SSブログ

オランダで案外珍しいもの [街並み]

野に牛や羊がいることも

風向きで発酵した干し草や家畜のにおいが漂ってくるのも

月初めの決まった曜日に警報サイレンのテストがあるのも

バス停で乗りたいバスが来たら手を挙げて合図するのも

自転車に乗ってる時、手で曲がる方向を示すのも

今や私の中ではごく普通なこととなっていた。

ld15jnmo64.jpg
話は6月中旬。 Leiden ライデンで、国立古代博物館を見た後の街散策

市庁舎辺りの賑やかなところから、埋め立てられたけど元運河のあった通りを歩き、
高地の教会の隅にポンプを見た後、ここに出てきた。

写真は、Hooglandse Kerk ホーホランツェ・ケルク
名前が長いから直訳で高地の教会に・・・。

ld15jnmo65.jpg
その教会の近くで、やっと見つけた。 

この日、Kamoさんを連れて行きたかったところへの道。 
剣を振りかざすライオンのいる、その門をくぐり、先へ。

カフェのテラス席を抜けて、石の階段を上がり・・・

ld15jnmo66.jpg
・・・我慢できずに、振り返った。 

ゴシック様式の背の高い高地の教会が浮かび上がるように建つ。
手前に見えてるのが、抜けてきたテラス席。

この風景を前にして建つのは、煉瓦造りの環状の壁
階段は、紋章のたくさんついたそのエントランスへと導いていた。 

そして赤い扉を入ると・・・

ld15jnmo67.jpg
・・・緑。 煉瓦造りの壁にぐるりと周りを囲まれた場所。

そばにある螺旋階段を上がってみよう。

ld15jnmo68.jpg
ここは、Burcht 城砦。 1150年に建てられたものらしい。 井戸らしきものも。

環状の壁の平均的高さは6.2m。
壁の上部は凸凹状。 その隙間から銃で狙ったりもしてたのかな。 
下のアーチ部分の壁にも銃眼の小窓があった。

来る途中の高地の教会の隅のポンプの上や、剣を持ったライオンのの上に、
ちょうどこの城砦の形を模したものがあったのだけれど、気づかれたかしら。

ld15jnmo69.jpg
城砦の上に建つ。 と、書けば普通さらりとそのまま流されるだろう。

でも、ここはオランダ。 どこまでも平坦な地が多く、があること自体珍しい。
そのも、南東部のリンブルフ州に集中してる。
  ちなみにオランダで一番高いところ、Vaalsenberg で322.7mなのだ。
  目安になるかわからないけど、北海道にある函館山で334m。 それよりも低いのね。

ライデンの街の中、旧ラインと新ラインの運河(川)が交わるあたり、
城砦のあるこのは人工的に作られたもの。 モットというそうな。

まず堀を作って、それで出た土を小高く盛って、そこに城砦を作る方法でできたよう。
その堀、城砦運河は16世紀か17世紀に埋められたみたい。

解説板によると、この場所には4世紀頃には木造の要塞らしきものがあり、
のち、丘も高さを増したんだそう。 

ld15jnmo70.jpg
丘の高さプラス壁の高さで、城砦に上がると20mくらいから街を見渡すことが出来るみたい。

思わずミニチュアで撮りたくなるのだった。

ld15jnmo71.jpg
木の左にあるのはMarekerk マーレ教会
1649年、オランダでプロテスタントの礼拝のために建てられた最初の教会。
面白いのがその形。 建物を上から見ると十字架ではなく、八角形をしているらしい。
法隆寺の夢殿を思い出すなぁ。

