SSブログ

夏休みのビーチ [街並み]

波の音を聞きながら、貝殻まじりのを、ただ眺める時間。

mln21wtrn33.jpg
吹き抜けていく風はさらっとしてて、日本の海辺のような潮風の香りもしない。

8月下旬、夏休み自転車でアムステルダムの南東13kmにある
Aalsmeer アールスメールに出かけた日の続き、4話目

 ※ 前回、3話目風車の裏側でスクリューを見た様子は、こちら

風車を見た後、さらに自転車をこいでやってきた砂浜は・・・

mln21wtrn34.jpg

・・・実は、海ではなく、だったりする。 なので潮の香りはしない。 でも、小さな波はあった。

風車のあったところから、約2.6kmの道程で、自転車約10分ほど。
本物のは遠いのだ・・・風車からだと24kmはあって、1時間半近くはかかりそうだもの。

向こう側に見えている青銅色の屋根のは・・・

mln21wtrn35.jpg

・・・Watertoren ヴァータートーレン。 いわゆる給水塔

さっき砂浜に来る途中で前を通ったのでその時に撮った写真。

1926年に建設開始で1928年に完成。 高さは50m
アール・デコ様式で建てられていて、装飾もおしゃれ。

現在は給水塔としての役目を終え、日曜の午後に中が公開されてる。
結婚式場としても使われてるみたい。


mln21wtrn36.jpg

1944年までは、この辺りの複数の基礎自治体の住人のための飲料水貯蔵していたよう。
その水は、このからではなく、西の方、に近い場所にある砂丘から取水されたもの。

Amsterdamse Waterleidingduinen アムステルダムセ・ヴァーターライディングダウネンという砂丘で、
直訳はアムステルダム水道砂丘

その砂丘は1853年から現在も地下から飲料水を抽出し続け、オランダで最も古い取水エリアらしい。


mln21wtrn37.jpg

で、これがの全貌ではなく、ほんの端っこ。 突き出た小さな半島によって、湾状になってるところ。
この辺だけ遊泳できる。 この日は、子供連れの人たちが数人、砂浜で遊んでいた。

映ってないけど、写真の左手には大きな湖が広がっている。 そっちは遊泳禁止

向こうにちらっと赤く見えてるものが、半島の先っぽ。 あっちの方へ歩いて行こう。
そうそう、自転車は入り口付近の駐輪場に停めてきた。


mln21wtrn38.jpg

近くにつれ、赤いものの周りにベンチがあるのが見えてきた。
時間は11時過ぎ。 あそこに座っておやつでも食べよう。

ハーブクラッカー水筒2本持ってきた。
一つは麦茶、もう一つは。 飲めるのはもちろん、ちょこっと手も洗えるのでは便利。

左手側を見ると・・・

mln21wtrn39.jpg

・・・大きなが広がっている。 ヨットが帆に風を受けて。 ウィンドサーフィンの人たちもちらほら。

この日は平年並みくらいで、最低14℃、最高21℃と涼しく。


mln21wtrn40.jpg

その右のほうでは、何やらが作業中。 重機を乗せた。 ショベルの先はクラムシェル
隣のにはがたくさん積んであって、その重さでかなり沈んでる。

こういうのもあるから、遊泳禁止なんだろうな。


mln21wtrn41.jpg

そうそう、の名前は、Westeinderplassen ヴェストアインダープラッセン。 
泥炭を採掘した際に滲み出てきた水によってできた

オランダ語でplas プラス(複数形:plassen プラッセン)は、採掘によってできた湖を表すらしい。
一般的に言われるは、meer メーァ。

このの広さは、10 km²。 東京の中央区とほぼ同じくらいのサイズ。


mln21wtrn42.jpg

西の方をズームしてみると、遠くにスキポール空港に着陸するために高度を落とした飛行機が見えた。

ちなみに、スキポール空港があるところも干拓地で、排水・埋め立てでできた地の一部分。
昔はHaarlemmermeer ハールレマーメーァというオランダ最大のだった。


