SSブログ

茎と白の食卓 [食]

冬は根菜ばかりだった。

春が来て、食べているのは、ちょと上にあがって茎。

ms14apr11.jpg
すっかり遅れてしまった、4月の食卓。

先月、ちまたに片端の赤くなった緑のが姿を見せ始め、気がつくと手に取っていた。

これは、ルバーブ。 4本で800gほど。
洗って適当に1cmくらいに切る。 スジスジっぽいけど気にしない。
砂糖160gと一緒にコトコト煮ると・・・

ms14apr12.jpg
・・・ルバーブのコンフィチュール(ジャム)の出来上がり。 スジスジだってやわらか。

きび砂糖の茶色のせいで完成の色が悪いけれど、酸っぱさが心地よく美味で好評。
ジャムの瓶も新しく。

ルバーブのジャムは、私にとっては信州の安曇野を思い出す懐かしいジャムでもあり。 
子供の頃、コケモモジャムとともによく食べていた。

そんな4月の食卓は・・・

ms14apr1.jpg
・・・ほぼ我が家の定番であるタイのグリーンカレー。 鶏肉と野菜。 

カレーペースト、粉末ココナッツミルク、乾燥のハーブ、ナンプラーが入った市販のセットで。

この日は苺ジュースとともに。 刻んだコリアンダーはお代わり自由。 

ms14apr2.jpg
胡桃とチーズペースト入りトルテリーニクリームソース。 市販の生パスタ使用。

パスタ用きのこセット、パクソイ、パセリ。 ソースは、豆乳クリームで。
あとは香草オリーブ漬け、マンゴジュース。

ms14apr3.jpg
大胆にどっかりとサラダにのせたのは、ホワイトアスパラガスではなく。

Cœurs de palmiers クール・ドゥ・パルミエ。 つまりヤシの芯。 
食感が茹でたタケノコの先に似ている。
パリから引っ越す時に買っておいた瓶詰め。 ほんのり酸味。
大事にとっておいたけどそろそろ賞味期間も切れるので開けた。

  珍しく、この日の夜中過ぎから38℃越えくらいの熱が出て、 
  朝になっても下がらないまま家事あれこれ。 その合間にソファーで撃沈。
  朝昼晩いつも通り料理し、たっぷり食べて、一日で復活。 久々に発熱した風邪だった。

ms14apr4.jpg
チキンカレードライフルーツ&ナッツ入りご飯

今回は鶏手羽ではなく、
鶏もものドラムスティックをセロリと玉ネギとともにコトコト煮込んでダシとり。
骨を取り除いてからカレーに戻す。

スパイスは、コペンハーゲンで買ったローガンジョシュで。
あと野菜は、人参、マッシュルーム、ジャガイモ、赤パプリカ、トマトとリンゴも入れた。

ms14apr5.jpg
鶏肉と野菜の焼きMiehoen ミーフン。 硬めに麺を茹でたのに炒めたらプチプチ切れた・・・。

味付けはサンバル・バジャック。

で、やっと4月の第2木曜日が来て・・・

ms14apr6.jpg
・・・ホワイトアスパラガスの季節が始まった。 魅惑的な白い

早速買って、蒸し焼きにして、初回は
ホワイトアスパラガスのオランデーズソース・スパゲティ
七面鳥の燻製肉も使った。

それからほぼ毎週1〜2回ペースで食卓へ。 まとめて先に紹介すると・・・

ms14apr13.jpg
・・・2回目は、ほぼ正当派ホワイトアスパラガスのオランデーズソース

茹でずに蒸し焼きにしてる以外は、オランダ風な食べ方。
ジャガイモ、ハム、ゆで卵がメンバー。

オランダホワイトアスパラガスの産地は、南東部のリンブルフ州
ベルギーやドイツと国境を接してる州。

ms14apr18.jpg
3回目は、ホワイトアスパラガスのニンニク醤油バター焼き

お醤油ってなんでも合うな。 
ニンニクの匂い、バターの香り・・・アスパラの風味だって負けてない。

ms14apr19.jpg
4回目は、ホワイトアスパラガスのオランデーズソース・パスタ
初回の麺と合わせたのが好評だったので。

4月の半分だけですでにホワイトアスパラガス4回
1回に使うのはふたりで500gほど。

こんな感じで、6月中旬過ぎまで旬の味を楽しむ。
オランダの伝統的な収穫期間は、4月の第2木曜日から6月24日まで。

ms14apr7.jpg
たまには出先で・・・と、軽く食べた。

Kamoさんはコロッケ挟んだパン人参マンゴジュース
私はフライドポテト付き鶏手羽キュウリとリンゴのジュース。 スゴい緑色。

フライドポテト苺のタルトはふたりで半分ずつ。

ms14apr8.jpg
Kamoさんがカートに入れた仔羊ハンバーグ。 奥にあるオレンジ色は、甘芋。

南アフリカのショウガ&レッドペパーソースで食べてみた。
タイのスイートチリソースよりはるかに甘い。 でも案外いけるかも。

ブロッコリーのも、ずらりと並べて。

ms14apr9.jpg
Kamoさんがテイクアウトして、さらにお皿に盛りつけまでしてくれたお寿司
散した削り昆布がなかなかいいね。 下の二つは、帆立貝柱とウナギ。

