SSブログ

春から夏へ、青の庭 [植物]

思い通りには、うまくいかないなぁ・・・。

vdkw17apjn27.jpg
ガーデニングの雑誌や本をパラパラめくって、こんなの、いいなぁ・・・と思うも、
現実では日当たりや、住んでいる地の気候強風など、直面する問題はいろいろ・・・。

そんな我が家の4月下旬からのベランンダ小庭の様子をどうぞ。


vdkw17apjn5.jpg
4月28日

Hosta ホスタ(ギボウシ)。 キジカクシ科 ギボウシ属。 雨の後。

の間は土だけに見えるから、にはニョキッとを出し、今はフサフサ。
黄緑色だった斑ももっと白っぽくなってきた。

葉っぱの隙間からツボミが伸びてきたので、7月に入った頃には咲いてるかも、淡い紫の花。


vdkw17apjn6.jpg
4月28日。

くるくる渦巻き。 Convallaria majalis コンバラリア・マジャリス。 
いわゆるスズラン。 この春、鉢の中で2株に増えた。


vdkw17apjn9.jpg
5月14日

満開の頃。 咲いたのは最初の株だけ。

花の期間は短く、ほとんどずーっと緑の葉っぱだけの状態。 これもには地上部が消滅するし・・・。
でも、それだからこそが楽しみで、すごく愛おしかったりする。


vdkw17apjn7.jpg
4月30日

一重遅咲きチューリップShirley シャーリー。 

ツボミが開き始めた頃は黄色っぽく、やがてに薄らピンクがにじみ出てきて・・・


vdkw17apjn8.jpg
5月9日。

 ・・・ここまでピンク色に変わった。 色の変化が楽しめる品種だったな。


vdkw17apjn10.jpg
5月17日

白に深い赤が斑らに入る1900年頃チューリップ

Mabel Broken マーブル・ブロークン(球根3個、レンブラント系、背丈40cm)。


vdkw17apjn11.jpg

横から見た図。 最初に咲いたのは、開ききってしまった・・・。
暖かくなり、花の期間はあっという間に終了。

後ろに見えてるベランダの柵の風よけパネル、くすんだような緑から白っぽく変身。
この春、霧吹きで水をかけながらブラシでこすって、繁殖していた藻(苔)を地道に掃除したのだった。


vdkw17apjn13.jpg
5月24日

Thyme タイム。 あまりにも小さくて写真をトリミング。

前記事のシジュウカラの写真にも写っていたもので
麻紐風なビニール紐を結んで、手作り鉢カバーに入れてハンギング。

この春に新しく種から育てたタイムもあるし、他に、葉っぱに白が入る斑入りシルバータイムもある。


vdkw17apjn12.jpg
5月17日

Oxalis tetraphylla オキザリス・テトラフィラ
別名 Oxallis deppei オキザリス・デッペイ。 カタバミ科 オキザリス属。

には、地上部が全部消滅する。 
あまりの寒さに球根が凍結して全滅してしまったかと思ったら、出てきた。 慌てて植え替え。
元いたプランターは正体不明に乗っ取られてしまったので。

