SSブログ

芽吹き、花咲き [森・野]

てっぺんから緑の芽
上へ、上へと伸びていく。

vld22apr1.jpeg
小さな水路沿いのこの木は確か、セイヨウシロヤナギだったかな。 確か2月ごろに枝を剪定されてた。
並木の方はまだまだ枝だけ状態で、葉っぱは無し。

4月中旬、南の並木道の方に散歩に行った。 最低4℃、最高18℃くらいの日。


vld22apr2.jpeg

並木道まで来る途中の遊歩道では、ラムソンの花が咲いて、微かにニンニク臭が漂っていた。
別名は、クマニラ(熊韮)クマネギ(熊葱)。 ヒガンバナ科 ネギ属。

 学名:Allium ursinum アリウム・ウルシヌム
 オランダ語:Daslook ダスローク。 直訳は、アナグマネギ(穴熊葱)


vld22apr3.jpeg

並木道の北側のでは、放牧。 子羊を引き連れて。 このに生まれたんだな。


vld22apr4.jpeg

並木沿いの歩道を歩くと、ふさふさなシベのタンポポ
外側のシベから先っぽがくるくるしてくるんだな・・・と道端にしゃがんでじーっと見る。


vld22apr5.jpeg

綿帽子の姿も。 飛びそうで飛ばない綿毛


vld22apr6.jpeg

あまりにも小さくて見えないので、トリミングしたノヂシャ(野萵苣)の花。 ごく淡いブルー。
スイカズラ科 ノヂシャ属。

 学名:Valerianella locusta ヴァレリアネラ・ロクスタ
 オランダ語:Veldsla フェルトスラー。 直訳は、野レタスで、日本語の野萵苣と同じ感じ。


vld22apr7.jpeg

カキドオシ(垣通し)一種も咲いていた。 亜種が多くて詳細は分からず。 シソ科 カキドオシ属。

 学名:Glechoma hederacea グレコマ・ヘデラセア
 オランダ語:Hondsdraf ホンツドラフ。 直訳は、犬の急ぎ足


vld22apr8.jpeg

騒がしい鳴き声のする方を見てみたら、ハイイロガンが飛び立っていた。
に比べて、見かける数が随分と減っていた。


vld22apr9.jpeg

脇に咲いている黄色の花は、ミヤマキンポウゲ(深山金鳳花)仲間
キンポウゲ科 キンポウゲ属。

 学名:Ranunculus acris ラヌンクルス・アクリス
 オランダ語:Scherpe boterbloem スヒェルペ・ボーターブルム。 直訳:鋭いバター花

日本ミヤマキンポウゲは、上記の学名の後に、var. nipponicus 変種 ニッポニクスと続く。


vld22apr10.jpeg

青い空に、キラキラのタンポポ綿帽子


vld22apr11.jpeg

水路の小さな土手には菜の花が揺れていた。
先っぽだけ丸っこく花が残った頃が一番好き。


この日の話、あと2回ほど続く。



黄色で丸っこい花・・・クラスペディアって花が好き。
木琴や鉄琴のバチ(マレット)のような感じ。

笑われるかもしれないけれど、
これだけの花束が欲しいくらい^^。

↑ どう思う?

タグ:植物 並木道
nice!(56)  コメント(22) 
共通テーマ:地域

nice! 56

コメント 22

ヤッペママ

丸裸にされた幹から芽の出る不思議・・・
色々あるけれど最初は銀杏の木をみて思ったことです。
ノヂシャの可愛い花が好き。
零れた種から今年は庭に沢山咲きました とっても綺麗ですね。
by ヤッペママ (2022-06-10 16:18) 

斗夢

動物は一生懸命子育てをします。
人間の中には虐待して死なせる輩がいます。
by 斗夢 (2022-06-10 17:34) 

ma2ma2

てっぺんから伸びたのは鳥が種を持ってきたのが伸びた感じですね。
by ma2ma2 (2022-06-10 18:22) 

ゆうみ

ちょっと前 閉ざされた大地だったのに
すっかり辺り一面 春色芽吹き色ですね。
伸びやかなる風景 和みます。
どうもありがとう
by ゆうみ (2022-06-10 19:36) 

JUNKO

気温は似ていますが、 菜の花はまだです。北大の農場にも最近は羊さんが放牧されています。
by JUNKO (2022-06-10 19:42) 

