SSブログ

音楽の都で食べて観る、冬の旅 [ウィーン 2014 冬]

ウィーンクリスマスマーケットに行かない?」

始まりは、そのお誘いの一言だった。

awndc1d1.jpg
「え、いいの?」と返した私。 というのも今までの旅先は、出張で行く国をはずして決めていた。

休暇の間は、できるだけ仕事から離れたいだろうから、と。
でも、話を聞けば、仕事で行くからこそ観光ポイントを知らないのだそう。 ・・・なんだ、そうなのか。

で、いつものように、話が出て数時間後にはフライトホテルもすんなり決定。
 
そうしてが来て12月のある日、スキポール空港から飛び立って約2時間後、昼頃にウィーンに到着。
空港からはSバーン(近郊列車)Uバーン(地下鉄)を乗り継いで街の中心まで。

awndc1d2.jpg
ホテルにチェックイン後、ブラリと外へ。 お昼を食べに出かけた。 

昼食は、やっぱりオーストリア料理
入った店の名は、Witwe Bolte ヴィトヴェ・ボルテ。 意味は、未亡人ボルテ・・・かな。

オーダーはすぐに決まった。 来る前から、機会があれば食べたいと狙っていた料理があったのだ。
出てきたパンのスライスにディップソースをつけ、食べて待つ。

運ばれてくる間、隣の席から聞こえてくるドイツ語に、あぁ異国に来たんだなと実感。

awndc1d3.jpg
私のは、Wiener Tafelspitz ウィーン風ターフェルシュピッツ。 ブイヨンで煮込んだ牛肉と野菜。

リンゴのピューレのソースに西洋ワサビを混ぜたものと、
チャイブの入ったサワークリームっぽいもの、この2つをつけたりして食べるみたい。
さっぱりとしてて重くなく、とても気に入った。 肉も柔らかい。

他に、ローストポテトが付いていた。 こんがり焼けた部分が美味しかった。

awndc1d4.jpg
Kamoさんはマンゴだっかかのジュース、私は Apfel-Birnenwein リンゴと梨のワインだっだ気がする。 
甘くてほんのりバナナの香りもした。

左に見えるのがターフェルシュピツ用のソース2種類と、ポテトの入った四角い器。

awndc1d5.jpg
Kamoさんのは、Zwiebelrostbraten ツヴィーベルローストブラーテン
牛肉のローストにソース、カリカリの玉ねぎがのっていた。 ジャガイモ付き。

さらに、サラダ菜ビーツ甘いジャガイモのマリネサラダもあったよう。

二人で55ユーロほどだったと記憶する。 味付けは、ちょうど我が家好み。
ターフェルシュピッツは、その冬、何度か自分で作って食卓へ。 お気に入りの一品に。

美味しいもので満たされ、いいスタートになった。

食後は軽く街歩き。 レストランがあった小路もクリスマス・マーケットの店が並んでいた。
複合美術館MQを抜けて行く。 大きな通りを渡って・・・

awndc1d6.jpg
・・・Maria-Theresien-Platz マリア・テレジア広場クリスマス・マーケットへ。

この広場には、自然史博物館美術史博物館が向かい合うように立っている。
マリア・テレジア像を取り囲むようにびっしり並んだ屋台。 そして、その間を埋め尽くす人、人、人。