こんなふうにテイクアウトのお寿司を食べるのは、半年に一度くらいかな。
 (日本食レストランも、欧州に来てから2度しか入ったことがない。) 
そして、同様に、今や年に1〜2度しか作ることがないお味噌汁
具も、サラダネギはまだいいとして、チコリとマッシュルームだったりする・・・。

ms14apr10.jpg
リコッタチーズ入りホウレン草トルテリーニのトマトソース
ソースは市販の瓶詰めピカンテで。 

ビールはオランダのメーカーのWieckse ヴィックスRadler ラドラー。 
レモネード入り白ビールって感じで爽やかな軽さ。 しかもアルコール0.0%

4月に飲んだビールをまとめて紹介すると・・・

ms14apr14.jpg ms14apr17.jpg
・・・あとはロゼもの。 になるとロゼ色が飲みたくなる。 春夏は白ビールの季節。

左:Wieckse ヴィックスRoséロゼはアルコール入りのを。
  カシスリキュール入りみたいな感じで甘い白ビール。
  昔は紙ラベルだったのに、ビニールのシールになってた。

右:Bavaria ババリアFruity Rosé フルーティー・ロゼアルコール0.0%も美味。
  こちらは木苺とサクランボ。
  名前からするとドイツみたいだけどオランダのビールメーカーなのだ。

ms14apr15.jpg
Kamoさんがカートに入れた仔羊のシシカバブ。 焼いてるとかなり脂が出た・・・。

軽く熱を通した赤パプリカを器代わりに、クスクスを入れた。
埋もれて見えないけどナッツ&レーズン入り。 さらにカシューナッツも添えてみたり。

ms14apr16.jpg
ふたりともオムライスは大好き。

オムライスの前日の夕食はベトナムの麺フォーで、
それ用のダシをとったあとの鶏手羽肉と、玄米、野菜いろいろの炒めご飯が卵の下に。

右上に写ってるのは小粒キュウリのピクルス。

ms14apr20.jpg
白身魚パンガシウスのムニエル。 いろんなものをワンプレートが我が家の基本。 

左上にあるのは、キュウリの赤紫蘇ふりかけ和え
この時のキュウリは久々に皮をむいて使ってみた。
そういえばスペインでは皮をむいて食べるのが一般的だったなと思い出して。

欧州のキュウリは巨大なサイズ。 直径5cm、長さ40cmほど。
皮付きのままでも全く平気。


・・・と、茎もの白ビールが主役になってきたのでした。
 

5月下旬、時間を作って駆け足気味に抜けたマルクトでの買い物は、
ナッツとドライフルーツのミックス、珈琲豆、サクランボ、ホワイトアスパラガス。

サクランボは1kgで5.9ユーロ(約818円)。
ホワイトアスパラガスは500gで3.5ユーロ(約485円)くらい。
どちらも1kg買った。

キロ単位買い・・・私にとっては楽しみな大人買い。

nice!(35)  コメント(17) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 35

コメント 17

luces

もうルバーブの季節ですね。うちもジャム作らなくちゃ。
by luces (2014-05-23 23:08) 

ハリネズミ

グリーンカレーは簡単でおいしいから、無印のキットをいつも愛用してます^^。
今回はホワイトアスパラを使ったお料理が多くて、うらやましいなぁ。
日本だとかなりお高め。こんなには食べられない。
ルバーブのジャム・・・・ようやくWECKの瓶がお目見えですね。
サイズも私のとおそろいみたいでうれしい♪。
昔ながらのオムライスがとってもおいしそう。
いまの主流はふんわりとろとろ系だけど、こういう薄焼き卵っぽいオムライスのほうがずっと好きです^^。
そうそう、そちらのキュウリは巨大ですね。初めて見たときにはビックリしました。あと大根の小ささにもビックリでした。
by ハリネズミ (2014-05-24 07:52) 

母ちゃん

ホワイトアスパラがふんだんに使ってありますね~♪ 最近近所のスーパーでも見かけるようになってますが、まだ手が出せずにいます。inatimyさんのお料理、参考にさせてもらいますね~。
by 母ちゃん (2014-05-24 09:41) 

