SSブログ

オランダ・ベランダ花小庭 [植物]

昨日、私に話してくれたよね、青い、青い空のこと。

見えるのは、ただ黄色いレモンの木。

好きな歌の1つ"Lemon Tree"。 
歌ってるのはドイツのグループ、Fool’s Garden 。
20年近く前の歌だけど今でもラジオで流れる。
 

bldmrzap1.JPG

午後の光の中で日光浴中なのはレモン。 

クリスマスの頃に料理で使ったBIOのレモンの種を蒔いたら、
1月下旬に芽が出て、今、3つ目の葉っぱが大きくなってきている。 

9つ芽が出た中から、成長具合を見て、6つにまで絞った。

その際、土を変えた。 
BIOの土を使ってたが、どうやらコバエの卵があったようでブンブン。
部屋の中だし、それはスゴク困るので・・・。 

ベランダ小庭では・・・

bldmrzap2.JPG

・・・スモーキーパープルっぽい花色のビオラが元気。 

ぎゅうぎゅう詰めだった円い鉢からプランターへ植え替えると、
伸び伸び育って花数も増えた。 

bldmrzap3.JPG

オーブン無しの生活で、あまり使わなくなってしまったローズマリーにも花が。 

bldmrzap4.JPG

あ~ぁ、枯れてしまった・・・と思っていたけど、暖かくなると緑が見えてきた。

うぶ毛に包まれて伸びてきたのは・・・ 

bldmrzap5.JPG

・・・プルサティラ・ブルガリス(西洋翁草)。 昨春、Kamoさんが欲しいと選んだ植物。  

bldmrzap6.JPG

別の写真で花の中央をトリミングしてみた。 黄色い雄しべの先が割れて花粉が。 

bldmrzap7.JPG

保護剤を塗って内側にビニールを敷き、鉢植え代わりにしたバスケット

Scilla Bifolia シラー・ビフォリア(淡いピンク)は一足先に終わって、
現在は、Scilla Siberica シラー・シベリカ(青・白)のみに。

向こう側に見える素焼きの鉢には・・・ 

bldmrzap8.JPG

・・・プスキニア・リバノティカ(森の小さなヒヤシンス)。 

最初は5球植えたのに、年々数が減り、花が小さくなり・・・。
本当は名前にあるように、ヒヤシンスのように密集して花が咲くはずなんだけれど。 

ぐいぐいと同居人に押され気味。 その同居人とは・・・  

bldmrzap9.JPG

・・・青いムスカリ。  

初めて庭のある家に引っ越した時に、
20球ほどのバスケットでKamoさんが買ってくれたもので、
その中でたった1つ残った球根だったのに、そこから分球して復活。 

bldmrzap10.JPG

さらに増えそうだし、もっと大きな鉢に植え替えようかな。 

このままじゃ、本来の鉢の主のプスキニア・リバノティカがかわいそうだ・・・。

青もあれば・・・

bldmrzap11.JPG

・・・白もある。 白いムスカリ。 

2月にスーパーで2ユーロ(約286円)で買ってきて、
使わなくなったマグカップ2個に分けて植え替えたもの。 

bldmrzap12.JPG

あれからどんどん茎を伸ばし、花数も増えていった。 

右にチラッと見えるは、ミニシクラメン。 白に近い、ごく薄いピンクで口が濃いめ。

そう、ピンクといえば・・・ 

bldmrzap13.JPG

・・・ピンクのムスカリも咲いた。 淡い色で、可愛さ倍増。

Muscari Pink Sunrise ムスカリ “ピンク・サンライズ”

こちらの同居人は・・・

bldmrzap14.JPG

・・・Narcissus Replete 水仙 “レプレット” (レプリート)。 八重咲き。

でも、納得がいかない。 白&黄色だなんて。 

だって、パッケージの写真では白&ピンク色だったのに。

bldmrzap16.JPG

数日後、咲き始めからは多少色が変化したものの、オレンジ色

ひょっとすると、さらに色が変化する?  