awndc1d7.jpg
最初にいいなと思ったのが、リースなどの飾りを売るお店。 

乾燥オレンジの輪切り、シナモン、いい匂い。 赤く塗られた小さな松ぼっくりが、花のように見えた。

でも、これは持って帰るのが大変そう・・・と見るだけに。

awndc1d8.jpg
ペイントが施され、装飾たっぷりなクリスマスボール。 ライトに照らされ、まぶしいほど。

薄いガラスだから落っことしたら割れちゃうし、
金粉がパラパラ取れちゃうのもなぁ・・・と、これも見るだけ。 

awndc1d9.jpg
そして、陶器のお店でまた足が止まる。 ブルーが基調の模様がかわいい。

でも、割れ物だ・・・いや、小物なら大丈夫だろう・・・と心が揺らぐ。

こうして広場クリスマス・マーケットを軽く一周して抜けた。 
そう、まだ到着したばかりだしね、軽く下見の気持ちで。 

awndc1d10.jpg
出てきた環状道路 リンクを東へと歩いて行くと、ゲーテ像に遭遇。

左足の靴の先だけがテカっていた。 皆、そこ、触っていくんだろうな。

思い浮かぶのは、『魔王』。 ゲーテの詩でシューベルトが作った歌曲。 
小学生の頃、音楽の授業で聴いた。 

指がつるだろうな・・・と感じるほどの三連符の連続のピアノの演奏、
時に激しく、時に優しく語るのが余計怪しげに聞こえるドイツ語の響きが重なり、
巻き舌もあってかなり圧倒された。 その静かな結末のなんて哀しいこと。

さらに先へ進んで、目に飛び込んできたのが・・・

awndc1d11.jpg
・・・ピンク色ウサギ。 揃えた前足、なんて可愛い。

アルブレヒト・デューラー『野うさぎ』を立体化したものかしら。

ウサギの背後には、Dinner Club Albertina Passage と看板、そして地下へ続く階段。 
洗練された料理にジャズの生演奏を提供する店があるらしい。

awndc1d12.jpg
このウサギがいるのは、国立オペラ座の南西角。 に上がると街の中心部へ。

建物左端のアーチの下、アーケードを抜けていこう。
見所となる建物の位置関係は、だいたい頭の中に入ってるから地図はなくても大丈夫。

awndc1d13.jpg
やがて見えてくるのは、カフェMozart モーツァルト

店の前のクリスマスツリーの飾りは、もちろん、モーツァルトクーゲル。 あのチョコレート型のボールが。
さすがの人気、入店待ちの行列ができていた。

お腹がいっぱいの我が家ふたりは、構わず、さらに歩いて行くのだった。



・・・と、2014年冬オーストリア旅ウィーンでのお話、
少しずつ進めますね。

nice!(49)  コメント(22) 
共通テーマ:旅行

nice! 49

コメント 22

shino*

1枚目すごく素敵。
ウィーンでウインナーコーヒー飲むのが夢なんですが
未だ叶わず、多分きっと叶わない気がします。
ピンクうさぎの色も絶妙ですね。
by shino* (2015-06-02 23:07) 

めぎ

私が初めてウィーンに行ったときもクリスマスマーケットの時期だったんですよ。20年くらい前のことです。
私はウィーンが大好きだったので、それ以来、春夏秋冬最長一か月、最短1週間の旅や滞在を何度も繰り返しましたが、初めての時に見たクリスマスマーケットの輝きの美しさは一生忘れられない思い出です。
あ、私、その最初の時は日本から行ったんですけど、あの綺麗な薄いガラスのボール、持ち帰りました。大丈夫でしたよ♪
by めぎ (2015-06-03 06:39) 

ハリネズミ

クリスマスマーケット、見ているだけでも気持ちが華やぎますよね^^。
きらきらしててうっとり♪。
まずは下見だけなんて私なら言ってられないかも、あれもこれも
欲しくて物欲がうずうずw。
青い彩色の食器をそろえた陶器屋さん、
左手前のカフェオレボウルみたいなのお買いあげしたいな^^。
by ハリネズミ (2015-06-03 07:42) 

アールグレイ

ウイーンのクリスマスマーケット
素敵な旅ですね。
ブイヨンで煮込んだ牛肉と野菜など、とても美味しそう。
ブルーの並んだ器も目を奪われます。
ピンクのうさぎ、我が家のマロンのお座りに似ています^^
by アールグレイ (2015-06-03 07:51) 

mitu

いろいろな言葉が聞き取れるinatimyさんいいな~
わたしは、初めて茨城に来たときバスの中で聞こえてきた会話が
フランス語?中国語?・・・日本語ですら聞き取れませんでしたよ(^_^)
ピンクの野ウサギはかなり年配ですネ
by mitu (2015-06-03 09:04) 

