SSブログ

6月の森で涼む [森・野]

木々の緑の隙間から、青い空を。

bs23prkjn1.jpeg
6月下旬、休日にふたりでへ行った。 森林公園のAmsterdamse Bos アムステルダムの森

最低15℃、最高25.6℃だった、ちょっと暑かった日。


bs23prkjn2.jpeg

木陰を抜けていくが、街の中よりも少し涼しい・・・気がする。 自転車に乗ってると、特にね。


bs23prkjn3.jpeg

やって来たのは、の中の並木道。 木々のトンネルになってて、木陰が続く。


bs23prkjn4.jpeg

自転車を停めて、歩きながら見上げる葉っぱ。 セイヨウシナノキ(西洋科の木)並木道


bs23prkjn5.jpeg

並木の下で、スポットライトを浴びた赤い実は、ヤブヘビイチゴ(薮蛇苺)かな。


bs23prkjn6.jpeg

なんの木か分からないけど、まだ若い苗の葉っぱのシルエットが綺麗だなと。


bs23prkjn7.jpeg

並木道を抜けた先ののそばで見つけた木の実。 この植物は、おそらくセイヨウハシバミだな。
ヘーゼルナッツになるもの。


bs23prkjn8.jpeg

そろそろ帰ろうとの中を自転車を走らせていたら、脇に淡いピンク色の花がずっと続いて。

緑の粒々の集まりのような実は、ブラックベリーになるみたい。
熟れて赤くなって、さらに黒くなった頃が食べ頃。

さらに進むと・・・

bs23prkjn9.jpeg

・・・セイヨウオニアザミ(西洋鬼薊)が咲いていた。 にもにもトゲトゲが。

 学名:Cirsium vulgare シルシウム・ヴルガーレ
 オランダ語:Speerdistel スペールディステル。 直訳は、槍(やり)のアザミ。

そのそばには、似てるけど別のアザミ属が咲いていて・・・

bs23prkjn10.jpeg

・・・セイヨウトゲアザミ(西洋刺薊)

 学名:Cirsium arvense シルシウム・アルヴェンセ
 オランダ語:Akkerdistel アッカーディステル。 直訳:耕地アザミ。

このセイヨウトゲアザミの花の後の姿は・・・

bs23prkjn11.jpeg

・・・徐々に大きく膨らんでいって、ふわふわ、もこもこ、もふもふになるのだった。



☆ ☆ ☆



サクランボ、スイカ、メロン、ブドウ、プラム・・・
毎日いろんな果物を複数楽しんでいる。 だなぁ。

欧州に住んで嬉しかったことの一つが、果物が日本よりはるかにお手頃なこと。

現在は円安だから(1ユーロ159.08円)、ユーロに換算すると高く感じるけれど、
暮らしの中にユーロしかない我が家だから全く気にならない。

サクランボ(オランダ産)は、400gで4.49ユーロ(約714円)。
スイカ(小玉)は、1個で3.29ユーロ(約523円)

メロン(ガリア、またはカンタロープ)は、1個で2.79ユーロ(約444円)
ブドウは、500gで2.19ユーロ(約348円)

プラム(オランダ産)は、500gで2.99ユーロ(約476円)



日本に一時帰国した時に、果物何千円という価格がついていたのは、
かなり衝撃的だった^^;。

nice!(52)  コメント(20) 
共通テーマ:地域

nice! 52

コメント 20

ma2ma2

木々で空も覆われていると涼しそうな感じがしますね!
歩いていて気持ち良さそうです。
by ma2ma2 (2023-08-22 18:37) 

JUNKO

6月の緑はまだ明るくきれいですね。
by JUNKO (2023-08-22 21:05) 

kuwachan

緑のトンネルの木陰がとても気持ちよさそうです。
近所の竹藪だった鬱蒼とした緑の一角がすべて刈り取られ
住宅になることになってしまいました。
来年の夏は今よりも更に気温が上がりそうな気配です。
by kuwachan (2023-08-22 21:46) 

mitu

最高25.6℃で、ちょっと暑かった日・・・いいなぁ
と、思ってしまった猛暑日の続く日本にて^^
by mitu (2023-08-22 21:50) 

八犬伝

安いな
羨ましいですね。
by 八犬伝 (2023-08-22 21:53) 

めぎ

そうですよね~
うちも果物の大人食いを存分に楽しんでいます。
一週間分いっぱい買っても12ユーロぐらいですけど、日本だと12ユーロで一食分だったりして、くらくらしました。
手のかけようが違うのでしょうけど、こちらのも十分に美味しいですしねえ。
by めぎ (2023-08-23 04:14) 

