SSブログ

紫と青、時々暖色 [植物]

毎朝、気になる紫陽花の色。

vdkn19jn1.jpg
6月の我が家のベランダ小庭のお話。 は花の移ろいが早い。

最初の写真は、6月4日の紫陽花の様子。 
名前はわからないけど、オランダで一番一般的な紫陽花の品種だと思う。


vdkn19jn2.jpg

6月17日、紫色が濃くなった。

紫陽花を青くするために我が家が使っている粉剤は、に溶かせて、それを水やりするタイプ。
専用の土を使っているけれど、普通に水やりをしていると、ピンク色の花が咲いてしまう。


vdkn19jn3.jpg

6月24日、青紫になってきた。
本来は年に2回、3〜4月9〜10月に使うものだけれど、諦めきれずにせっせとそれを使っていたのだ。


vdkn19jn4.jpg

6月26日、の度合いが増してきた・・・気がする。
しかし、2018年5月に買った時よりが濃い。 もっと淡いブルーだったのにな。

土の酸性アルカリ性で、色がピンクになるのはよく聞くけれど、
淡い色紫陽花にするにはどうするんだろう・・・。


vdkn19jn5.jpg

もう一つの紫陽花は、いい感じのブルーに。

これは、2017年7月に買ったMagical Revolutionマジカル・レボルーションという品種。
淡く黄緑がかったブルー、ブルー、紫の縁取りの黄緑、濃い赤紫へと色が変化していく・・・はず。


vdkn19jn6.jpg

今、一番勢いがあるのはロックガーデン多肉植物。 中央部分が盛り上がってきて伸びてきた。
3年ぶりに花が咲きそう。 ピンク色だったかな。 でも花が咲いた株は枯れてしまうのが少々悲しげ。 

耐寒性があるのが気に入って2016年5月に迎えた高山性多肉植物
名前は知らなけれど、ベンケイソウ科 センペルビブム属。 

背後に見える明るい黄緑の大きめプランター野菜用・・・

vdkn19jn7.jpg

・・・だったのだけれど、今年はスーパーで買い物額に応じてくれる野菜の種のキャンペーンが無く。

空けておくのももったいないからと、にあちこちの鉢やプランターから芽が出てきたのを集めた。
自分で植えた覚えがない、多分、鳥の落し物からか、が運んできた種からの正体不明植物群

が咲いてから検索かけて、一体何者なのか調べるという。

アプリコットピンクの花は、金魚草
2018年に勝手に生えてきた金魚草こぼれ種から、また新たに増えた。

背後の濃い紫色のは・・・

vdkn19jn8.jpg

・・・前回のベランダ小庭の記事でいただいたmozさんのコメントにより、
アブラナ科 ニワナズナ属のアリッサムと判明。 あれからどんどん花が増えた。


vdkn19jn9.jpg

一番多かったのは、このヒメツルソバに似た花の植物。 たぶん、ハルタデ(春蓼)
葉っぱの真ん中に、うっすら斑点が入る。

学名:Persicaria maculosa ペルシカリア・マクロサ
   または、Polygonum persicaria ポリゴヌム・ペルシカリア

オランダ語:Perzikkruid ペルジククラウト。 直訳は桃ハーブ


vdkn19jn10.jpg

最近咲き始めたのがこのブルーの小さな花。
ヒメキランソウ(姫金瘡小草)っぽいのだけれど、なんか違う感じもするし。 はてさて。

その後の検索の末、多分、ロベリア。 ルリミゾカクシ(瑠璃溝隠)


vdkn19jn11.jpg

そうこうしてる間に、金魚草白花が登場。 これは新たに我が家にやってきたものだな。

白いのは匂わないけど、アプリコットピンクの方は甘い香りがしてる・・・と、
Kamoさんに教えてもらって知る。 いい匂いだった。


vdkn19jn12.jpg

2017年に勝手に生えてきた正体不明植物は、Delphinium デルフィニウム。 チドリソウ(千鳥草)
その種を採取して残しておいて、毎年蒔いて、我が家の定番。 5〜6本ほど群生。

正体不明植物、どれも元々は上階の住人さんたちがベランダで育ててたのかもしれない。
何が咲くのかワクワク感もあり、正体を調べる楽しみもあり、買わずとも植物が増えるお得感もあり。

