菜の花と鳥と [森・野]
自転車日和の休日は、すれ違う人との挨拶に大忙し。
その後も何度か自転車ツアーの集団さんと挨拶を交わして、野を横切り、農道へやってきた。
遠くに見えてる尖ったのが、さっきまでいたアムステル川に面した教会の塔。
遠くに見えてる尖ったのが、さっきまでいたアムステル川に面した教会の塔。
Nes aan de Amstel ネス・アーン・デ・アムステルにある、
Sint-Urbanuskerk シント=ウルバヌスケルク(聖ウルバヌス教会)。
Sint-Urbanuskerk シント=ウルバヌスケルク(聖ウルバヌス教会)。
5月上旬、珍しく晴れた休日、ふたりで自転車に乗って南の並木道の方へ出かけた日の続き、最終話。
最低7℃、最高17℃くらい。
最低7℃、最高17℃くらい。
※ 前回の、アムステル川の教会前から野へ戻り植物を楽しんだ話は、こちら。
水路の向こうの野にいたのは、たぶんオグロシギ(尾黒鷸)。 写真はトリミング。
チドリ目 シギ科 オグロシギ属。 子育ての時期だったかな。
チドリ目 シギ科 オグロシギ属。 子育ての時期だったかな。
学名:Limosa limosa リモサ・リモサ。
オランダ語:Grutto フルットー。
オランダ語:Grutto フルットー。
上空を飛んでいたのも、オグロシギだと思う。 白く入ったラインが美しい。
何度も自転車を停めながら、撮りつつ、進む。 菜の花の黄色と、シャクの白い花がミックスされて。
天気が悪い日が多くて、なかなか野に来られなかった間に、菜の花のシーズンも終わりに近づいていた。
忍び寄る影、巨大菜の花の襲来・・・なんてことして遊んでみたり。
水路にかかる橋の上から北を見る。 遠くに幾つも橋が続いて。 左が農道、右が野。
奥に見えるのが東西に走るいつもの並木道。
奥に見えるのが東西に走るいつもの並木道。
両側に春の色。 真っ平らに見える農道も、ズームしてみると、波打つようになっていた。
野で作業するトラクター。 緑のボディに赤い車輪は、ドイツのFENDTフェントかな。
水路にかかる橋の上からのいつもの風景。 目印の木のところまで戻ってきた。 あと少しで1周。
さっきまではズームで撮っていたので近そうに見えたけど、普通に撮ると並木道はまだ小さく、遠い。
さっきまではズームで撮っていたので近そうに見えたけど、普通に撮ると並木道はまだ小さく、遠い。
今年も青空に揺れる黄色い菜の花が撮れてよかった。
☆ ☆ ☆
セイヨウマルハナバチと思われる蜂が、我が家のイヌハッカの花に留まって2日ほど経つ。
先っぽの花穂にずっとくっついたまま、風が吹いてもしがみついて離れず。
多少、穂先をぐるっと動くも飛び去ることなくそこにいる。 少し、もぞもぞと隣の花穂に移るだけ。
多少、穂先をぐるっと動くも飛び去ることなくそこにいる。 少し、もぞもぞと隣の花穂に移るだけ。
他の花蜂は入れ替わり立ち替わり、飛んできては蜜を吸ったりして去っていくのに。
どうしてだろう? 弱ってるのかな。 巣に戻ってないと他の仲間も心配してるのでは?
どうしてだろう? 弱ってるのかな。 巣に戻ってないと他の仲間も心配してるのでは?
最初は小雨が続いていたから雨宿りかと思っていたけど、雨が止んだ後も同じ。
お日様が出れば、変わるかな・・・。 金・土と最高で16℃ほどだったし。
お日様が出れば、変わるかな・・・。 金・土と最高で16℃ほどだったし。
マルハナバチにもかなりの種類があるみたい。
胸部のふさふさが黄色、またはオレンジ色、お尻のふさふさが白とか、いろいろ^^。
胸部のふさふさが黄色、またはオレンジ色、お尻のふさふさが白とか、いろいろ^^。
菜の花も、もう終わっちゃいましたね!
菜の花見ると春が来たって感じがします。
by ma2ma2 (2024-07-14 18:08)
菜の花の黄色は
とても心地よくさせてくれるものですね。
by 八犬伝 (2024-07-14 20:12)
こんにちは。
オグロシギですが、くちばしが長い特徴は知っていましたが・・・
羽の白いラインは初見でした?
セイヨウマルハナバチが、イヌハッカの花に立て籠もっている感じ?