ちらっと左上に見えてるのは、耐寒性のあるロックガーデン多肉植物


vdkw17apjn24.jpg
6月15日

オキザリスに赤い花が咲いてきた。
たくさん増えると聞いていたけど、増えては冬に消滅、春に少なめで芽が出る・・・を繰り返してる。

全滅してしまったのはポリゴナム(ヒメツルソバ)
耐寒性は強いとあったのに、案外弱かった・・・。

真後ろにある背の高いのが、林檎の木。 2010年に食べた林檎の種を蒔いて、鉢植えで育ててきた。
ジョナゴールドエルスターだったように思う。


vdkw17apjn25.jpg
6月22日

で、また林檎。 今度は青林檎グラニースミス

4月22日に林檎レーズン干しプルーン赤ワインのコンポートを作った時に、
中で芽が出かけている種を見つけて、捨てるのがかわいそうになり、ミニ植木鉢に植えた。

5日後くらいに土から顔を出し、その2日後には双葉の間から本葉が。
2ヶ月でここまで大きくなった。 現在、室内で育ててる座敷林檎


vdkw17apjn14.jpg
5月24日

オキザリスのプランターでぐんぐん成長の正体不明くん。 高さも1mを軽く超えた。 

きっと鳥の置き土産
この他にもカササギが埋めていったドングリから2つも芽が出て育っている・・・。


vdkw17apjn17.jpg
6月11日

風速80km/h突風・強風にもビクともせず、正体不明くんが咲き出した。 青紫の花。
のお尻が長い。 この姿、見たことがある気がする。


vdkw17apjn18.jpg
6月13日

ちゃんと開いた花の姿・・・これはDelphinium デルフィニウムかも。 

キューケンホフの温室内の展示で、淡いブルーの品種のを見たことがある。

鳥さん、いいものを我が家にもたらしてくれたなぁ。
現在、ベランダ小庭で、こんな花のを10個ほどつけて、賑やかなことに。

引っこ抜かなくてよかった〜。


vdkw17apjn15.jpg
6月2日

シルバーリーフLavender ラベンダー。 カレープラントだと思ってたら違ってたもの・・・。

背後にあるのが、2010年生まれの林檎の木


vdkw17apjn21.jpg
6月15日

咲いてきたラベンダー。 見えづらかったので写真をトリミング。 

匂いはそんなに強くない気がする。 でも、暑さにも寒さにも強いみたいで、元気、元気。


vdkw17apjn16.jpg
6月3日

Clematis クレマチス。 Jackmanii ジャックマニー系Purpurea プルプレア

今年はあまり咲かなかった上、突風・暴風で花の多くが折れてしまった。
そろそろ花は終わりかけ、ふさふさの姿が増えてきた。


vdkw17apjn20.jpg
6月15日

うまく円形にならなかったAllium azureum アリウム・アズレウム

しかも、植えつけた球根の半分以上が品違いのようで、白い花ばかり咲き、ショック・・・。
さらに突風・強風で葉っぱが折れて、ちゃんと咲いたのは10個ほど・・・うち青いのは5つ

後ろの、伸びた枝は紫陽花の。


vdkw17apjn19.jpg
6月13日

2013年に買った紫陽花。 最初はキレイなブルーだったが、年を経るごとにになり、昨年はピンクに。

紫陽花ブルーメーカーみたいな名の、青くする剤を水に溶かして、
せっせと遣っていた成果が出たのか、今年は青紫くらいまでに戻った。

しかも花芽がたくさんついた。 なのに、突風・強風で幾つか枝が折れ・・・。


vdkw17apjn23.jpg
6月15日

一番伸びた枝のは、がみっちり。

でも、この後、葉っぱがどんどん萎れてきた・・・どうも根詰まりを起こしたらしく。
仕方がないので、を諦め、バッサリとカット。 小ぢんまりにして植え替えた。
復活してくれるといいなぁ。

たくさんを見たいけど、あまりサイズを大きくするとベランダに置けないし、
が手狭になってくると根詰まりに・・・。 で育てる紫陽花は難しい・・・。


vdkw17apjn22.jpg
6月15日

昨年のホワイトデーに買ってもらった縁に白が入る覆輪紫陽花。 

こちらも先に、途中で萎れ始め、大きめな鉢に植え替えて復活。
花は2つしかつかなかった。 上の写真は最初に咲き出したもの。

この紫陽花も同様に青くなる剤を水に溶かして遣っていたのに・・・


vdkw17apjn26.jpg
6月24日

・・・やっぱり、2つ目の花も青くならず・・・。


今の我が家のベランダ小庭赤紫青の花ばかりだ・・・。
来年はナスタチウムの種でも蒔いて、オレンジ色の花を咲かせようかなぁ。



写真はないけど、他に育ててるのは、

赤い実をカラスにとられたワイルドストロベリーアイビー2種類、
今年は咲かなかったアイリス3種類(根茎)、種が採れたローズマリーウォーターミント
ラズベリー2鉢、大きめプランターに同居のチェリートマトミニキャロット黒キャベツ
咲き始めた青紫の花のファセリア
まだ咲いてないけど赤紫の花のブルーマロウや青い花のクロタネソウ・・・と色々。