この日の話、あと1回続きます。



か選ぶなら、の方が好きなんだけど、オランダには山がない
あ、でも、食べ物はの方がいいな^^;。

nice!(51)  コメント(21) 
共通テーマ:地域

nice! 51

コメント 21

ちぃ

砂浜があって貝殻が落ちていて・・・
これはもう立派なビーチですね!波が小さいのも好ましいです^^
海、眺めるのは好きなのですが海水浴となるとちょっと苦手 (^▽^;)
足ちゃぷちゃぷで十分なのです。。。
子どもの頃親に連れて行かれた先は大抵山(夏・冬)だったこともあるのでしょうか。
ヴァータートーレン:給水塔、本当に素敵な装飾の建物!!
結婚式も出来るとは・・貯水していた空間がホールづかいされているのかしら^^
by ちぃ (2021-10-08 17:23) 

ma2ma2

給水塔は何も無い所にポツンと立っていて目立ちますね。
砂浜って最近行っていないです、沖縄に行きたいです(^^)
by ma2ma2 (2021-10-08 18:12) 

sana

ビーチ! 何年行ってないかしら‥
8月下旬にいらしたのですね。暑さが残る秋口に見るとまた、青い空がまぶしい~。
アールデコ様式の給水塔とは、なんておしゃれな^^
湖だったのですね…湖もいつ行ったのが最後か思い出せませんけど。ヨットが浮かび、大きな船も‥
中央区より大きい~? それは一体‥想像できません^^;
by sana (2021-10-08 19:52) 

JUNKO

素敵な給水塔ですね。こういうものを大事にするのがいいですね。
by JUNKO (2021-10-08 19:58) 

ヤッペママ

「波の音を聞きながら、貝殻まじりの砂を、ただ眺める時間」
私は波の音を聞きながらボーっと海を眺めるだけの時間は至福の時。
湖に浮かぶカラフルなヨットも素敵ですね。
by ヤッペママ (2021-10-08 20:28) 

marimo

泥炭の採掘によってできた湖・・・色々あるのですね。
オランダの方々は、この湖で泳ぐのかw
琵琶湖は海ではないけど、みんな海水浴に行く感覚?
by marimo (2021-10-08 21:08) 

めぎ

採掘の後にできた湖とか池とか、こちらでもよく憩いの場になってます。
泳いだり、ヨットに乗ったりボートに乗ったり、岸辺をサイクリングしたり、FKKビーチがあったりと。
うふふ、似てるけど微妙に違う言葉、面白いですね~こちらでMeerと言うと、地中海とか黒海とかの大陸を分け隔てている海のことで、一般的な湖はSeeです。採掘でできた池や湖もSeeです。あ、でもそれは男性名詞のder Seeで、die Seeと女性名詞にすると海のことで、北海とかバルト海とかがdie Seeです。オランダ語のplasにあたるPfützeは水たまりです。
by めぎ (2021-10-09 06:53) 

cheese

塔って憧れます
ゲームとか映画のせいかな?(笑)
つい目指して歩きたくなります
by cheese (2021-10-09 09:38) 

kousaku

素敵な所ですね、泥炭の採掘の後湧水によってたまった湖なんですね、それは綺麗な水でしょうね、景観よくていい休憩場ですよね。
by kousaku (2021-10-09 09:39) 

Boss365

こんにちは。
アール・デコ様式のヴァータートーレン給水塔、お洒落で立派です。
また、存在感ありますね。ランドマーク的な建物なので、色々な活用が出来そうです、
ヴェストアインダープラッセン、大きな人口湖ですね。
ヨットやウィンドサーフィンするには良さそうな環境。釣りも出来るのかな?
PS.「フェナンシェ」ではなく「ステックバウム 」でした(爆)
ご指摘、有難うございます!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2021-10-09 12:07) 