bldmrzap15.JPG

・・・なんて期待したものの、どう見てもオレンジ色のまま。 このふわふわ姿も愛らしいけどね。 

左奥にあるのは、種から育てて3年ほど経った林檎。 
新芽が出てきた。 年々、幹が太くなってる気がする。 

中央寄り下にチラリと入り込んだ葉っぱは、スパイカ系マンステッドラベンダー。 

bldmrzap17.JPG

背が低いミニ水仙tête à tête は、満開を過ぎてきた頃。 

bldmrzap18.JPG

アイビーの鉢の中にものうごめきを発見。 ドングリみたいな実が割れて新芽が。

それは、置きみやげ。 否、埋めみやげ
私が植えた覚えのないもの・・・。 気付けばあちこち計4個

うち2個は、ジャーマンアイリス(ダッチ・チョコレート)の鉢から。

置いてあるなら捨てられるのだけれど、埋めてあるから芽が出るまで分からない。
後で食べようと隠して、そのまま忘れちゃったんだろうか・・・。

持ち主の鳥は、カラスか、カケスか、カササギあたりかな。   

bldmrzap19.JPG

室内で冬越しした フクシア(“ポーラ・ジェーン”)も外に出した。 

bldmrzap20.JPG

室内留まり組み、お座敷多肉セダム、茎から子供が生まれた。  

晴れた日が多くなり、日照時間も長くなり、気温も上がったからか。 

ちぎった葉っぱから出た芽よりも、成長が早い。 倍速。 

bldmrzap21.JPG

同じく多肉エケベリアの花、まだ咲いてる。 

 

現在まだネギだけど、花待ち球根もまだあり。
Tulipa Elegant Lady チューリップ “エレガント・レディー”
5月には、Allium Amplectens アリウム・アンプレクテンス
Nectaroscordum Allium Siculum ネクタロスコルダム(アリウム・シクラム)も咲く予定。

白っぽい緑の葉っぱのプラチーナ、濃いピンクの赤い実のペルネッティアも相変わらず。
来年につなげることができるかな。

紫陽花にも花芽が見えてきた。
枯れ草のようだったシベリア・アイリスにも新しい葉っぱが。 
5℃以下でも冬を外で過ごしたブラキコメ(ヒメコスモス)も緑が絶えることなく。

ワイルドストロベリー木苺(“ヘリテージ”)も若い芽が出て、今年も何とか食べられそう。
ミントも次々姿を見せ始め。

一回り大きな鉢に植え替えたミニバラは、まだ枝状態。 
葉っぱが出て、アプリコットオレンジの花、咲くといいなぁ。 

 

4月下旬あたりには、種蒔き予定の植物もいくつか。 

狭いベランダ、ますます足の踏み場がなくなっていく・・・。


nice!(37)  コメント(16) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 37

コメント 16

ハリネズミ

球根のお花たち、続々開花ですね。これはベランダに出るのが毎日楽しそう♪。
鳥さんのずいぶん大きな置きみやげ・・・・というか埋めみやげ^^;。
こんな大きな実を運んでくる鳥はやっぱり大きな鳥なのかな。
私のお庭にも鳥さんの置きみやげの芽が出てくるけど、ほとんどが
万両や南天なんかでほぼフンからの発芽組ばかり。こういうのは
見たことないですよ~。
フクシア、憧れの植物だけど、どうも夏の蒸し暑さには耐えられない
みたいで、何鉢もダメにしちゃった^^;。
さて、Inatimyさんは黄色いお花のエケベリアにどんなすてきな名前、
付けたのかな?
by ハリネズミ (2014-04-05 08:41) 

MOCOMOCO

ベランダ・ミニキューケンホフに春がやってきましたね!
我が家とお揃いがいくつかあって嬉しいです♪
翁草、この画像見て思い出した!確かうちも去年地植えしたはず。越冬して出てきてくれるかな~(でもどこに植えたか忘れちゃった^^;)
プスキニアも植えてあったのですが、これは今年出てきてません。年々数が減ってたから、いつの間にか消滅かも・・・^^;
ムスカリはとても良く増えるのですが、最強はアルメニアカム(青いの)で、白や水色のはあまり増えてくれません。
水仙・リプレットはうちのも毎年白×黄ですよ~。写真の間違いだったのかしらねえ。
鳥さんの埋め忘れ、何がでてくるか楽しみですね!
by MOCOMOCO (2014-04-05 12:02) 

テリー

青いムスカリは、よく見かけますが、白いムスカリは、あまり、見かけませんね。
by テリー (2014-04-05 12:32) 

めぎ

春のベランダ、ウキウキしますね♪
今年はずいぶん暖かいから、成長も早いし生育もいいように感じます。
たしかにこちらのラジオってずいぶん昔の曲が普通に流れますよね~
サッカー速報を聞いていると、合間合間にいろんなヒット曲が流れるんですが、懐メロかと思うことが。
様々な年代の人が楽しめるようになっているんだろうなあ・・・若者からおじいさんまで聞く番組ですからねえ。
by めぎ (2014-04-05 17:10) 

