパ (2022-08-07 10:21) 

ちぃ

カモミール、実はいっぱい咲いていないのかしら(笑)
いっぱい咲いてお花畑の様に見えますよー(≧∇≦)
小さい白い花が可愛らしいですよね。
カモミール独特の香りが漂ってきそうです^^
ハチさんはあの羽音に気圧されて相対するのは苦手なんですが
写真で見るのは好きです!
白いふさふさお尻が可愛らしい♪
オランダは旱魃なのですね。
ボートハウスは快適そうと思っていましたが
水位が下がるとそんなことが起こってしまうのですね。。。
給水制限が出たりしてるのかしら。
大雨も困りますけど適度に降ってくれないと色々なところに影響が出てしいまいますよね。
家畜を飼っている方も大変そうだ。。。
早く解消されますようにm(_ _)m
by ちぃ (2022-08-07 16:25) 

tommy88

オランダは旱魃ですか。
日本は線状降水帯が悪さをして、雨が降りまくりました。
今は前線が南風を巻き込んで、東北や北海道が集中豪雨の真っただ中です。
東京は1週間、連続して猛暑日の予想で、試練が与えられました。
命の危険がある暑さと、連日テレビでは言いますが。

by tommy88 (2022-08-09 11:08) 

Inatimy

→皆さま「野に生きる」のお話にnice!やコメントをありがとうございました。植物、鳥、動物、何かしら出逢える野です^^。来るたびに出逢えるものが違うし、飽きない場所。楽しいので、見逃さないようのキョロキョロ・・・。

→(。・_・。)2kさま
やっと月曜に雨の予報が出ました。あとはどれだけ降ってくれるかですね^^。

→ma2ma2さま
野うさぎ、普通にいますよ。春から初夏はよく駆け回っているのも見かけます^^。

→Boss365さま
5月下旬のこの時期はピリピリですね。だいたい子育てが終わるのが7月中旬くらい、それまでは警戒の鳴き声をよく聞きます^^^;。カモミール、りんごのようないい匂いがしますよね。我が家のカモミールは8月の初めには終わってしまった・・・。水不足、フランスでは川が干上がってしまったみたいでニュースで映像が流れてました・・・。

→ヤッペママさま
8月に入った今は、もうすっかり子育てが終わってしまってるので、先日出かけた際には静かなのでした。花にはハチの他に蝶々も・・・でもちょっと怖くて撮れず^^;。

→ぼんぼちぼちぼちさま
月曜に雨が降るとの予報がやっと出ました。野の枯れ色がこれで少々復活するかも^^。

→mituさま
フウロソウ、この時期あちこちで見かけます^^。いい色ですよね。ツバメもいつもは素早く飛び去ってしまうシーンばかりなのに、珍しくゲートに止まってて。ここのところ30℃以上の日が連日・・・なので雨で気温が下がってくれればいいなぁ・・・月曜にやっと降るみたい。

→engridさま
どこもバランスよく降ってくれればいいのに・・・と思いますよね^^;。近所の公園の芝生も枯れ草色です・・・。

→yk2さま
「いそしぎ」=オシャレでロマンチックな言葉・・・なるほど〜、でも雰囲気はわかる気がしますよ^^;。他の国の言語の本を読んでる時にいちいち辞書で引くのが面倒だなって、話の流れで適当に想像して読み進める時があって、勝手に解釈してる単語が・・・・後で、ちゃんと調べて大きな勘違いだと知ったり。『the Shadow of your smile』、アンディ・ウィリアムスの歌声ですね。父が映画音楽のレコードを持っていたので、馴染みのある声。シギ、私の中ではずっと、波打ち際を歩くイソシギのイメージが強くて、オランダに来て野にもシギっているんだと驚きました^^;。

→おとさま
ツバメ、子供の頃は軒下にできた巣の前で私もよく見てました。ヒナがいる時に、手を大きく振ると親鳥がきたと勘違いして、身を乗り出してピーチクパーチク鳴くんですよ・・・って、かわいそうなことしてたな^^;。そちらも水不足、深刻ですよね。雨がよく振るイメージがあったので、ニュースで知って意外でしたよ。

→めぎさま
近所の公園の芝生も枯れ草色です・・・。貨物船、川の水量が低く、船の底を擦るので積載量を少なくする必要があって、大変みたい・・・。久々に野へも散歩に出かけましたが、青々してなかったです・・・。

→YAPさま
欧州全般的に水不足のようです。ベルギーも、英国も、フランスも。しかも熱波もあって空気が乾燥、森林火災も多くて。

→あおたけさま
先日、野へ久々に出かけましたが、トウモロコシはすっかり大きくなっていて、実ができてましたよ^^。

→JUNKOさま
自転車で風を受けて走るのは心地よく。でも、気になるものが次々と現れて、少し走っては止め、の繰り返しに^^;。

→miffyさま
熱波の影響で旱魃になり、欧州各国で山火事、森火事が増えてます。そろそろらし風辺りには雨が降るんじゃないかと予報が。

→kuwachanさま
フウロにもいろんな種類がありますよね。散歩途中の花、こっちで買った図鑑を見て、ネットでチェックして、結構楽しめます^^。トウモロコシ畑、先日行ったらふさふさのついた身ができてましたよ。オランダの平年の気温だと最高気温が23℃。それよりもかなり高いです・・・。

→marimoさま
満遍なく、雨が降ってくれればいいのにね^^;。いいものとの出会いを見逃さないように、と、歩きながらキョロキョロしてます。野ウサギも、昼間、こうも暑いと、穴の中に入ったっきりかもしれないなぁ・・・。

→ナツパパさま
一昨年だったかも旱魃で、地下水が減ってるって話だったんですよ。今のところ飲み水は大丈夫みたいですが、少しでも節水に努めたいです。来週あたりの雨の予報に期待です^^。

→ちぃさま
カモミール、ゲートの入り口部分だけに咲いてました^^;。カモミールはいい香りしますよね、林檎のような。我が家のカモミールは花が終わって枯れたので先日引っこ抜いたんですが、ふんわりといい香りが。花鉢はまだ大丈夫なんですが、私は蝶々が苦手なのでした・・・。旱魃、熱波、山火事&森火事&丘火事・・・と欧州も大変。フランスでは川が完全に干上がったところもあるとか。月曜か水曜に雨の予報が出てたので、少し期待です。

→tommy88さま
各地30℃越えの暑さでビーチにはすごい人のようです。我が家は家から出ず・・・。窓もカーテンもブラインドも締め切って、室内は28℃と外よりは涼しめ。扇風機もつけなくてまだ大丈夫^^。
by Inatimy (2022-08-14 21:51) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。