右に見えるのは、85mの高さの煙突を持つGasfabriek ガス工場
1967年に天然ガスが導入されるまで、そこで石炭からガスを生産していたよう。

見ているのは、だいたい北北西の方角。
少し歩いては、見える物をチェックする。

ld15jnmo72.jpg
城壁の凹んだ間から覗いてみた。 左には砦の煉瓦積みの壁。 斜面下に家。

見えてる建物は、1930年に建てられたStadhuis 市庁舎。 魚の泉があった側。
1929年に火事で消失したため、新しく建てられたんだそう。

それ以前のルネサンス様式の建物の名残が、反対側に。
前の記事で、市のコンサートホールとあわせて撮った写真がそう。
正面に階段がある側。

ld15jnmo73.jpg
城砦の上をぐるり。 あの赤い扉が入ってきたところ。

ld15jnmo74.jpg
あそこを歩いて、ここまで来たんだな・・・とズーム。

高地の教会前から城砦の門への道が少し見えた。

城砦ではKamoさんもたくさん写真を撮っていた。
楽しんでくれたようでヨカッタ。

その前の週、IKEA帰りにライデン植物園に寄った日は、
私だけしかカメラを持ってきてなかったので申し訳なくて。
次ぎに行く時には、素敵な風景の見える撮影ポイントを、と思っていたのだ。

ld15jnmo75.jpg
別の道を通って、城砦から旧ラインの運河へ出た。 そして、また歩いて賑やかそうな方へ。

ld15jnmo76.jpg
この建物は、1657年に建てられたWaag 計量所。 残念ながら工事中だった。

ld15jnmo77.jpg
計量所の前に広がる風景。 高い建物は、教会

この日、先にあの教会の前も通ってる。
靴屋さんからうろうろお店を見てて流れついたHartebrugkerk ハルテブルフケルクだ。


時間は夕方5時過ぎ。 
博物館を見た後に食べたのは持参したおやつだけだったし、もうお腹が減ってきた・・・。

何か軽く食べて帰る? ・・・と、そんな話をふたりでしながら見てた風景。


ライデン話、もう少し続く。

・・・気づけば自然と住むところに染まっていくなぁ。

タグ:ライデン
nice!(45)  コメント(18) 
共通テーマ:地域

nice! 45

コメント 18

テリー

オランダって、住みやすいところのようですね。
by テリー (2014-08-12 22:57) 

pistacci

どの写真を見ても美しい。
こういう情景をみて過ごしていれば美的感覚もそだつだろうなぁって、
感心しています。いつか行きたいな。
by pistacci (2014-08-13 01:42) 

moz

一番高いところで322.7mなんですね。その国での20mの高さがあるBurcht 城砦、貴重に? 高いところなんですね。
ミニチュアで撮りたくなるのが分かります。1150年ごろって言うと、日本では保元の乱の頃だなぁ~、源氏とか平家とかという時代ですね。
そう思うとけっこうな時代の物。 ^^
一枚目の写真、映り込みがシンメトリーみたいになっていて面白いですね。
この日はお二人で写真いっぱい撮れたんですね ^^
by moz (2014-08-13 05:29) 

ハリネズミ

そういえば日本では自転車で曲がる方向に手を出す人、あんまりいませんね。
装備万端で車道を疾走中のサイクリングの人か、そうでなければ街中のおじいちゃんくらい^^。
いつみてもきれいな街並みでうらやましいなぁ。
カメラのミニチュアモードだってフル稼働させたくなりますよね♪。
by ハリネズミ (2014-08-13 07:49) 

めぎ

時々出てくるオランダ語がドイツ語とそっくりで、すぐ意味がわかるのが楽しいです。言葉はこんな風にそれぞれの地で変化したのね〜と。
とっても素敵な町並み、お天気も良くて、絵葉書みたい!
by めぎ (2014-08-13 14:50) 

ami

古木の緑にとても癒されます。
函館山もロープウェイで登る高さを歩いたのですから
お腹も空きますね。

軽食は何を食べたのかな〜?
by ami (2014-08-13 16:15) 

krause

1年と少しご無沙汰しているだけなのですが、オランダの景色が懐かしいです。

>風向きで発酵した干し草や家畜のにおいが漂ってくる
匂ってきますね^^。
by krause (2014-08-13 20:13) 

ナツパパ

教会が見える写真、とても素敵です。
見入ってしまいました。
こういう街を歩いてみたい...いつかは。
by ナツパパ (2014-08-13 22:24) 

カエル

オランダはジオラマ撮影が似合う街だなぁってinatimyさんの写真みていていつも思ってた。街が可愛いよね!
kamoさんのこと考えてあげるinatimyさんがかわいい。うん。

by カエル (2014-08-13 23:56) 