種まきし忘れたのが、カモミール・・・。


あれ? クロッカス、ムスカリ、チューリップ、ヒヤシンスが終わったら、
場所が空いて、スッキリするはずだったのに・・・おかしいな^^;。

nice!(51)  コメント(21) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 51

コメント 21

アールグレイ

ベランダに、いろいろなお花たちがあるのですね。
スズランのコロンとした姿がかわいくて素敵です。
香りもいいですよね。
四つ葉クローバーも、2色がくっきりと、きれいな葉っぱですね。
アジサイやクレマチスのお色もいいですね^^
お花を育てると、きれいに咲いた姿から元気をもらえます。
by アールグレイ (2017-06-27 18:21) 

(。・_・。)2k

面白い紫陽花ですね
へ〜 いろんなのあるんですねぇ

by (。・_・。)2k (2017-06-27 20:00) 

DON

凄い沢山の花が あるんですね~
色も鮮やかで 見てて飽きないですね(^^ゞ
by DON (2017-06-27 21:26) 

luces

かわいい花がいっぱいですね
いい香りがしそうです
by luces (2017-06-27 21:36) 

mitu

素敵なベランダガーデニングですね~♪
クレマチス、いい色ですね
大きめの鉢に軽めの培養土使用で、アジサイ育ててみたらどうでしょうか、株元にスズランなど植えたりもできるし・・・。


by mitu (2017-06-27 21:55) 

yokotee

覚えきれないです(-_-;)
丸いのアリウム・ギガンチウムとは違う種類なんですね
by yokotee (2017-06-28 00:06) 

engrid

座敷林檎、、なんだかとっても楽しいです
愛でますね
鳥さんが埋めていった、置き土産も、いいね、、
おもがけづ芽が出て、、なになにとワクワクもあったりして
お花もたくさん、あっという間に開ききってしまうチューリップ
すごくきれい、、華やかに
つぎつぎ、咲いていきますね、、
by engrid (2017-06-28 01:48) 

yk2

色んな花が咲いていて羨ましいベランダ(^^。座敷林檎も微笑ましい。だけど、食べたリンゴの種が育つもんだなぁ(吃驚)。そもそも、僕にはリンゴの種を植えてみようって発想がこれまでの人生に一度もありませんでした。いなちゃんってばやっぱり面白いヒト(笑)。

枠付きのアジサイ、我が家のはチボリって品種だったとようやく判明(^^ゞ。いなちゃんのとよく似てる様で、微妙に少し違う様な・・・。ウチのもやっぱりブルーがピンクになっちゃったので、挿し木で増やして、青いあじさい用の土とやっぱり青いアジサイ用の肥料ってヤツを使ってブルーに戻せるか実験しようと思ってます。
by yk2 (2017-06-28 02:57) 

snow

スゴーイ花一杯だぁ(^^)
愛情込めて手入れしてるんだろうなぁ
by snow (2017-06-28 05:51) 

REE

Inatimyさん、おはようございます。
アップされた花たちはみなInatimyさんが育てているのですよね。
色々な花類で凄いですね。
by REE (2017-06-28 06:18) 

初夏(はつか)

タイムのお花、可愛い^^
オキザリスもすてきですねー。
Inatimyさん家のベランダガーデン見るたびに、
「私もいつかっ」と思っていましたが…。
無精なので諦めました(笑)。
マンション入口のスペースに、
商業スペースで営業している花屋さんが、いろいろ植えていて、
今は紫陽花や蘭がキレイに咲いています。
最近は、そこを勝手に庭だと思い、愛でています♡
by 初夏(はつか) (2017-06-28 06:21) 

そら

すずらん可愛いです(^^)
とっても綺麗にされてますね!
by そら (2017-06-28 07:46) 

oko

色々なお花が咲いてて素敵です。
ブルーのお花は涼しげで良いですね♪
by oko (2017-06-28 08:04) 

