SSブログ

森側の桟橋から [森・野]

ちょっと黄ばんだような、懐かしい感じのする色合い。

bs24agtw1.jpeg
水路にかかるの上から眺める。

9月中旬、ふたりでへ出かけた。 森林公園のAmsterdamse Bos アムステルダムの森
最低8℃、最高19.5℃くらいの日。

視線を右に移すと・・・

bs24agtw2.jpeg

草がすっかり刈られてて枯れ草色に。 地面水面がものすごく近い。
右側に見える木々の向こうに、いつもよく行く大きな水路がある。


bs24agtw3.jpeg

この日は水鳥がほとんどいなかった。 とても静か。


bs24agtw4.jpeg

頭上に伸びた枝は、ドングリのできるヨーロッパナラ(欧州楢)
葉っぱが特徴的。

 ちなみに我が家にあるヨーロッパナラは植木鉢でこぢんまりと育ててて高さ30cmほど。
 10月中旬になった今は、黄葉してる。

大きな水路を後にして・・・

bs24agtw5.jpeg

・・木製のを開けて、犬や自転車が入れない遊歩道を歩く。 この辺りも刈られててスッキリ。

まだ青空が一部見えてるものの、曇ってきた。


bs24agtw6.jpeg

遠くをズームすると、の北の方にある、1927年に建てられた元・カトリックの教会が見えた。
Sint-Annakerk シント=アンナケルク(聖アンナ教会)

今はイベント会場、ビール醸造所のあるカフェ・レストランみたいなところだったかな。


bs24agtw7.jpeg

ここにもヨーロッパナラ(欧州楢)。 ドングリはまだ青かった。
帽子になる粒々のついた部分から、少しずつ伸びて出てくるんだなぁ。


bs24agtw8.jpeg

の近くを通る遊歩道。 の名前は、お馴染み、De Poel デ・プール(直訳:みずたまり)。


bs24agtw9.jpeg

湖岸にはが咲いていた。 たぶん英語では、Hemp-agrimony ヘンプ・アグリモニー
キク科 キク亜科 ヒヨドリバナ属。

 学名:Eupatorium cannabinum ユーパトリウム・カンナビナム
 オランダ語:Koninginnekruid コーニンギンネクラウト。 直訳は、女王の香草。


bs24agtw10.jpeg

東へと伸びる桟橋を歩いて、の中央の方へ近づいてみよう。 
モノクロ写真のようだけど、そうでなく、見たままの色合い。


bs24agtw11.jpeg

すっかり太陽が隠れて、なんだかちょっと怪しげな雰囲気。


bs24agtw12.jpeg

北西の方を見ると、まだ青空が残って。 上下で線対称っぽい風景。


bs24agtw13.jpeg

桟橋で立っていると、すーっとマガモが近寄ってきた。


bs24agtw14.jpeg

桟橋の先っぽまで行ってみた。 嵐の前の静けさのような。 水の中から何かが現れそうな気配も。
不気味な感じ・・・横溝正史っぽい。 犬神家の一族のスケキヨだったっけ、湖から足が出てたの。


bs24agtw15.jpeg

南の方には、尖塔が見える。 Bovenkerk ボーフェンケルクにある教会
Sint-Urbanuskerk シント=ウルバヌスケルク。 後で行ってみよう。


bs24agtw16.jpeg

の出入り口で見た教会には、オランダの国旗が。

この日の話、あと1回続く。



☆ ☆ ☆



富山新幹線の駅、無いって。」・・・と、Kamoさん。

北陸新幹線が通ってる、って私が言ってるのに。

挙げ句の果てには「え、富山って何県? 福井県?」とか言い出したので、
お腹が捩れるほど笑わせてもらった。



和むなぁ^^。

nice!(49)  コメント(20) 
共通テーマ:地域

nice! 49

コメント 20

YAP

元教会がレストランですか。
雰囲気よさそうですね。
お酒の醸造とかしていた教会もあったと聞きますし、神の教えを布教するより、商売の道を選んだんですかね?
by YAP (2024-10-20 18:11) 

ma2ma2

木の桟橋だと落ちちゃいそうでチョット怖い感じがしますね。

by ma2ma2 (2024-10-20 18:13) 

