SSブログ

野の次は、7月の植物園 [植物]

嬉しいんだろうな

楽しいんだろうな

そんな感じが伝わってくる。

ldn16jlbg2.jpg
7月初旬、白いアガパンサスを見たのは、古いオレンジ温室の前。

ldn16jlbg1.jpg
心躍るKamoさんに誘われて、Hortus Botanicus Leiden ライデン植物園へ行った日。

現存するオランダ最古植物園。 ライデン大学付属の植物園

前回来たのは2014年だから、2年ぶり。
ミュージアムカード(オランダ国内のミュージアムの年間パスポートみたいなの)が使えるので、
タダで入れるのも嬉しい。

ldn16jlbg3.jpg
赤い土塀煉瓦畳・・・なんとなく日本風で、そうじゃない感じ・・・。

ldn16jlbg4.jpg
その近くに咲いていた花。 その赤い土塀の内側には・・・

ldn16jlbg5.jpg
・・・ブロンズの胸像があり、紫陽花が咲いていた。 

その人物は、Philipp Franz von Siebold フィリップ・フランツ・フォン・シーボルト。 
ドイツ人医師で博物学者。 

オランダ領東インド陸軍軍医になり、その後、長崎出島のオランダ商館医に。

日本から戻った後は、ライデンに住んでいて、
その旧宅が現在のJapanmuseum SieboldHuis 日本博物館シーボルトハウス
1864年にはドイツに戻ったらしい。

この日本風な庭園は、シーボルトメモリアルガーデン

ldn16jlbg6.jpg
そのそばには、Japanse zelkova(Zelkova serrata)、日本ケヤキがあった。 

1823年〜1829年の日本への最初のの際、
シーボルトによって持ち帰られて、1830年に植えられたんだそうな。

他にもフジ、ヒメグルミ、トチノキ、イロハモミジ、アケビなどなど、
日本からもたらされた植物が園内にはたくさんあるみたい。

ldn16jlbg7.jpg
緑の木陰の中で見つけた小さな。 モミジバフウ・・・のかな?

ldn16jlbg8.jpg
の泳ぐ池には、睡蓮が咲いていて、水面近くをたくさんのイトトンボが飛んんでいた。

ldn16jlbg9.jpg
チョコレートコスモスの花も発見。

そのそばで、おじさま達が集まって何か見てると思ったら・・・

ldn16jlbg10.jpg
・・・煉瓦の建物の壁際に、藁で作った養蜂箱が。 小さな穴の入口あたり、ブンブン飛んでいる。

中は、どんな風になってるんだろう。 見事なハニカム構造かな。

オランダ語養蜂箱は、bijenkorf バイエンコルフ。 その名のついたデパートもある。
さらに、その養蜂箱が置かれている養蜂舎は、bijenstal バイエンスタルというみたい。 

ldn16jlbg11.jpg
青っぽいのは、フウロソウ属の花の一種? 赤いのは、クロコスミア

ldn16jlbg12.jpg
タチアオイが空に向かって咲いていた。 今ではタチアオイを見るとを感じる。

子供の頃はといえば朝顔向日葵だったけれど、今回の植物園でも向日葵は見かけなかった。
花屋さんでは切り花が並んでるのにな・・・。


ライデン植物園には、温室もある。
そのお話は、また近いうちに。

Kamoさん、新しいカメラを満喫した日^^。

nice!(40)  コメント(16) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 40

コメント 16

ぴーすけ君

アジサイを見ると ちょっと和なイメージを持ってしまうわ~♪
by ぴーすけ君 (2016-07-22 21:41) 

よしころん

赤い土塀に煉瓦畳・・・一瞬日本かな?と錯覚しました~^^
おニューのカメラ、楽しいですよね~♪
by よしころん (2016-07-22 21:44) 

TaekoLovesParis

新しいカメラでの撮影は、ライデン植物園だったんですね。シーボルトはオランダ人かと思っていたら、ドイツ人だったんですね。記念日本庭園を作って頂いてありがとうございます、って言いたいです。
そのうち、kamoさんの写真も見せていただけると、期待してます。
白いアガパンサス、最近、東京でもを時々、見るようになりました。
by TaekoLovesParis (2016-07-22 23:18) 

shino*

チョコレートコスモス好きです
私のアイコンもそうなんですけどね~^^
by shino* (2016-07-22 23:38) 