あおたけ

最低15℃、最高25.6℃だった6月の森。
猛暑続きで湿度も高い今の東京からすると
快適そうなお散歩日和に思えます(´ー`)
緑に包まれた木々のトンネルが素敵だなぁ♪
傍らに見つけたヘビイチゴの赤い実も
ホントにスポットライトを浴びたかのように
存在感を示していますね(・∀・)
いいお写真☆
橋のそばで見つけた木の実はまだ白いけど
たしかにその形はヘーゼルナッツだ!(*'▽')

by あおたけ (2023-08-23 06:53) 

ぼんぼちぼちぼち

へえ、セイヨウハシバミってヘーゼルナッツになるのでやすね!
勉強になりやした。
by ぼんぼちぼちぼち (2023-08-23 09:09) 

ナツパパ

涼む...という言葉の、なんと魅力的なことでしょう。
緑陰で休みつつ読書、はわたしの理想なんですがねえ。
東京ですと、蚊が出てきて、たちまち現実に引き戻されます(笑)
by ナツパパ (2023-08-23 09:37) 

imarin

アラスカでも果物が安くて、たくさん食べました。
あのレベルで日本で食べたら破産です^^;


by imarin (2023-08-23 11:08) 

TaekoLovesParis

パリでも果物は安かったです。私は日本の高級メロンよりカンタロープが好きなので、友達に負担をかけずに(笑)日本ではシャインマスカットの季節ですが、高いです。今だけだから、って言い訳しながら買っちゃいます。暑い時はぶどうが美味しい。
木陰の中、木のトンネルを風を感じながら、自転車で走るって最高ですね!
by TaekoLovesParis (2023-08-23 11:51) 

Boss365

こんにちは。
アムステルダムの森「最低15℃、最高25.6℃だった」の文字ありますが・・・
湿度も日本と比べ低いので、大変快適そうな気温です。
並木道・トンネル風で絵になる風景です。
「ブラックベリー」なる程で、黒く熟した頃、摘んで食べたくなります。
欧州だと果物はお手頃価格で購入出来ますね。
日本との出荷規格の違いが影響している感じです。
また、サクランボなどは計り売りあり、大変ありがたいです!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2023-08-23 12:18) 

(。・_・。)2k

メロンが安いのは羨ましいな
果物はもらうだけで自分で買った事ないかも

by (。・_・。)2k (2023-08-23 16:23) 

ちぃ

森の中が街より涼しいは日々住吉大社の敷地内で感じてます^^
地面がアスファルトか土かが大きな決め手でしょうか。
木陰の空気も気持ちよさそうでお写真を見ながら思いっきり深呼吸したくなりました(≧∇≦)  
果物がお安く手に入るのは羨ましい限り!
ヨーロッパでジャムなどの加工食品が多いのはお安く手に入るからなのかなー。
でもついつい買い過ぎると重いので持ち帰りに苦労もしますね(笑)
by ちぃ (2023-08-24 11:16) 

ヤッペママ

羨ましくみえてくる気温。
森林浴でも楽しみたいけれど異常ともいえる今夏の気温で今はムリ。
果物や野菜などへの悪影響も。
by ヤッペママ (2023-08-24 16:31) 

トモミ

ボス、懐かし過ぎます!「自転車で行ける圏」に住んでたので(30年以上前)!!

by トモミ (2023-08-24 18:32) 

miffy

森の中の並木道、気持ちよさそうですね~
1年中毎日果物は食べてます。
少々高くても産地から取り寄せたものは美味しいですね。
by miffy (2023-08-24 19:37) 

おと

綺麗な光、気持ちよさそうです♪
果物、こちらもベリー類が長い期間採れるので、安く手に入って嬉しいです。その土地でできる果物って美味しいですね^^
by おと (2023-08-25 00:53) 

tommy88

円安を含んだまま見ても
スイカ、メロン、ブドウ
日本より安いと思います。

by tommy88 (2023-08-27 10:52) 

Inatimy

→皆さま「6月の森で涼む」のお話にnice!やコメントをありがとうございました。週3回から週2回の更新に変更したら話がなかなか進まなくって2ヶ月も前の森の話・・・^^;。

