SSブログ

高貴な赤が開くまで [植物]

柔らかそうな淡い緑・・・まだ弱々しそうな感じがする。

amr23lys1.jpeg
年末に、鉢に入ったAmaryllis アマリリスをいただいた。 球根からが出たばかりの。
ヒガンバナ科 Hippeastrum ヒッペアストルム属。

土にささったプレートには、Royal Red ロイヤル・レッドと品種名が書かれてあった。

地道にを伸ばし続けて・・・

amr23lys2.jpeg

・・・3週間ほど経つと、先端から赤いものが出始めた。

咲くんだ・・・と、慌てて水を遣る。 アマリリスをいただいた日にあげて以来だ・・・。


amr23lys3.jpeg

次の日、1月22日、一番大きなツボミが横に向いた。


amr23lys4.jpeg

1月25日、大きな赤い花。


amr23lys5.jpeg

次に咲くのは、隣のではなく、反対側にあるもの。 
他のツボミも徐々に大きくなり、横を向き、ふくらみ始めて。 2本目の茎も成長が早く。


amr23lys6.jpeg

光に透けた花びら。 


amr23lys7.jpeg

明るめに撮ると、重なり合った部分との色の濃淡が浮き出てきて好き。


amr23lys8.jpeg

光に当たった花びらの表側は、少しギラギラしてる。


amr23lys9.jpeg

1月27日、どんどん咲いていく。 
右下にチラ見えは、多肉植物カランコエ。 品種名はわからないけど、たぶん月兎耳あたりかな。


amr23lys10.jpeg

1月30日4つ咲き揃うとゴージャス。 横向きに咲く姿は、巨大な矢車菊のようだ。


amr23lys11.jpeg

高いところから見下ろして。 2本目の茎が伸びて、先っぽからが見え始めてる。

同じ高さで咲くと、かち合って、ぎゅうぎゅう、おしくらまんじゅう・・・

amr23lys12.jpeg

・・・と思っていたら、2月5日2本目は、さらに伸びて、その上で咲き始めた。 

しかも1本目の茎の花とは反対側の花が開き始めて。 うまく考えてるな。


amr23lys13.jpeg

赤い雌しべの開いた先っぽは、白い

長く咲いて1本目の茎の花すべてがしぼみ・・・

amr23lys14.jpeg

・・・2月14日2本目の茎の花が5つ咲きそろった。 

そして下の方からさらに3本目の茎が伸びてきている。 まだ咲くんだ・・・。

2月23日には、2本目の茎の花すべてがしおれて、3本目の茎のツボミ待ち。
葉っぱもどんどん上へと伸びてきた。


私自身だと、絶対に選ばないであろう、赤いアマリリス。 部屋の中での存在感が大きかった。

過去、アマリリスを自分で鉢に植えて球根から咲かせたことがあるけれど(2016年)、
その時選んだ色は白ベースピンク、それと白ベースの入るものだった。

 ※ その2種類アマリリスの写真がある記事は、こちら




今度もしアマリリス球根を買うことがあるなら、
緑がかった白い花が咲くものがいいな^^。

皆さんはどう?

タグ:植物
nice!(56)  コメント(20) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 56

コメント 20

よーちゃん

凄い~~~!
一気に咲き出したのですね。
おっしゃるようにめっちゃゴージャス!
部屋の中でかなり主張してますよね(^▽^;)
by よーちゃん (2023-02-24 17:16) 

kuwachan

アマリリスが見事に咲き誇っていますね。
とっても綺麗です。
ひとつの茎からこんなにたくさんのお花が咲くのですね。
これだけ咲くと存在感が半端ないです
ホントまさにゴージャスです^ ^
緑がかった白、魅力的です。グリーン系のお花好きなので。
by kuwachan (2023-02-24 18:28) 

ma2ma2

アマリリスが一斉に咲き出したのですね。
赤い色が高貴な感じがしますね、下を向いたラッパみたいに見えますね。
by ma2ma2 (2023-02-24 18:44) 

JUNKO

アマリリスってん名前も素敵ですけど、大きな花びらの色も情熱的でいいですね。あまり手をかけなくとも光と温度がいいと立派に咲くんですね。こういうお花をいただくのはうれしいですね。
by JUNKO (2023-02-24 19:39) 

ヤッペママ

アマリリスの管理はとても難しいと思っていました。
inatimyさんが育てると比較的育て易そうに思えてきます。
こんなに素敵に咲かせられて凄いなぁ~!
by ヤッペママ (2023-02-24 20:42) 

YAP

赤い花は存在感がありますね。
空間の中に浮かんでいるかの如く。
by YAP (2023-02-24 21:50) 

Boss365

こんにちは。
アマリリスの「ロイヤル・レッド」いい響きの品種名ですね。
また、開花した花ビラ、素晴らしい色彩・質感です。
光に透けた花びら、花脈も見え興味深い写真になってます。
1月30日の大変ゴージャスな咲き姿、お見事ですね。
アマリリスを育ててみたくなりました。
先程楽天をググったら、アマリリスの球根栽培セットあり。
「緑がかった白い花」は見かけなかったですが・・・
軽やかな「桃白」が好感触でした!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2023-02-25 00:25) 