寒さが影響している感じ?正確な原因を知りたくなりますね!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2024-07-14 22:29)
上空のオグロシギ、キレイに撮れてますね!ほんと、オランダらしからぬ好天(笑)、さぞやいい1日だったことでしょう!!
by トモミ (2024-07-15 06:21)
水路沿いの農道脇を春色に彩る
菜の花とシャクの花
黄色と白のミックスというところに
いっそうふんわり感が表れていて
春らしい優しい日和の麗らかさを覚えます(´ー`)
緑のボディに大きなタイヤの赤いホイールがマッチした
トラクターもカッコいい(・∀・)
by あおたけ (2024-07-15 07:56)
トラクタが大きそうですね。
日本の農業は、どうにかしないと食物自給力にもつながりますので深刻です。
by YAP (2024-07-15 09:10)
田園風景がステキですね。
自転車は、街中よりもこういう風景の中の方が
似合っていて癒やされます。
by ふにゃいの (2024-07-15 11:43)
ハチちゃんどうしたのでしょう
ここは良い場所だ...て気に入ったんですかね
蜜を持って帰らないでいいのかな?
by ryang (2024-07-15 12:55)
のどかな風景でやすなあ。
菜の花とシャクの花が、この野原にピッタリでやすね!
by ぼんぼちぼちぼち (2024-07-15 13:45)
日本の川沿いだと土手に上がらないとですが
水が近いところを走れるの良いですね
旧中川は水が近いので好きなんですよね
by (。・_・。)2k (2024-07-15 15:42)
ハチさん、その後どうしたかな…
生き物の世界は不思議がいっぱいですね。
うちには先週、この夏初めてのあの小さいスズメバチがやってきました。
ラム肉の食べた後の骨にむしゃぶりついていたので、なんだか片付けるのが可哀想になって、一本だけ数分バルコニーに置いておきました。
by めぎ (2024-07-15 16:15)
自転車ツアーの皆さんはどこからどこまで行くのかな?
こんな長閑な風景の中を巡るのは楽しいでしょうね。
でも、みんなと一緒だったら自分のペースで走れないかな・・・
by miffy (2024-07-15 16:32)
菜の花がのどかな感じですね。
by JUNKO (2024-07-15 18:04)
こんにちは^^
オグロシギ、飛んでいる鳥が見事に撮られていて...♪
穏やかに晴れて、菜の花も嬉しそうですね^^
by いろは (2024-07-15 18:20)
オグロシギ、白いラインが格好良いですね。
巨大の菜の花の写真も素敵です。
自転車に乗っての写真撮影は少々面倒そうです^^;
by みち (2024-07-15 18:32)
オグロシギ飛翔見事ですね
セイヨウマルハナバチどうしたのでしょう
寒さでなければ 翅を傷めたりしていないかしら?
by ヤッペママ (2024-07-15 20:32)
2日も動かないマルハナバチ・・・お花と同化してしまったのかな。
元気に飛び立ってほしいですね。
by imarin (2024-07-16 11:24)
オグロシギさん、ながーい嘴のトリさんの子育てに興味ありです!
オランダでは自転車ですれ違う人と挨拶するのですね^^
登山途中すれ違う人と挨拶するのは万国共通で私もしますが
山のどの辺りから挨拶するのかちょっとモジモジすることがあります。
駐車場ではもちろんしないけど登山道の入り口あたりではなんとなくあたりの様子を伺いつつ?(笑)
自転車も街中やお家の近辺ではしないと思うので自転車専用道に入ったらって感じでしょうか^^
時々じーっとしている虫さんや鳥さんは見ますが二日とは長い!
by ちぃ (2024-07-16 16:16)
オグロシギ、カッコイイですね~^^
ここを自転車で走るの、気持ちよさそうだなぁといつもお写真拝見しています♪青空と菜の花、素敵~♪
by おと (2024-07-16 21:04)
こちらでは祇園祭が半分終わりました。
すっかり夏本番です。
退職した夫が家にいたり、夫の実家の雑用でなんとなくカメラから遠ざかっていました。
自転車で菜の花の咲く道を走り抜けるのは気持ちよさそうですね。
by kyon (2024-07-18 21:38)
→皆さま「菜の花と鳥と」のお話にnice!やコメントをありがとうございました。イヌハッカ、花が終わったので思いって、片付けました。スッキリして千鳥草の花の蜜も吸いやすくなったのか、花鉢の数も増え^^。
→ma2ma2さま
すっかり話が季節に追いつかなくって^^;。もう7月も後10日で終わるというのに。
→八犬伝さま
黄色は春の色ですね^^。野で見かける花もどんどん変わって来てます。話、頑張って書かないとなぁ。
