SSブログ

鳥と、ふわふわでパチパチ [森・野]

青空に、風に寒々、透けた花

枝に残って、そのまま冬越し。

vglpk2.jpg
今月初め、新年早々、晴れた日に自転車に乗って散歩に出かけた。 

まだ自転車に乗るには本調子ではないなと感じつつ。
今ではすっかり良くなってるけど、1ヶ月近く、咳が出そうで出ないムズムズ感が続いていたのだった。
なんていうか、熱い麺類を食べると、むせそうになったり。

もともと、喉は弱い方。
母も歳をとってから喘息になっていたので、私自身もいずれそうなるんじゃないかという不安も。

vglpk1.jpg
たどり着いたのは公園。 でも、ちょっと当て外れ。 を見に来たんだけれどね。 

☆ ☆ ☆

ここからは約1年前の2013年12月の写真。

brdjn1.jpg
以前はこんな風にたくさんの種類のが、すぐそばで見られたのだ。

でも、今回来た時には、ここには1羽もおらず。 
右側にちらっと見える水辺に柵が取り付けられて、池や向こう岸へ集められていた。

brdjn2.jpg
マガモ以外にオシドリなんかもいたのに、
何もいない砂地に「エサを与えないでください」・・・の看板が立っているだけだった。

brdjn3.jpg
brdjn4.jpg
我が家だけでなく他にも訪れた人たちが何組か。 皆、の姿が遠いことにガッカリで足早に去っていった。

brdjn5.jpg
私が会いたかったのは、赤茶色い頭のこの鳥。 アカハシハジロという。

強く見せるためなのかしら。 羽毛に空気を含ませて、頭を大きくしてる。

brdjn6.jpg
正面から見ると、モヒカン風なのも愛らしく。 
今回、池の向こうに目を凝らしたけど、姿が確認できず、分からなかった。 残念。


ここまでほどじゃないけど、私も髪の毛がボワッとなることがある。
そう、静電気のせいで。 空気が乾燥してるからかは特に悩みの種。

車のドアでも家のドアでもバチッ、蛇口に手を触れようとした瞬間にバチッ、
窓を開けようとしてもバチッ・・・と、夜にはちっちゃな火花が見えたり。

スイッチ押しても電化製品がうまく作動しなかったこともあった・・・。

ネットでも調べてみたけど、当てはまらない。
肩こりも腰痛もなく、冷え性でもないし、野菜、果物、キノコ類などもたっぷりとってる。

綿100%の服を着たり、髪をとかす櫛も木製にしたり、いろいろ気をつけてるけれど、
日本だと静電気対策のグッズ、いろいろあるんだろうなぁ。


☆ ☆ ☆

再び、2015年1月の写真。

vglpk3.jpg
そんなわけで、公園で、ぼーっと別の大きな池を橋の上から見ていたら・・・

vglpk4.jpg
・・・せっかくの水鏡に映った風景を、左端から切り裂いていくオオバン

エサがもらえると思って、寄ってきたのだ。 でも、ごめんね。

vglpk5.jpg
池の端にはマガモの集まり。

vglpk8.jpg
オスのお尻の羽のカールとか、水中にちらっと見えてる黄色い脚が好き。 

金属柵の内側をふと見たら・・・

vglpk7.jpg
・・・落ち葉に混ざって、黒い実が。 先の茂みの実より少し大きめ。 ドングリでもなさそう。

なんの実だろうね。 アヤメ属の植物のかな。 パッと見、黒オリーブを思わせる。

vglpk6.jpg
マガモさん、また今度ね。 

vglpk9.jpg
・・・と、南に自転車を走らせてみる。 対岸に見えるのはBovenkerk ボーフェンケルクの町の教会

やっと外装修復が終わったみたいで工事の足場が外されていた。


皆さんは、静電気はたまるほう?
何か対策してます?

nice!(35)  コメント(18) 
共通テーマ:地域

nice! 35

コメント 18

ぴーすけ君

いろんな種類のducksが一緒にいるんですね。
カラフルだわ♪
by ぴーすけ君 (2015-01-27 20:53) 

shino*

遠くに見える教会のシルエットと木の長い影。
いいなぁ、こんな素敵な場所
自転車で走ったらさぞ気持ちよいことでしょうね。

by shino* (2015-01-27 21:35) 

めぎ

こんなにたくさんの鴨さんがいたのに・・・残念でしたねえ。
気温が下がって乾燥している冬は本当にすごい静電気ですよね。
でも私は何もしていません。
洗濯物も、柔軟剤など使うとうちのドイツ人が化学的な臭いがすると言って嫌うので、洗剤で洗っただけ。パリパリです。
by めぎ (2015-01-28 05:16) 

ami

雄マガモのグリーン色が綺麗ですね。
静電気の季節ですが、特に対策はしていません。
電気を帯びやすい服は避けています。
by ami (2015-01-28 07:17) 