→ma2ma2さま
森の木陰は冷んやりとした感じがして、気分的にも緑に囲まれてると涼しげです^^。

→JUNKOさま
6月の緑はまだ色が濃かったですね。7月に入るともう街路樹なんかも少し色褪せてきます^^;。

→kuwachanさま
竹藪がなくなるのは、気温もグッと違ってきそうな・・・緑が多いところのほうが涼しげですよね^^。

→mituさま
6月ですからね、この話^^;。たまに30℃越えになる日があっても、こっちではエアコンがさほど普及してないから、キツイです。我が家にはUSBで動くミニ卓上扇風機しかないし。逆に冬は氷点下続きだったりするし。

→八犬伝さま
日本より高いものも多いんですよ。日本の箱ティッシュの安さは、かなり羨ましいです^^;。

→めぎさま
日本の果物がクッションやネット、紙で包まれて保護されてるいっぽいで、欧州の果物ってワイルドですものね^^;。荒っぽい扱いが多いし、品種もそれほど多くないし。オランダ産もいいけど、果物はやっぱり南の太陽をたっぷり浴びたものが甘さはあるかも。

→あおたけさま
オランダも水辺が多いので欧州の中では湿度が高いほうなんですよ。霧も多いし、湿度が99%の日もあるし。昔はデパートにすらエアコンがなくて、上階に行くとムンッとした空気が溜まってました^^;。日本はエアコン効きすぎで寒いほど。森の中で実を見つけるのは楽しいです♪ 食べたりはしないけど、見るだけ。

→ぼんぼちぼちぼちさま
私も欧州に来てから知りましたよ^^。ヘーゼルナッツペーストの瓶のラベルに書かれてある実と同じ形のものを自然の中で見つけるのは、ドキドキ。

→ナツパパさま
オランダも水辺が多いので蚊が多いです。我が家は集合住宅なのでそこまで蚊が上がっって来ないんですけどね。一応日本で買った蚊取り線香を常備^^。

→imarinさま
アラスカも果物が安いんですね^^。日本が高すぎますよね。その分手間をかけて大事に育てられてるんだろうけれど、高くて買えないです。

→TaekoLovesParisさま
我が家もパリに住んでいた頃、果物三昧してました^^。普通にスーパーでも山積みでカンタロープもたくさん売ってたし。葡萄もキノコも好きなだけ量り売りで買えるし。日本は品種の管理がすごいですよね。イチゴもブドウも凝った名前がついてて。この夏はアムステルダムあたりは、割と過ごしやすいかも。オランダ南部の方は暑いみたいですが。

→Boss365さま
日本に比べると湿度はちょこっと低いくらいかな。とにかく水辺が多いし、湿度が高い時は99%もあるし、霧も出るし。フローリングの床をスリッパで歩くとネチョ、ネチョって音がするほど。森のブラックベリー、自分自身で少し消費するくらいなら採取も可能だそうです。でもワイルドな場所なので、とにかく塩水につけて洗って、虫には注意^^;。

→(。・_・。)2kさま
日本にいた頃、私はメロンが苦手だったんですが、欧州に来てから、食べられるようになりました^^。甘くて美味。日本にいた頃は、果物って頂き物がメインだったなぁ・・・。自分で買えない、高くて。食べてたのって、バナナ、りんご、みかんくらいだもの。

→ちぃさま
地面がアスファルトのところは暑さも激しいですよね。熱気感じます^^;。住宅街は煉瓦畳のところが多いので、アスファルトよりはマシかも。確かに、私がジャム作るを始めたのも欧州に来てから。果物が安いから試してみやすかったな。大人買いもできたし、市場でよくさくらんぼ1kg買いしてました♪ そういう日に限ってジャガイモ2kg先に買ってたりしてねぇ・・・。

→ヤッペママさま
この夏はアムステルダムあたりは割と過ごしやすく。30℃超えた日も指で数えるほど。その分冬が厳しくなるのかなぁ・・・氷点下、連日かも。

→トモミさま
ボスかどうかもよく分からない木々ばかりの写真でしたが、懐かしんでいただけでよかったです^^。

→miffyさま
日本で毎日果物を食べられるってすごいなぁ・・・しかも産地からお取り寄せ。自分のために買ったこと、まだないかも^^;。実家にはよく季節の果物を楽天で手配してたけど。便利な世の中。

→おとさま
ベリー類も安く手に入りますよね^^。いろんな種類のが。その土地でできる果物、美味しいものもあれば、南の国の太陽いっぱい浴びたものの方が美味しかったりも・・・・複雑です。

→tommy88さま
日本の果物は本当に手をかけて大事に育てられてますよね。クッションのあるネットや紙に包まれて、扱いが違います^^;。
by Inatimy (2023-08-29 16:56) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。