(。・_・。)2k

英字の新聞で作る兜
カッチョイイっすねぇ〜(^^)

by (。・_・。)2k (2015-06-03 10:25) 

ami

小花模様の食器、可愛いです。
使ってみたいな。
by ami (2015-06-03 14:31) 

engrid

カリカリオニオンがのった、、うぅぅ〜〜おいしそうです
クリスマスマーケット、あれもこれも目移りがしそうです
悩みますよね、、でも記念に何かって思うわ
陶器、いいですね

一枚目のお写真、素敵
by engrid (2015-06-03 18:33) 

soujirou-3

一枚目の写真の小父さん、新聞と紙粘土?でできた小父さん
妙に落ち着きの雰囲気があって安心感が出ていて良いです

by soujirou-3 (2015-06-03 19:44) 

母ちゃん

クリスマスマーケットは国が違うと、品揃えも違うんですね~。
by 母ちゃん (2015-06-03 20:37) 

TaekoLovesParis

ウィーンのクリスマスマーケット、楽しそうですね。今の季節に見るから、寒そうに見えないけど、実際はとっても寒かったでしょ?
モーツァルトの写真いりボール型チョコ、時々、頂くことがありますが、こういうのが、ツリーの飾りなのね。フランスにはないわね。
うさぎちゃん、ピンク色でも、デューラーを思い出しますね。
by TaekoLovesParis (2015-06-03 21:48) 

kaname

青の陶器、魅力的です!
普段夫の白とゴールドばっかり見てるので
柄物がとても新鮮で欲しいです~!!
クリスマスマーケット、いいですね~♪
ツマ。
by kaname (2015-06-03 23:33) 

yk2

うさぎちゃん、このピンク色でも、デューラーを思い出しますか~?(笑)。いなちゃんすごい。僕ならこのどぎついピンクにあおられて、こんなもん街中で見たとしても絶対デューラーなんて思い出さないな(^^;。
by yk2 (2015-06-04 02:23) 

coco030705

こんにちは。
ターフェルシュピッツ、とてもおいしそうですね。それに健康に良さそうなお料理。
やっぱりクリスマスシーズンのウィーンはきれいですね。いろいろなオーナメントも素敵。あれこれ欲しくなりますね。
ウィーンでモーツアルトのチョコレートがいっぱい売っていたことを思い出しました。昔ウィーンに行ったときのことなんですが……。どこかのカフェでザッハトルテとコーヒーがおいしかったです。
by coco030705 (2015-06-04 10:08) 

カエル

一枚目のおじさんかわいいね♪
お肉美味しそう。
kamoさんのお誘いはうれしいね^^
by カエル (2015-06-05 06:48) 

ふゆん

そっちの新聞でつくったお帽子かっこいいなあ☆
モーツァルトクーゲルをよく知らないんだけど
そんなパッケージのリキュールがあったなあって(・∀・`)
by ふゆん (2015-06-05 10:01) 

ひろころ

ウィーンは、欧州で最初に安心して歩けた大好きな街です♪
ピンクのウサギは知らなかった!かわいぃ~♡
クリスマスマーケットの華やいだ雰囲気がよいですね。
お料理おいしそうー!
by ひろころ (2015-06-05 12:58) 

のの

「魔王」と聞いて頭の中に音楽が流れてきましたがそれで正解かどうか・・・
Youtubeで探して確かめると、ピンポン♪でした(^^)v

トップ画像の映り込み、好きだなぁ* 
by のの (2015-06-05 15:23) 