(。・_・。)2k

カッコイイ塔ですねぇ
そういえば 先日 久しぶりに金町駅前に行ったら
駅前にこち亀の歌に出てくる取水塔のオブジェができてました

by (。・_・。)2k (2021-10-09 12:58) 

いろは

こんにちは^^
給水塔もお洒落ですね♪
結婚式も出来るようになっているとの事。
もしかしたら、教会のように吹き抜けになっているとか...
大きな湖は本当に海みたいですよね^^
by いろは (2021-10-09 13:53) 

ナツパパ

オランダ鉄道の運転席からの車窓風景を見ていると、水面がとても近いのに驚きます。それにしても気持ちのいい景色です。
by ナツパパ (2021-10-09 15:30) 

ふにゃいの

いつも水と平原の写真がのどかでいいなぁと
思っていましたが、
そうか!山ないんですね。

by ふにゃいの (2021-10-09 16:21) 

YAP

これが給水塔ですか。
堂々としたデザインが素晴らしくかっこいい。
中が公開されているとのことで、こういうのを見学するのは大好きです。
by YAP (2021-10-09 17:15) 

miffy

湖だと言われなければ海だって思っちゃいますね~
気温が21℃だと水温は何度くらいかな?
足をつけたりするのなら大丈夫そうだけど泳ぐのはちょっと寒そうですね。
ベンチに座って帆を張って進むヨットを見てるだけでも気持ちよさそうですね~
by miffy (2021-10-09 19:11) 

kuwachan

アール・デコ様式で建てられた給水塔が素敵ですね。
日本にはこういうセンスがないのが残念です。
結婚式場としても使われているということはかなり大きな建物なのですね。
by kuwachan (2021-10-09 22:27) 

テリー

歴史的な給水塔ですね。
自転車で、20数キロもある場所に、出かけられているようですね、元気でいいですね。
by テリー (2021-10-10 07:23) 

yk2

給水塔が威風堂々としていて、こうして説明を受けなければ教会かとも思えてしまいそうですね。先日紹介して頂いたノートルダム・ドゥ・トラヴァイユ教会も鉄骨をふんだんに使った近代建築で面白いなぁ~と写真を眺めましたが、こっちの内部はどうなってるんだろ?。湖の向こう岸まで徒歩は大変そうだけど、3枚目の写真ではすぐ手前から撮ってるみたいだし、次回に中の様子が明らかになる?(^^。
by yk2 (2021-10-10 11:13) 

ハイマン

給水塔ですか
すごくおしゃれだなぁ
by ハイマン (2021-10-10 16:25) 

Inatimy

→皆さま「夏休みのビーチ」のお話にnice!やコメントをありがとうございました。地図で気になってた大きな湖、以前はこの周りを自転車で1周しようかと計画したこともありますが、今はもう体力ないだろうなぁ・・・^^;。

→ちぃさま
私も海は眺めたり足をつけるだけで満足。釣りもOKかな。でも泳ぐのは怖く^^;。この湖で雰囲気だけ楽しんで十分でした♪私の子供の頃も季節問わず山や高原の方に連れて行ってもらったことの方が多いかも。給水塔、中どんな風になってるんでしょうね、私も気になるところ^^。

→ma2ma2さま
平らな地に背の高い給水塔は目立ちますよね^^。街のシンボルになってるみたい。沖縄かぁ・・・修学旅行で行ったっきりです。

→sanaさま
海、もう数年見てないかも^^;。我が家は車なし生活なので、海に行くには列車やバスに乗るらないといけなくて、コロナ禍もあってごぶさたです。給水塔もアール・デコ様式っていうのがかっこいいですよね。広大な野っ原は普段見ているので、夏休みは特別、広大な湖を眺めました♪

→JUNKOさま
潰してしまわず保存するところがいいですよね^^。貴重な建物で、管理されてます♪

→ヤッペママさま
何もしないって、ある意味とても贅沢な時間の使い方ですよね^^。ただ眺めたり、ぼーっとしたり、音や匂いに集中したり。

→marimoさま
オランダの人々は、海や湖に限らず、運河でも、水路でも、池でも遊泳可のところならどこでも泳ぎます^^。琵琶湖・・・昔、そこでウィンドサーフィンしたことが。