他に今、ベランダ小庭に咲いてるのは・・・

vdkn19jn13.jpg

・・・クレマチス。 昨年、2018年春に買ったテキセンシス系プリンセス・ケイト

新枝咲きの遅咲き系。 強剪定OKなので引越しにも向いてる。
小ぶりで、百合咲きチューリップに似てる感じが好き。


vdkn19jn14.jpg

咲き始めはイエローがかってた。 5月24日の様子。
順調に枝を伸ばしていたのだけれど、この後、で傷んでしまった・・・。


vdkn19jn15.jpg

あと、クレマチスがもう一種、ジャックマニー系プルプレア(パープレア)
新旧両枝咲きで遅咲き。 これも強剪定引越しでも大丈夫。

2014年初冬に見切り品、50%オフで3.75ユーロ(当時で約480円)で購入したもの。
よく見ると枝が折れていたものだけど、セロハンテープで補強したりして毎年元気に花を咲かせてる。


他に咲き出したのが、ラベンダー
ワイルドストロベリーも赤い実をつけている。(でも美味しくなかった・・・。)


☆ ☆ ☆


<おまけ>

vdkn19jn16.jpg

夏至の日、0:15の北西の空。 日没時間は22:06だったけど、夜中でも薄らとまだ明るい。




今週は気温差が激しい。 
月曜は31℃、火曜は33℃まで上がったのに、水曜には10℃下がって最高23℃、木曜は20℃だった。



今日、金曜は最高22℃ほどで、土曜は、最低14℃、最高30℃になるそうだ。
なのに来週には最低10℃、最高で17℃の日も。

・・・なんか疲れるな^^;。

nice!(63)  コメント(21) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 63

コメント 21

nicolas

プルプレア、ウチにもあります。丸い花びらがキュートですね~
プリンセス・ケイト、咲き始めはイエローぽいんですねー、かわいい♡
ゆり咲き状なのは、プリンセス・ダイアナしか無いです。
デルフィニウムは温暖な地方だと、なかなか育たないようです。
見た目が近い、千鳥草はこぼれ種でどんどん増えています。
鉢栽培は、水切れが危機状況になるので、小まめに水遣りしないと。
ベランダで育ててらっしゃるのは、なかなかスバラシイです。
by nicolas (2019-06-28 16:26) 

marimo

https://minhana.net/wiki/ハイドランジア・ビロサ(アジサイ)
花びらがとんがった感じが子の紫陽花に近いかなと思ったのですが
どうでしょう?

https://アジサイの育て方.net/category/%e3%82%a2%e3%82%b8%e3%82%b5%e3%82%a4%e3%81%ae%e7%a8%ae%e9%a1%9e

ベランダガーデンにたくさんのお花が咲いて香りも楽しめて(^^
お花のある生活っていいですね♪
by marimo (2019-06-28 16:43) 

ma2ma2

紫陽花も色々な種類があるのですね!
東京は台風が過ぎて蒸し蒸しの状態で暑いです(^^)
by ma2ma2 (2019-06-28 16:52) 

ぴーすけ君

紫陽花の季節ですね〜
いろんな色の花を楽しめる梅雨の時のお散歩の楽しみ♪
by ぴーすけ君 (2019-06-28 17:58) 

Boss365

こんにちは。
気のせいか?紫陽花の花びらが、日本の紫陽花より鋭角で大きい感じ?
マジカル・レボルーション、爽やかな色彩・可愛い雰囲気です。
金魚草も綺麗に膨らみ面白い不思議な形状です。
寒暖差が激しいですね!!体調にお気をつけ下さい!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2019-06-28 19:49) 

まいやん

金魚草 大好きで以前は沢山飾ってましたー(^-^)
by まいやん (2019-06-28 20:27) 

coco030705

この季節の紫陽花は、ほんとにきれいですね。金魚草やクレマチスも好きです。最後のお写真、感動的です☆
by coco030705 (2019-06-28 20:42) 

JUNKO

素敵なムラサキです。
by JUNKO (2019-06-28 21:23) 

めぎ

この尖った感じの紫陽花が多いですよね~別の形のがほしいなあって思うのですけど、見かけなくて。
こちらは12時には真っ暗です。やっぱりアムスは北なんだなあって感じますね。先日我々も北ドイツで長い間明るい空を楽しみました。
この週末はかなり暑そう・・・お互い、身体に気をつけましょうね。
by めぎ (2019-06-29 05:28) 

