SSブログ

水仙 Keukenhof 2014 [花図鑑]

白か、黄色か、

はたまた、オレンジか、ピンクか・・・

どれにしようかな。

NRCS1.jpg
キューケンホフには、スイセン(水仙)もたくさん咲く。 ヒガンバナ科 スイセン属。

昨年2014年に撮った写真から。
チューリップばかりだと膨満感たっぷりなので、今回はNarcissus スイセンのお話。 

スイセンの花の構造は、花の外側3枚がガクで、内側3枚が花弁
中央の部分は副花冠(ふくかかん)となってる。

NRCS4tmyswt.jpg
Tommy's White トミーズ・ホワイト・・・トミーの白。 

一枚目の写真のスイセンに似てるけど、それより中央部分が更に小さい。

NRCS2sfn.jpg
Safina サフィナ。 白ベースで、中央は白と淡い黄色のクシュクシュ。

NRCS3czrds.jpg
Czardas チャルダッシュ。 

チャルダッシュって?と、調べてみたら、ハンガリー民族舞曲とあった。
写真検索したら、踊ってる女性の民族衣装のスカートがこんなフワフワ。

NRCS5vrgnsr.jpg
Virginia Sunrise バージニア・サンライズ。 先ほどのチャルダッシュより、中央部分が大きめ。

左奥に咲いてる白いふさふさのスイセンは名前が分からなかった。

NRCS10pnkchm.jpg
Pink Charm ピンク・チャーム。 中央のフリル部分の縁がオレンジ色。 

花のピンクオレンジ色は微妙なところ。

昨春、我が家にあった水仙レプレット(レプリート)も、ラベルではピンク色だったのに、
咲いてみるとオレンジ色だったことが。

NRCS6brdwy.jpg
Broadway Star ブロードウェイ・スター。 中央の黄色いラインを思わせるからかな。

NRCS11ctng.jpg
Cotinga コティンガ。 ガク花弁が外側に反り返るように咲くもの。

副花冠が微妙に淡いクリームイエロー。


白ベースだけじゃなく、黄色ベース水仙もあって・・・

NRCS9avln.jpg
Avalon アバロン。 咲いてる場所の為に、どうしても逆光でしか撮れなくて。

分かりにくいけど、ガク花弁淡い黄色で、その中央寄りはに。
突き出てる副花冠

なんというか、黄身返し卵みたいな感じ。

NRCS7dkwldn.jpg
Dick Wilden ディック・ウィルデン。 全体黄色で、中央のクシュクシュ大きめ。

NRCS12latrch.jpg
La Torche ラ・トルシュ。 フランス語で、トーチ、松明(たいまつ)の意味。

濃い黄色とオレンジでのよう。

NRCS13rddvn.jpg
Red Devon レッド・デボ。 

の品種にデボンというのがあるそうな。 英国南西部が原産で、紅褐色の毛色だそう。
それにちなんだスイセンかどうかは分からないけど・・・・。

NRCS8.jpg
別の場所で撮った名前不明のスイセンだったけど、これもレッド・デボンかな。

NRCS14.jpg
ネームプレートは見当たらなかったけれど、これは、Bridal Crownブライダル・クラウンだと思う。

小振りな花で、1本の茎に、複数の花が咲く房咲き

キューケンホフの散歩の終盤、出口に向かう途中でいつも見るスイセン。 
歩き疲れて、クタクタで、もうチューリップだけにしよ、と思っても、咲いてると撮ってしまう。
これも以前、我が家で咲いていた。


私が好みなのは、やっぱり白ベース黄色かなぁ。
黄身返し卵にもちょっぴり惹かれるけどね^^。

皆さんは、スイセン、どんなのが好き?


☆ ☆ ☆


ここ3日ほど、荒れ狂うような天気。 突風または暴風雨
風速25m/s ほどの風が吹いてるから台風みたい。 街路樹がしなる、窓枠がミシミシ言ってる。

で、やられてしまった・・・

せっかく咲き始めていたヘレボルス・リビダス(クリスマスローズ属)、
ツボミと花が付いてた茎が根元からちぎれて飛んで、葉っぱだけに・・・。

伸びてきたタイツリソウも、よれよれ・・・ツボミが飛んでしまった。
ビオラチューリップも葉っぱが傷んで。

アイリスの土も吹き飛ばされて一部の根があらわに。

八分咲きまできたヒヤシンスも茎が折れ、風の合間にカットして花瓶へ。
ヒヤシンスの匂いが充満する部屋で、今、春の嵐が過ぎるのを待っているところ。

アムステルダムの森の、大丈夫かな・・・。

タグ:Keukenhof 水仙
nice!(37)  コメント(18) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 37

コメント 18

らしゅえいむ

Tommy's White トミーズ・ホワイト
実際に見てみたいです。
by らしゅえいむ (2015-03-31 20:01) 