→めぎさま
meerはオランダ語では陸地に囲まれてる水場、plasは採掘によってできたmeerで(水たまり、おしっこ、って意味もあり)、poelは小さく・浅く・流れがなく・しばし濁った水のところ、venは通常ヒースが生えてる地にある水位が変化する浅い小さなmeerで、vijverは人工的に造られた小さなmeer。海はzee。地中海、カスピ海、黒海、死海もzeeでした。男性名詞、女性名詞で分かれるところ、ドイツ語はやっぱり複雑^^;。

→cheeseさま
塔の出てくる映画といえば、ロード・オブ・ザ・リングかなぁ^^。あ、エッフェル塔も、塔ですね。

→kousakuさま
ぱっと見はきれいな水ですね。水質はどうなんだろう^^;。あ、でも、この湖、ウナギが獲れるって話です。

→Boss365さま
給水塔、オシャレですよね。本来の目的で使わなくなっても街のいいランドマークになってますね。この湖では、ウナギやナマズなんかも釣れるそうですよ^^。あ、オランダでは釣りをするのには許可証が必要なので申請しないといけないんですけどね。スティックバウム、美味しそうなのでついサイトで探して眺めてしまいました♪

→(。・_・。)2kさま
金町駅前にできたという取水塔のオブジェ、検索して探して見ましたよ。とっても可愛いサイズで^^。三角帽のようなとんがったてっぺんがいいですよね。

→いろはさま
煉瓦造りの給水塔、しかもアール・デコ様式、オシャレですよね^^。中はどうなってるのかなぁ・・・気になるところ。海までは遠いけど、これだけ広い湖なので、気分すっきりでした♪

→ナツパパさま
水面近いですよ、近所の水路も、野を突き抜ける水路も^^。

→ふにゃいのさま
山がないんですよ。オランダの南部にはなだらかな起伏のある風景が広がってますが、山というほど高いものはなく^^。

→YAPさま
給水塔、煉瓦で、アール・デコ様式で、かっこいいですよね^^。この日は残念ながら公開されてる日曜日ではなかったので中を見ることはできませんでした・・・。

→miffyさま
泳ぐのは寒そうでしたが、泳いでる人もいましたよ^^。我が家二人は、ベンチに座っておやつを食べて、湖を眺めるだけで満足でした。帰りに見た小さな砂浜では、人ではなく、水鳥さんが泳いでましたけどね。

→kuwachanさま
この高さの塔を煉瓦を積んで作ってしまうオランダ人もすごいですよね。しかもおしゃれな。結婚式場といってもきっと小ぢんまりした広さだと思います^^。

→テリーさま
使用されていた期間は短いけれど、こうして今も残って街のランドマークになってるのはいい感じ^^。我が家は車無し生活なので、体力次第ですが自転車でお出かけです。公共交通機関を使って遠出するのもまだなんか気が乗らなくて。

→yk2さま
給水塔、煉瓦造りなのもすごいですよね。残念ながら、この日は日曜日ではなかったので、公開されてなくって中は見られず。風車にたどり着く前にKamoさんが疲れだしたので、給水塔まで来られないかなと思ってたんですが、風車を撮るのに時間をかけてた間に復活したみたい。しかし、本当はこの塔の少し先にある場所まで計画には入ってたという。でも無事に帰宅できてよかったです。パリのノートルダム・ドゥ・トラヴァイユ教会は外観と中のギャップが面白く。外側から見てると中が鉄骨だなんて想像もできないですよ^^。

→ハイマンさま
給水塔なんですよ、この煉瓦造りの塔^^。完成後16年しか本来の目的に使われなかったというのも短いけれど、壊されることなく今に残ってよかったです。
by Inatimy (2021-10-13 18:35) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。