あおたけ

いただいたアマリリス、
水やりは毎日でなく、数週間に一回程度でも
じゅうぶんに育つのですね(*'▽')
大きくて鮮やかな赤いお花が端正で
とっても綺麗です(*´▽`*)
さらに4本目、5本目の花までそろうと、
ゴージャスで壮観ですね♪
by あおたけ (2023-02-25 06:00) 

ナツパパ

素敵な色合いの花ですねえ、部屋に置きたいです。
あまりお世話をしなくても元気、というのも、わたしの中では高評価です(笑)
アマリリスって初めて知ったくらいに無縁だったのですが、気に入りました!
by ナツパパ (2023-02-25 09:02) 

いろは

こんにちは^^
アマリリスの雌しべの先が白くなるのが可愛いですね♪
真っ赤なお花が透けているお写真が素敵!
茎が3本も出るのですね。とてもゴージャスです。
by いろは (2023-02-25 15:31) 

めぎ

アマリリスってホントゴージャスですね。
一つの苗からこんなに咲いて、ある意味お手軽♪
この赤、うちではいつもクリスマスのために購入していますが、小さなお花の登場を喜ぶ春には、ちょっと主張激し過ぎな気がしますねぇ。
でも、部屋を支配する様が圧巻です。
by めぎ (2023-02-25 16:42) 

ちぃ

なんてゴージャス!
一本目の茎の花はそれぞれ東西南北(笑)を向いているし
二本目の茎はさらに高く伸びてそれぞれ邪魔にならないように
咲くなんて!
植物ってすごいですよねー。
3本目の茎も無事に開花するのかしら!?ワクワクです(≧∇≦)
私も自分では赤は選ばないかなぁ。
自分の感覚にない選択だからこそ
ハッとする新鮮な美しさに嬉しくなったりしますよね♪
by ちぃ (2023-02-25 16:43) 

ふにゃいの

アマリリス、
一輪でも豪華な感じなのにいっぱい!
真っ赤な色が部屋の中で
ひときわ存在感を放っていそう。
by ふにゃいの (2023-02-25 17:11) 

miffy

アマリリスって春から夏に咲く花って思ってたので真冬の最中に咲いた花を見て不思議な気がしました。
真っ赤な花、美しいですね~
我が家で咲いてたのは真っ赤と赤に白の筋が入ったのとピンクでした。
by miffy (2023-02-25 18:25) 

(。・_・。)2k

観察日記がこんな可愛く咲いてくれたら嬉しいですね
色が綺麗ですねぇ

by (。・_・。)2k (2023-02-25 19:36) 

marimo

アマリリスって、小学生の時に音楽で習った歌がありましたよね。
大きな花が凄い存在感ですね!
これが開花していく様子は気持ちが上りますね♪
by marimo (2023-02-25 20:30) 

yk2

去年、ウチもポット植えの球根を頂戴したので育てましたがいなちゃんが育てたのとは品種が違うもので、咲き方が全然違うので「へ~~っ、そうなんだ!」でした(^^。先日の返信コメント貰った後に調べてみたんだけど、アマリリスって品種がかなりたくさん有るのね。咲き方も結構多様だった(^^;。ウチのは球根から太い花茎が1本だけニョキっと伸びて、その1本に大きな花が反対向きに1輪ずつ。てっきりそれがアマリリスのスタンダードなのかと(^^;。
5月に咲いて、花が終わって球根を植え替えてあげようと、プラスチックのポットから出そうと思ったら、野球のボールよりも大きいくらいに育っていて、ポットをハサミで切らないと出せないくらいでびっくりしましたよ。その後掘り返さず、家の外で冬越しさせたけど、今年また咲いてくれるのかなぁ。
by yk2 (2023-02-25 23:19) 

tommy88

アマリリスはよく知らない花ですが名前は聞いたことがあります。
歌で、調べはアマリリス、と歌ったような記憶もあります。
高貴な赤とはやはり血のような赤でしょうか。
基本的に赤が好きで、車はずっと赤ばかりです。
次もまた赤色を買うつもりでいます。
高貴な赤に乗りたいです。

by tommy88 (2023-02-26 23:08) 

おと

大きくてゴージャスですね~♪
すごい存在感にビックリ^^部屋が明るくなりますね。
by おと (2023-02-27 21:27) 

Inatimy

→皆さま「高貴な赤が開くまで」のお話にnice!やコメントをありがとうございました。現在、3つ目の茎のツボミから赤いのが見えてきてます2本目の茎には青い実が^^。

→よーちゃんさま
ものすごい大きな赤い花でびっくりでした^^;。ロイヤル・レッド、さすが名前だけあってゴージャス。

→kuwachanさま
我が家が今まで育てたのは、一つの茎から4〜5つの花が咲くものばかりなんですが、他に品種によっても違うみたいで、2つのものもあるみたいです。緑がかった白い花っていいですよね^^。

