SSブログ

古代文明、動物さがし [ミュージアム]

今日は、どんな感じにします?

夏なので、短めに切ってください。

・・・なんて言ってるかも。

ld15jnmo1.jpg
懐かしの身だしなみ紳士グッズに囲まれて、チョキチョキ。

床屋さんのショーウィンドーに立ち止まる。

ld15jnmo2.jpg
そして、運河に出てきた。 煉瓦作りのものは運河に架かる橋のベンチ。

話は、6月中旬。

また遊びに来た Leiden ライデン。 
IKEA帰りの植物園、教会、風車にレンブラントの生誕地を見た1週間後のこと。

ld15jnmo3.jpg
運河沿いをぶらぶらと歩く。 

遠くに見えるが、植物園のあるライデン大学の建物。

先に来た時、実はKamoさんはカメラを持ってきていなかったのだ。
IKEAで買い物だけのはずだったから。 私だけ撮っていたので申し訳なく。

だから、今回はしっかりカメラ持参で街の散歩と・・・

ld15jnmo4.jpg
・・・こちらへ。 やって来たのはミュージアム。 

Rijksmuseum van Oudheden 国立古代博物館
展示は考古学関係の収集品。
前の週に来た時に建物を見かけて気になってたのだ。

ミュージアムカードを持ってるので、無料で入れる。

ld15jnmo5.jpg
エントランスを入ると、すぐに目に入る建造物。 
  ※ 解説は段を下げたので、忙しい方はすっ飛ばしてね^^。

  Tempel van Taffeh ・・・タフェー神殿? エジプトのTaffehという村にあったもの。
  450×825×630cmとかなり大きい。

  ローマ皇帝アウグストゥスの命により建設された約2000年前のもので、
  砦としての役目も兼ねていたそうな。

  1960年代にエジプト政府がナイル川にダムを建設する際、
  南部エジプトの大半が水没することになり、多くの文化遺産が失われるのを危惧して
  ユネスコが救済を呼びかけ、オランダがそのキャンペーンに協力した事に対するお礼に
  神殿を譲り受けた・・・などなど解説が博物館のサイトに。

中は、いくつかの柱が立っていただけでガランとしていたが・・・

ld15jnmo6.jpg
・・・キノコ装飾の柱もあった。 丸みが愛らしい。

ld15jnmo7.jpg
そう、古代のものと言えば、まず頭に浮かぶのがエジプト。 

これは玄武岩で出来た石棺

ld15jnmo8.jpg
私の狙いは特に動物・生き物関連。 例えば、左端のような動物の頭の神さまとかね。

ld15jnmo9.jpg
だから、の置物みたいなのには目が釘付け。

で、ふと左の方を見ると・・・

ld15jnmo10.jpg
・・・あっ、青カバ。 ここにもいたとは。

  サイズは10×20cm。
  青いファイアンスで、祈願のために造られた像。
  古代エジプトの第12王朝の時代で、紀元前1991−1783年だって・・・気が遠くなる年月。

私が見たことがあるのはパリルーヴル美術館青カバ3頭。 ← クリックでその記事へ。
ライデン国立古代博物館のこれで4頭目となった。

ld15jnmo11.jpg
その後も、ロバの群れを見たり。 

  ロバを使って脱穀してたもよう。
  サッカラで発見された石灰岩。 第5王朝時代。 紀元前2465−2323年。

ld15jnmo12.jpg
の封印を見たり。 鏡になってて裏の模様も少し見える。

  位の高い人々は自分のオリジナルの封印を持っていたんだそう。

ld15jnmo13.jpg
動物狙いだけど、たまに食べものに目がくらみ。

  Dodenboek van Tayoeheryt とあったので、死者の書。 写真はその一部。
  パピルスに書かれてて、長さはなんと11m。
  冥福を祈って一緒に埋葬されたものみたい。
  紀元前1070−945年、第21王朝時代。

  解説によると、Tayoeheryt は女性歌手。 
  エジプトの神々の王であるアモンのために歌ってたそうな。

ld15jnmo14.jpg
舟に乗った人が魚を銛で突いて2匹獲得の図を見ても・・・

ld15jnmo15.jpg
・・・その下のカバの親子に目がいくのだった。 水中には魚やカバがいたのね。

  解説には、De offerkapel van een mastaba ・・・マスタバの捧げものする場の礼拝堂?