Boss365

こんにちは。
ラムソンの花(熊韮・熊葱)まさに玉葱の花に似たビジュアルです。
ノヂシャ(野萵苣)の花、野レタスを多分見た事ないですが・・・
ヨーロッパだと野菜として広く栽培されてるみたいですね。
クラスペディア、以前似た丸い花をボスママが購入した事あり・・・
花束になったら興味深いビジュアルです!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2022-06-10 22:44) 

おと

ラムソン、Inatimyさんに教わってから、英国の南海岸沿いにたくさん咲いているのを見つけて、これこれ!て嬉しかったです。
菜の花はあるのに、タンポポは、あまり見かけません。
クラスペディア調べてみました。キク科なんですね~丸くて可愛い^^
by おと (2022-06-11 01:48) 

めぎ

クラスペディア、ネットで検索して見てみました。ホント、バチみたいですね。
ノヂシャはお花見たことないので、興味津々。
4月中旬から今まで、あっという間で、こんなかわいい黄色の花の多かった時期がもうずいぶん昔のような気がします。
by めぎ (2022-06-11 03:55) 

YAP

子羊ちゃんたちがかわいいです。
4月にもなると、もうかなり緑と花であふれてますね。
by YAP (2022-06-11 06:36) 

テリー

春らしい雰囲気ですね。
色々な花が咲き、鳥も元気で気持ちがいいですね。
by テリー (2022-06-11 09:40) 

(。・_・。)2k

春を感じる写真ですね
inatimyさんどんどん上手くなりますね

by (。・_・。)2k (2022-06-11 10:40) 

ちぃ

セイヨウシロヤナギ、思いっきり剪定されちゃってますが・・・
てっぺんにチョロチョロと生えてきている枝がかわいい(≧∇≦)
散々な剪定をされたように見えてもちゃんと枝や葉が伸びてきて
数年後にはまた立派になるんですよねー。
素人がすると木がだめになってしまいそうだけど
プロがするとちゃんと再生するのですごいなって思います。
クラスペディア、検索してきました!
千日紅の色変わりのような葱坊主のような^^
ぽんぽん丸くて可愛いです!この花束楽しげで素敵だと思いまーす!
by ちぃ (2022-06-11 12:06) 

いろは

こんにちは^^
ラムソンは別名クマニラなのですね。
熊が好むとか...では無いでしょうね^^
羊の放牧はのどかな風景で好いですね。
バイロガンはやはり大きいですね。
by いろは (2022-06-11 16:16) 

kuwachan

子羊ちゃんが可愛らしいですね。
家族揃ってかしら?^^
ネギ系のお花はどれも似ていますね。
小花が集まっていて可憐な感じですが
ニンニク臭ですか・・・(笑)
by kuwachan (2022-06-12 00:08) 

あおたけ

放牧された羊や仔羊、
お尻がまたかわいい♪(・∀・)
青い空にキラキラ輝くタンポポの綿帽子のお写真は
繊細さが感じられて綺麗ですね(´ー`)
by あおたけ (2022-06-12 06:00) 

marimo

羊さん達、羊毛を刈り取られると
別の動物のようですね(≧艸≦)
切り落とされた木の幹の上に新芽?が出ているのでしょうか。
by marimo (2022-06-12 09:32) 

ナツパパ

ああ、並木が良いですねえ。
青空に向かって伸びていく様が、見ていてとても気持ちいいです。
夏には緑陰ができて涼しいんだろうなあ。
by ナツパパ (2022-06-12 09:39) 

miffy

植物ってたくましいですよね。
冬前に剪定されても春になるとちゃんと芽吹いてくるんですものえ。
春は植物だけでなく動物も生き生きとしてますね~
by miffy (2022-06-12 15:07) 

momo

やっと、2を開設しましたー。よろしくお願いいたしまーす♪
by momo (2022-06-12 16:05) 

tommy88

芽吹き、花咲き、オレの人生が始まる。
終わるまでの時間をよろしく。
タンポポは、そんなキザなことも言わず、綿帽子になって飛んで行く。
跡形も未練もなく飛んで行く、だから好きだ。

by tommy88 (2022-06-13 09:14) 

kyon

4月中旬、一番ワクワクする季節ですね。
まだ少し寒さも残り、でもだんだん暖かく彩りを増していく季節。
by kyon (2022-06-13 22:40) 

Inatimy

→皆さま「芽吹き、花咲き」のお話にnice!やコメントをありがとうございました。春の散歩は、いろんな芽に花にと気を引かれて、なかなか進めなくなりますね^^:。天気がいいとつい出かけて、残しておきたいと撮ってしまうので写真が溜まる一方・・・。

