SSブログ

植物園の庭園で [ヘルシンキ 2018 夏]

淡いオリーブグリーン、クリームイエロー、白・・・

・・・色合いのキレイなの積み重ね。

hsk18n5d80.jpg
黄色い立て札には三角形の中にビックリマーク。 その下にはフィンランド語の文字が。
Varoitus Mehiläisiä バロイトゥス メヒライシア・・・と読むのかな。 意味は「警告 ハチ」だって。

確かに一番下の白い箱の口の辺りには、何匹ものハチが集まっていた。


7月初旬、夏休みに行ったフィンランドの街、Helsinki ヘルシンキでの話、5日目の続き。

ウスペンスキー寺院(生神女就寝大聖堂)ヘルシンキ大聖堂の後に向かった
Kaisaniemen kasvitieteellinen puutarha カイサニエミ植物園

温室から出て、外のに。

hsk18n5d81.jpg

ちょっと小高いところから見下ろす。 
今いるところはロックガーデン高山植物の植えられているエリア。


hsk18n5d82.jpg

下りながら気になったのは、ひょろっとした茎の先にピンク色の花。

Armeria maritima subsp. halleri アルメリア・マリティマ 亜種名 ハレリ
ナデシコ目 イソマツ科 アルメリア属。

アルメリア・マリティマは、和名がハマカンザシ(浜簪)。 その亜種のよう。
欧州の海岸に生えてて、乾燥や塩分に強いらしい。


hsk18n5d83.jpg

黄色やオレンジ色の花に補色の紫を持ってくるところ、植栽の配置が見事。
チラッと見えてるのが、温室パームハウスの部分。


hsk18n5d84.jpg

振り返ったところ。 あの建物は一般公開されてない。


hsk18n5d85.jpg

フサフサの黄色の花は、キバナヤグルマギク(黄花矢車菊)

学名:Centaurea macrocephala センタウレア(セントーレア)・マクロセファラ
キク科 ヤグルマギク属。


hsk18n5d86.jpg

別の写真をトリミングしてみた。 マルハナバチがブンブン。


hsk18n5d87.jpg

ふわふわ、もふもふは、ウサギノオ(兎の尾)。 イネ科 ウサギノオ属。

学名:Lagurus ovatus ラグルス(ラグラス)・オヴァツス
ここのは、'Bunny Tails' バニー・テイルズという品種で、直訳すると、うさちゃんしっぽ

人がいないように見えるけれど・・・

hsk18n5d88.jpg

・・・実はたくさんいるのだった。 ケシ坊主越しに、ちらっと撮ってみた。 ケシの花は終わり。

学名:Papaver somniferum パパヴェル・ソムニフェルム
キンポウゲ目 ケシ科 ケシ属。 写真のは、'The Giant' ザ・ジャイアントという品種。


hsk18n5d89.jpg

このピンク色の花は、実は多肉植物の花。

学名:Sempervivum センペルヴィヴム。 その'Othello' オセロという品種。
ベンケイソウ科 センペルビブム属。


hsk18n5d90.jpg

こっちの花の密集も、多肉植物の花。 葉っぱが見えないほどにぎっしりと咲いている。

学名:Phedimus spurius フェディムス・スプリウス。 品種名は、'Alba' アルバ
ベンケイソウ科 フェディムス属。


hsk18n5d91.jpg

植物園に入ってすぐに見たのと同じかな。 マツカサアザミ(松毬薊)

学名:Eryngium planum エリンジウム・プラナム。 セリ科 ヒゴタイサイコ属。
品種名は、'Blaukappe' ブラウカッペ。 ドイツ語? 直訳は、青い縁なし帽子・・・かな。


