SSブログ

北東畑に咲く花は [植物]

ニワトリの雄叫びを聞きながら

花の香りに酔いしれる。

klstniris29.jpg
5月下旬に行ったRutten ルテンの村の苗木農家さんでのお話の続き。

ガーデンアーチに絡まるクレマチスに、いいなぁ・・・と見とれる。

我が家にあるクレマチス(ジャックマニー系)は、どうも元気がない。
鉢が小さかったのか、日当たりの問題か・・・。

klstniris38.jpg
<ちろふさ>ヒゲがないアイリス属のも咲いてた。 なんとなく見慣れた感じのを感じる。

花の向こうには水路があって、そして道路。 訪れた人たちのが路肩に並ぶ。

klstniris30.jpg
チャイブの脱皮しかけな葱坊主。 赤紫色のフサフサになる。 この色、いいなぁ。

我が家の種蒔きして育ててるチャイブは、まだまだヒョロヒョロ。 花までは遠い・・・。

klstniris31.jpg
足元を見れば、青紫の花の散ったところも美しく。 

klstniris34.jpg
あ、そうそう、アイリスだった。 には他にもたくさんの花が咲いてるから、ついつい寄り道。

ちなみに、背後に咲いてるピンク色のは、八重咲きのオダマキ

klstniris35.jpg
ジャーマンアイリス。 オレンジパープル、意外と合う。 

淡い色同士だとふんわりと華やかな色合い。 オシャレだな。

klstniris37.jpg
黄土色茶色。 見てると、カレーハヤシライスっぽい感じがしてきた。

klstniris39.jpg
ツボミの時は、かなり濃い色。 咲くと、それより色が薄めになる。

klstniris32.jpg
でも、これは咲いても、ものすごい濃い色だった。 黒紫。 シブい。

klstniris33.jpg
どうしたら、こんなにたくさん増えて、いっぱい咲くんだろうなぁ。 

地植えが一番なのかしら。 
我が家はベランダ鉢植え。 引っ越しでも割れないよう、プラスチックの鉢に。
 
見てると、植え替えて2年経つと咲かない確率が高くなってくる。 
なので、なるべく毎年、新しい土に植え替えていこうと思うのだけれど、なかなか。 

klstniris36.jpg
端から端まで、家の横にあるを堪能。 でも、これだけでは終わらない。

家の裏に回ると・・・

klstniris40.jpg
・・・そこは、アイリス畑。 ずっと遠くまでが続く。 苗木農家さんだものね、かなりの敷地。

klstniris41.jpg
その反対側も。 これは、ちょっとズームしてみたから、ウィンドタービンが近くに見えるけど。

来る時に見たものとはまた別のウィンドタービン。 ← オランダには、あちこちにある。 

klstniris43.jpg
アイリス畑、いったい何種類くらいあるんだろうなぁ・・・。 

klstniris44.jpg
黄色が鮮やか。 どれも活き活きとしてる。 

の端の方を歩かせてもらって、アイリスをじっくり見ていたら撮るのも忘れるほど熱中。
背丈いろいろ、香りいろいろ。

klstniris46.jpg
しゃがんで撮ると、空にツンツンと向かうツボミも可愛く見える。

ちょっぴり膨らんだ花芽が葉っぱの間から見え始めた後、
ロケットの切り離しのように次第にツボミを増やし、上へと伸びていくのだ。

大型のジャーマンアイリスだと背丈は120cmほどもあり、一つの茎に10個ほどのツボミがつく。

klstniris45.jpg
逆に、すごく背の低い種類も。 名前は、"Frisk Me"。 25cmほどの丈。 <ちろふさ>もある。
これは、Iris Pumila イリス・プミラ(ドワーフ・アイリス)

この春、我が家に咲いたトライアンフ系パーロット咲きチューリップ35~40cmと、割と低めなほう。
背の高いチューリップだと60cmはあるので、それより低いアイリスとなる。

