SSブログ

誰にも止められない・・・ [植物]

明るい緑が目に飛び込んでくる。
は、生き生き。

prk24bkmz15.jpeg
3月終わり、最低4℃、最高16℃くらいの日。
斑入りの葉っぱのアイビーが伸びてきて・・・他所様のお宅の塀だけど。

散歩に出かけた際によく見かける植物の様子のお話、後篇
 ※ ヤブイチゲ、オランダエンゴサク、ツルオドリコソウ、リュウキンカなどを見た前篇は、こちら


prk24bkmz11.jpeg

3月下旬、最低5℃、最高9℃ほどの日。 何の木だったかな。 夏には赤い実ができていた木だったような。
セイヨウナナカマド(西洋七竈)の芽かな。 バラ科 ナナカマド属。 粒々の塊は、花のツボミだろうな。

 学名:Sorbus aucuparia ソルブス・アウクパリア
 オランダ語:Wilde lijsterbes ヴィルデ・ライスターベス。 直訳は、野生のナナカマド。


prk24bkmz12.jpeg

3月下旬、コンフリーの一種だと思う。 ムラサキ科 ヒレハリソウ属。 
白の他に、淡いクリーム色の花も見かける。

 学名:Symphytum officinale シンフィツム・オフィシナレ
 オランダ語:Gewone smeerwortel ヘボーネ・スメーァヴォルテル。 直訳:普通の油脂人参。


prk24bkmz13.jpeg

3月下旬、枝に咲いてた白い花。 細い花びら、5枚、花の中央に緑の星形。
何だろう・・・バラ科 ナシ亜科 ザイフリボク属あたりの何かと推測。 正確には分からず。


prk24bkmz14.jpeg

小雨がぱらついたり、曇ったり、晴れたり、そんな天気の弱々しい陽の光に花びらが透けて。


prk24bkmz16.jpeg

3月終わり、公園の池では、オオバン巣作り&抱卵
立ち上がった時に、巣の上にチラッと数個、があるのが見えた。


prk24bkmz17.jpeg

3月終わり、星の瞳(別名:オオイヌノフグリ)。 名前、星の瞳の方がいいよね。
オオバコ科 クワガタソウ属。

 学名:Veronica persica ヴェロニカ・ペルシカ
 オランダ語:Grote ereprijs フローテ・エーレプライス


prk24bkmz18.jpeg

4月上旬、最低7℃、最高14℃ほどの日。 スミレの花が咲いていた。
スミレには種類がたくさんあるけれど、たぶん、下記のもの。

 学名:Viola reichenbachiana ヴィオラ・ライヘンバッキアナ・・・と、ネットでの日本語の読み。
 オランダ語:Donkersporig bosviooltje ドンケルスポーラハ・ボスヴィオールチェ
       直訳は、濃い距(きょ)の森のスミレ。


prk24bkmz18b.jpeg

横から見たところ。 花の後方、尻尾のように出てる部分を、距(きょ)というらしい。
白ではなく、そこも紫色になって濃い色をしてるから、そんな名前がついているのかもしれない。