あげぱん

乗りたいバスに手を挙げて合図する。
幼少の頃バスに乗るとき、そうした記憶があるようなないような・・。
せかせかしてないスタイルに懐かしさもゆとりも感じられます。
ミニチュアモードが似合う街。
運河がまた夢ある風景?いつ見てもうっとり[ハート]?
kamoさんへの思いやり。ほのぼのして素敵です★
by あげぱん (2014-08-14 00:37) 

yuka★

オランダってほとんどが平地なんですかー。
こーんなかわいい街並みなら車じゃなくって
干し草のにおいを感じながら自転車で走ってみたいですね^^
マーレ教会・・・きれいな教会ですね。
上から見てみたいなーと思って検索してみましたが
ヒットしませんでした^^;
丘に寝そべってる人たち、ほんとに気持ちよさそう~♪
by yuka★ (2014-08-14 01:40) 

ameya

こんな感じにたくさんの文化が散策途中で見られるのってやっぱりスゴいことですね。
by ameya (2014-08-14 07:11) 

ふゆん

ミニチュア写真がとてもあうかわいらしい町並みだね♪
いろんな名称や年代とかきちんと覚えててすごいなあって思った。
いつも二人で一緒にいろんなところ散策が楽しそう☆(・∀・`)
by ふゆん (2014-08-14 08:57) 

miffy

今回は塔の上に登らなくても街並みを見下ろすことが出来たのですね。
円形の城砦をグルッと回りながら街を見るの楽しそう♪
オランダの街並みはミニチュアモードにピッタリですよね~
赤い扉をくぐって緑の中に見えるベンチ?の形がなんとなく気になりました。
by miffy (2014-08-15 00:00) 

ねこの手

見晴らしのいいところですねぇ。
天気のいい日でよかったですね。
こちらはこのところすっきり晴れません。長袖靴下が必需品です。
by ねこの手 (2014-08-15 19:22) 

hatsu

ミニチュアで撮った写真、可愛いー^^
そっかぁ、オランダは丘がないんですょね。
軽量所、すてきだなぁ。
by hatsu (2014-08-16 06:36) 

baby_pink

うんうん^^ミニチュアで撮ったお写真、かわいい^^
オランダ、inatimyさんのお話をお聞きするようになって
行った事はないけれど、とても気持ち的に身近かな国になりました✿
いつか、行ってみたいなぁ。
by baby_pink (2014-08-16 09:12) 

Inatimy

→皆さま「オランダで案外珍しいもの」のお話にnice!やコメントをありがとうございました。コメントのお返事が遅くなっちゃって。暮らしの中のもので日本では一般的なのにオランダでは見かけないのが、詰め替え用。洗剤、シャンプー、ペンなど、あったらいいなと思うも、全くなし・・・^^;。

→テリーさま
オランダ、住むにはいいところですよ♪ パリより物価も安いし、緑も多いし、自転車専用道路は整備されてるし^^。

→pistacciさま
街がキレイに整備されて手、撮りたくなる風景が多いんですよ♪ 古い街並も保存されてるようで。日本だったら、すぐに駐車場やマンションが建ち並んでしまいますよねぇ。帰るたびに風景が変わって違和感・・・。オランダ、コンパクトな国ですが良さが濃縮されてますよ^^。

→mozさま
普段住んでるところも、ずーっと平らで、交通の便宜上で作られた立体交差くらいしか高低差がないです^^。建物内だとエレベーター使っちゃうから、階段キツくって。年号見ると、日本の時代を考えること私もあります♪ この時も鎌倉幕府よりも前の時代だな〜と、漠然でしたが^^;。ガラスの映り込みは好きなので、たまに見つけると撮ってます^^。この日はふたりともカメラ小僧でヨカッタです。ひとりで撮るより、ふたりで撮った方が、後で写真見るのが楽しくて。

→ハリネズミさま
オランダでは曲がりたい方の手を出すので簡単ですが、日本の正式な方法って、右手で腕の曲げ方によって右か左を表現するんでしたよね・・・あれは分かりづらくて^^;。建物が可愛いので、高いところから見ると、ついついミニチュアで撮影です。普段、背の高いオランダ人に囲まれて、私自身がミニチュアに見られてるんだろうな〜^^;。