右隣は、白いチューリップだった。 
ところどころ花が残ってるけど、花首を刈り取って球根を太らせてるところかも。

そして、倉庫の間を抜けて・・・

klstniris47.jpg
・・・道路を渡ると、次は家の向かいにあるアイリス畑。 ここも広い・・・。

klstniris50.jpg
花びらが短めな、中間サイズのジャーマンアイリス。 この色いいな。

klstniris48.jpg
畝と畝の間を猫目線で。 

ジャーマンアイリスは乾燥気味に育てるので、水はけが良くなるように、土が盛られてるのだ。

klstniris49.jpg
オレンジ色赤紫も可愛いかも。

花が終わると、次の花の開花の邪魔にならないように、コンパクトに縮まっていくのも植物の知恵。

klstniris51.jpgklstniris52.jpg
を見た後、家の中で珈琲タイム。 

家の外壁にはティーポットを使った鳥の家が。 ポットの蓋にはが入ってた。

klstniris42.jpg
そして、ショップになってる温室屋根のあるところへ。 

ここで3鉢購入。 我が家のベランダ小庭は風が激しく抜けるので、背が低いタイプを選んだ。

kjstniris54.jpgkjstniris55.jpgkjstniris56.jpg

Kamoさんお気に入りの Leapin Lizards(35cm)、赤いのもいいなと Bright Button(35cm) 、
青い花のDevotedがなかったので、新たに二人で選んだCandy Walk(45cm)。

どれも小さいプラスチックポットに入った、葉っぱだけの状態。
大きな鉢に植え替えると咲くようになるらしい。 来年は咲くかしら・・・咲くといいな。

klstniris53.jpg
帰り道の高速道路で、再びウィンドタービンの列を見る。 

点々と見える白や茶色は、草刈り係の堤防のたち。


チューリップばかりじゃない花の国オランダなのでした。



3つのアイリス、それぞれ大き目の素焼きの鉢に植え替えたら、
ベランダが、また足場もないほど狭くなってしまった・・・。

我が家の紫陽花、やっと見えてきた花芽。
ご近所さんもまだ咲いてないみたい。

花屋さんでは、咲いてるのがたくさん並んでるのにな。

タグ: 植物
nice!(39)  コメント(18) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 39

コメント 18

ぴーすけ君

チャイブの色、きれいですよね~紫だけど柔らかな紫色♪
by ぴーすけ君 (2015-06-16 19:57) 

めぎ

ここ10年以上のバルコニーでの四苦八苦で分かったのは、ベランダの鉢植えは肥料が大事ということですかねえ。
スーパーで買えるような非常に安い肥料しか使ってないんですけど、春の早い時期に(芽が出るかでないかの頃)ちゃんとやっておくと、その後の育ちがまるで違うんです。
でも、やっぱり地植えには適わないですね~
by めぎ (2015-06-16 21:11) 

(。・_・。)2k

オレンジのははじめて見たかも
綺麗ですね〜

by (。・_・。)2k (2015-06-16 21:31) 

kaname

鳥の家、可愛い。そしてレンガの壁も可愛い~。
そして羊たちの写真、絵葉書のようで素敵です(^◇^)
ツマ。
by kaname (2015-06-17 02:54) 

mitu

空に向かったツボミ達見てると、ダンスしたくなっちゃう・・・♪
広大な大地に植えられたアイリス、まさに虹のようですね~(^_^)
by mitu (2015-06-17 06:43) 

hatsu

ティーポットを使った鳥の家、いいですね~^^
by hatsu (2015-06-17 07:27) 

ハリネズミ

いろんな種類があるものですね~。
まだまだ日本ではアイリスはマイナーな存在かも。
店頭に並ぶ球根の数も種類も少ないし・・・・。
紫色のゲラニウム、散ってもきれいだなぁ。
おみやげに選んだ3株、どれも個性的ですね。
覆輪になった赤花の、かっこいい。紫の部分が<ちろふさ>?^^
by ハリネズミ (2015-06-17 09:10) 

ナツパパ

爽やかなブルー系のアイリス、良いですね。
わたしはでも、今回は黒紫の花に惹かれちゃいました。
アイリス、育ててみようかな。
by ナツパパ (2015-06-17 10:41) 