  マスタバは古代エジプトの長方形の大きなお墓。
  その中に、捧げものをする祈りの場があったのかな。

ld15jnmo16.jpg
青いみたいなのとか、カエルとか。

ld15jnmo18.jpg
鳥の頭をもつ神さまの名前は、ホルス。 

私にはずっとスズメの顔に見えていたけど、本当はハヤブサだった・・・。

ld15jnmo19.jpg
食卓の杯に注がれる液体の表現が面白く、その点線にも注目。

「あ、もうそのくらいで・・・、ええ、ホント十分ですから・・・」
・・・と、左側のふたりが手で制してるみたい。

ld15jnmo20.jpg
動物頭の容器を何気なく撮ったりするけど・・・実は中に入れてたものにドキっ。

  Canope カノプス壷は、人の臓器を収めるためのもの・・・とwikipediaに
  ミイラを作る時に心臓はそのままに、それ以外の重要な臓器がこの中へ。

  ヒヒの姿のハピ・・・肺を守る神。
  ハヤブサの姿のケベフセヌエフ・・・腸を守る神。
  ジャッカル(山犬)の姿のドゥアムトエフ・・・胃を守る神。

  ここには無かったが、他にあと1つ重要なのがあるよう。 別の展示ケースでは見た。
  人間の姿のイムセティ・・・肝臓を守る神。

  これらがホルスの4人の息子と呼ばれる方々。

ld15jnmo21.jpg
カラフルでキレイな模様・・・と思えば、ミイラの棺だったり。

ld15jnmo22.jpg
猫のお手に満足して、思わず笑む。 第18王朝の壁画レリーフに発見。

ld15jnmo17.jpg
古代エジプトの文化はなんて興味深いんだろう。

この国立古代博物館には、エジプトもの以外、他にもいろいろな展示があるのだけれど、
あまりにも長くなるので次回にでも。

ld15jnmo23.jpg
ショップでは、せっかくだからと青カバ狙い。

でも、何だかこれは展示品と模様が違う・・・。 

ルーヴル美術館のショップで見たものと同じだ・・・。
そのそばにある魚の青いお皿も。 ちなみに価格まで。

ld15jnmo24.jpg
と、キーホルダーを選んでみた。 左はKamoさんチョイスのスカラベ

キーホルダーの裏には、どちらにも珍しく値札シールが貼ってあった。
帰宅後、はがすと・・・なんと、文字が現れたのだ。

THE BRITISH MUSEUM ・・・ということは、大英博物館

え〜っ、国立古代博物館オリジナルじゃなかったんだ・・・
プライドが許さないとかないのかしら、他のミュージアムの名を隠すようにして売るなんてねぇ。

中央のロゼッタ・ストーンは、まぁ納得。 展示はレプリカだったから。


パリのルーヴル美術館、NYのメトロポリタン美術館、
ロンドンの大英博物館、ウィーンの美術史博物館の他に、
ライデンの国立古代博物館にも青カバ


すごく穴場な青カバ
ぜひオリジナルグッズも作ってほしいなぁ。


  ※ TaekoLovesParis さんのブログ記事「メトロポリタン美術館のエジプトコーナー」で、
   青カバと、同様にユネスコのキャンペーンに協力して寄贈された神殿が拝見できます。
                      ↑ 記事タイトル クリックするとその記事へ。
  


ライデン話、続く。

nice!(42)  コメント(18) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 42

コメント 18

Nicky

シールをはがしたらBritish Museumには少々笑ってしまいました。ロゼッタストーンはイギリス人が持ち帰ったものですからね。

イギリスにいたころはロンドンに行くたびにNational Galleyに行っていました。毎回フェルメールの絵だけを見ていました。ウィーンのとある美術館にいったとき、ショップで売っていたポスターに魅かれ買いました。バロック風が大好きです。今でももっていますよ。フェルメールのマグネットもあります。

