SSブログ

北東の苗木農家さん [植物]

色に形、咲き方、

パーツの成す花の構造が、

建築物同様、そそられる。

klstniris6.jpg
日陰にうつむき加減で咲いてたセイヨウオダマキを、下から見上げるように撮った。

八重咲きも可愛いな。 晴れてよかった。

klstniris1.jpg
5月下旬、高速道路 A10, A1, A6で北上。 車の中から列をなすウインドタービンを見る。

ぶれてるのは道のせい。 オランダ高速道路はガタガタ、うねうね。 

klstniris2.jpgklstniris3.jpg
次第に前の車の速度が遅くなる。 道路脇の標識が点滅。 

前にそびえ立つのは、跳ね上げられた道路。 高速道路にも跳ね橋があるのだ。

klstniris5.jpg
高速を降りてやってきたところは、小さな村 Rutten ルテン。 辺りは、どこまでも緑の畑が続く。 

訪れたの前庭には、白黒の羽に赤いトサカが鮮やかなニワトリもいた。 おとなしい。

klstniris7.jpg
芝生の青い広い前庭。写真は、ほんの一部。 右端にさっきのニワトリ

1枚目のセイヨウオダマキは、この庭の片隅に咲いていた。 

でも、この日のおめあては、Iris アイリス。 

klstniris4.jpg
ここに住む一家は、アイリス根茎を育成栽培してる。 

他に、ワスレグサ属ヘメロカリスキスゲなど)も扱っている様子。

klstniris28.jpg
オランダ語でこういった職業を、Kwekerij クヴェーケライというのだが、日本語にすると何だろう。

苗の育成業者さん? 苗木農家さん?

klstniris15.jpg
ルテンの村の辺りは、いつもチューリップ畑を見に来ているところ。

今年は日本への一時帰国もあって気分的にも落ち着かず、バタバタしていたので、
チューリップを見に行こうと誘ってくれたKamoさんに、戻ってきてからの代替え案を出したのだった。

 ※ ご参考: 以前チューリップ畑に来た時のお話 → 前篇
                         後編

klstniris19.jpg
そんな訳で、こちらの苗木農家さんのアイリス・オープンデーに訪問。

まずは、前庭から続く家の横庭へと足を踏み入れた。 敷地が、とにかく広いのだ。

klstniris13.jpg
写してないけど、アイリスの根元には、番号プレートが立っている。 たまに名前とともに。

気に入ったアイリスの番号をメモっておいて、後で係りの人に尋ねると、
在庫があればそのアイリスの苗(根茎)も買うことができる。

klstniris11.jpg
バラチューリップ同様、アイリスにも、かなりの種類がある。 

その中で、ここの苗木農家さんが取り扱っているものは、下記のような分類で紹介されていた。

Iris Germanica イリス・ゲルマニカ(ジャーマン・アイリス)
Iris Intermed. ・・・中くらいの背の高さになるヒゲありアイリス。
Iris Pumila イリス・プミラ(ドワーフ・アイリス)・・・背丈が低い品種。
Iris Sibirica イリス・シビリカ(シベリア・アイリス)
Iris Ensata イリス・エンサタ(ハナショウブ)
Iris Overige ・・・その他のアイリス

klstniris14.jpg
立ち上がる花びらと、垂れ下がる花びら色の組み合わせも、何通りもある。

同じ色だったり、同系色の濃淡だったり、それぞれ全く別の色だったり、斑が入ってたり・・・とかね。
そして、そのパターンにもちゃんと専門用語があるのだ。 長くなるので、ここでは省略。