めぎ

新しい機材での撮影って楽しいんですよね~♪
ご主人、ウキウキだったことでしょうね!
シーボルトのここ、素敵ですね~いつか行ってみたいなぁ。
そうそう、この春、立葵の苗を買ったんですが、全然花が咲く気配無く・・・
こんなに花が咲いているの、いいなあ。青空に高く、綺麗ですね!
by めぎ (2016-07-22 23:52) 

yk2

kamoさんも、これでやがてはレンズ収集にはまって行くのでしょうか?(笑)。
by yk2 (2016-07-23 00:13) 

engrid

シーボルト氏の収集は、充実して素晴らしいから
此処に、植物園としてうけつがれているのですね
和の感じのお花に、木々、、とね
。。タチアオイの花は、夏を感じさせます、青空にすっきりまっすぐ
暑さに負けない、そんな雰囲気も
by engrid (2016-07-23 00:28) 

ハリネズミ

藁でつくった養蜂箱、クロスステッチの図案で刺したことがあるけど、
実物を見るのは初めて^^。
タチアオイ、いつも車で通る道に毎年咲いてる株があるんです。
ほかでは見かけたことのない色で、いいなぁ、種、欲しいなぁ・・・・って。
アップリコット色というか、サーモンピンクというか、微妙な色。
お店で出回るタチアオイは品種改良が進んだ八重咲き種や矮性種ばかりで。
本来の野趣が感じられないのが残念。
by ハリネズミ (2016-07-23 08:45) 

はな

向日葵は、今でも夏の花です。
背の高い向日葵をみるとおーっと思って見てしまいます。(^-^)
by はな (2016-07-23 09:32) 

mitu

青いフウロソウはジョンソンズブルーかな?
植物を積んだ自転車、ほしいなぁ♥
shino*さんのアイコンがチョコレートコスモスと判明・・・♪
気になっていたんです^^
by mitu (2016-07-23 11:10) 

moz

シーボルトなんですね。やはりどことなく懐かしい感じがしますね^^v
赤い壁の銅像の周りのは紫陽花でしょうか?
ミツバチの箱も日本と違ってちょっとおしゃれですね^^
by moz (2016-07-24 07:11) 

akko

ちょっと千と千尋・・・の風景っぽい^^
藁で作った養蜂箱、初めて見ました。
中が気になりますね^^
by akko (2016-07-24 08:58) 

Inatimy

→皆さま「野の次は、7月の植物園」のお話にnice!やコメントをありがとうございました。植物園以降、なかなかスッキリと晴れたお天気に恵まれず・・・。写真日和にならないかしら、と毎日空を見上げる日々です。なのに、暑さだけは立派で・・・平年なら最高気温22℃のはずなのに^^;。

→ぴーすけ君さま
紫陽花って和なイメージですよね〜。私も最初、スペインのガリシア地方であちこちに紫陽花を見たとき、日本にいる気分でした^^。

→よしころんさま
パッと見だと日本っぽいですよね^^。土塀が白かったらなおさら。Kamoさん、新しいカメラであれこれ撮って楽しそうでした^^。時間があると家でも取説読んで研究熱心。私のは買ってから4年経つけれどまだまだ頑張ってくれてます♪

→TaekoLovesParisさま
アムステルダムにも植物園はあるけれど、今回はライデンの方へ^^。私もオランダに来るまではシーボルトはオランダ人かと・・・。たくさんの植物をオランダにもたらしてくれたシーボルト、探究心がすごいですよね。その功績が認められてできた庭園、オランダで見るの、不思議な感じでした。アガパンサスといえば青紫、白いのがあるって最近知ったところです^^。爽やか〜。いつかKamoさんの自信作が撮れたら、許可もらって載っけようかしら♪

→shino*さま
チョコレートコスモス、しっとりした色が素敵ですよね。shino*さんのアイコンもこの花だったんですね〜♪ 背景の色とピッタリ、いい色合い^^。