prk24bkmz19.jpeg

4月上旬、マロニエ(セイヨウトチノキ)の葉っぱが育ってきた。 小さな手から、大きな手へ。
この花が咲くと、また私は花粉に悩まされることになる・・・。


prk24bkmz20.jpeg

4月上旬、八重桜が満開に。 ふわふわ、もくもくな感じ。
その後、かなりの強風突風の激しい日があったから、すぐに散ってしまったかも・・・

prk24bkmz20b.jpeg

・・・と思っていたら、4月中旬に見に行くと、まだ咲いている木があった。


prk24bkmz20c.jpeg

多くが花の重みで下を向いて咲いてるので、横を向いて光を浴びているのを探して。
時折、強く吹くで、ひらひらと舞い散る花びらが美しく。


prk24bkmz20d.jpeg

白いのと、ピンク色のとが入り混じっていた。 

こんなにも咲いているのに、誰も立ち止まって眺めたりしないな・・・。
自転車に乗った犬の散歩のおじさまも、ゆっくりと走っているのに、別の方向を見ていたし。


prk24bkmz21.jpeg

4月上旬、シダ植物渦巻きくるくる。 茎もくるくる、葉っぱもくるくる。 この姿が大好き。
コンパクトに収納されていた状態から、ぐんぐん広がっていく。


prk24bkmz22.jpeg

プチプチとついてるまだ丸まったままの葉。 うぶ毛もけもけ感もたまらない。 それに美しい曲線。
この時期だけのお楽しみ。

すっかり開いてしまった後は、整然と並んだ葉っぱを撮ったりするけど、
うん、シダ植物か、って、割とあっさりした気持ち。


prk24bkmz23.jpeg

4月上旬、ポプラの木にも若い葉っぱが見えてきた。 この葉っぱの色も、のほんの一時期だけ。
かなり久々の晴れ間。 が多かったので、青空になった時を狙って。



暖かくなると、人も活動的になる。
出かけることが多くて、めいっぱい遊び呆けて、クタクタ・・・^^;。

昨年の一時帰国は荷物の片付けや溜まった用事をこなすだけで終わったし、
その後も、行き先はばかりだったので、ま、いいか。

心から楽しもう。
どんどん写真が溜まっていくけど。

タグ:植物
nice!(55)  コメント(22) 
共通テーマ:地域

nice! 55

コメント 22

ma2ma2

色々な花が見られる季節になりましたね!
今日は春では無く初夏になっちゃって25度もありました。
大分では29度になったそうです。
by ma2ma2 (2024-04-14 19:09) 

斗夢

春の花がたくさん!
八重桜にはびっくり^^
by 斗夢 (2024-04-14 20:51) 

八犬伝

青空の下で見る
花や樹は何とも美しいものですね。
by 八犬伝 (2024-04-14 21:17) 

JUNKO

オオバンの雛孵るといいですね。八重桜がとてもきれいです。
by JUNKO (2024-04-14 21:43) 

mitu

若葉色がみるみる広がって、活き活きとした生命力を感じる季節ですね
写真に撮るのも楽しいですね^^
by mitu (2024-04-14 21:58) 

あおたけ

春を迎えて花だけでなく葉の緑もだんだんと
鮮やかになってきましたね(・∀・)
アイビーの新葉に初々しさを覚えます☆
オオイヌノフグリは可愛らしい野花なのに
やはりいつもその名前に引っかかります。
“星の瞳”のほうがステキですよね(^^)
満開となって咲き誇る八重桜には
ふんわりとしたボリューム感に見ごたえがあって
ソメイヨシノとはまた違った趣きが楽しめますね♪
by あおたけ (2024-04-15 04:57) 

トモミ

オランダの水鳥っていうとオオバンのイメージです(笑)!八重桜、キレイですねぇ〜!!

by トモミ (2024-04-15 07:05) 

YAP

花が咲いて、木の緑も先まで伸びて、上を向いて歩くのが増えますね。
鳥さんたちもヒナが孵る頃ですね。
by YAP (2024-04-15 07:49) 

Boss365

こんにちは。
オオバンは荒々しい性格で警戒心が強そうな感じですが・・・
卵が見れる距離・状態は有難いですね。
4月上旬の満開の八重桜、フサフサで密度高く、見応えありです!!
また「ポプラの木にも若い葉っぱが見えてきた。」ですが・・・
北海道のポプラ並木を勝手にイメージです!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2024-04-15 11:42) 

kame

シダ系のこの全体的にグッと丸まって圧縮されているかのような感じが何とも言えなく好きなのです。^^
広がってしまうとあまり活躍の機会はなくなるけれど。
それでも新緑の時期は少しは撮るかも。

by kame (2024-04-15 11:54) 

(。・_・。)2k

ポプラの木 良い感じ
気持ち良い空ですね
by (。・_・。)2k (2024-04-15 14:12) 