ぴーすけ君

見たことがないスイセンがいっぱいだわ♪ すてきっ☆(≧∀≦*)ノ
by ぴーすけ君 (2015-03-31 20:05) 

(。・_・。)2k

水仙があるんですね
なんか 撮る場所で洋風に見えますね(^^)


by (。・_・。)2k (2015-03-31 20:39) 

luces

水仙の花はとても元気な印象です
春の日差しにぴったりだと思います
by luces (2015-03-31 21:21) 

yk2

暴風雨と突風、そんなに強いんだ・・・。

それでも何とか自然の生命力ってヤツに頑張って貰って、いなちゃんの気紛れなアイリスが今年は花を咲かせてくれますように。
by yk2 (2015-04-01 01:50) 

のの

水仙てこんなに種類があったんだぁ(@@)
知らなかったーーー。
最後の花びらが丸いのが好き♡
by のの (2015-04-01 07:58) 

ハリネズミ

スイセンは子どものころに記憶に刷り込まれちゃったのか、
日本水仙のように寒い時期に咲く印象がぬぐえず^^;。
でも暖かくなってから咲くもののほうが断然多いんですよね。
好きなスイセンはやっぱりティタティータ、それ以外だとすべてが白いお花が好み。
大きなお花のラッパ水仙はちょっと・・・・って思ってたのだけど、
この春はなぜかたまたま見かけたピンク・チャームが気になってます^^。
リビダスもタイツリソウも残念でしたね・・・・せめて森の桜は無事でいてくれるといいですね。
by ハリネズミ (2015-04-01 17:20) 

engrid

なんとも残念ですね
暴風雨で、、、被害甚大、ため息、、でもヒヤシンスの甘い香り
お部屋いっぱいの春、、

水仙の種類、華やかさにびっくりしています
by engrid (2015-04-01 18:15) 

母ちゃん

水仙って何だかおしゃべりしている風にみえちゃうんですよ。この中だとコティンガが一番にぎやかそうです(^^)
by 母ちゃん (2015-04-01 20:31) 

mitu

水仙もいろいろあるんですね~
家には今、コティンガに似ているのが咲いています
日本スイセンと、原種系のボルボコなんとかとジョンキル?が好きです(^_^)
強風被害、残念でしたね。
by mitu (2015-04-02 00:01) 

ふゆん

トルシュは薔薇ちっくだね☆
青空にとっても映えてるお花たち♪
明日こっちでもめっちゃ強風ふくみたい( ◉ㅅ◉ )
by ふゆん (2015-04-02 22:46) 

miffy

水仙も種類多いですよね。
冷たい風が吹いていても水仙の甘い香りがすると
春も間近だな~って思いますよね。
この中で好きなのはサフィアとブロードウェイ・スターかな~
アバロンに似た水仙、前はお庭にあったけど最近見かけないかも。

最近の気候はホント変ですね。
春の大嵐、意地悪ですね。
by miffy (2015-04-02 23:05) 

akko

日本ではあまり見かけない水仙がたくさんですね^^
家では八重咲きの水仙が、自分の重さに耐えきれずすごくおじぎしちゃってます。
普通の水仙ってあまり好きではないんだけど、トミーズホワイトとかかわいいですね♪
植えてみたいけど売ってるかな~。
by akko (2015-04-03 10:18) 

めぎ

この暴風雨のニュース、旅先で聞きました。
デュッセルドルフの辺りは電車が完全に止まったとか、ドイツで何人か亡くなったとか、あららら~うちは何も壊れてないかな、とちょっと心配に。なにしろ去年のときには屋根と窓が壊れましたからねえ。
おかげさまでバルコニーの植物も含め屋根も窓も今回は大丈夫でしたけど、そちらは大変だったのですね。
by めぎ (2015-04-04 02:19) 

shino*

アバロンの透けた感じがステキ。
こんなに水仙のバリエーションがあったなんて。
良いものを見させていただきました。
by shino* (2015-04-05 18:32) 

けん

水仙ってこんなにも種類があったのですね。水仙は緑の葉っぱに白がすきなのですが、か弱いのを想像するのですが、ここのんみんなでかいですね(^^;

by けん (2015-04-06 20:56) 

カエル

風にやられてしまうのは仕方ないけど、
風に耐えてる草花みると辛いよね。
堪えて~って祈る感じです。

by カエル (2015-04-07 17:03) 

Inatimy

→皆さま「水仙 Keukenhof 2014」のお話にnice!やコメントをありがとうございました。そろそろオランダも桜が見頃。モクレンの花も咲き始めてきました。なのに、我が家のベランダではやっとクロッカスが咲いたという・・・。

