SSブログ

大小まちまち・・・ [植物]

真ん中に、黒く光る球体・・・何だ?

vd21knwjn1.jpg
ネギ属のAllium azureum アリウム・アズレウムの花の集まりの中央に黒いもの

ずっと気になってたのは私だけでなくKamoさんもだったようで、調べてみた。
種でも実でもなく、あれはむかごというもので、これで繁殖もできるみたい。

今回は、我が家のベランダ小庭の植物の様子。
 ※ 前回の、スーパーでもらったを蒔いた植物や、クレマチスアロエの実の話は、こちら


vd21knwjn2.jpg

チドリソウ(千鳥草)が咲いた。 別名ヒエンソウ(飛燕草)
アリウム・アズレウムのプランターに、こぼれ種から勝手に生えてきたもの。

元々は数年前にの落し物か、で上階のベランダから飛んできた種からのもの。
以来、毎年、我が家のベランダで咲いては、こぼれ種で芽が出ては育つ、を繰り返している。


vd21knwjn3.jpg

そのプランターには他にも同居人がいる。 勝手に生えてきたギザギザ葉っぱの植物。

見た目はセロリのような感じがするけれど正体不明。
これもが運んできた(もしくはの落し物の)種から?


vd21knwjn4.jpg

スーパーでもらったから育ててる植物は成長いろいろ。 一番大きいのは、ズッキーニ
その上にある小さいのは、カワミドリカモミール(ちなみにその右隣は、ドワーフ種アイリス。)

ズッキーニの大きな葉の下の鉢には、ポピー。 森くん(モリバト)に踏まれて、引っこ抜かれて散々。

左にあるのは、バラ。 昨春5月初めにいただいた花束の中にあった切り花の白いバラで、
切り戻しの際に出たを水に挿しておいたらが出てきたので、鉢に植えて室内で冬越しさせて、
瀕死の葉っぱだったあのバラ


vd21knwjn5.jpg

カサカサで白っぽくなってた古い葉っぱはカットして、すっかり青々、生き生き。


vd21knwjn6.jpg

そして、ツボミらしきものが見えてきた。 このまま咲くところまでいくといいけど。
ここしばらく天気が悪くて曇天続き。 陽の光に当たらず。 元気が衰退してる気がする。

と思っていたら、その原因は若葉の裏についたアブラムシ
ズッキーニの大きな葉っぱから移ってきたらしい・・・・恐々、セロハンテープで除去した(涙)。

どんどん白い花を咲かせているのは・・・・

vd21knwjn7.jpg

・・・スーパーの種から育ったサヤインゲン。 

咲き進んでいくと、白からクリーム色がかった色になり、少し黄色っぽいところも。


vd21knwjn8.jpg

それより白い花を咲かせてるのは、サヤエンドウ。 こちらもスーパーでもらった種から。

どんどん伸びるかと思って、支柱にと長いロープを張ったのに、背丈はほんの30cm弱。
ロープは、ビニール袋を螺旋状にカットして、より合わせて作ったもの。


vd21knwjn9.jpg

背は低くても、ちゃんとサヤエンドウらしいができてきた。
収穫して食べるぞ〜♪


☆ ☆ ☆


今まで一度もキャンプしたことがなく、テントに泊まったことがない。

地面に直にテントを張って、が入ってきたり、でぬかるみになったりしたら
どうするんだろう・・・と心配になる。

そんな話をしていて、「高床式のテントがあったらいいのに。」と、
キャンプに行く予定も全く無いのに、ふと呟いたら、Kamoさんが言った。

「そういう人は元からテントに泊まろうとせず、バンガローとかコテージやろ。」

なるほど、そういう選択肢があったか・・・と、
一人納得し、その場での会話は終わった。

でも後日、何気なく、高床式 テント、で検索したら、それらしいものがあるではないか。
テントコットというものらしい。

あらためてテントコットで検索し、画面をスクロールしながら、どれがいいか、あれこれ眺めた。
再度言うけど、全くキャンプに行く予定も無いのだけれどね・・・。


 結論:ネットで空想に耽るのも、いい気分転換になる^^。



皆さんは、キャンプの思い出ってある?