あげぱん

レモンの種がこんなふうに~可愛いですね✿
食べられるような実が生る木に育つまでに何年くらいかかるのかなー
育ててみたいです✿
ベランダにもいっぱい春が訪れてますね~♫
うちもビオラだけは咲き乱れて散髪してます(´∀`*)
ムスカリも花壇にいっぱい並んでますが、ベランダの去年植えた白ムスカリが恥ずかしそうに顔を出してきたので小さい鉢に植え替えました。
チューリップが今どんどん咲いてきてますが春を感じられて花はいいですね♫
inatimyさんのベランダの知らないたくさんのお花見てたらまたいっぱい植えたくなりましたー(*´∀`*)
by あげぱん (2014-04-05 22:08) 

母ちゃん

すっかり春ですね~♪ 小さな花たちが可憐に咲いているのは和みます。
by 母ちゃん (2014-04-06 08:26) 

ameya

西洋翁草。。。初めて見ました。
雰囲気がありますね。
たくさんの春の花。どれも愛らしく凛としていますね。(^_^)
by ameya (2014-04-06 09:37) 

ami

沢山咲き始めましたね!
ムスカリは、強いですね。
八重の水仙が珍しいです。

鳥さんの、置き土産から何が育つか楽しみですね。
by ami (2014-04-06 11:25) 

夢空

四月、桜満開で薪ストーブです。
今日は、霰が降り、とても寒い一日となりました。
多肉の花も可愛いんですね(*^。^*)
by 夢空 (2014-04-06 22:31) 

ねこの手

春ですねぇ~♪
いたる所で春の息吹が感じられますね。
可愛いお花もたくさん咲いて、楽しくなっちゃいますね。
レモン、食用に買ったものから種で。。。発芽するんですね。
水仙「レプレット」、見本と色は違っちゃいましたけど、これはこれで可愛いですよ。
鳥さんの置き土産はどんな植物なんでしょう?気になりますね。
こちらも早く春っぽい陽気になって欲しいものです。
by ねこの手 (2014-04-07 17:34) 

miffy

レモンの木と言えば、先月訪れたシチリアと南イタリアで
たくさん見かけました。
お庭にも春がやってきましたね~
産毛に包まれた葉っぱが鳥の羽のよう♪
いろんな花が次々と咲くのは見ていて楽しいですよね。

by miffy (2014-04-07 23:43) 

ナツパパ

花々を拝見していると、とても心が和みます。
我が家の庭では、まだ冬の花が主流で。
そろそろ庭仕事も本格的に始めようかな。
by ナツパパ (2014-04-08 10:02) 

nicolas

鳥さんの置き土産、何だったんでしょう。
気になります。
追って報告お願いします~
by nicolas (2014-04-08 17:41) 

moz

Inatimy さんちの春のフラワーガーデン、色々な花の色彩と香りでいっぱいですね。
花が゛いっぱい咲いているのを見るだけでとても楽しくなってしまいますよね。それに、一生懸命咲いているのを見るととてもうれしくなります。どれも、家族みたいに思えてきますよね。 ^^
種から育ってきたレモン、もっともっと大きくなるといいですね。
レプレット、ピンクになるのか興味津々です 笑
鳥の置き土産、これも気になります。
by moz (2014-04-10 05:34) 

カエル

狭くない!ベランダのお花畑満開だね。
水仙が、おかしくて。
まるで失敗した目玉焼きみたいね。
白と黄色も可愛いわよん!
by カエル (2014-04-11 07:29) 

Inatimy

→皆さま「オランダ・ベランダ花小庭」のお話にnice!やコメントをありがとうございました。 ムスカリたちも、黄色いミニ水仙も終わり、現在チューリップ待ち。 つぼみが見えてきたのでそろそろかな。 今日はカケスとモリバトが遊びにきてました。 

→ハリネズミさま
シジュウカラの可愛いものからカラスくらいのサイズの大物までいろいろやって来てます。 食事しに来てないか、そっとチェックしてからベランダへと気遣いますね ^^。 大きなエサの塊ボールごと持ってっちゃうくらいなので、ドングリなど木の実を置いていくのは朝飯前なんでしょうねぇ。 我が家のフクシアは30℃越えの夏を普通に外で過ごしました♪ 日本よりは乾燥してるから、その分ラッキーだったかも。 エケベリア、現在ラスト1個の花。 名前は「ZARAFA」にしようかな。 フランスに最初に来たキリンの名。 南仏マルセイユから歩いてパリまで移動したという・・・。