Inatimy

→皆さま「音楽の都で食べて観る、冬の旅」のお話にnice!やコメントをありがとうございました。夏なのに冬の話って・・・と思ったんですが、私のブログいつもタイムリーじゃないから、ま、いいかと^^;。ウィーンはきっと夏でも冬でも面白い街だと思います♪

→shino*さま
ショーウィンドー越しに見える世界って好きなんです^^。たぶん、この後もそんなのがいろいろ・・・。ウィンナーコーヒーって、生クリームを浮かべたものでしたっけ。生クリームって美味しいですよね〜。いつか夢が叶う日が来ますように♪ピンクのうさぎ、強烈でした。古いオペラ座の建物の横なんですが、パリのガラスのピラミッドのように、いつかこれも目に馴染む日が来るのかしら・・・。

→めぎさま
何度もウィーンを訪問されためぎさんなら、写真を見ただけであそこだって場所が特定できちゃうんでしょうね〜^^。ウィーンのクリスマスマーケット、黄金のイルミネーションが印象的で私にとっても美しい思い出になりました♪綺麗な薄いガラスのボール、昔、仕事関係でドイツの方からもらったことがあるんですが日本においてあって。スーツケース、帰りは預ける予定だったから、空港で乱暴に取り扱われるのが心配で、買うの止めときました・・・^^;。

→ハリネズミさま
ただブラブラとクリスマスマーケットを見て回るだけでも楽しくて。寒いのもそれで少しは中和される感じ。スーツケースを機内持ち込みサイズで持ってきてたので、容量に限りがあり、あれこれ厳選^^;。青い彩色の食器の陶器屋さん、似たようなのはすでに持ってるんですが、やっぱり可愛くて。カフェオレボウルみたいなものの模様、可愛いですよね。その同じ柄の小物を入手^^。

→アールグレイさま
ブイヨンで煮込んだ牛肉と野菜は、本当にさっぱりとしてて、食べやすかったです。リンゴと西洋ワサビのソースがとってもぴったり。手を揃えて座るマロンちゃんも可愛いでしょうね〜♪

→mituさま
言語習得は苦手で、かすかに拾った単語で判断してるという・・・^^;。言葉がわからないというのが日常化してるから、ある意味楽なんですけどね。久々に帰った日本で、私、バラエティー番組の言葉の早さについていけませんでした〜。画面に出るテロップが役に立つこと♪

→ (。・_・。)2kさま
新聞が違うだけで、こうも雰囲気が変わるものなのかと思いますよね^^。ラッピングでもアルファベットの新聞でするとおしゃれに見えるけど、日本語の新聞だと八百屋さん風になっちゃうのが不思議・・・。

→amiさま
小花模様の食器、可愛いですよね〜。我が家にもいくつかありますが、普段はIKEAの白い食器ばかり・・・。使わないとなぁ^^;。

→engridさま
玉ねぎのカリカリって、甘みがでて美味しいですよね〜。異国のお料理、いつもワクワクします♪ クリスマス・マーケットでKamoさんが、どれがいい?ってすぐに聞いてくれて買ってくれようとするので、私自身がセーブかけてます^^;。ガラス越しに見えるものって、映り込みもあって好きな世界です♪

→ soujirou-3さま
アートギャラリーだったようで、どなたかの作品が展示されてました^^。こんな和やかな感じで休暇を過ごしたいんですが、いつもハードに歩き回る旅になってます^^;。

→母ちゃんさま
あれこれ面白いものがいろいろ並んでました。同じ街の中でも、それぞれクリスマスマーケットによって特色がある感じ、手工芸ものに力が入ってるところも^^。

→TaekoLovesParisさま
最高気温で4℃くらいだったかな。その時期、オランダと同じくらいの気温だったので極端に寒いとは感じなくて。でも夜のクリスマスマーケット歩きは、体が冷えてきました^^;。だからアルコールものをちょこっと飲んだり。モーツァルトのカフェのクリスマスツリーは数本並んでて、金のボール型チョコに、金色のイルミネーションというかなり上品な感じでした。ツリーによって、ボールを吊り下げるリボンの色が赤のと青のが^^。ウィーンでうさぎちゃんといえば、デューラーですよね〜♪