ハリネズミ

喉の調子、すでに全快でしょうか。
私も喉は弱いほう、風邪っぴきでないときにも喉がムズムズすることが。
暖房の入った電車や映画館はムズムズがピークに^^;。
キーホルダータイプの静電気除去装置、ダンナさんが愛用してます。
クルマのドアや玄関のドアノブに触れる前にはまず放電。
イラチの私は「早くしてよ~」って毎度イライラです^^;。
もちろん私だってバチッとくるけど一瞬のことですもん、
「あ、イタタ」で済ませちゃうw。
by ハリネズミ (2015-01-28 08:44) 

mitu

ハリネズミさん イラチだったんですね(^^)


by mitu (2015-01-28 09:41) 

テリー

昨年は、沢山の種類の鴨さんがいたのに、今年はいないのでしょうか。
いったいどうしたのでしょうね。
寒くて、暖かい場所に、移動したのでしょうか。
こちら、千葉には、いつものように、沢山の鴨やハクチョウが渡って来ています。
by テリー (2015-01-28 10:15) 

engrid

映り込みの池、静かで美しいい
鳥が少ないのは残念ね
でもマガモさんの、玉虫色の青も綺麗

by engrid (2015-01-28 17:46) 

母ちゃん

モヒカンさん、可愛いですね~♪ こんなのいるんですね~。

私はすごく帯電します。車を開けるとき電撃が走りますし、職場でシーツ交換したら、本当にバチバチきます・・・。

いろいろ試しましたが、あまり改善しないんですよ・・・。
by 母ちゃん (2015-01-28 18:37) 

ねこの手

期待して行ったのに、鳥さんたちがいなくて残念でしたね。
静電気、はい、私も帯電体質です。
機械関係、時々反応しません。。。
でも、今は、バチバチが少なくなりました。
イギリスは湿度が高いからかなぁ。ありがたいです。


by ねこの手 (2015-01-28 19:11) 

akko

いろんな種類の鳥さんが集まってるの、なんだか不思議^^

私も喉は弱い方で、この季節は100%!タートルネックのニットです、のど飴がかかせません。
早くよくなりますように。。。
by akko (2015-01-29 08:45) 

miffy

鳥さんが集まり過ぎると困ることがあるのかな~
静電気、嫌ですよね。
除去の道具もいろいろ試したけどあまり効果がなかったな~
壁や地面に触ってからドアノブ持つようにしたらパチパチする回数も減ったけど・・・
by miffy (2015-01-29 21:35) 

けん

海外のカモ見てるとニルスを思い出しました。
まさにそんな風景ですね♪
でもあれはアヒル・・・かな(^^;
by けん (2015-01-29 22:01) 

のの

極度の乾燥のせいじゃないかと思いますが・・・・
私も結構静電気体質ですねぇ。
対策は・・・・なんもしてないです(^^;)
気管支の不調は、私の場合花粉の季節におこったりもしますよ。
鴨さん、ヒナ時代が格段に可愛くて大好きです♡

by のの (2015-01-30 15:21) 

hatsu

緑の頭の子、可愛いなー^^
あ、茶色い子のモヒカンすてきー。
100均で売っていた静電気除去クリーナーを、
ダンナさんに買ってきたことがありました。
あれ? 効いてたのかなぁ?
今度聞いておきますね(*^_^*)
by hatsu (2015-01-31 08:17) 

atori

静電気、この時期、悩まされますね~
私は洋服の組み合わせを少し気をつけています。
あとは、水分を取って自分も乾燥しないようにするとか(笑)。


by atori (2015-01-31 14:51) 

カエル

前に居たのに今回居ないのは心配しちゃうね。どこかで寄り道してるのかな?
鴨には鴨の事情があるのね、きっと。
静電気は嫌だよね。
なぜだろうね?
体質もありそうだよね。電化製品が動かない人友達でいたような気がするなぁ。洋服の摩擦で、軽減できるとか聞いたことあるよ。

あ、カメラの寒さ補償は、取説に書いてあるよ!バッテリーがすぐだめになるね。
何が怖いかと言うと結露なんだと思う。
by カエル (2015-02-02 02:57) 

Inatimy

→皆さま「鳥と、ふわふわでパチパチ」のお話にnice!やコメントをありがとうございました。今朝も朝から静電気、扉を触って火花が見えました・・・。この電気、何かに有効利用できればいいのに^^;。

→ぴーすけ君さま
いったい何種類いるんだろう、というほど。けんかする訳でもなく仲良くいるんですよね^^。写真と鳥図鑑を見比べながら楽しんだりしてます♪

→shino*さま
教会のシルエットいいですよね。この対岸は森になってて、パンケーキ屋さん、山羊園、バッファローのエリアなどもありです^^。歩行者、自転車、乗馬と道も分かれてて自転車で走るのも快適♪