斗夢

ベランダの植物園いや”ベランダの花園”かな、たくさんありますね。
地植えの紫陽花もいいですが、鉢植えの紫陽花に挑戦しようと思っています。
by 斗夢 (2019-06-29 06:32) 

oko

そうそう、咲いたあと枯れちゃうんですよね・・・・
寂しいけどとびきり綺麗なお花が咲きますよねっっ
by oko (2019-06-29 12:45) 

miffy

ベランダ小庭のお花どんどん増えてますね~
この前ミョウバンを土に混ぜるという話を聞きました。
ただ簡単には青くならないみたいですが・・・
気温の変化がそんなにあると体調おかしくなっちゃいますね。
by miffy (2019-06-29 21:02) 

ぼんぼちぼちぼち

クレマチスも色んな種類があってそれぞれに綺麗でやすよね。
花びらの数もそれぞれなのでやすね。
by ぼんぼちぼちぼち (2019-06-29 21:21) 

TaekoLovesParis

クリーム色のクレマチス、残念でしたね。お花は風雨に弱いから、咲き始めにやられると、がっかりですよね。紫の方が元気に咲いてよかったですね。そちらの紫陽花は花の形も葉の形も日本のと、ちょっと違いますね。最近、日本では真っ白な紫陽花、アナベルという種類とか柏葉(かしわば)紫陽花が流行っています。
by TaekoLovesParis (2019-06-29 21:49) 

riverwalk

紫色の花は素敵ですね。
花の色を調整できることを知りませんでした。
自分好みの色になると楽しいですね^^
by riverwalk (2019-06-29 21:51) 

そら

あら〜日本ではあまり見られない紫陽花ですねぇ!
夏至の日の写真、幻想的です(^^)
by そら (2019-06-30 07:40) 

(。・_・。)2k

あら コメ入ってないし、、、
ここ2日 外出てないから
アガパンサスと紫陽花がどうなってるか見てません
アガパンサスはもう終わりかな 紫陽花元気だといいなぁ

by (。・_・。)2k (2019-06-30 12:42) 

よしころん

ベランダのお花もとても綺麗に咲いてくれていますね^^
正体不明植物いいな、いいなぁ♪
山の家の庭にもどんどん生えてきてほしい(笑)
by よしころん (2019-06-30 18:18) 

よしころん

それにしても気温差が激しそう(><)
体調気を付けてくださいませ。
by よしころん (2019-06-30 18:19) 

kuwachan

ベランダ小庭、色々なお花が咲いて賑やかですね。
by kuwachan (2019-07-02 12:04) 

Inatimy

→皆さま「紫と青、時々暖色」のお話にnice!やコメントをありがとうございました。夏は水やりが大変だからと、ガーデニングセンターに行っても眺めるだけで購入しなかったんですが、何かしら覚えのない植物が生えてきて楽しませてくれてます^^。でも向日葵、やっぱり欲しくなりますね。来年また種蒔いてみようかな。

→ジャックマニー系のプルプレア、花びらの枚数は4枚しかないけど、まるっこくって可愛いですよね^^。プリンセスケイトはもっと咲くはずだったのに、嵐でツボミがダメになってしまい・・・西日ガンガンのベランダですが、なんとか育ってくれてます。紫の2017年の正体不明の、デルフィニウムって書いちゃったけど、あれこれ調べてみると、葉っぱからすると千鳥草かもしれない^^;。過去記事も遡って直しておきますね。植えてあるプランターは、ある程度水が蓄えられるタイプなので、助かってます♪

→marimoさま
花びらの尖った紫陽花、教えてくださったのとは違うかも。ハイドランジア・ビロサ、Hydrangea villosaとの両方で検索してみましたが、ガクアジサイの画像が出てくるんですよね・・・。紫陽花の育て方のサイトは残念ながら開けなかったです。情報、色々とありがとうございます^^。今はベランダに植物ありますが、もともと、私、サボテンすら枯らしてしまうタイプだったんですよ^^;。

→ma2ma2さま
6月でもう台風だったんですね・・・日本の夏は酷暑ですよね・・・亜熱帯気候みたいな^^;。

→ぴーすけ君さま
紫陽花の季節ですよね^^。我が家のご近所さんの紫陽花も、様々で楽しませてもらってます。雨の日でも紫陽花はいい感じなので満足♪

→Boss 365さま
紫陽花の花びら、こっちではこんな尖ってるのが一般的なんですよね^^。もともとシーボルトが日本から紫陽花を持ってきたのが始まりだとか。欧州で進化したんだなぁ。金魚草、面白い形で、花蜂もなかなか中に入れずもがいてます。その様子がまた愛らしいんですよ♪