→Boss365さま
オグロシギ、歩いてる時はわからないんですが羽を広げると白いラインが^^。最初は自信がなくて、あれこれ検索して飛んでるシーンを見つけて。イヌハッカに滞在していたマルハナバチ、出かけて帰って来たらもう姿なく。晴れて暖かくなって飛んでいったのか、風が強かったので飛ばされたのか・・・。でも別の日、別の場所で動かないマルハナバチを見かけたので、気温が低かったのもあったかも。
→トモミさま
冬から天気が悪い日が多いので、チラッと青空が見えるだけでも貴重な天気^^。自転車で走ってるうちにだんだんと雲が増えて来ました・・・。
→あおたけさま
ちょっと菜の花の最盛期を過ぎた頃だったので、たくさん咲いてるように見せるためズーム♪ トラクターかっこいいですよね^^。働く車が好きなので、見かけると撮ってしまいます。ミニカーも持ってるし。
→YAPさま
オランダは酪農家さんが多いんですが、CO2の排出やら何やらで、牛が何かと話題に上がり・・・大変みたいです。牛が減るとチーズにも影響が出てくるだろうしね・・・。
→ふにゃいのさま
街のすぐ隣が野なので、面白いですよ^^。野だったところを街化してるからなんですけどね。
→ryangさま
気温が低かったからかなぁ・・・と推測ですが、本当のところどうなんだろう。帰宅すると、いなくなってました。日差しで暖かくなって飛んでいったのか、強風だったので飛ばされてしまったのか・・・わからず。今日もマルハナバチがたくさんブンブン^^。イヌ発火は終わって、千鳥草が人気です。
→ぼんぼちぼちぼちさま
長閑なところでしょ^^。お金もかからず、人も少ないし、のんびりできます。自転車で体力使うくらいかな。
→(。・_・。)2kさま
これ水路で川じゃないから楽々近くを走れます^^。川はこの野っ原よりもはるかに高いところを流れてるので、坂道を漕いで上がって、堤防兼道路まで行かないといけなくて。堤防沿いは川の水面がすごく近いですよ^^。その道沿いに建つ家は川より低いところに玄関があったり。
→めぎさま
イヌハッカに滞在していたマルハナバチさん、帰宅するといなくなってました。日差しが出て気温が上がったから動けるようになったのか、はたまた、強風だったので飛ばされてしまったのかは不明・・・。そういえばこの夏はまだスズメバチを見てないです。花蜂は多いのになぁ。スズメバチ、ラム肉食べるんだ・・・いいなぁ。
→miffyさま
自転車ツアーの皆さん、年齢層は高めでしたが健脚。スイスイと漕いで揃ってましたよ^^。割と同じペースでそんなに差はないのかも。
→JUNKOさま
菜の花、ふわふわと風に揺れて、穏やかでした^^。牛の放牧、羊の放牧、和みます。
→いろはさま
飛んでる鳥を見るとどうにか追いかけて撮りたくなります^^。ハイイロガンは大きいからまだ大丈夫。オグロシギはそれより小さいのでたまたま運良く撮れました。でも、ツバメは難しく・・・。
→みちさま
自転車に乗れば遠くまで行けるので行動範囲は広がるんですが、撮りたいものが多いと何度も停めないといけないですね^^;。巨大菜の花、下から花を見るの好きなんです♪ 私自身が背が低めだし^^。
→ヤッペママさま
オグロシギ、たまたまタイミングよく、撮れました^^。普段歩いてる姿では白い羽が見えなかったので、本当にオグロシギかなとネットで画像検索して確認♪ マルハナバチさん、帰宅すると姿がもうなかったです・・・お日様が出て気温も上がったし、元気に飛んでいってくれていれば良いなぁ。
→imarinさま
別の日に野に行った時、気温が低くて風が強い日だったんですが、そこでもじっと動かないマルハナバチを見かけました。ある程度暖かくないとダメなのかも。人間でも寒さに弱い人、暑さに強い人、いろいろですものね^^。
→ちぃさま
オランダのとあるサイトでは春先になると小型カメラを巣に設置して、フクロウ、ワシ、コウノトリ、シジュウカラ、ミヤコドリなどの抱卵、孵化、子育てをネットで配信。すごく人気です。リアルタイムに見られるので、親鳥がとってきた餌になってしまった生き物の肉をヒナにあげたり、他の天敵に襲われるシーンもあったり、ちょっとびっくり^^;。オランダ、自転車ですれ違う人だけでなく、野で散歩してる人でも、街で目が合った人にでも、エレベーターに乗り合わせた人でも、店員さんにでも挨拶。全く知らない人だけど、挨拶が慣れっこに^^。
→おとさま
コロナ以降、すっかり街中へ行くことが減り、休日は野や森で過ごすことが多く^^。自転車道も整備されてるので、どこまでもいけます、体力さえあれば。
→kyonさま
出かける際に、共同掲示板のお知らせを撮ったり、出先で気になった物を残しておくためにカメラを使ってるので私の場合はお気楽です^^;。祇園祭、夏ですね〜、鱧食べたいなぁ。
by Inatimy (2024-07-22 05:51)