→ヤッペママさま
不思議ですよね、冬には枯れてしまったんじゃ無いかしらなんて思わせる植物でも、温かくなってくると芽吹いてくるし^^。ノヂシャ、いつも食べてるサラダとは思えないほど、可愛らしい花♪

→斗夢さま
動物の中にも育児放棄してしまうものもいますよ。人間も動物です^^。

→ma2ma2さま
てっぺんから伸びたの、この木の新芽だと思うんですが、どうなんでしょうね、同じ葉っぱが出てくるかンァ。それとも違う葉っぱかな^^。

→ゆうみさま
季節の流れはあっという間ですよね。長かった冬が終わって、明るい春になり、散歩がますます楽しくなりました。

→JUNKOさま
オランダで見られる菜の花にも3〜4種類あるみたいです。図鑑によると^^。羊さん、こちらで放牧されてるの、ちょっとイカつい顔の品種なんですか、子羊は愛らしいですよね。

→Boss365さま
ノヂシャ、真冬でもよく売られてる菜です^^。飽きるほど食べてます。クラスペディア、このドライフラワーも見たことがあるんですが、すごい値段してました・・・。

→おとさま
ラムソン、この植物の匂いを嗅ぐと、餃子が食べたくなってくるんですよ^^;。たんぽぽ、一年中、こちらではよく見かけますよ。お隣の国でも海を挟むと植物ってかなり違ってくるのかしらね。クラスペディア、かわいいでしょ^^。

→めぎさま
ノヂシャはものすごく小さな花なんですよ、私のコンデジでは到底無理な感じで、トリミングしてもまだ小さく^^;。サラダで食べてるの、たまに根がついてるから、来春、育ててみようかなぁ。

→YAPさま
4月は一気に加速度がつきますね。今春は、4月の初めは雪が降ったほど気温が下がりましたが、その後は順調に春でした^^。

→テリーさま
緑の色がフレッシュな感じです^^。冬の間見られたハイイロガンはかなり数が減りました。また寒くなると戻ってきますけどね。

→ (。・_・。)2kさま
長閑な場所で春を満喫です^^。うまいかどうかはよくわかりませんが、残しておきたいシーンがいっぱいあって♪

→ちぃさま
セイヨウシロヤナギ、目一杯カットされてもまたすぐにモジャモジャになります^^。剪定、難しそうですよね。我が家の紫陽花、私が切ってると年々小さくなる一方・・・。ヨーロッパナラは小さく太く育つようにカットして、目標は鉢植えでどんぐり♪クラスペディア、かわいいですよね。この花束、いつか欲しい。ルリタマアザミの花束もいいだろうなぁ・・・。

→いろはさま
なんでクマニラなんでしょうね。オランダにはクマはいないんですけどね。香り、餃子が食べたくなる感じです^^。

→kuwachanさま
ネギ系の花は可愛いですよね。ラムソンの葉っぱ、花の匂いはすごいですよ。無性に餃子が食べたくなる匂い。我が家では今、アリウム・アズレウムの青い花が咲いてます^^。これは無臭でした。でも葉っぱがネギ臭。

→あおたけさま
動物のお尻って可愛いですよね。動物園行くと、ついつい、鹿のお尻とか見てしまいます^^;。タンポポ、春に限らず、こっちでは年中見られるんですが、春が一番ピークかな。あのふわふわを見ると、素通りできませんね・・・全部飛んで行った後の姿も実は好き。

→marimoさま
羊さんたち、春になって毛刈りされ、かなりスリムになりました^^。剪定された木の新芽、先日行ったらもうワサワサと勢いよく生えててフッサフサになってました。

→ナツパパさま
並木、夏は青々と葉っぱが生い茂るんですが、歩道があるのが南側・・・午前中だといいんですが、午後は直射日光がガンガンで暑いです^^;。

→miffyさま
野に咲いてる植物は逞しいですよね、あと、ベランダでも鳥の落とし物とか風で飛んできて勝手に生えてくるものは。でもなぜか種まきしたのはそれよりも弱く・・・^^;。春は野ウサギも活発になって、駆け回る姿がよく見られます。

→momoさま
お知らせありがとうございます^^。

→tommy88さま
自分の人生の主人公は自分自身ですものね^^。めいっぱい、いろんなことにチャレンジして、エンジョイしないともったいないですよね♪

→kyonさま
春はワクワクする季節だけれど花粉がねぇ・・・、私が好きなのは春よりも秋、そして極寒の冬の気温が好き^^。
by Inatimy (2022-06-17 21:56) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。