nice!(52)  コメント(26) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 52

コメント 26

ゆうみ

ネギ属のまん丸いお花めんこいね。
テントに寝た時 土がボコボコまっすぐじゃないから
寝にくかった。
蚊取り線香炊いても虫は来るんだよね。
by ゆうみ (2021-07-04 17:06) 

あとりえSAKANA

 育てている植物が応えてくれている(上手く育って
いる様子)は嬉しいですね☆中でも、成果が「味わえる」
ものは最高です☆サヤエンドウ美味しいでしょうね☆
 小学校から中学校あたりまで、ガールスカウト、と言う
ものに入っていました。夏は必ずキャンプがありまして…。
その経験は決して無駄になっていませんが… 今となっては
あまり行きたいとは思わないです(ΦωΦ;)
by あとりえSAKANA (2021-07-04 18:06) 

ぴーすけ君

サヤインゲンの花、可愛い〜プリッとしてる♪
by ぴーすけ君 (2021-07-04 18:09) 

mitu

いろいろな植物が育っていて楽しいですね~♪
 初めてのキャンプの思い出は、一人用テントに二人並んで寝て
夏だったけど山の上のほうだったので気温は低く、虫もいなかった…
と、思う…
ビックリするくらい星がきれいで、自然と一体化したような気分になって…楽しかったなぁ^^
by mitu (2021-07-04 18:14) 

ma2ma2

色々な植物が植わっていますね!
サヤインゲンはお味噌汁とかにも入れられますね(^^)
by ma2ma2 (2021-07-04 18:14) 

kuwachan

ベランダがお花やお野菜で賑やかになっていますね。
スーパーから貰った種、ぐんぐん成長していて凄いです!
お花も咲いて、収穫して食べるのが楽しみになってきましたね。
by kuwachan (2021-07-04 20:54) 

ヤッペママ

種類の違うものを上手に育てて…収穫まで出来そうですね。
by ヤッペママ (2021-07-04 21:13) 

YAP

私はテントは持っているのでキャンプしてみたいですが、なかなか実現してません。
過去には、ずーっとさかのぼって、高校時代に一度だけ、クラスのみんなで夏休みに県内最高峰の山の麓にあるキャンプ場で経験があります。
今から思うと、水道もないところで川から調理用の水を汲んできたり、石造りのかまどにできるようなものだけはあったので木を集めてきて火をおこしたり、いきなりかなり上級なことをやってました。
キャンプ場ではありましたが、そうとう原始的なところでした。
星が驚くほどたくさん見えて、流れ星も数分眺めてたら見えるくらいで、それに感動したのをおぼえてます。
by YAP (2021-07-04 21:54) 

snow

アブラムシ セロハンテープ!その手がありましたね
我が家のハイビスカスもなかなかつきやこんなに
こんなに殺虫剤巻いていいのかと思ってたので
セロハンテープと併用にしようっと(^^♪
by snow (2021-07-04 22:50) 

みち

ベランダがとっても楽しそうです。
アウトドアの経験が少なく、キャンプしに行く=バンガローです。
そもそも車の運転が出来ないですしねぇ^^;
キャンプ用品カッコいいですよね。
by みち (2021-07-04 23:02) 

めぎ

テントで寝たこと、子どもの頃に子供会のイベントに参加させられて、一回だけあります。
虫とかよりも、寝袋のみだったので寝心地悪くて、もう二度としたくないって思いました。
うちのドイツ人は子どものころ夏の休暇中イタリアでテントに寝泊まりして、それがすごく楽しかったそうで、今でもテント大好きです。夏に義妹の家に行くと、庭にテント張って寝たりしてますもの。
マットレスとかキッチリ敷いて掛け布団も持ち込んでいるので寝心地もよさそうで、いつか一度、そこでもう一度やってみようと思っているのですが、まだその機会がないままです。
by めぎ (2021-07-05 00:55) 

斗夢

学生時代に一度だけ、三泊しました。
背中が痛かった・・・用具不足。
むかごは山芋だけにできるものと思っていましたが、
他にもあるんですね。
by 斗夢 (2021-07-05 05:49) 

marimo

背が低くてもちゃんとさやえんどうが実ってますねw
モリバトに踏まれながらも頑張ってる子も!
私もテントに泊まったことがないです。
同じく地面に直に寝るなんて考えられない(≧艸≦)
好きな人はハマるもののようですが・・・私はないだろうなw
by marimo (2021-07-05 06:49) 

tommy88

種をくれるスーパー。
育てたらサヤエンドウ。
スーパーで買わないのめ。

by tommy88 (2021-07-05 07:22) 