hsk18n5d93.jpg

ここの向日葵は背が低くて、茎が太くてがっちり。 花はあっちの方を見てて、後姿・・・。

うなじうぶ毛もいいけれど・・・

hsk18n5d92.jpg

・・・前に回ってみた。 通路からちょっと遠かったな・・・。


温室は蒸し暑かったけど、庭園の方はそれに比べると快適。
気温は19℃くらいだったはずなのに、日差しが暑く感じた。


植物園の話はあと1回ほど続く。


☆ ☆ ☆


南の空で流星を見た。
時間は夜中の1時を回った頃。

ふたご座流星群がピークを迎えるという。 
星に疎い私が見つけられるのはオリオン座だけ。 その近くにふたご座があるらしく。

毎晩寝る前に窓越しに夜空を眺める。
そういえば流星群のニュース読んだなと思った瞬間に、上から下へとが駆けて行った。

あ・・・本当に流星が目の前を・・・と、次の瞬間にまたもう一つが流れた。

なんというタイミング。 
願い事をする間もなかったけれど、いいものを見たという気持ちだけで満足だった。



そのすぐ後に、Kamoさんに話したら、すぐさま窓辺へ。
でも、残念ながら流れなかったよう・・・^^;。

nice!(54)  コメント(15) 
共通テーマ:旅行

nice! 54

コメント 15

ma2ma2

この流星群は毎年やって来るみたいですね!
寒いので外で見るのはつらいですね(^^)
by ma2ma2 (2018-12-14 19:57) 

riverwalk

黄色い花を見ると、温かくなった気がします。
私も流星を見たかったです。
見ることができて良かったですね^^
by riverwalk (2018-12-14 20:38) 

KOME

写真良く撮られるので、感心しています。

by KOME (2018-12-14 22:50) 

そら

ウサギノオはちょっと触ってみたい気もします
気持ち良さそう(^^)
by そら (2018-12-15 06:41) 

斗夢

花にはいろいろの形がありますね。
ウサギノオが可愛い^^。
by 斗夢 (2018-12-15 06:56) 

めぎ

綺麗なお花たちですね~
きっと美味しい蜜が取れるんだろうな♪
見ていたらはちみつが食べたくなりました。
by めぎ (2018-12-15 07:40) 

oko

ミツバチでしょうか・・?
センペルってお花が咲いた株は枯れちゃうんですよね・・
枯れないのもあるのかな・・・
ホント綺麗なお花ですっっ
by oko (2018-12-15 08:29) 

(。・_・。)2k

蜂の巣もお国柄が出るんですね
TVで観てると たいがい木箱なんですけど
プラスチックでも大丈夫なんだなぁ
中は木で仕切られてるのかな???

by (。・_・。)2k (2018-12-15 09:44) 

TaekoLovesParis

流星を見た時の感動は、忘れられないですよね。後から考えると、タイミングがよかったって思えます。首が痛くなるほど眺めてても全く見えない時もあったし。
温室のお花たち、寒い季節には、ほっこりしますね。ケシの向こうに人がいる写真、ピンクのお花のせいか人々が明るく楽しそうです。
by TaekoLovesParis (2018-12-15 09:49) 

JUNKO

どれも元気の出るお花がいきいKと撮られていますね。青いフチなし帽子ですか。確かに、でも面白い表現ですね。流星が見られてよかったですね。真夏のような景色にほっとします。
by JUNKO (2018-12-15 15:08) 

miffy

公開されていない建物が気になりました~
多肉植物のお花はあまり見ることがないけど綺麗ですね。
流れ星って見たい見たいと思うとなかなか見れないですね。
目の前を流れるとあまりの美しさに見とれちゃって願い事するのを忘れちゃいます^^;
by miffy (2018-12-15 23:44) 

engrid

私も、見ましたよ
曇り空に諦めて、就寝、明け方近くに、お腹をすかせた猫に起こされて
ついでに、二階のベランダに、見上げた空に飛びました、、尾が短くてビュンて感じに、でも幸せな気持ちで、にっこり、、しばらく見上げて二つ目、、、、寒さに震えてそこまで、、、でも心はあったか
by engrid (2018-12-16 10:55) 

suzu*

キャット・テェールではなく兎の尾っぽ、なのね?
一枚目のってマツムシソウとかも言われたりしてるかなぁ?
車じゃなく歩きで、或いはチャリで
いろんなトコ行ってみたいなぁ^^
誰ぞ、散歩兼写真散策のパートナーさんに
なってくれる人おらへんかなぁ???
by suzu* (2018-12-17 15:32) 