→めぎさま
我が家、洗剤も無色透明、無香料。柔軟も剤使ってません・・・ばりばり、ごわごわ。でも吸水がいいのでタオルにはいい感じ。というのも、柔軟剤と言えど使ってもたいしてソフトにもならなかったので無駄かなと^^;。日本では除菌洗剤もあって種類が豊富ですよね〜。

→amiさま
陽の光に雄のマガモの緑がキラキラ反射してまぶしいくらいでした♪ 電気を帯び易い素材の組み合わせってありますよね。服を買う時も素材重視です^^。

→ハリネズミさま
喉はすっかり良くなりました^^。でもこれからまた花粉の時期が待ち受けてるので油断大敵。日本にいた頃よりは遥かにマシなんですが。静電気、セルフ給油のスタンドでは危ないんですってね。火花で引火する恐れも。放電のを触ってから、って聞いて、運転しないけど話だけでドキドキでした^^;。キーホルダーの他にブレスレットタイプとかあるそうで日本は品が豊富でいいなぁと。

→mituさま
イラチ・・・私はどっちだろうな^^。

→テリーさま
鳥はたくさんいたんですが、柵の向こうの池と対岸に追いやられてたんですよ。
あまりに遠くて・・・ちょっと残念。野に行けば、白鳥や雁などたくさんの鳥もいるけれど、それこそ近くまでよれなくて^^;。

→engridさま
映り込み、キレイですよね。今は休止期間中ですが、春になれば池の向こうを古い車両のトラムが走ってるのが見えて、それもまた趣が^^。マガモの雄の羽の色、キレイな色合いですよね♪ 首の白い輪も愛らしく。

→母ちゃんさま
モヒカン頭になるアカハシハジロ、可愛いでしょ^^。頭でっかちで膨らんでる姿を見て一目惚れです。帯電するのは体質なのかしら。Kamoさんは全く平気で、どうしてなのかしらねぇ。何かいい方法があればいいのに・・・と考えてる間に春が来ないかな。

→ねこの手さま
近くに鳥がいなくて、他に見に来た人たちもガッカリでした・・・。静電気、機械触っても反応しないの、分かります〜。オランダも他の欧州に比べると湿地が多くて湿気ありなんですが、室内が乾燥してるからかな・・・。暖かいのに、フリースも着られなくて^^;。

→akkoさま
いろんな種類の鳥が同居してるのに、けんかせず、仲良く一緒にいましたよ^^。カラフルなのからシンプルな色合いのも、歩く姿も愛らしく。首を暖めるの、大事ですよね〜。何か首に巻くだけでも体感温度がグンと変わってくる気が。こちら、のど飴の種類があまりなくて日本の品揃えが懐かしい〜。喉はすっかり良くなり、温かい麺を食べても平気に^^。

→miffyさま
みんながエサをやりに来るから、掃除や鳥の健康管理が大変なのかしら?人から遠ざけられて奥に集められていました・・・。静電気のグッズ、あまり効果がないのかしら。壁や地面に触ってから・・・というの、試してみますね^^。

→けんさま
ニルス・・・懐かしい〜。あれは確か、ガチョウとか雁でしたっけ^^。野に行くと、雁の群れが上空を鳴きながら飛んでいくのに遭遇しますよ♪ 慌ててカメラで撮ろうとするも、うまくいかなくって^^;。

→ののさま
外は湿気が高いんですが、室内が湿度40%切ってて。洗濯物を干したり、煮込みをしたり、でもそれほど上がらず・・・。春の花粉の時期には私は鼻水・・・。日本では杉の時期が大変でしたが、オランダ、山がないのが救いです。でもご近所さんの庭に杉らしき木が・・・^^;。春になったら、水鳥のヒナがあちこちで見られるので、それも楽しみ♪

→hatsuさま
モヒカンの頭の大きなアカハシハジロ、愛らしい顔です♪ 寒い時期はぬくぬく求めてフリースのスリッパなんですが、静電気でゴミが裏に・・・歩きながら掃除してるみたいな^^;。しっかもバチって来た後、数歩歩くと、もう帯電。困ったもんです・・・・。

→atoriさま
そうそう服の組み合わせでも変わりますよね。フリースにウールが一番激しいとか。コットンの服をベースに、ばちばち来ないよう、気をつけます・・・^^;。水分もたっぷり。

→カエルさま
全く姿がなくなった訳でなく、柵をたてて、人から遠ざけられて奥の池と対岸に集められてました。エサやる人が多いからかな。鳥の健康管理のためかしらねぇ。カメラのこと、ありがとう。取説、見てみたら、0〜40℃だった。氷点下ではダメなのね・・・って、氷点下でも使える寒冷地仕様のカメラってあるんだろうか?北欧とかどうしてるんだろう。氷点下の野では確かにバッテリー、寿命が短かったよ^^;。
by Inatimy (2015-02-02 18:13) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。