→らしゅえいむさま
トミーズ・ホワイト、お日様に当たった花びらは真っ白で、中央の紅の入った黄色い部分が鮮やかに見えます♪ キレイですよね。

→ぴーすけ君さま
私も、まさかこんなに種類が豊富とは思ってもみなくて、キューケンホフに最初に来た頃は素通りしてたんですが、気になり出すと追いかけてました^^;。

→ (。・_・。)2kさま
チューリップ以外にも花盛りでした^^。日本の水仙は小ぶりだけど、ここに咲いてたのは大きな花が多かったです。

→lucesさま
白と黄色だけで、これだけのバリエーションが生まれるんだなと、驚き。春らしい色ですよね^^。

→yk2さま
普段から風は吹いてる国ですが、春と秋頃には特に暴風になる日が多いかも。でもオランダ人、普通に自転車に乗ったりして怖いもの知らず・・・。私は初めて来た頃は警報が出てるとは知らなくて外出したら、途中で街灯にしがみつかないといけないほどの暴風に遭遇して以来、慎重になりました^^;。アイリス、土を補充。だんだんと葉っぱが緑濃くなって伸びてきたかな。秋に植えた球根のダッチアイリスが咲かなくてネギ・・・。ほんと、気まぐれです・・・。

→ののさま
種類豊富で、他にも名前が分からない水仙がいっぱいありましたよ〜。最後の花びらのまるいの、ブライダル・クラウン、可愛いですよね。小学生の時の制服の丸襟ブラウスを思い出すなぁ^^。

→ハリネズミさま
日本水仙、スゴく早い時期ですよね、咲くの。こっちの花屋さんに並ぶ水仙の主流がティタティータ。次がブライダル・クラウンかな。なので、すっかりそれ以外のを狙うようになりました^^;。この春は、水仙は買わなかったけど、来年、白ベースのが出たら植えようかしら♪ リビダス、その後も元気に芽らしきものが。タイツリソウも残った分がキレイに咲きました♪ 

→engridさま
ニュース見ましたが、暴風雨で何本も大木が倒れたり、屋根が飛んだり大変だったようです。ヒヤシンス、室内でたっぷり香ってくれました。料理しててもペペロンチーノに勝ってましたよ^^。

→母ちゃんさま
コティンガ、みなで一斉にお話ししてるみたいですね^^。おしゃべりと言えば、春は鳥のさえずりで目覚めるほど、朝、すっごくにぎやかです♪

→mituさま
お好みは、小振りだけどカップが巨大なバルボコディウムと黄色く小さめな花のジョンキルかな^^。バルボコディウムは形が面白いですね〜。強風被害は大変でしたが、室内では多肉植物増殖中で気分上昇^^。

→ふゆんさま
ふわふわ、くしゅくしゅ、幾重にも重なる花びら、ほんと、バラみたい♪ 日本は寒さが戻って雪もちらついたとか。風吹くと、さらに体感温度が下がりますよねぇ。温かくしてお出かけくださいね^^。

→miffyさま
日本だと1月にはもう日本水仙が咲き出してますよね。欧州で言うスノードロップみたいな感覚かも。こちらもそろそろ道端の水仙が終わりに向かう頃。ネコヤナギがもわもわとしてきました^^。春の嵐だけじゃなく、夏も秋も冬も嵐の日があるので、ベランダで育てる植物、背の低いものが多くなりました・・・^^;。

→akkoさま
私も水仙といえば大きくまとめてラッパ水仙しか知らず、こっちに来てからいろいろ花の種類の多さに気づきました^^;。水仙も初めて球根育てたとき、途中で曲がっちゃって焦ったことも。水仙は横向いて咲くのが当たり前なのに^^;。トミーズ・ホワイト、日本でも手に入るといいですね〜。

→めぎさま
暴風雨で、我が家も窓がミシミシ・・・音がしてハラハラでした。もともと強風の日が多いオランダなので、ある程度は頑丈みたいですが。嵐でも自転車で出かけるオランダ人には驚愕です・・・・。風の合間にベランダに出たら、今度、強風でスライド式の扉が開かず・・・一瞬焦りましたぁ。

→shino*さま
逆光、お好みでしたよね^^。私も透けた花びらが好きです。 本当はもっともっとたくさん種類があったんですが、歩道から遠かったり、終わりかけだったりで^^;。毎年、徐々に種類撮って集めたいと思います。

→けんさま
けんさんが撮られてる水仙の写真を拝見してると確かに白いの、多いですね^^。花は、乙女椿といい、優しく、か弱い感じがしますけど、私が撮ってきたの、オランダ人サイズかも♪

→カエルさま
背が低く、頑丈そうなのしか買わない、と思いつつも、見たら欲しくなっちゃって、タイツリソウとかオダマキとかつれて帰ってきちゃった^^;。でも、また葉っぱが伸びてきたので、植物の生命力には本当に驚かされます♪
by Inatimy (2015-04-09 00:11) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。