みち

最後のひまわりを見てなんだかほっとしました。
よく知っている花だからかなぁ^^;
流星群Inatimyさんのところから見れたのですね。
こちらは雲がいっぱいでした(><)
by みち (2018-12-17 23:55) 

Inatimy

→皆さま「植物園の庭園で」のお話にnice!やコメントをありがとうございました。冬になった今、我が家のベランダ小庭はヘルシンキの夏の植物園よりもはるかに寂しくなってます。球根を植えつけた土だけの鉢がずらり・・・。緑が見えるのは、耐寒性のある多肉植物くらいかなぁ。

→ma2ma2さま
星に疎いので、流星群の方角、位置から検索して調べていたという^^;。毎年見られるなら、来年も楽しみだな。家の中からガラス窓越しに楽しみたいと思います。

→riverwalkさま
黄色、春の色ですよね〜。今の時期、モノクロで寂しげで。年越したら、また色々咲き始めるかな。流星、たまたま偶然で、本当にラッキーでした^^。

→KOMEさま
写真、私にとっては大切な記録なんですよね。気になったもの、後で調べたいもの、残しておきたいもの、何かと色々多くて^^。

→そらさま
ウサギノオ、ふわっふわで愛らしく^^。これ庭があったら群生させたい。で、撫で放題♪

→斗夢さま
まだまだ見たこともない、知らない植物がたくさんで、興味津々です^^。ウサギノオ、これは出会えてよかった。

→めぎさま
ここの植物園のハチさんが集める蜜は、どんな味がするんでしょうね〜。すごく色々な花から集められてて濃厚そうだ。我が家、はちみつ常備です^^。山羊乳のホットミルクに入れてます。

→okoさま
センペルヴィヴム、花が咲いたら枯れてしまいますよね・・・我が家にもあるんですが、最初は知らなくて戸惑いました^^;。何か育て方がまずかったのかと。最近は花が咲かず、それも心配。

→ (。・_・。)2kさま
遠くからしかハチの巣箱が撮れなかったけれど多分これも木箱じゃないかしら。ペイントされてるのかも。オランダのデン・ハーグ植物園のハチの巣箱は、昔ながらの藁のドーム型の丸っこいものです^^。

→TaekoLovesParisさま
流星を見たのは20年以上ぶりでした^^。今回、すごくタイミング良かったので、ラッキー。ここで運を使い果たしてしまったんじゃないかというくらい。植物園、かすかにケシの花びらが残っててくれて。園内で花が咲いてるところが限られてるので、人が密集^^;。

→JUNKOさま
旅先の植物園や動物園、水族館に行くのが好きなので、面白かったです。オランダの植物園とは微妙に植物が異なってて。今、こちらもモノクロな寂しげな風景なので、春夏に撮った植物の写真をたまに見返しています^^。

→miffyさま
公開されてない建物、職員さんの事務所のようでした。あの玄関前で、靴の汚れ落としのブラシを撮ってたんですよ^^。多肉植物、我が家にもあるのになかなか花が咲かなくて。どうしたらこんなに密集するぐらい咲くのかしらね。流星、見られてすごくラッキーでした。

→engridさま
ご覧になったんですね、流星^^。猫に起こされて、とは。思わぬ贈り物ですね。あっという間に流れていって、次を待ったのに、私が見られたのは2つだけでした。また、何かの機会に流星が見られたらいいなぁ。

→suzu*さま
猫の尻尾よりは短いから兎の尾なんでしょうね。あ、でも、ボンボン尻尾の猫もいますね^^。最初の方のピンクの花は、マツムシソウとはまた別物ですね。目も科も属も異なるようです。我が家は引っ越しが多くて、短くて1年で別の国へ・・・。コロコロと言語と環境が変わって、目新しいものに出会える機会は多かったけど、暮らしは大変でした^^;。

→みちさま
この向日葵、私よりも背が低くて、撮りやすい高さだったのに、花の向きだけが難でした^^;。流星群、その日の前後は曇天で、本当にたまたま。すごくラッキーでした。
by Inatimy (2018-12-28 08:41) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。