そんなのどこに惹かれるかというと・・・

klstniris8.jpg
・・・ジャーマン・アイリス<ちろふさ>。 その部分が、私は好きだ。 

ちろちろっと舌みたいに出てて、ふさふさしてるから、私が勝手につけた名前で、正式名称はヒゲ。 
でもこんなにも華麗なアイリスヒゲだなんてねぇ。 

klstniris9.jpg
しゃがんだり、立ったりして撮ってる側を、ニワトリが自由に散歩。

klstniris10.jpg
Iris イリスと読むと女性の名前でもあるから、余計にヒゲという用語が結びつかなくなる。

それは、アイリスからではなく、ギリシャ神話虹の女神イーリスから来てるらしいけれど。

klstniris23.jpg
小柄でピンク色っぽいのも愛らしい。 優雅な感じも。

klstniris16.jpg
背が高い、花びらがフリルのブラウスっぽいのも。 垂れ下がる花びらは、ベルベットのよう。

基本の構造は同じでも、花びらにウェーブが入るだけでゴージャスな雰囲気。 

klstniris18.jpg
同じ色合いでも、ウェーブがないとシンプル。 この角度だと、花びらがビーグル犬みたい。

klstniris17.jpg
紫に黄色、淡いもの同士の補色使いも、互いが色を引き立てあう。

klstniris12.jpg
<ちろふさ>や中心のあたりだけが、淡いパープルだったりするのもある。

klstniris25.jpg
色ばかりに注目してては、もったいない。 アイリス香りも良いものがある。

花に鼻を近づけては、スーハー、スーハー。 

klstniris24.jpg
甘いバニラチョコレート爽やかフローラル柑橘系

そして意外にも、インスタントのマツタケのお吸い物の袋を開けた時の香りのものも。

匂いのバリエーションが驚くほど豊富。

klstniris20.jpg
今度、我が家に迎えるとしたら、どんなアイリスにしようかなぁ・・・と思いながら庭を歩く。 

と、これがKamoさんのお気に召したアイリスのよう。

klstniris21.jpg
横から見たところ。 35cmほどと、さほど背も高くないからいいかな。 候補に挙げておこう。

このアイリスの名は、"Leapin Lizards"。 ・・・リーピン・リザーズ? 意味は何だろ。 トカゲ?
Iris Intermed.(Intermediate Bearded)の分類。 ・・・ヒゲのある中間サイズってことのよう。

klstniris26.jpg
背景のガーデンアーチに絡まるのは、クレマチス。 アイリスの他にも庭に咲く花いろいろ。

klstniris27.jpg
同じアイリスの花でも、角度を変えると別の雰囲気。 だから、写真も増える・・・。

klstniris22.jpg
には、いくつかベンチがあり、座って眺める人も多かった。 広いからね。


我が家のジャーマン・アイリスダッチチョコレートは、3~4個花を咲かせて今シーズン終了。
シベリア・アイリススノー・クイーンは、ネギ状態で咲く気配なく・・・。

あと一種類、球根アイリスが開花待ち。


今の時期、日本ではハナショウブが見頃かな。

アイリス話、あと1回続きます。

タグ:植物
nice!(38)  コメント(19) 

nice! 38

コメント 19

ハリネズミ

アイリスは大型のものが多いし、
お花がショウブ似でそこはかとなく和テイストを感じることもあり、
ほとんど手を出すことなく今日まで。
でも小柄でピンクっぽいのはいいなぁ、育ててみたいかも。
「ちろちろ」で「ふさふさ」だから「ちろふさ」・・・・かわいい造語^^。
「ヒゲ」よりうーんといいですね♪。
by ハリネズミ (2015-06-12 19:49) 

だいず

ステキな風景~
オランダ いいなぁ(*´ω`*)
アイリスにも色々種類あるんですね。
by だいず (2015-06-12 20:50) 

yk2

ウチのジャーマンアイリスは今年は3鉢ともネギだったよ~(T.T)。ヒメアヤメは咲いてくれたけど。今年はハナショウブの開花も早くて、見頃も例年よりずっと早く終わってしまうって話で、ものすごく焦ってる今日この頃です(汗)。