→めぎさま
買ってからずっと取説を熱心に読んで使い方の研究してますよ^^。すごく楽しそうです。ライデン植物園にシーボルトのメモリアル庭園、そして、駅からここに来る途中の運河沿いに日本博物館シーボルトハウスが。そこにもコレクションがいろいろあるそうです♪ めぎさん家のバルコニーにタチアオイもあるんですね、すごいな〜。でも、花、なぜ咲かないんでしょうね・・・。何色のかしら^^。

→yk2さま
やがては・・・でもなく、Kamoさん、すでにフィルムカメラの時代にもレンズ何本か持っているんですよ〜。本当に使ってみたくて欲しいものなら、いいじゃないかしらねぇ^^。私は欲しいものがないので、その分、Kamoさんのレンズにまわっても。我が家の財政はしっかりと把握してるKamoさんだから無茶することもないし♪

→engridさま
日本史の授業で登場したシーボルトが日本から持ち帰って植えたケヤキが目の前に・・・そう思うとジーンときますね^^。タチアオイの花、ご近所さんの庭にも植えられてて、元気に空へ伸びてる姿は、暑さに負けず力強いです♪ 大きくなりますね〜。私の背、軽く超えてたり。

→ハリネズミさま
藁で作った養蜂箱、なんか馴染みがある感じがする・・・と思ったら、日本の「猫ちぐら」っぽいですよね〜^^。タチアオイ、私が最初に惚れた色は葡萄色♪ アプリコットやサーモンピンク色っぽいのも素敵ですよね。しっかし、八重咲きまであるんですか?知らなかった〜。タチアオイは一重がいいなぁ^^;。

→はなさま
向日葵、以前住んでた庭のある家では育てたんですが、オランダの向日葵は寒さに強いのか12月初めまで咲いてました・・・恐るべし^^;。

→mituさま
青いフウロソウ、いろいろあるから迷ったんですよ・・・オリオンも青だったし^^;。ピンク色のは野っ原にもたくさん咲いてますね、今♪ 私もshino*さんのアイコン、チョコレートコスモスだったんだ〜と、むふふ^^でした。

→mozさま
シーボルト、私も日本史の授業で習った人物というだけで親しみ感じました^^。胸像の周りには紫陽花が咲いてましたよ〜。オランダでは11月の終わりくらいまで楽しめる花なんですよ。ミツバチの養蜂箱、今では新しい木箱型のもあるんですが、この藁で作ったタイプも現役です。いいですよね〜、これも^^。

→akkoさま
千と千尋の神隠しの油屋、壁が赤かったですよね^^。土塀は格子で、上の部分が赤く塗られてて塀の瓦屋根は青銅色♪ あの映画、建築物が面白くって好きです♪ 藁の養蜂箱、中どうなってるのか、気になりますよね〜。今の時代だったら内視鏡みたいなカメラを入れてみることができるのかしら・・・そんなことしたらハチさんたち怒るかな^^;。
by Inatimy (2016-07-25 05:39) 

miffy

赤い土塀の前の銅像、一瞬お地蔵さんに見えちゃいました^^;
子供の頃、カンナが咲くと夏って感じがしました。
最近はあまり見かけないですけどね。
この前京都で見た芙蓉の花と蓮の花はとっても夏らしかったです。
by miffy (2016-07-25 22:40) 

coco030705

こんにちは。
以前コートダジュールへ行ったときに、帰りにアムステルダムに2泊して、ライデンへもいきました。シーボルト博物館があるでしょう?
あそこの内装を担当したデザイナーと私の先生が知り合いで、リニューアルしたからということで、先生と一緒に行きました。すごく面白い博物館でした。また行ってみたいです。

by coco030705 (2016-07-29 13:10) 

Inatimy

→miffyさま
赤い土塀に瓦、石灯籠やお地蔵様があっても不思議じゃない感じですよね^^。カンナが夏を感じるお花とは、なんとオシャレな♪ カンナの花、私はデンマークの植物園でやっとこれがそうなのかという、遅い認識でした^^;。京都って芙蓉の花やハスの花、結構ありますよね〜。着物の柄にも見かけたり。

→coco030705さま
シーボルト博物館が、記事の中で触れた「日本博物館シーボルトハウス」。近年、名前が微妙に変わったようです^^。私もいつも前を通るだけで、中には入ったことがないので、いつか機会があれば行ってみたいなと思ってます。シーボルトのコレクション、楽しそうだし。
by Inatimy (2016-08-03 17:40) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。