よしころん

Inatimy さん、テント泊の経験がないのはちょっと意外でした。
テント泊、標高の高いところでは刺す虫はそんなにいませんが身体用の虫除けをテント内に蒔いています。
整備されたキャンプ場でのテント泊の際は蚊取り線香持参。
雨が降りそうな時はテントの周りに溝を掘ることでテント内への水の浸入はかなり防げます。
あとは、はじめから水のたまらない場所を選んで建てる。
近くに山小屋があればそちらに避難^^;
なんとかなるものです^^v

畑のアブラムシ、テントウムシたちが活躍中♪
by よしころん (2021-07-05 09:53) 

sheri

私も虫がダメなのでキャンプとか一度も経験ありません。
最近日本では流行っているようですが。
by sheri (2021-07-05 12:05) 

(。・_・。)2k

なんでも知識さえあれば なんとかなるものです
特に野外での生活は応用や知恵がモノを言うのです
てか ハンモックタイプの良いテントありますよ
キャンプ場なんかは張れないところが多いですけど

by (。・_・。)2k (2021-07-05 12:30) 

JUNKO

むかごって名前は聞いたことがあります。なんだかはわかりません。
さやえんどうのお味噌汁大好きです。自家製で食べるなんて美味しいでしょうね。
by JUNKO (2021-07-05 12:47) 

Boss365

こんにちは。
ズッキーニ、大きな葉で良く育ち大きくなる印象です。実も楽しみです。
ポピー、天敵の森くんにいじめられて大変ですが、伸び伸び育って欲しいですね。
バラ、切り戻しからの根出し、素晴らしいですね。
蕾あり、日照に左右されますが楽しみですね。
毎日ベランダ菜園で、アブラムシをテデトールしています(爆)
サヤエンドウ、良い感じに成長!!これまた楽しみですね。
ネットで空想、小生も時々しています!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2021-07-05 15:19) 

ちぃ

むかご、というのはわき芽が肥大化したものなら
どの植物でも使う言葉なのですね。
てっきりながいもの「アレ」専用の言葉だと思ってました (^▽^;)
むかごご飯、好きなんです。。。
「ドワーフ」が「小型のもの」を表す言葉なのも初めて知りました!
今エルフやドワーフが出てくる本を読んでいるところだったので
ピンとは来ましたが物語上の架空の種族の呼び名だとばっかりwww
ドワーフ種のアイリス、小さいながらも頑健に育ちそうです^^
テントコットは検索してみました!
こんな素敵なものがあるんですね。
キャンプはシャワーに入れないと嫌だのトイレに蛾がいるので嫌だの
と大人になってからは行ったことがありません。
このコットなら泊まってみたいかもと妄想w
妄想でならハンモックもいいわね・・・と検索してみたら
屋根のついたハンモックもありました!
日焼けしなくて良いわぁ、とさらに妄想が膨らんでます(≧艸≦)
by ちぃ (2021-07-05 16:19) 

いろは

こんにちは^^
アリウム・アズレウムのお花。可愛いですね♪
ムカゴが出来るのですか〜びっくり!
お家でサヤエンドウが採れるって、素敵ですね。
鳥さん達の贈り物も多いのですね^^
by いろは (2021-07-05 17:34) 

sana

アリアム・アズレウムの真ん中にムカゴ?
ムカゴといえば、子供のころ住んでいた家に生えたつる草に生った実のようなもの…。
お家でこんなにいろんなものが!
こぼれ種でヒエンソウ、綺麗~^^
美味しいものがいただけるなんて、最高ですね。
うちの裏庭には勝手にいろんなものが生えますが、何だかわからないうちに薬撒いちゃうから、ほぼ食べられない…
テントに泊まったこと、そういえば本格的にはないかも? キャンプ場でテントを張ってもらったことはあるような気がしますが^^
高床のバンガロー、友人がフィリピンかどこかで泊まったら大きな虫やトカゲが入ってきて、よく見たら通気口みたいなのが大きかったそうです^^;
by sana (2021-07-05 19:37) 