ここの農家さん、オランダなのにダッチアイリスは扱ってないの?。その他に含まれる?(^^。ジャーマンアイリスがずらり並ぶ中、最初の2枚目のアヤメみたいにちろふさが無いのが混じると、やっぱり異質に見えるね。日本では一番馴染みがある種だけど、そちらではジャーマンアイリスが主流っぽいものね(^^。
by yk2 (2015-06-12 21:28) 

kaname

いいお天気で青空がとても綺麗ですね~
このお家、とても可愛いです(*^_^*)
ニワトリ、結構貫禄ありますねぇー。
ツマ。
by kaname (2015-06-12 21:53) 

けん

どうもご無沙汰です(^^;

2枚目の風景いいなー。
ひろい大草原にいってみたいっす。
のんびり空を眺めてたい気分。
by けん (2015-06-12 22:36) 

mitu

アイリスは、虹という名の由来を聞いてからは
花の中心辺りの色合いから、空にかかる虹を思い浮かべて見ていました
広々としたお庭にアイリス、おおらかなオランダの空気が感じられます~
by mitu (2015-06-13 07:11) 

めぎ

今年のクラスにイリスという学生がいるんですが、綺麗な金髪を綺麗な紫色に染めてましてね~
まさにお写真のジャーマンアイリスみたいです♪
by めぎ (2015-06-13 08:04) 

SORI

Inatimyさん おはようございます。
沢山のアイリスに驚きました。ほんときれいです。オランダの雰囲気が伝わってきました。
by SORI (2015-06-13 10:12) 

(。・_・。)2k

イリスって虹の女神なんだぁ
勉強になりました(^^)

by (。・_・。)2k (2015-06-13 11:31) 

母ちゃん

自由に歩き回る鶏、可愛いですね~。どこかに卵があったりするのかな~。
by 母ちゃん (2015-06-13 16:19) 

ナツパパ

アイリスの色合いが様々あって、菖蒲とは違った魅力がたっぷりですね。
慣れているせいでしょうか、青い花が素敵だなあ。
by ナツパパ (2015-06-13 16:43) 

miffy

アイリスも種類がたくさんあってどれにしようかと迷いそうです。
この中では小柄なピンクっぽいのと紫と黄色のコンビネーションのものが欲しいです。
Inatimyさんはどのアイリスを購入されたのかな?
by miffy (2015-06-13 22:02) 

のの

フリフリのアイリスは宝塚のお衣装を彷彿とさせます。
by のの (2015-06-13 22:13) 

luces

空の色が気持ちいいです。
ニワトリかっこいい。
by luces (2015-06-14 16:28) 

Inatimy

→皆さま「北東の苗木農家さん」のお話にnice!やコメントをありがとうございました。チューリップ畑に行った時に気になってたところだったので、今回やっと行けて良かったです。職業だとしても、あれだけの数を管理するは大変だろうなぁ・・・我が家は3鉢でもあたふただったのに。

→ハリネズミさま
ジャーマンアイリスはカラフルでフリルの入った花びらのもあり、ショウブともまた違った姿なので、いいですよ^^。ちろふさが可愛くて。私も今回初めて背の低いタイプもあると知り、数鉢購入。来年咲くかしら♪

→だいずさま
オランダ、どこまでも平らな長閑な風景が多く、私も好きなんです^^。チューリップに始まり、バラ、アイリスと、花図鑑のように撮ってきました・・・もう限りがないほど多くって^^;。植物の世界って無限ですねぇ。

→yk2さま
あらら・・・ジャーマンアイリス、3鉢ともネギ状態とは。昨年は我が家のがネギだったし・・・、来年は揃って咲くかしら^^;。ハナショウブの写真も毎年楽しみにしてますよ^^(とプレッシャーかけたりして)。この農家さんのサイトの「その他」には、キショウブとノハナショウブの交配種が多いみたい。品種名が龍眼とか夜叉とか、日本の育種家さんからの入荷のようで、すごい値段なんですよ。で、たぶんこの農家さんは根茎アイリスだけで、ダッチアイリスなどの球根アイリスは取り扱ってないのかも。球根は球根専門の農家さんがしてそう。そんな我が家のダッチアイリス、やっとツボミが膨らみ始めました〜。で、オランダでは一般的にはジャーマンアイリスですら主流ではなく、今まで咲いてる家を見たのもごくわずか。やっぱり球根のイリス・レティクラタが多いかな^^。チューリップと合わせて植えられてたり。