ライデン大学のオリエンタルスタディーが世界的にも有名なのはどこかの本で読みました。イギリスでもSOASはありますが、ライデン大学のほうが素晴らしいことを確認しました。確かシーボルトが持ち帰ったものもライデン大学に残っているような記憶があります。

by Nicky (2014-08-01 17:20) 

テリー

オランダにこんな立派な古代博物館があって、しかも、入場料が、無料とは、すごいですね。
by テリー (2014-08-01 18:38) 

ameya

かわいいグッズ。
オリジナルではなかったのですね。
それにしても青カバかわいいなあ。
by ameya (2014-08-02 08:06) 

めぎ

青カバ、うちにぬいぐるみがいますよ♪
ウィーンから20年近く前に連れて来ました。
by めぎ (2014-08-02 08:11) 

ナツパパ

様々な展示品に目が釘付けです。
なにせ博物館フリークな者ですから。
神殿の実物を置いてあるなんて...良いなあ。
これだけでも見に行きたいです。
by ナツパパ (2014-08-02 08:21) 

ハリネズミ

青カバ、他の美術館で見たことがある~♪っていう気づきって、
神経衰弱みたいで楽しそう♪。
青カバではないものの、昨日動物園のギフトショップで
コビトカバのフィギュアにひどく惹かれたことを思い出しました^^。
by ハリネズミ (2014-08-02 09:27) 

TaekoLovesParis

Inatimyさん、神殿の実物は感動ものですよね!
私がNYメトで見たのは、Dendurの神殿でしたが、ここのはTaffeh.
調べてみたら、全部で4つあって、残りはマドリードとトリノでした。
トリノのエジプト展が数年前に日本で開催されたとき、トリノがエジプト
ものをたくさん持ってると知りました。
私はエジプトものでは、ネコが好き。それとホルス神。
青カバの値段が見えてていいなぁ。これがルーヴルのでなく、ライデンオリジナルのお土産だったら、買いに行く人がいそうですねー(笑)
by TaekoLovesParis (2014-08-02 11:24) 

yk2

いなちゃんちのすぐそばに未確認個体(笑)が存在したとは!。日本青カバ学会(なんだそれ^^ゞ)へのオランダからの発見報告例はこれまで過去に無く、画像付きで紹介されたのは初めてかもしれません。いなちゃん、発見者として何かウィリアムに対抗しうるラブリーな名前をつけてあげたらどう?(笑)。絵付け的には日本にいる中近東文化センター付属博物館所属のルリカちゃん似のプリミティヴなタイプ(素朴派か?)ですな。taekoねーさんトコの写真と見較べると、ウイリアムの表情が妙に劇画チックに見えて来て笑えます(^^。
by yk2 (2014-08-02 13:18) 

luces

動物たち愛嬌がありますね
カバの青色がとてもきれいです。
by luces (2014-08-02 19:40) 

yuka★

きれいな写真に解説付きですっかり美術館巡りした気分です!
青カバ、いろんなところにいるんですね(^。^;)
あまり行くことはありませんが、次にどこかの美術館に行ったら
青カバ探してみよう!!!
by yuka★ (2014-08-03 03:05) 

moz

古代美術館の展示物、すごいですね。初代皇帝アウグストゥスの命によりつくられた2000年前の神殿。シーザー、アウグストゥスetc etc ・・・、塩野さんの本で読みました。本で読んだものに関係するものが実物で見られるのは良いな。ローマの歴史とか大好きです。
青カバフェチ? も良いですね。
あれれ、お土産は大英博物館なんですね ^^; 美術館のグッズは共通のものもたくさんありますね。でも、記念になるし、じぶんの物だから、良いとは思いますけど。 ^^
by moz (2014-08-03 05:32) 