ぼんぼちぼちぼち

シダのくるくるが伸びてゆく様子って、面白いでやすよね!
仰る通り、最初はコンパクトでやすね。
by ぼんぼちぼちぼち (2024-04-15 16:25) 

ヤッペママ

オオバンはこんなに近くで巣作り産卵をするとは
可愛いヒナが見られると良いですね
花の重みで垂れ下がるほど付いた八重桜にはビックリ!
by ヤッペママ (2024-04-15 17:21) 

kuwachan

次々と芽吹いてワクワクしますね。
東京よりもそちらの方がグッと気温が低いのに
4月上旬に八重桜がふわふわモリモリで満開になっているのが不思議な感じです
こちらでは八重桜はソメイヨシノが終わったこれからがシーズンです。
by kuwachan (2024-04-15 17:55) 

いろは

こんにちは^^
スミレは種類が多くて...
でも、どの花も好きです^^
八重の桜のフサフサ可愛いですね♪
近くの女子大は八重が植えられていて、いつも楽しみにしています。
by いろは (2024-04-15 18:59) 

RANPO

八重桜、可愛いです。
シダ植物、私のところでは自生しているところは見ることができません(T_T)
by RANPO (2024-04-15 19:14) 

miffy

八重桜、綺麗ですね~
暖かくなってお散歩するのにいい季節になりましたね。
こちらは昼はちょっと暑いくらいですが・・・
by miffy (2024-04-15 21:04) 

ナツパパ

こうやって細かに観察すると愉しみも大きく増えるのですね。
わたしはいつもざっと見るだけなので、せっかくの愉しみを、
半分味わっていないのかもしれません...うーむ。
by ナツパパ (2024-04-16 10:59) 

おと

満開の八重桜、ふわふわですね~♪可愛い~♪
すみれ、大好きです。
シダのぐるぐる、私も見てきました^^
Inatimyさんもお忙しいんですね!楽しんでください♪
by おと (2024-04-16 21:42) 

めぎ

ホント、あっという間にどんどん姿を変えていきますよね。
つい先日までマロニエに何もなかったはずなのに、今はもうはもふさふさ、蕾も膨らんでるし。
うちではシダがいつの間にか葉っぱを開ききってたし。ぐるぐるを写し損ねちゃった…
by めぎ (2024-04-16 22:23) 

ryang

シダ科のぐるぐる、時期ですね
日本でもワラビが出回り始めました
この前まで雪が降っていたのに
嵐と共に春が来て、今日は24度にもなるそうです
1年経つのがものすごく早いですね
by ryang (2024-04-19 08:17) 

Inatimy

→皆さま「誰にも止められない・・・」のお話にnice!やコメントをありがとうございました。春の植物の成長が早くて追いつけないほど・・・なかなかリアルタイムに紹介できないのがもどかしく^^;。

→ma2ma2さま
こちらでも21℃くらいになった日があったんですが、その後は最高で10℃と寒くなってしまいました^^;。

→斗夢さま
案外桜があったりします^^。よそ様のお庭からはみ出たものとか、街路樹とか。

→八犬伝さま
なかなか青空にならないので、貴重な空^^。休日天気が良くないことが多くて。平日だとスッキリしてたのに。

→JUNKOさま
春になると水路や池のあちこちでオオバンの雛の姿を見かけます、赤っぽくって、よく目立ちます^^。

→mituさま
短い期間だけ楽しめる若葉色だから、貴重で、残しておきたくなります^^。ずっと枝の色しかなかったのに、急に目立つようになってきました。

→あおたけさま
我が家にも斑入りのアイビーがあるんですが、こんなに綺麗な色になかなかならなくって。すぐに強風で葉っぱが傷んでます・・・^^;。植物の名前、なぜ?というのが多いですよね。もっといい名前をつければいいのに。八重桜、綺麗な時期に遭遇愛しました。ソメイヨシノは終わりごろしかみられなかったので、八重桜を楽しめただけでもこの春はよかったな。