miffy

ベランダ小庭の植物、増えましたね~
貰い物の種からもちゃんと実がなりましたね^^
テントに初めて泊ったのは学校の野外学習の時かな~
大人になってからも何度か泊まりましたが、ちゃんとマット引いたり、寝袋に入ったりしてました。
灯りがないので星空がとっても綺麗でした。
by miffy (2021-07-05 20:25) 

coco030705

お花もきれいで、緑の葉も美しいです。気分がスッキリしました。
(=^・^=)
by coco030705 (2021-07-08 00:12) 

kyon

お庭のさやえんどう、どんな料理になるのかな?
テントでキャンプはしたことがありませんが、車中泊はあります^^
小学校のときは校舎に泊まりました。キャンプファイヤーが楽しかったな。
by kyon (2021-07-10 19:07) 

Inatimy

→皆さま「大小まちまち・・・」のお話にnice!やコメントをありがとうございました。ここ数日はズッキーニの花も咲いてます、でもしぼむのが早く、なかなか写真が撮れず^^;。花だけで実はできないかもしれないなぁ・・・。

→ゆうみさま
白や紫の花が多いネギ属だけど、ブルーの花もいい色で^^。テント、地面で寝るのも怖く・・・というのも、這って入ってくる虫も怖く^^;。ダニとかも・・・。

→あとりえSAKANAさま
サヤエンドウの他に、さやいんげんも実ってきました^^。そろそろ収穫。ガールスカウト・・・ありましたね、友達が入ってました。学校行事でも夏休みの間に自由参加のキャンプがあったんですが、結局一度も参加せず。

→ぴーすけ君さま
サヤインゲン、サヤエンドウ、どちらの花も可愛いんですよね。マメ科の花、好き^^。

→mituさま
たくさんの植物が育ってるけど、水やり以外特別な世話もせず・・・気になったらアブラムシをセロハンテープで撮るくらい^^;。山で一泊の校外学習があったけど宿泊所だったのでテントの経験なく。確かに星は綺麗だったなぁ^^。

→ma2ma2さま
さやいんげんのお味噌汁、なるほど。でも我が家、お味噌汁はほとんど作らず^^;。年に一度か二度くらい。

→kuwachanさま
自腹だったら絶対に買っていないであろう野菜や植物の種だったので、数の多さに困りつつも、ワクワク^^。サヤエンドウもさやいんげんも大きくなってきました。収穫そろそろ。

→ヤッペママさま
いえいえ、水やり以外、ほとんど何もせずです^^;。先日は強風・突風だったので、葉っぱがボロボロになってたりも・・・。

→YAPさま
テントをお持ちなんですね、いつでも行ける状態ではないですか^^。高校時代の山でのキャンプ、不便な中でも仲間と一緒に楽しげですね。火を起こすのも大変そうだけど。いい思い出ですね。山で見る星、私も好きです。なんだか空に近い気がして、たくさん見えるし。

→snowさま
アブラムシはセロハンテープが便利です^^。とりにくい場所は、水を入れたスプレー(先を調節して水の出る強さを変えられる)で、吹き飛ばしてしまってます。

→みちさま
我が家も車がないので、公共交通機関利用になるので、大掛かりなことはできなくて^^;。調べたテントコットも割と重そうだし・・・。キャンプは行かないけど、アウトドアのメーカーの服とか、小物って見るのが楽しくて♪

→めぎさま
寝袋、引越が多かった時は買おうかなと思ったことも・・・移動初日で荷物が届かない時、座ったまま寝たり、床にヨガマットだけで寝てたりしたので^^;。でもここしばらくはは引っ越しもなく。テントでもマットレスなどきちんと敷けば心地良さげですね。人が普通に集まれる状態になれるといいなぁ・・・オランダはここ数日でまたすごい数の新規感染者に。また規制が復活。

→斗夢さま
テントで寝るのって、やっぱり地面の凸凹とか硬さとかが問題なのかしら^^;。ムカゴ、山芋にもできますよね。母がそれを調理してたの、思い出します。スーパーで買ってきた山芋、端っこ切り落として、水栽培して楽しんでたようで。