母ちゃん

青カバは目を引きますね~。可愛いです♪ 私もロゼッタストーンより青カバを買いたいですね。
by 母ちゃん (2014-08-03 08:54) 

カエル

青が綺麗だね。
青いカバは、演技がよさそうです。
こんなかわいい動物の容器に、、、臓器!
生々しすぎます。。。
by カエル (2014-08-04 15:49) 

ふゆん

エジプトの青いカバさんや猫さん好きかわいい(・∀・`)
カノプス壷って骨壷だと思ってたら内蔵入れなんだねー!
自分の骨壷こんな感じに作ってもらおうかなとふと思った('ㅂ' )
by ふゆん (2014-08-04 20:10) 

ねこの手

あすからロンドンに行ってきます。しかし、健康診断だけどね。
時間があるようなら大英博物館も行きたいと思っています。
カバさんいるかな?
by ねこの手 (2014-08-06 16:18) 

Inatimy

→皆さま「古代文明、動物さがし」のお話にnice!やコメントをありがとうございました。展示物の解説はオランダ語と英語で専門的な言葉も含んでいて私にはとっても難解。気になる物はたいてい解説を撮って、後でお家で調べてるという・・・^^;。高校生の授業で世界史を学んだけれど苦手だったなぁ。世界は広過ぎて、どこで何が起こってるのか頭が混乱。

→Nickyさま
ロゼッタストーンはレプリカだったのでBritish Museumの文字入りは納得ですが、せめて青カバものはオリジナルグッズにしてほしかったです・・・。フェルメールやレンブラントはオランダの有名な画家ですよね。他にもとてもいい絵を描くフランドル画家がたくさんいるのでアムステルダム国立ミュージアムもお勧めです。フェルメールの真珠の耳飾りの少女の絵があるマウリッツハイスも工事が終わって再オープンしたので、また観に行きたいと思ってます。オランダの良さ、まだまだ私が知らない部分がたくさんです^^。

→テリーさま
ミュージアムカードというのがあって、それを買うと1年間有効。 いちいち入場料払う必要なく、オランダ各地のほとんどのミュージアムに無料で入れます♪ 大きなところ4〜5つ入ると、すっかり元が取れるのでミュージアム好きな我が家には必需品^^。

→ameyaさま
国立と名がつく古代博物館なので、ぜひオリジナルグッズを増やしてほしいところです^^;。古代エジプトの動物ものは、とっても特徴を捉えてて見事な表現♪ 

→めぎさま
いいですね〜、青カバのぬいぐるみ♪ ウィーンのミュージアム、グッズ他にどんなのが売ってるのか気になるところです。 ウィーン、私はまだ言ったことがなく・・・。

→ナツパパさま
博物館、お好きなんですね、我が家と一緒です♪ 九州サイズほどのオランダですが、恐ろしい数のミュージアムがあるので、1年有効のミュージアムカードは重宝してます。国立古代ミュージアムに入るとすぐに目につく神殿、迫力あります。最初はレプリカだと思ってたんですが実物だと知ってビックリ。目の前に2000年も昔の人が作った物があるというのは鳥肌物ですよね。

→ハリネズミさま
動物好きなので、エジプトものでも動物を目で追ってしまいます♪ この青、とってもキレイなので印象的ですよね。我が家も動物フィギュアは大好きで、ドイツのSchleichというメーカーのもの、猫、鶏、牛など、いくつか持ってます^^。動物園も久しぶりに行きたいなぁ。

→TaekoLovesParisさま
神殿の実物、ミュージアムに入ってすぐのホールに、ど〜ん!と置かれてるので、ビックリします^^。贈られた神殿は全部で4つあったんですね〜。ライデンの国立古代博物館、コレクションかなり充実してました。ミイラやその棺も数多く。でもしっかり見る度胸もなく怖々チラ見・・・。陶器の青カバ、ルーヴルで見て高いからと、さらに小さい方を買ったので覚えてるんですよ。ボディーの模様が明らかに違うから、オリジナルのを作ってほしいです^^。オリジナルだったら、欲しがる人、確実にいますよね(笑)。