ナツパパ

ホワイトアスパラガスの料理、美味しそうです。
季節の味わいなんですね。
ルバーブのジャムはこちらでも売ってますが...高くて。
by ナツパパ (2014-05-24 16:37) 

angie17

ヤシの芯。
どこかで一度だけ食べたけど、味を覚えていない・・・笑。

by angie17 (2014-05-24 18:54) 

めぎ

ワンプレートに色々乗っているものを、全部毎回用意しているというのがすごいなあ。
私もつい先日巻き寿司をテイクアウトして夕飯にしたんですが(夕飯担当日にズルしたということでもあるんですが・・・そのかわり高くついたけど♪)、写真、撮り忘れちゃいました。
by めぎ (2014-05-24 20:37) 

のの

すごい・・・(´▽`*)人
まるでカフェのランチですね♪ 美味しそう~**
by のの (2014-05-24 20:52) 

テリー

どの料理も美味しそう。
by テリー (2014-05-24 23:25) 

krause

色合いがとてもきれいでおいしそうです。

by krause (2014-05-25 07:27) 

hatsu

クール・ドゥ・パルミエ、筍に似た食感なんですね~。
気になります^^
「仔羊ハンバーグとホワイトアスパラガスのオランデーズソース・パスタ」
お願いしまーす♪
by hatsu (2014-05-26 10:36) 

baby_pink

ルバーブとホワイトアスパラガスの季節到来ですね^^
この季節は、inatimyさんのお部屋へ来ると立派なホワイトアスパラガス
に会えるので楽しみです♪
私も先日、食べたのですが何せ最近になってスーパーでも見かけるように
なったので、どうやって食べるのがいいのか?茹でるのはどの位なのか?
まだ慣れてなくて、日本ではまだお高めなホワイトさん。たった数本なので
絶対失敗したくなく・・ドキドキしながら茹でました。笑
結局少しのマヨネーズをつけてそのまま食べたのですが・・確か昨年も
同じようにドキドキしながら結局マヨネースで食べてた記憶が。。
成長してないなぁ~。私><
inatimyさんが作られたパスタにもとても美味しそうなので真似してみたいです♪
それから、ヤシの芯、先日テレビで見たところで、その時も筍に似ている
と言っていて、へぇ~って思っていたんです^^
世界にはまだまだ珍しいものがいっぱいで楽しいですね。
by baby_pink (2014-05-26 18:39) 

miffy

いつも彩鮮やかで美味しそうですね♪
春になって緑色が少し増えたかしら・・・
ホワイトアスパラ、最近こちらでも栽培しているところが増えて
手軽に手に入るようになりました。
お料理を見ていて思い出しました。
旅行の時には必ずその土地の調味料を買って帰ります。
by miffy (2014-05-26 23:37) 

ameya

いやー、おいしいものがたくさんならんでますね。
おなかすいてきました。
ヤシの芯。。。おもしろい食材ですね。
食べてみたいです!!
by ameya (2014-05-27 07:28) 

カエル

オランデーズソース食べてみたいです。
キロ買いやったことがないのでうらやましいです。
あ、おコメとかはキロ買いだ!
我が家の冷凍庫にも鳥のガラがいるの忘れてた。
出汁取ろう。。。
by カエル (2014-05-27 15:49) 

ねこの手

ホワイトアスパラ、未だ食せず。。。
買い出しがいつも午後になるからかなぁ、みあたりませんT_T
ヤシの芯!!筍に似ているとは、買ってみたいです。
by ねこの手 (2014-05-28 17:22) 

moz

ルバーブはブログで知りました。まだちゃんとは食べたことないですが、ジュースは頂いたけれど酸味があって美味しかったです。
ホワイトアスパラも色々な料理出美味しそう。おんなじ様な形をしているけれど、ヤシの芯なんですね。これはどんなお味なんでしょう?
スーパーで売っている避けるチーズにも見えました 笑
相変わらずInatimyさんちの食事は、バラエティーに富んで、とっても美味しそうです ^^
by moz (2014-05-30 06:24) 

Inatimy

→皆さま「茎と白の食卓」のお話にnice!やコメントをありがとうございました。 次から次へと花が咲く春にはまた、次から次へと収穫される野菜や果物が♪ 元気で食欲があることに感謝。 ホワイトアスパラガス、生を調理したものは、缶詰や瓶詰めとは別物のような感じです。私、昔は苦手でしたが欧州で大好物に^^。