→marimoさま
サヤエンドウも、さやいんげんも実ができて大きくなってきました。そろそろ収穫です^^。地面に直に寝るの、どうも虫が這ってきたらどうしようとか思っちゃう。クモとか、ダニとか・・・。芝生でも寝転べないタイプです^^;。

→tommy88さま
タネから育ててますが、スーパーで購入する量ほどは収穫できず・・・。ちゃんともっと広い場所でそれ用の土や肥料やらで手をかけてあげないとダメですね^^;。

→よころんさま
山でしてたのはスキー、スノボ、散歩くらいで、キャンプは全然^^;。虫が怖くて・・・イモムシ系とかダニとか、蝶々や蛾・・・。なので芝生に直にすわったり寝転がったりもできず。テント泊は憧れもあるのですが、なかなか・・・。家の中にテント張って寝ようかな。テントウムシ、窓にはよく止まってるのに、ベランダには来ず・・・不思議・・・今なら食べ放題祭りできるのに^^;。

→sheriさま
日本で流行ってるんですか、キャンプ・・・コロナで人混み避けて自然の中でできるレジャーが人気なのかしら^^;。

→ (。・_・。)2kさま
あったら便利はなくても平気・・・ですね^^。ハンモックタイプのテント、蚊帳付き、屋根付きがいいですね。ネット検索で夢見て眺めるだけでも楽しいです♪

→JUNKOさま
お味噌汁自体、しばらく作ってないかも^^;。年に一度か二度くらいです。サヤエンドウ、5本くらいは収穫時期になってきました。

→Boss365さま
葉っぱは大きいんですが、花は小さく・・・隣においてる小さな鉢に植えたものの方が花が大きく・・・不思議だ^^;。大きな葉なので、アブラムシもすごくって・・・セロハンテープ減りが早い。バラの蕾、少しずつ大きくなって伸びてきました。咲くのかなぁ・・・咲いて欲しい。ネットで空想、楽しいですよね。先日はこの街に泊まるならどこの宿がいいかな、と朝食が美味しそうな宿探ししてました^^。

→ちぃさま
私がムカゴという言葉を知ったのも、山芋やジャガイモでした。母が部屋で水栽培して楽しんでたんですが、ぽこっとできて。それがムカゴだと教えてくれました^^。芋だけにできるのかと思ってたら、ネギ科でもできるんだと、この記事書く時に調べて初めて知ったという。ドワーフアイリスも可愛いですよ、背丈30cmほど。かなりの強風突風の日があるので、背が低いのを選んだという^^。あ、トイレの蛾・・・私も大の苦手です・・・子供の頃、手のひらサイズの巨大な蛾に遭遇して。屋根付き&蚊帳付きのハンモックも良さげですよね。妄想してネット検索してるとあっという間に時間が経過♪

→いろはさま
鳥さんたちの贈り物、いろいろあってびっくりです^^。勝手にカササギが埋めていったドングリから芽が出て育ててるのもあるし、店で買った園芸用の土からも知らない植物が生えてきたり^^;。

→sanaさま
狭いベランダなのに、あれやこれやと種類が多く・・・スーパーのタネのおかげです^^。サヤエンドウの他にサヤインゲンも収穫時期となりました。ここ数日はズッキーニや蕎麦の花も咲いてきましたよ。キャンプ・・・高床のバンガローでも、大きな虫やトカゲが入ってくるなんて^^;。油断できませんねぇ。

→miffyさま
世話が大変だからと整理してまとめようと思ってたのに、Kamoさんが種をもらってきました^^;。水やりだけで後は放置ですが、実ってよかった。キャンプはやっぱり虫が怖いな・・・地面が濡れてたりも急な雨も・・・あれこれ考えるとやっぱり妄想で楽しんでおこう。

→coco030705さま
コロナだし、それにここのところ休日は天気も悪いしで、そんなに頻繁に外出もできないので、ベランダの緑はありがたく^^。

→kyonさま
サヤエンドウは4本、サヤインゲンもほんの5〜6本なので、簡単にレンチンして、料理に添えようかなと・・・^^;。自然の味わいを堪能。車中泊は子供の頃に何度かあります^^。雪で山が閉鎖されて渋滞の列のまま夜を明かしたり、灯台のあるそばの駐車場でとか。
by Inatimy (2021-07-10 23:43) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。