→yk2さま
まさかこんなに近くにいたとはねぇ。貸し出されたもの?と思って調べたら、ちゃんと所蔵品でした。ラブリーな名前と言われても、何がいいかしら。ウィリアムのオランダ語版で現国王の名前でもあるWillem ウィレム?その女性版で Willempje ウィレムピェ?もしスペインだったら、プリミティヴなタイプにちなんで、プリーミーなんだけど。それ、Primitivoプリミティーボって男性の名前の愛称です。本当にいるんですよ^^。で、悩んだ結果、オランダ語でカバの nijlpaard ナイルパールト(ナイル川の馬)に因んで、Nijltje ナイルチェ。-tje は親しみ込めて付けられる縮小辞のひとつ。うさぎのキャラ、日本でいうミッフィーちゃんもオランダでの名はNijntje ナインチェ(うさぎ konijn コナイン から)なので、それにも近いし^^;。オランダの青カバ、ナイルチェをどうぞよろしくお願いしますね〜。

→lucesさま
古代エジプトの動物、特徴をうまくとらえて作られたり彫られたりしてますよね〜。カバの青、とってもいい色です。 ほかの動物にもこの色が使われてたり、壷にも♪

→yuka★さま
まだまだ語学に難ありなので、その場ではよく分からず、気になるものは解説を撮ってきてるんですよ。なので、あとで調べて、ブログはそのメモ代わりにもなってます^^;。どのタイプのミュージアムに行っても、展覧会に行っても、動物好きなのでそれ目が行ってしまいます♪ 青カバ、どこかで会えますように♪

→mozさま
歴史物がお好きだったら、うってつけなミュージアムだと思います、ここ♪ あっというまに一日が過ぎてしまうほど。歴史に詳しくない私は、後で調べて、あぁなるほど、こういう時代だったのね・・・でしたが^^;。ローマ帝国の領土の広さにビックリ。青カバ、その愛らしさに思わずグッズに手が伸びて・・・。

→母ちゃんさま
ロゼッタストーンも、彫られてる文字がね、またスゴいんですよ〜。ロバの群れグッズもあったらいいのになぁ・・・と、動物好きな私は思うのでした^^。

→カエルさま
ボディーには生息してた水中に生えてる植物の模様が入ってて、そこもまた可愛く。動物頭に容器に臓器は一瞬引きますよね・・・実際入ってたかと思うと。心臓だけは魂が戻って宿るからと、ミイラの身体に残されたよう。心臓だけのこってても復活した時、困るよねぇ。

→ふゆんさま
古代の人の作った動物、ちゃんと特徴捉えてて素晴らしいでき^^。 動物フィギュア好きには魅力満点。 カノプス壷、これが骨壺だったら、いいかも。動物顔の骨壺、可愛い〜♪

→ねこの手さま
ロンドンかぁ・・・健康診断とはいえ、いいですね〜♪ 私は英国にはまだ行ったことがなくて。 大英博物館への訪問時間もありますように^^。 ロンドンのお話、楽しみに待ってます。 道中、お気をつけて。
by Inatimy (2014-08-06 19:07) 

miffy

エジプトの展示物はどんなに小さなものでも興味深いものが
たくさんありますよね。
どこの国の博物館でもエジプトものは大切にされてますよね。
いろんな展示物を正面だけでなく横や後ろに回って見てると
怪しげな顔で見られたりします^^;
ブルーのスカラベ、幸運のお守りだとエジプト旅行の時に行く先々で
ガイドさんからプレゼントしてもらいました。
旅の安全にと持ち歩いてます^^
by miffy (2014-08-07 23:29) 

Inatimy

→miffyさま
欧州転々としてるうちに、あちこちのエジプトの展示を見る機会が^^。でも度胸がなくて未だにミイラはさらっとしか見られません^^;。本場のカイロにあるエジプト考古学博物館の展示物は、その後、どうなったんでしょうねぇ。 多くが略奪されたんでしたよね。
by Inatimy (2014-08-12 22:21) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。