だいず

オランダといえば チューリップが真っ先に浮かぶけど
アイリス畑 キレイだなぁ
ウィンドタービンの風景がステキ(*´ェ`*)
by だいず (2015-06-17 21:09) 

miffy

苗木農家さんの畑ってこんなにたくさんのアイリスが咲いているのですね~
当たり前のことなんでしょうけど凄いな~
オレンジとパープルのと黒紫のが欲しいです。
Inatimyさんが選ばれた3種類もステキですね。
咲くのが待ち遠しいですね♪
by miffy (2015-06-17 21:38) 

けん

最後の風車、ほんと圧巻ですよね(^^

自分もアイリスとか菖蒲系の花、撮りたかったな・・・。
また来年となりましたー(悲)
by けん (2015-06-17 23:14) 

TaekoLovesParis

120cmあるアイリスって、すごい。想像の域を超えてます。
オレンジとパープルのジャーマンアイリス、不思議な豪華さ、ね。
Inatimyさん購入の45センチは、丁度いい高さね。
たくさんのジャーマンアイリスの写真を見てくると、日本のアヤメに似た青い筋目入りのアイリスが清々しく見えます。これも45センチくらい?
by TaekoLovesParis (2015-06-17 23:37) 

yk2

いいなぁ、いろんなアイリスが実地で見られて、なおかつ買えて。来年の春が今から待ち遠しいね。

黒紫色のシブいヤツに、速水御舟の『墨牡丹』って絵を思い出したよ(^^。
by yk2 (2015-06-19 01:44) 

アールグレイ

きれいな花たちにあふれるオランダですね。
お花畑の花たちは、本当に元気で勢いもありますよね。
ティーポットの鳥の家にもびっくり。
こんな使い方もできるのですね。
おしゃれな鳥のお家^^
by アールグレイ (2015-06-19 08:48) 

のの

ティーポットの鳥の巣、オモシロイですね!
アイディアが素晴らしいなぁ。
by のの (2015-06-19 16:59) 

shino*

紫のバリエーションにうっとりだわぁ。
羊の存在がウインドタービンの巨大さを引き立ててますね。
by shino* (2015-06-20 01:19) 

カエル

アイリスの花びらはびらびらしているから、蕾の開き具合の時がとてもユニークね。
花びらが散ってその辺りをお花と同じ色で染めているのとてもいいよね。風や雨が降らないでって心の中で願ってます。
by カエル (2015-06-21 09:35) 

Inatimy

→皆さま「北東畑に咲く花は」のお話にnice!やコメントをありがとうございました。葉っぱもワサワサと伸びるアイリスだから、チューリップ畑のような花の密集感はそれほどないけれど、どこまでも花の色が続くのは圧巻でした♪ 我が家にあるアイリス、ダッチ・チョコレートも、ここの苗木農家さんは以前作っていたようですが、作りすぎちゃったから止めたそう^^;。

→ぴーすけ君さま
チャイブの色、ほんと、いい色^^。我が家のも花が咲くまで育っていってほしいなぁ。

→めぎさま
肥料って加減が難しいですよねぇ。我が家は基本、植えるときに半年間もつ肥料入りのバルコニー用の土で、その後は液肥と置き肥を使い分けするように試みてるんですが、我が家にある植物ってものによって、肥料あげすぎちゃうと腐っちゃうのもあって^^;。まだまだコツがつかめてません・・・。元気がないと思ってたら、気候が合わなかったとかもあったり。リンゴはパリからオランダに連れてきてから遥かに元気に^^。

→ (。・_・。)2kさま
オレンジ色のもいいですよね〜^^。アイリスもだんだんと色の幅が増えてきて、ピンク色のまで♪ どうやってそんな色が登場するのか、私にはまだまだ不思議。

→kanameさまのツマさま
山のないオランダは石が取れないので、レンガ造りの家が多いんですよ^^。地震はほとんどないけれど、北のほうはたまに地震で家に亀裂が・・・。風車が並ぶ堤防の向こうは湖になってます♪

→mituさま
どんどん空に向かって蕾を切り離していくのは、毎日観察してても面白いです♪ どこまで伸びるんだろう〜って。アイリス畑、様々な種類や色が植えられてて、カラフルで良かったです^^。