→MOCOMOCO さま
ミニキューケンホフ化、なかなか難しいですねぇ。 ラザーニャ方式で植えたものの育つ時期が重なって、しかも分求してたり、キレイな見栄えにならなくて。 これなら後で寄せ植えした方がいいかな・・・なんてね。 水仙レプレットは検索すると確かにピンクのもヒットするんですよ。 気まぐれ? 5ヶ月の期待は大きかったのにぃ。

→テリーさま
オランダでは青いムスカリもかなりの種類があり、濃い青から淡い青まで様々。 白いのもよく見かけるんですよ。 ピンクも可愛いです♪ 

→めぎさま
暖かかった春のはずなのにまた寒くなって最高12℃・・・もう少しなのにチューリップがまだ咲かず。 でもビオラが長持ちするのはいいかな。 ドイツのラジオも懐メロっぽいのおおかったですよね、そういえば。 TOTOのアフリカとかロザーナとか最新ヒットであるかのように毎日聴いてた覚えが。 いい曲は息が長いなぁ。

→あげぱんさま
種から育てて3年たった林檎の木はまだ花も咲かないから、レモンも気長に待たないといけないかしらねぇ。 ビオラ、冬に買ったのはあまりの寒気の暴風に花が痛んじゃって、買い直したんですよ〜。 散髪するほども育たなくって、ほどほどな成長だから手がかからないのはいいんですけどね ^^;。 球根がある程度整理ついたら、今度は種まきです♪ 朝顔植えようかな。

→母ちゃんさま
すっかり春♪・・・と思ってたのにまた寒くなり最高12℃。 なかなかチューリップが咲かなくて。

→ameyaさま
私も昨春買うまで知らなくて。 お花の後、ふさふさな姿も愛らしかったです♪ 足の踏み場がなくなって来たので、少々整理しないと・・・^^;。

→amiさま
八重の水仙、このレプレットの前には、ブライダルクラウンもあったんですけど現在何年もネギ状態で。 あきらめて来年買い直そうかと。 なかなか青いムスカリのように復活してくれないです〜。 

→夢空さま
こちらもまた寒くなり暖房入れてます。 ちゃんとした夏がくるかなぁ・・・と毎年不安。 

→ねこの手さま
柑橘系は案外簡単に芽が出ますよ♪ 私の母もミカン、はっさくなどいろいろ試してました。 レプレット、このふわふわ水仙の姿は可愛いんですけど、5ヶ月間ピンクだと期待してたので・・・ショックが。 20℃越えからまた12℃の最高気温になり、気分的に冬のコート着る気も起きず、重ね着で対応です・・・^^;。

→miffyさま
地中海の暖かいところだとどんどん育っていくんでしょうね〜。 オランダだとおランジェリーがいるくらいだからお座敷育ちにする予定です。 球根をたくさん植えたので、あとはチューリップとアリウム系が楽しめる予定。 でも種まきもしたいから場所がなくて困ってます^^;。

→ナツパパさま
秋に植えた球根からいろいろ花が咲いて来て、待った甲斐があったなぁとしみじみ。 でも鉢の数を増やしすぎたので足の踏み場がなく、整理が必要で・・・。 虫が苦手なのに、アブラムシが若葉についてるので涙です。 セロハンテープでぺたぺたくっつけて撃退。

→nicolasさま
いったい鳥は何を置いていったんだろう? 1個はドングリみたいな実。 アイリスの鉢から芽を出してるの、別の鉢に植え替えないとなぁ。 何が育つか気になる〜。 置いていくのとは逆に、掘って持っていかれたのが八重のスノードロップの球根・・・涙。

→mozさま
冬の間、ビオラとシクラメンくらいしか咲いてなかったので、春が来て嬉しいです。 花産業が盛んなオランダだから、冬の間もあれこれ鉢植えは出てるんですけどぐっと我慢してたので。 といいつつ、室内には多肉が増えてましたが ^^。 レプレット、オレンジのままでしたよ〜。 先日、ガーデニングセンターで、また新しい植物買ってきました♪

→カエルさま
狭いのよぉ・・・足の踏み場がないほどに。 花を観ながらベランダの椅子でのんびりが夢なのに、場所がなく、室内から観賞・・・^^;。 水仙、秋に球根植えてから5ヶ月も期待して待ってたのに、オレンジどまりだったよ〜。
by Inatimy (2014-04-14 07:40) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。