→まいやんさま
金魚草、昨年まで知らなくて、勝手に生えてきて花が咲いて、はて、何んだろう?と色々検索かけてたのでした^^;。かわいい形の花ですよね。冬、外に放置してたけど極寒にも耐え、昨年の株も花をつけましたよ。

→coco03070さま
ある程度したら花をカットしたほうがいいんでしょうけれど、こっちでは枯れるまで皆、放置してます^^;。でも秋色のくすんだ紫陽花も素敵で。長く楽しめますね。そら、なかなか暗くならないので、電気代が助かってます♪

→JUNKOさま
気がつけば、紫系のお花が多く。自然界でもそうなのかなぁ・・・なんて考えてたところです^^。

→めぎさま
そうそう、別の形の紫陽花、なかなかないですよね。最近は白の紫陽花にも惹かれてますが、もう置き場もないので^^;。なかなか暗くならないですね、太陽が横移動で。夏はランプをつける時間が少なくて済んで助かってますが、冬は逆なんですよね・・・すぐに暗くなるし、昼間も夕方みたいだし・・・。だいぶ涼しくなりましたが、部屋の熱気ってなかなか取れないですよね。ほんと、お互い、体調管理、気をつけましょうね^^。

→斗夢さま
以前は数年で引越しがあったんですが、ここのところ珍しく同じ地にいるので、その分植物が増えてるかも^^;。私は地植えの紫陽花に惹かれますよ。鉢植えだと水管理が難しくて・・・ついやりすぎちゃって、葉っぱに元気が無くなってしまうんです・・・。

→okoさま
枯れちゃうんですよね、花の後・・・ぽっこり穴が開いちゃうし、また植え替え頑張らないと^^。今は、かわいい花が増殖中です♪

→miffyさま
以前は、アルミホイルお酢につけて、その液を水に混ぜてました、それでもある程度効果がありましたよ^^。気温の変化が激しくて、朝晩でもかなりの差だし、着るもの困ります・・・。重ね着は後で荷物になるしなぁ^^;。

→ぼんぼちぼちぼちさま
大輪、小ぶりな花、釣鐘タイプ・・・クレマチスも種類豊富ですよね^^。同じような紫のでも、我が家の4枚の花びらもあれば6枚とか8枚とか、八重だったりとか、印象も変わってきて奥深いです♪

→TaekoLovesParisさま
高層住宅のベランダって特に風が強くって、あまり植物を育てるには向いてないみたいです・・・確かに、こっちでは植物よりも、日光浴のために椅子を置いたりしてリビングの延長のように使ってる人の方が多く^^;。でも、強剪定タイプのクレマチスなので、来年また花が増えることを期待です^^。アナベル、カシワバアジサイ、ちょうど先日、バラ園で見てきたところですよ♪

→riverwalkさま
ブルーの紫陽花が好きで買ったんですが、普通に水やりするとピンクになっちゃうので、せっせと青くなるように粉剤使ってます^^。だんだんと青くなってきたので、これでよしとするかな。

→そらさま
最初、気にせず買ってましたが、昨年だったかにブロガーさんが次々に尖ってるとおっしゃって、気がついたという^^;。夏至の日の夜の写真、不思議ですよね・・・緯度が高いとこうなるんだ、って毎年驚いてます^^。

→(。・_・。)2kさま
外出しない日もありますよね、私もここ数日はベランダしか出ないかも^^;。紫陽花に比べると、アガパンサスの花の時期って短いですよね。また一年後、楽しみに待つの、長いなぁ・・・。

→よしころんさま
失敗を重ねつつ、なんとか増えてきてます^^。日陰、半日陰でも育つのを増やして対応。よしころんさんの山の家には、貴重な植物も生えてて羨ましいです。見たことがないですもの^^。今日は最高気温で19℃。過ごしやすいです〜♪

→kuwachanさま
育てるの下手くそなので、なんども失敗しましたが、ここしばらく引越しもなく、植物も安定してきました^^。サボテンすら枯らしたことがあるんですよ・・・。
by Inatimy (2019-07-03 18:21) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。