みち

色々なお花を、丁寧にお手入れされてますね。
我が家のプランター、今年も勝手にプチトマトが生えてきて、
ようやく花が咲きました^^
袋にバジルのタネと書いてあったので蒔いたら何やら違うみたい。
もう少し様子をみていようと思います^^;
by みち (2017-06-28 21:35) 

moz

Inatimyさんちのお花畑、すごいなぁ~!!
たくさんの種類の綺麗な花たちでいっぱいなんですね ^^
スズランも花がいっぱいです。北鎌倉で春先に見かけますがこんなに沢山花は付けていません。
それに、素敵な鳥さんからのプレゼントもあるんですね。
引っこ抜かなくて、本当に良かったですね ^^v
by moz (2017-06-29 05:27) 

miffy

小庭でなくって立派な花園ですよ~
スズランの花、可愛いですね。
涼しげなブルーや紫の花も良いですね。
鳥さん、素敵なお花をプレゼントしてくれたんですね。
by miffy (2017-06-29 22:53) 

kyon

ガーデニング楽しいですよね。
今はもうしてないのですが、子供たちが幼い頃はたくさん植えてました。
初めて見るお花もあり、種類が多いですね。
by kyon (2017-06-29 23:12) 

めぎ

きれいに色々育ってますね~
どれもいいお色♪
鉢植えは毎年うまく咲かせるのは難しいですね。
でも、自ら一度お休みして、また復活してくるものも。
そういうサイクルを見るのも面白いですね。
by めぎ (2017-07-02 05:15) 

Inatimy

→皆さま「春から夏へ、青の庭」のお話にnice!やコメントをありがとうございました。どうして植物kが増えるんだろう・・・と考えてみたら、春にスーパーマーケットが10ユーロお買い上げで1つ、ミニ栽培キットをくれるからだった^^;。チェリートマト、ミニキャロット、黒キャベツ、ブルーマロウ、クロタネソウ、ファセリア、タイム・・・全部それ。

→アールグレイさま
小さな苗のスズランを何年か前に買って、やっとここまで成長です^^。香りたっぷり楽しめるようになるには、まだまだ先かしらね。何かしらベランダで咲いてると、毎朝カーテンを開けて眺めるのが嬉しくて。もっとうまくディスプレイできたらいいんですけど^^;。

→(。・_・。)2kさま
額が尖った紫陽花もお気に入り♪ ふちが白くなる覆輪の紫陽花、かわいいですよね^^。買った時はブルーだったんですが、植え替えた時の土で赤くなってしまいました・・・。

→DONさま
次から次へ咲いてくれるのが楽しみで、気がついたら色々と集まってしまいました^^;。もともとサボテンすら枯らしちゃうタイプだったんですよ・・・。あれこれ挑戦して、なんとかベランダ小庭のグリーンを保てられてます♪

→lucesさま
いい香りだと認識できてたのはヒヤシンスくらいかなぁ・・・常に風が吹いてて、なかなかじっくり香りをたんのできず^^;。ラベンダーもかすかにするくらい。

→mituさま
軽めの培養土? と検索かけたら、そんなものも売ってるんですね〜日本、すごい〜^^。こっちでは売ってないかも・・・見かけたことないしなぁ。でもスズランを株元に植えたら、きれいだろうなぁ。クレマチス、数年前に見切り品で買ってみたものですが、すごくいい色で大きな花をつけるのでお得でした♪

→yokoteeさま
私も覚えられないのでブログがメモ代わりです^^;。丸いの、アリウム・ギガンチウムではなく、アリウム・アズレウムでもっと小ぶりで青いものです。ギガンチウムの語源は「巨大な」で、アズレウムの語源は「青い」なんですよ〜。

→engridさま
座敷林檎、ベランダ小庭は、強風の日も多いし、鳥も来るしで、それに耐えうるサイズまで家の中で育てることに^^。鳥が来たり、花蜂が来たりする、緑の多いベランダを夢見てあれこれお試ししてます。なかなか我が家の環境に合う植物を見つけるのは難しい・・・。

→yk2さま
あれこれ悩んでこれなら環境に合うんじゃないかと買って迎えた植物よりも、たまたま鳥が運んできた種から育った植物の方が丈夫で元気というのも、なんだかねぇ^^;。正体不明くんだったデルフィニウムの種、いいのを残して来年またたくさん花を咲かせたいと思います。座敷林檎、南の窓辺ですくすく。私が子供の頃に初めて植えた種は、梅干しの種。芽が出てこない、と毎日鉢を除く私を母はただ見守ってましたよ。何事も経験が大事って^^。そんな母は、大根、人参、ジャガイモ、山芋、ネギ・・・と野菜の端っこをカットしては水栽培して葉っぱを楽しんでました♪ 覆輪の紫陽花、チボリって名前だったんですね〜。我が家のはなんだろうなぁ・・・。日本はさすが商品が消費者の欲しいものをついてますね〜、青い紫陽花用の土、青い紫陽花用の肥料とは。オランダ、そんな親切なものないですよ・・・^^;。