→めぎさま
オランダ語って、ドイツ語の単語と英語の単語に似てるものが多くって^^。でも発音が違うんですよねぇ・・・不明瞭な音が多くって、聞き分けるのが大変。ちっとも上達してないけど、来た当初は一言も分からぬ未知の言語だったから、マシにはなってるのかも^^;。

→amiさま
あ、一番高い地点があるのは南東部のリンブルフ州なので、ここはそこまで高さはないんですよ。その高い地点も7年前くらいに行きましたが、車で上まで行けたので^^;。オランダ、ドイツ、ベルギーの3つの国境が接するポイントのそばでした。

→krauseさま
オランダ、また出張があるといいですね〜。以前近くまで来られた時は、すれ違いで我が家はパリに引っ越してしまった直後でしたものね。ここ数日は強風の日が多くて、野の匂いは次々と吹き飛ばされてるようです^^。

→ナツパパさま
オランダの街歩きも楽しいですよ〜。教会もたくさん。イベント会場になってたり、まだまだ教会の機能があるものだったり。古い建物に動物の顔があったり、通りに彫刻があったり、家に紋章があったり^^。 

→カエルさま
きっとモノクロで撮ってもカッコいい街並なんだろうけど、シブさよりも可愛さのほうが似合うかも。オランダ人もおちゃめで陽気だから^^。Kamoさんの喜ぶ顔見たさに、あちこち引きずり回すように街の散策^^;。かなりハードに歩かせたかもしれない・・・。

→あげぱんさま
オランダ、バス以外にトラムも手を挙げて乗る合図なんですよ^^。 最初はなんだか照れました。日本でしたことあるかな・・・と考えて覚えがあるのは、自動車教習所の送迎バスに乗った時くらい。時間の流れがゆっくりで、流行り廃りもさほどなく、日本よりテンポがゆったり。なので、たまに日本に帰ると目まぐるしくて、ついていくのに必死です^^;。

→yuka★さま
オランダはほとんどが平地で、しかも低地なんですよ〜。豪雨になるとすぐに浸水したりする町や村も多いです。日本のように街の背景にすぐ山があったりするのが今では新鮮に感じます^^。自転車率も高くて、スゴい距離走って通勤する人も。マーレ教会は、「Marekerk Leiden」で検索すると、写真や地図でヒットすると思います^^。

→ameyaさま
街並がちゃんと保護されて整備もされ、ミュージアムもたくさんあって、オランダの力ってすごいなと思います^^。 歴史から見ると鎖国中でも交流が許されてたオランダですし、日本はたくさん影響受けてますよね。

→ふゆんさま
いつも気になるものを片っ端から撮って、あとで調べて、へ〜なるほど、ってなるパターンが多いんですよ^^;。ふたりが撮った写真は、同じところに行っても見てるポイントが異なるから、あとで写真を見るのが楽しみ♪

→miffyさま
高いところから街を見るのは、地図を見る感覚にも近いから好きです♪ 小高いところは物珍しさもあって、スゴく楽しめました〜。大きくて体格のいいオランダ人だけど、小さな家が並んでて、そのギャップがまた魅力の1つ^^。城砦の中のベンチ、なにやらアートな作品でしたよ。

→ねこの手さま
天気のいい日を狙ってお出かけなんですよ〜。ふたりとも写真撮るのが好きだから、曇りや雨の日はショッピングモールとかミュージアムなど室内で^^。 8月はこちらもめまぐるしく変わる天気が多くて肌寒く・・・。

→hatsuさま
身近なところで高低差があるのは、立体交差の道路とかくらい。後はずーっと平ら、なだらかな道。なので自転車で走るには最適^^。 計量所、あちこちの街に残ってたりするのでよく寄ってます。ライデンのは工事中で残念。街によってはカフェになってるところもあったりするんですよ^^。

→baby_pinkさま
私の場合、オランダは日本史で気になってた国でした♪ 鎖国中でも交流があったし、蘭学や出島の商館とか教科書に登場するし。 その後、長崎オランダ村やハウステンボスのテーマパークにも行ったんですよ^^。でも、まさか住むことになろうとは・・・。 あちこち転々としたけど、今のところ一番暮らしやすいです♪ いいところなので是非いつかオランダへ。
by Inatimy (2014-08-20 20:21) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。