→kanameさまのツマさま
家も可愛く煉瓦造り、裏の倉庫の壁は濃い緑で、オランダらしい農家さんでした^^。庭のあちこちにアイリスが咲き、切り花も売ってました。鶏ものびのび。

→けんさま
お忙しい中、寄ってくださってありがとうございます。たまにありますよね、そんな気分、広々とした大草原に、と♪ で、我が家も出かけて日焼けして帰ってきました・・・。手の甲が真っ黒。

→mituさま
イリスというギリシャ神話の女神に、女性名。なのに花のアイリスに「ひげ」だなんてねぇ^^;。しかも、フランス語でもスペイン語でも、「ひげ」って女性名詞なんですよ・・・どうも納得いかなくて。

→めぎさま
クラスに、イリスさんがいらっしゃるんですね〜。紫の髪・・・ふふ、いいな〜。私はヘルマン・ヘッセの小説の中に出てくる女性でしか知らなくて。日本でいう「あやめ」さんって感じかしら^^。

→SORIさま
チューリップというイメージが大きいオランダですが、それ以外のお花も実はあれこれ育ててるようです。街のあちこちにお花屋さんが多いのも頷けますね^^。

→ (。・_・。)2kさま
そうなんですよ、イリスって虹の女神さま。こうして見ると、漢字の「虹」も虫がついてるのが不思議ですよねぇ。

→母ちゃんさま
鶏の小屋が、この庭の片隅にあるんですよ。だからひょっとすると、その中に卵が^^。

→ナツパパさま
ハナショウブ、カキツバタ、シャガ、イチハツ、アヤメ・・・と日本では青いのや紫が主流ですものね^^。我が家のジャーマンアイリスは、茶色。その名もダッチ・チョコレート♪

→miffyさま
迷いますよね、これだけたくさん種類があると。でも我が家は、ベランダが強風にさらされることが多いゆえ、背の低い品種に絞って買い求めました^^。パリから持って帰ってきたアイリスは今年ツボミが上がってきたところで、茎が折れちゃったんですよ・・・もう残念な気分いっぱいでした。後半記事でどれを買ったのか、記しますね〜。

→ののさま
ふりふりの花びらのアイリス、ゴージャスですよね。本当、宝塚歌劇団っぽいです♪ 子供の頃は私、フリルは苦手だったんですよ。女の子だからとフリルのブラウスや靴下を用意した母が残念そうな顔で・・・今思うと申し訳ないですねぇ^^;。

→lucesさま
晴れて良かったです。天気がぐずつく日が多かったので。鶏、人がいても余裕で歩いてました^^。黒いのもいたんですよ〜。
by Inatimy (2015-06-15 17:58) 

shino*

紫は大好きな色だけど、シックなピンクも
ベージュ色も見たことなくて新鮮でした。

by shino* (2015-06-15 22:00) 

Inatimy

→shino*さま
異種交配によって、アイリスの色やフォームのバリエーションを増やしてるよう。それで花の大きさや背丈も大きくなったり、丈夫になったり。日々、進化してますね、植物の世界も♪ 色のパターンがありすぎて、どれにしようかな〜と迷いました^^。
by Inatimy (2015-06-17 06:08) 

カエル

しっかりとした、正しいニワトリにうっとりしてしまいました。
アイリスの特集なのにね。私ったらっ!笑
道路の品質は日本が一番だなぁっていつも思うんだ〜。

by カエル (2015-06-21 09:40) 

Inatimy

→カエルさま
ニワトリ、可愛いの^^。雄鶏は、たまに雄叫びあげてて。庭の片隅に専用小屋がありました。道路の品質、日本は凄いね。ドイツもすごいけど。オランダとの国境あたりってその差が激しくって^^。
by Inatimy (2015-06-23 18:34) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。