→トモミさま
オランダ、オオバン多いですよね。後街の中でもカモメやユリカモメがいるし^^。八重桜、いい感じに咲いてました♪

→YAPさま
上を向いたり足元を見たり、忙しい春ですよね^^。いろんな植物が育ってきて、ふんだりしないように気を使います。

→Boss365さま
オオバン、ほんと気性が荒いですよね。よくマガモを追い払ってるのを見かけます^^;。せっせと巣材を集めて巣作りする様子、あちこちで見られるので、楽しみ。ポプラ、一気に緑が増えました。白樺も青々。早いですよね、この時期の季節の流れ。

→kameさま
シダ系のこの丸まった姿、魅力的ですよね。しかもシダによって、毛深さもその色も違ってくるし。広がった後、たまに葉っぱの裏の胞子嚢を撮ることも・・・怖いもの見たさで^^;。

→(。・_・。)2k さま
あちこちに背の高いポプラがあります^^。天気が悪い日が多いので、この青空は貴重でした。ここのところは1日に雨曇り晴れが目まぐるしく変わる天気で。

→ぼんぼちぼちぼちさま
こんなにもコンパクトに収まってたんだとびっくりするような内容物ですよね^^。伸びながら広げながら、徐々に大きくなっていく姿は好きです。

→ヤッペママさま
何度か「卵見せて」と声をかけましたがダメでした^^;。無事にひなが帰って育ってくれるといいな。八重桜、たわわに花をつけて下を向いて咲いてましたよ♪ 花がおしくらまんじゅう状態。

→kuwachanさま
オランダの低い気温の気候に慣れてるのかもしれませんね。少しでも気温が上がるとググッと春めいてきます^^。ソメイヨシノが3月中旬に見頃になってしまったのは、本当に早くてビックリでした・・・それを追うように八重桜も咲き出して、このまま一気に暖かくなるかと思ったら、また最高で10℃の日々に逆戻り・・・。

→いろはさま
スミレは本当に種類が多いですよね。紹介したスミレの前には、白くてもっと小さな小さなスミレが咲いていたんですが、あまりに小さくて撮れず・・・マガモに踏まれてたりもして.女子大に八重桜、なんだかとってもいい感じな^^。

→RANPOさま
シダ植物、どこかしらで生えてます^^。それになんだか微妙に種類が違うのか、ぐるぐる巻いた姿も、異なるんですよ、茶色っぽい産毛が濃いものだったり、白っぽい薄い産毛の膜だっったり。

→miffyさま
暖かくなるのが早いと思っていたら、急にまた寒くなりました・・・最高で10℃前後の日々です^^;。

→ナツパパさま
散歩してると次々気になるものが現れて、すぐに夢中になってしゃがんで見てしまいます^^;。だからなかなか進まないんですけどね・・・。Kamoさんも同じなので、2人でのんびりです。

→おとさま
スミレもいろんな種類のが咲いていて・・・でも、あまりに小さくって、マガモに踏まれてたり・・・^^;。あまり天気が良くないので、家にいようかと思ったら、急に晴れてきて急いで出かけるってことも多くて、慌ただしく過ごしてます^^;。出かけたら出かけたで、日没時間が遅いし、いつまでたっても明るいから、つい遊びすぎたり。

→めぎさま
早いですね、マロニエ咲いてる写真を拝見してビックリでした。こっちではもう少し先かな。赤い花の方が早く咲くのかしら。我が家のベランダではクレマチスが勢いづいてます。なのに強風で、ツルがブチギレちゃって・・・。

→ryangさま
わらび・・・春の大人の味ですね^^。こちらも嵐が多く、せっかく出てきた芽がすぐにダメになっちゃって。一旦21℃になる日もあったのに、今週は最高で10℃の日が・・・。でも、やっといちごが出回ってきました。春の赤♪
by Inatimy (2024-04-19 21:27) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。