→ma2ma2さま
ロイヤル・レッドの品種名の通り、高貴な感じの花でした^^。ユリ目ヒガンバナ科なので、ユリみたいでもあり、彼岸花の咲き方にも似てるという感じ。

→JUNKOさま
切花よりも長く楽しめるだろうから、と、鉢植えの球根を送ってくださったようです^^。光と言っても窓辺に置いただけで、日々曇天・・・温度は室温17℃くらいかしら。手のかからない花っていいですよね。

→ヤッペママさま
室内だからか、手間をかけることなく、窓辺に置いておくだけで咲いてくれました^^。水やり、すっかり忘れてたし・・・。

→YAPさま
赤い花、しかもサイズが大きくって、数も多かったので、とんでもなく存在感が^^。

→Boss365さま
窓辺に並ぶ多肉植物の中に、一際大きな鉢植え、そして赤う大きな花がいっぱい咲いて、ゴージャス感たっぷり^^。たっぷりと楽しめました。そして今、3つ目の茎が伸びて蕾から赤い色が。パワフルです。「桃白」の花も可愛らしい印象でいい色ですね。

→あおたけさま
球根植物って、案外水を蓄えてるみたいで、そんなに頻繁にあげなくても大丈夫なようです^^。アマリリスは一つの茎に大きな花が4〜5輪咲くので、たっぷり楽しめますよ。

→ナツパパさま
そうそう、お世話に手のかからないのって、いいですよね^^。私もそういうのが好みゆえ、窓辺には多肉植物が並んでいます。オランダでは、切り花で花屋さんに並んでいたり、室内で咲かせたりが一般的みたいで、冬の身近な植物です。

→いろはさま
赤い花にしおり雌しべの先っぽが可愛らしくって^^。ソフトボールくらいの球根サイズなのに、茎が3本出て、一つの茎に4〜5輪の花が咲くアマリリス、たっぷり楽しめてます。

→めぎさま
11月〜12月頃にたくさん出回りますよね、アマリリス。一番暗い時期でもあるから、それを吹き飛ばすような存在感ある花が好まれるのかしらね。室内で花が終わる頃に外でスノードロップが咲き出して^^。頂き物のアマリリス、今3本目のツボミから赤い色が出てきてます。長く楽しめますね。

→ちぃさま
ユリ目ヒガンバナ科だけあって、ユリのような大きな花で、彼岸花のようにぐるりと四方をむいて開花^^。現在3本目のつぼみが綻んできてます。大きな赤い花、すごい存在感。1本目は萎んで、2本目のは緑の実が大きく膨らんできました。私が花蜂の代わりに花粉を運び^^;。

→ふにゃいのさま
インテリアにも赤はほとんどないので、室内でものすごく目立ってました^^。3本目もいよいよ開いてくる頃、ワクワクです。

→miffyさま
オランダでアマリリスといえば、冬に室内で咲かせるのが主流。11月〜12月頃にたくさん出回ります^^。花の色もバリエーションありますよね。今度はグリーンがかった白がいいけど、もし手に入るなら淡いオレンジ色のも興味津々です。

→(。・_・。)2kさま
どんなふうな過程を経て開花に至るのか、その後、どんなふうな実ができるのか、観察楽しく、写真で記録です^^。こんなに大きな花が咲くとは。

→marimoさま
アマリリスの曲、ありましたね、懐かしい^^。窓辺に並んだ小さな多肉植物を見下ろすかのように咲くアマリリス、赤が存在感たっぷりでした。

→yk2さま
アマリリスといえば、一つの茎に4〜5輪の花が咲くもの、というイメージがあったので、背中合わせに2輪咲くとは思わずでしたよ^^;。しかも5月に咲くとはね。オランダでは11月〜12月にたくさん出回って花の少ない時期に室内で咲かせるものという位置付けなので。さらにいうと、花が終わる頃には、ソフトボール大の球根が小さくしぼんで、これ以上太らせるのは無理、って感じな様子だから、1回限りのものって感じです。だから花が終わってもポットから出せないほど球根が太るって、ええ〜〜〜?!とびっくり^^;。

→tommy88さま
ロイヤル・レッドのアマリリス、写真のような高貴な色でしたよ^^。私は子供の頃から赤が苦手で赤い服は絶対着なかった子供です^^。大人になってからも赤は敬遠・・・ほんの小さく、差し色程度ならって感じ。自分の中で心地いい赤の割合ってあるんですよね。

→おとさま
いただいた時には芽が出始めたばかりのソフトボール大の球根だったのに、室内で大きく育ちました^^。曇天や雨で薄暗い日々が多かったこの冬、部屋の中で大きな花を咲かせてくれて、観察を楽しめましたよ。今、3本目の茎のツボミが緩み始めたところです。
by Inatimy (2023-03-07 00:13) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。