斗夢

モノクロに近い色合いは寒い冬の感じですね。
by 斗夢 (2024-10-20 20:07) 

八犬伝

教会として使われていた建物の
再利用って良いですよね。
ダブリンで、バーになっている元教会に行った事があります。
by 八犬伝 (2024-10-20 20:17) 

Boss365

こんにちは。
水路や湖に風景が映り込み、風なく穏やかな陽気で散歩日和ですね。
ヨーロッパナラのドングリですが、日本のモノに比べ長径が長い感じです?
北陸新幹線で富山にも「新幹線の駅」ありですね。
2034年?リニア新幹線が出来れば・・・
小生が生まれた田舎にも新幹線の駅が出現?です!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2024-10-20 21:05) 

めぎ

元カトリックの教会ってことは、ここにはお金をまわしてもらえなくなって教会としては成り立たなくなったってことかな…
もう今はドングリも色づいて落ちているかも知れませんね。
by めぎ (2024-10-21 04:31) 

ナツパパ

水が近くて空が広くて...独特の風景がオランダを感じさせます。
オランダの人たちも、例えば海外に長く住んで、帰国してこの景色を見ると、
ああ故郷に帰って来たな、と思われるのでしょうね。
大切に守りたい景色に思えます。
by ナツパパ (2024-10-21 09:11) 

kuwachan

森にも秋の気配が感じられるようになりましたね。
桟橋のある湖の雰囲気がなんだかおどろおどろしいですね。
確かに横溝正史っぽい雰囲気があります。TVドラマを想い出しました。
湖で咲いていた花、フジバカマに似ていますね。

by kuwachan (2024-10-21 09:14) 

トモミ

いやぁ、ボスは本当に広くていいなぁ!「富山って福井県?」には思わず吹き出しそうになりました(笑)!!

by トモミ (2024-10-21 10:00) 

JUNKO

まだ木々は緑色ですね。オランダの国旗素敵ですね。
by JUNKO (2024-10-21 12:21) 

ぼんぼちぼちぼち

白黒に近い桟橋の風景、画になってやすね!
by ぼんぼちぼちぼち (2024-10-21 12:49) 

ヤッペママ

モノクロのような写真から寒さを感じ
横溝正史っぽい不気味な感じからは寒気が…
by ヤッペママ (2024-10-21 16:28) 

いろは

こんにちは^^
水のある風景って心が落ち着きますね。
ヨーロッパナラは細長いのですね^^
桟橋は風情があります♪
by いろは (2024-10-21 17:39) 

cheese

青いどんぐりかわいい^^

富山って何県?福井県?

めちゃ受けましたー
我が家にもそんなこと言う人います 笑
by cheese (2024-10-21 19:13) 

mau

北陸と上越の新幹線、なんとなくごっちゃになってます
by mau (2024-10-21 23:12) 

あおたけ

いつもの公園も少しずつ
木々の葉が色あせてきているでしょうか。
秋の訪れを感じるようになりましたね。
まだ青いけど鈴なりに実った
どんぐりがかわいい(・∀・)
by あおたけ (2024-10-22 05:45) 

hana2024

どれも皆、絵画のような・・・画像の数々ながら。
湖へ直線で伸びる桟橋のある光景が、好きです。
深まる秋の光景の中、雲間からもれた陽光と、湖水に映る青!良いですね。
by hana2024 (2024-10-22 12:27) 

miffy

どんどん秋が進んでいますね~
こちらも植物は秋の装いになってきましたが、天候はまだまだ夏のようです。
富山に新幹線が開通して来年で10年ですけど新幹線が通っているって実感あまりなかったですね。
今年敦賀まで新幹線が延伸されてそういえば通っていたんだって再認識しました。
by miffy (2024-10-22 13:54) 

Jetstream

どんよりとした空と湖、これもオランダらしい風景ですね。
文中の記述のとおり、横溝正史の世界かも。(笑)
湖面が非対称、よく見たら湖のブッシュの部分ですね。
by Jetstream (2024-10-22 17:20) 

Inatimy

→皆さま「森側の桟橋から」のお話にnice!やコメントをありがとうございました。これを書いてる今日、冬時間になり、夕方1時間暗くなるのが早くなったと実感。気温は平年より高めだから暖かくてちょっと妙な感じ。