→hatsuさま
ティーポットの鳥の家、アイデアものですよね。上手な再利用の仕方♪ たまに木靴も玄関脇に掛けられ、花が植えられてます^^。

→ハリネズミさま
乾燥気味に育てるアイリスは、日本の気候では難しいのかも・・・。低地で沼や水路、湿地の多いオランダでも、根塊のアイリスは少ないですもの。球根アイリスのほうが盛んかも。あ、そうそう、ゲラニウムだ! スッキリしました〜、出そうで出てこなかったんですよ、花の名前^^;。もうすっと気になってて。買ったアイリス、Bright Buttonの<ちろふさ>は、実は2色に分かれてて、手前が紫、奥がオレンジ♪ 

→ナツパパさま
ブルー系のアイリスも素敵ですよね。日本の花菖蒲やあやめを見慣れてると、やっぱり青に惹かれます♪ 黒紫のも渋い大人の色^^。 日本でももっとジャーマンアイリスが広まるといいなぁ。

→だいずさま
オランダと言えば、チューリップ、風車、チーズ、木靴かな^^。球根や種など花産業はすごく盛んで、街にも花屋さんがいっぱいです。ウィンドタービン、野にも海にも、あちこちに並んでいて、風が強い日が多いのも納得・・・。ベランダで背の高い植物を育てたいけど、風で折れちゃうんですよねぇ^^;。

→miffyさま
昔、チューリップ畑に来たときに、ここの苗木農家さんのチラシを貰ってて、ずっと来たかったところだったんですよ。なかなか都合が合わなくて、今回やっと叶いました。買った3鉢、来年までうまく育つといいな。根塊、太らせないと^^。

→けんさま
ウィンドタービンも風車もたくさんありますよ〜。花もたっぷり、夜景も綺麗だし、いつかオランダへもどうぞ^^。

→TaekoLovesParisさま
パリの花公園にあるアイリスで、大型の120cmほどのが咲いてました^^。155cmの私にはすごい迫力に感じられ。我が家のダッチ・チョコレートが85cmくらいになるタイプです。強風に弱いので、花の時期は室内へ。でもそうすると、最後まで咲かなかったりするんですよねぇ、難しい。ゆえ、背の低いのを選択^^。<日本のアヤメに似た青い筋目入りのアイリス>これで、背丈が60〜70cmあります♪

→yk2さま
パリだとブローニュの森のバガテル公園、ヴァンセンヌの森の花公園、植物園とあちこちで咲いてたんですが、低地で湿地の多いオランダではそこまでメジャーではなく・・・やっと気になってた苗木農家さんへ行くことができました^^。乾燥気味に育てるから、日本でも取り扱いが少ないのかしら。多種類あるのは日本の苗木農家さんの通販くらい? 速水御舟の『墨牡丹』、検索して見ましたよ。すごくシブいな〜。秋茄子、桔梗、木蓮、牽牛花と炭色の、いろいろあるんですね^^。

→アールグレイさま
地植えの植物の元気のよさを見てると、大地の力が一番なんだな、と感じますね。庭が欲しいなぁ。ティーポットの再利用方法、見事ですよね、これ。フタに餌まで入ってたし^^。

→ののさま
こんな使い方もあるんだと、びっくり。発想が素晴らしいですよね〜。木靴や長靴が鉢植えになったり、オランダ人の日用品の使い方、参考になるもの多いです^^。

→shino*さま
紫、いい色ですよね。合わせる色によってぐっと雰囲気も変わって^^。ウィンドタービン、大きいでしょ。頭の羽根の部分が、ゴロッと堤防の草の上に転がってるのもあって、あまりの暴風におれちゃったのかしら・・・と仰天しそうなのもあったり。

→カエルさま
アイリスの花びらは、立ち上がるのと下に垂れるのがあるから、上下に華やか♪ フリルふりふりも、シンプルなのもあるし、色のバリエーションもすごいの^^。散ってる花びらのは、ゲラニウム。名前ど忘れして、他のブロガーさんのコメントでやっと思い出し、スッキリしたのでした。
by Inatimy (2015-06-23 18:26) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。