→lucesさま
以前も作られてましたよね、lucesさんもルバーブジャムを。 それでまた美味しいタルトも焼き上がるかな♪

→ハリネズミさま
無印良品のキットは便利で美味しいものがいろいろありますよね。 我が家も以前はあれこれ試して食べてました♪ 住んでる地の季節の食の恵みを満喫で、ホワイトアスパラガスや果物、ムール貝などたっぷり。日本にいたときは高価で果物すらなかなか買えませんでしたもの^^;。そのかわり一時帰国の際は思いっきりお刺身やもずく、めかぶ、絹ごし豆腐、納豆を満喫です。WECKの瓶2つ、やっとおろしました。作る量的にもぴったりなサイズですよね。オムライスも同じだ〜、昔ながらのしっかり焼いたものが好き^^。キュウリ、子供の頃、夏に農家の行商の方から直接買ってたものは大きかったので、欧州のキュウリを見たときは嬉しくて。大根はあまりに小さいのにわりとお値段が高いので買えず・・・。

→母ちゃんさま
グリーンアスパラも大好きなんですが、白があると、ついついそちらに手が伸びて。こちらにいる日本人の方々は、天ぷらにして召し上がるそうなんですが、我が家は面倒臭がり屋なので、バター蒸し焼きが基本です^^;。

→ナツパパさま
国によって、お手軽価格な農産物って異なりますよねぇ。こちらでは大根がなかなか太くて安いものがなく。水菜、小松菜も見かけません。でもオランダでは白菜を作っているので助かります^^。

→angie17さま
瓶詰めのヤシの芯は、薄塩味でほんのり酸味でした^^。薄塩だけでもいいと思うんだけど、フランス人、酸っぱい系が好きだから。

→めぎさま
いえいえ、専業主婦だったらもっともっと手の込んだ料理をすべきところなんですが、食べることが好きなのに面倒臭がり屋な面もあり^^;。デュッセルドルフだと日本食の質も高そう。昔、ラーメン、1〜2度食べたっきりだなぁ・・・。

→ののさま
洗い物をなるべく減らそうと、ワンプレート主流で^^。すっかり和食から遠ざかり、作り方も忘れちゃったほどで。和食と言えば、今回は載せてませんが、お好み焼きが毎月の定番です♪ 

→テリーさま
美味しそうに見えててホッとしました^^。

→krauseさま
色合いだけは気にかけてます♪ あとは素材の味が頼み^^;。

→hatsuさま
筍自体、もう何年も食べてないので、このクール・ドゥ・パルミエの食感はとても懐かしいものでした♪ でも、やっぱり本物の筍がいいな・・・。 ホワイトアスパラガスもあと1ヶ月弱。めいっぱい楽しまないと〜と飽きることなく買ってます^^。 

→baby_pinkさま
ホワイトアスパラガスを食べるのに、オランデーズソースも自分で作ればもっと美味しいんでしょうけれど、どうにもそこから先に進めず、いつもクノールの市販品。でもバター蒸し焼きにして、仕上げにさらにバターでもおいしいんですけどね^^。あとは塩くらいで。オランダにいる日本人の方々は天ぷらにして楽しんでらっしゃるようです。和風でも美味しいみたい。是非お試しを♪ ヤシの芯、日本でも紹介されてるんですね〜。筍の先の食感ににてるけど、本物の筍の方がはるかに風味があって美味しいかも^^。

→miffyさま
あまり代わり映えのしないお料理ネタなんですが、私自身のメモ代わりに書いてます^^;。ホワイトアスパラ、日本でも生産が増えてるんですね。昔は緑のアスパラでも少なかったのに。旅先の調味料のおみやげもいいですよね。インドでも何か買われたかしら♪

→ameyaさま
美味しそうに見えててヨカッタです♪ 近所のスーパーや屋外市場で手に入る食材で簡単に作れるもの、ちょっぴり試してみたいものとかいろいろ。あれこれ市販のソースをかけるのが好きなKamoさんもいるゆえ、基本、薄味です^^。 ヤシの芯、日本でも普及するといいですね〜♪

→カエルさま
我が家もお米、キロ買い♪ でも1kg。 パンダン米、バスマティ米、玄米、ドライフルーツ&ナッツ入り、雑穀入り・・・と各種入手^^。鶏ガラでダシ取りは本格的でスゴいな〜。私は面倒だから、鶏手羽やドラムスティックで。ダシがら肉も食べる♪ 

→ねこの手さま
季節の野菜、ホワイトアスパラガス、ぜひぜひお試しを。見つかるといいですね^^。 ヤシの芯、フランスのスーパーで買った瓶詰め。 オランダでは見かけないので、しばらく筍の食感とはおさらばです・・・。

→mozさま
ヤシの芯はフランスで買った瓶詰めだったので、うっすら塩味&酸味がありました。 フランス人て酸っぱい系が好きみたいで、マヨネーズもドレッシングも、リンゴも、ピクルスも、マスタードも酸っぱかったです。オランダは甘めの味付けが好きみたい^^。 日本人2人なのに、毎日ご飯も炊かず、味噌汁も作らず。 唯一毎月作って食べてるお好み焼きが一番和食かな〜♪
by Inatimy (2014-05-30 17:43) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。