→snowさま
いろいろ花が順番に咲いていってくれてます^^。愛情込めて手入れしてるというか、なかなかうまく育たなくって悪戦苦闘って感じかなぁ・・・元気がない、枯れてきたかも、風で折れた〜って、気持ちに余裕がなくって^^;。

→REEさま
我が家も狭いベランダ小庭で少しずつ迎え入れた植物たちです^^。冬はほとんど花がないので、春から一気に花のラッシュ♪

→初夏(はつか)さま
ハーブとして使うなら花を咲かせない方がいいみたいなんですが、ちょっと見てみたくって^^。料理には斑入りのシルバータイムの方を。限られた日当たりスペースをなんとか利用して、半日陰や日陰でも育つのも選んできました〜。ちょこっとした時間に窓から覗くと花があるの、ほっこりします♪ 私も初夏さんと同じ〜。我が家で育てられない大型のものなんかは、ご近所さんの庭で、近くを通るたびに満喫。パンパグラスとか、つるバラとか、タチアオイとか♪

→そらさま
スズラン、すごく小さな苗を買って、1年目は咲かず、2年目にやっと花をつけ・・・今年は2株に増えました。来年は2株とも咲いてくれるかしらね^^。

→okoさま
今、ラベンダーも満開に♪ デルフィニウムは種が採れそうなので、来年も挑戦したいと思います。鳥さんの置き土産に感謝^^。

→みちさま
いいですね〜勝手にプチトマトが生えてくるなんて♪ 我が家のチェリートマト、やっと黄色い花が咲いてきました。身が大きくなって収穫できるのは8月中旬ごろになるかしらねぇ・・・^^;。バジルの袋にあった、バジルじゃなさそうな植物も、今後の展開が気になりますね、楽しみ^^。

→mozさま
春の期間限定でスーパーでの買い物額に応じて植物の栽培キットがもらえたので、それで増えてしまったのも多く^^;。スズラン、今年は状態が良かったです♪ 一株から二株に増えたのも嬉しく、来春はどちらも花をつけてくれるといいな。鳥さんからの置き土産、引っこ抜かなくって良かった〜。昨年はアブラナ科の何か巨大なもので黄色い花を咲かせていたけど、今年の置き土産は当たりです^^。

→miffyさま
いえいえ、花園までにはまだまだ^^;。虫が怖いので、鳥さんたちが食べてくれないかなぁ・・・と願ったり。時には対応がわからず、手を尽くしても枯らしちゃったりもありますが、なんとかベランダの緑を楽しんでます。今はファセリアがどんどん薄紫の花を咲かせていて、花蜂に大人気♪

→kyonさま
オランダに来て初めてラベンダーを買ったのが始まりで、度重なる引越しを乗り越え、徐々に増えてきました^^。昔はサボテンすら枯らしかねないほどだった私です^^;。オランダは球根産業が盛んなので、秋にいろんな球根を買って、植えて(あとはほぼ放置・・・)、春に花を楽しんでます^^。

→めぎさま
植物にも植物のペースがあって、その年の天候に合わせて調整してるのかしら。なかなか思い通りにはいかない花の咲き具合^^;。手をかけないといけないけど、かけすぎてもダメな、その加減も難しく・・・。
by Inatimy (2017-07-03 20:40) 

カエル

お庭にこんなにお花が咲いていたら楽しいね。
バッタにルッコラ食べられちゃったヨォ。
バジルは逃げれた。
この時期虫との戦いです。

by カエル (2017-07-05 11:24) 

Inatimy

→カエルさま
今日、ウスベニアオイが咲き出しました♪ スーパーがくれる種、結構、役に立ってます^^。ルッコラ、バッタも好きなんだ〜。昔、バジルの鉢植えを買ったら、ハエがいっぱいたかって食べられなくなりました・・・美味しいものは競争が激しい^^;。
by Inatimy (2017-07-18 19:31) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。