→kanameさま
青の模様の陶器もいいですよね。でもkanameさんの作品を思う存分普段使いできるツマさまが私はとっても羨ましいです^^。いつか大人買いしたい♪

→yk2さま
ウィーンで、うさぎちゃんで、この形なら、デューラーでしょ〜^^。デューラーのうさぎちゃん、額に入れて部屋に飾ってて、ウィーンのクリスマスマーケットのお誘いで瞬時に思ったのが、アルベルティーナで、デューラーのうさぎちゃんも見られるかも♪でしたから。あ、美術史博物館も、いずれ登場しますので気長にお待ちくださいね・・・^^;。

→coco030705さま
ターフェルシュピッツは、さっぱりしてて、胃にも優しかったです♪お肉も柔らかくて。その国のお料理って旅の楽しみの一つですよね^^。街のあちこちにクリスマスマーケットがあって、ハシゴしました。欲しい気持ちとスーツケースに入りきらないという現実との間で葛藤^^;。ザッハトルテ、店だけ見てきました。実は過去、マイレージ交換でケーキをホールで2個入手したり、頂き物でもらったりと、大人食い状態だったことが・・・しかもかなりの甘さ^^;。やっぱり、ほどほどが一番ですねぇ。

→カエルさま
居眠りしてるみたいな様子にほのぼの^^。肉料理、ターフェルシュピッツは、かなりおいしかったです。さっぱりしててもたれないところがいい感じ。これからは出張で行く国にも旅先が広がるかな。

→ふゆんさま
アルファベット文字の新聞だというだけで雰囲気が違いますよね〜。でも逆のことが欧州の人たちにも言えるみたいで。日本や中国の新聞がディスプレイに使われてることも^^。モーツァルトクーゲル、そういえばリキュールもありましたね〜。小さな瓶だから、すぐに飲みきり。私はコーヒーに入れたんだったかな。

→ひろころさま
最近は物騒だから、日本でも安心して歩けませんよねぇ・・・一時帰国でも周囲に目を配って歩いてました^^;。リングの中に見所も詰まってるし、ウィーンは地図がなくても歩きやすい街でした♪ 少しずつ、旅のお話、続けますね。

→ののさま
「魔王」インパクトありますよねぇ。あれを耳にすると、聞いた当時の音楽室の匂いや光、壁にかけてあったベートーベンの肖像画のポスターが浮かんでくるほど^^;。映り込み、ショーウィンドーなどガラス越しの世界が好きだから、ついついよく撮って。このあともまた出てくるかも・・・。
by Inatimy (2015-06-05 18:06) 

miffy

ウィーンまで2時間で行けるなんて良いな~
ちょっとお昼ご飯を食べになんてのも出来そうですね。
クリスマスマーケット、欲しいものがいっぱいありそう。
ドイツ語圏のクリスマスの小物はすてきな物がいっぱいですものね。
by miffy (2015-06-07 00:09) 

gillman

美味しそうですねぇ。食べたくなってしまいました。ケーキはカフェ・デーメルのよりカフェ・モーツァルトの方がぼくも好きです。
by gillman (2015-06-08 23:21) 

Inatimy

→miffyさま
ウィーンまでは2時間ですが、一時帰国の日本へは11〜12時間かかりますからねぇ・・・^^;。クリスマスマーケット、小物だけじゃなく売ってる食べ物も美味しそうなものがいっぱいでしたよ〜。

→gillmanさま
実は私、デーメルでもモーツァルトでも飲んだり食べたりしてないんです。カフェ・モーツァルトは入ったことは入ったんですが、繁忙期のためか、あまり良い印象がなくて出ちゃいました・・・^^;。
by Inatimy (2015-06-09 06:55) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。