→YAPさま
商売の道を選んだというよりも、オランダの北部の方ってそんなに宗教色が濃くなくって無信仰の人の方が多いほど。なので教会に行く人もいなくなり、維持できなくなって、購入されて別の使い道に、というのかな。

→ma2ma2さま
ここのはまだ整ってる方かな。北にあった桟橋はかなり朽ちて、数年前に閉鎖になりました^^;。

→斗夢さま
この日は20℃近くあった、暖かい日でしたけどね^^。雰囲気だけは寒々とした色合いでした

→八犬伝さま
教会だと天井が高くって開放感があるから、素敵なバーでしょうね^^。オランダでは本屋さんになったり、図書館になったりも。

→Boss365さま
どんぐりも木の種類によって大きさも形も帽子の感じも変わってきますよね^^。ヨーロッパ奈良は大きい方かも。リニア新幹線、もう遠くうない未来の話なんですね。富山、行きたいなぁ、と2人で話してたんです。以前、ネットいで富山湾鮨を宣伝してたので。

→めぎさま
お金云々というよりは、教会に通う人たちそのものがいなくなったのが大きいと思います。オランダの北部、特にアムステルダムの辺りって何も信仰してない人がほとんどのようで。どんぐり、そろそろ終わりのよう。森では動物たちの貴重な食べ物です^^。

→ナツパパさま
一時帰国してオランダに戻ってきた時も我が家ふたり、この景色を見ると、あぁ戻ってきたんだ〜と実感してホッとします^^。

→kuwachanさま
だんだんと街路樹の落葉も進んで、道路が落ち葉だらけ・・・足元がふかふかです、しっとり湿ってて^^;。湖で咲いてた花、フジバカマも同じヒヨドリバナ属ですね♪

→トモミさま
ボスは広いですよね^^。歩いて回ると本当にクタクタ。いつも端っこの人の少なさそうなところを歩いてます。富山って福井県?って、富山県の人たちにすごく失礼ですよね^^;。

→JUNKOさま
9月ですからね、まだ木々は緑がほとんどですですが一部はすでに黄葉してました^^。11月目前の今はすっかり落葉。

→ぼんぼちぼちぼちさま
いい風景だなと残しておきたくて^^。天候によってすごく感じが変わりますね。

→ヤッペママさま
横溝正史っぽい感じが伝わっててよかったです。中学生の頃友達に借りてよく読んでました^^。

→いろはさま
オランダには水のある場所があちこちに。水路、運河、池、川、湖、湿地帯、いろいろ。ヨーロッパ奈良のどんぐり、長くて大きめです^^。

→cheeseさま
Kamoさんはたまに突拍子もないことを言って驚かせてくれます^^;。地理に弱いみたいで、言った地名と指差した方角が全く逆だったりとか。旅などで出かけた際は私が道案内役です^^。Kamoさんは宿やフライトの予約係。

→mauさま
新幹線の前に着く名称は私にはさっぱりよく分からずです・・・^^;。いつの間にかすごく増えてるし、新幹線。

→あおたけさま
夏が終わると加速度つけて年末に向かっていく気がします^^;。今年は割と暖かめな感じで、もう少し寒くてもいいのに、と私。氷の世界の氷点下が待ち遠しく^^。

→hana2024さま
いい風景だなぁと残しておきたくなって写真を撮りました^^。天気によって、全く雰囲気が異なるのも面白いところ。真冬、氷点下が続くと、この湖が凍って天然氷のスケートリンクになります♪

→miffyさま
こちらも気温がなかなか下がらなくって、まだ15℃くらいあります。でもどんどん黄葉しては落ち葉になって。敦賀まで新幹線が来たので、特急サンダーバードが敦賀止まりになった話を聞いてびっくりしてたところです。京都から富山まで乗り換えなしで行けなくなってしまった・・・。

→Jetstreamさま
どんよりとした空もオランダ多いです^^。横溝正史の雰囲気、わかってくださる人が思ったよりたくさんいてホッとしてます^^。青空が広がる日には、全く別の感じになるので、面白いです。
by Inatimy (2024-10-28 05:48) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。