SSブログ

パリ散歩(15) [パリを歩く]

引っ越す時、せっかくオランダからパリ自転車も持って行ったのに、
自転車専用道路がほとんどなく、交通量も多いから、怖くて一度も乗れず。

そして、集合住宅の住人しか入れない地下の駐車場に鍵をかけて保管しておいたら、
隣のスペースの住人に車をぶつけられ傷つき、数週間後には誰かに盗まれた・・・悪いことは重なる。


6pr6eCIMG8837.jpeg
カメラ:CASIOのEX-Z120。 2010年11月下旬、15時8分。

6区Rue Saint-Sulpice サン=シュルピス通りから、Rue Garancière ガランシエール通りに、
   ほんの少し入ったところに停めてあった自転車

   写真右側にはすぐにサン=シュルピス教会の建物がある。


今回のお話は、パリ6区後篇。  ※ パリ6区前篇のお話は、こちら

6区は、パリ市のほぼ中央で、セーヌ川南側。 対岸は1区。
リュクサンブール公園サン=ジェルマン=デ=プレ教会サン=シュルピス教会フランス学士院がある。


7pr6eCIMG2708.jpeg
カメラ:CASIOのEX-H30。 2011年8月上旬、17時11分。

6区Rue Mabillon マビヨン通りにあるレストラン。 道路より低いところにお店とテラス席が。
   現在は、"Marcello"というイタリアンの店が入ってるようで、椅子の座面の色もブルーに。

テラス席は特に心地良さそう。 でも喫煙可だから、我が家はでも禁煙の室内・・・。


8pr6eCIMG2711.jpeg
カメラ:CASIOのEX-H30。 同じ日で2011年8月上旬、17時14分。

6区Rue Guisarde ギサルド通りにあった、バカンスか何かで閉店してたレストランで眠る
   この時は店の扉のガラス枠は赤色だった。

   現在は、Le Bistrot de l'Enfance という店が入ってて、ブルーになってるみたい。


9pr6eCIMG3070.jpeg
カメラ:CASIOのEX-H30。 2011年9月上旬、12時32分。

6区Place Saint-André des Arts サン=タンドレ・デ・ザール広場に面する
   建物の壁に描かれた木々の葉の影。 グレイの濃淡で、本当にリアルに見える。


10pr6eCIMG5814.jpeg
カメラ:CASIOのEX-H30。 2011年12月中旬、15時54分。

6区Rue Saint-Sulpice サン=シュルピス通りと、Rue de Condé コンデ通りが交わる、
   交差点に面した建物。 窓は全部、壁に描かれたもの。

   下の赤い庇のある店は、Marco Polo というイタリア料理店。 今でもあるみたい。


11pr6eDSC01730.jpeg
カメラ:SONY DSC-RX100。 2013年1月中旬、11時35分。

6区サン=シュルピス教会の前から伸びるRue du Vieux Colombier ヴュー・コロンビエ通り
   西へ進んで、通りの終わりあたり、もうすぐ大きな交差点、ってところにある建物の壁のアート。




フランス人って、イタリア料理が好きなのかな。
料理雑誌の特集でも、街の中のレストランでもよく見かけた。

そういえば、パリに住んでいた時にTVで知って、衝撃的だったことがある。
スパゲティフランス人ナイフぶちぶちと短く切ってフォークで食べるのだった・・・。

日本人フォークスプーンでくるくる巻いて食べる人が多いと思う。
イタリアではフォーク1本で、くるくる巻いて一口サイズに。 途中で噛み切るのもダメなよう。

ちなみにオランダでは、フランスタイプ、日本タイプ、どちらの食べ方の人もいるようだ。
家で調理する時は、鍋で茹でる際に細かくスパゲティーを折ってから入れる人もいるらしい・・・。



我が家はイタリアタイプ。
洗い物が少ない方がいいもの^^;。

nice!(57)  コメント(25) 
共通テーマ:地域

nice! 57

コメント 25

ma2ma2

自転車を持っていったのに交通量が多いと結構怖くなりますね。
パスタは家ではスプーンを使わないですが、外で食べる時はスプーンを使います。
by ma2ma2 (2023-09-19 17:36) 

Boss365

こんにちは。
パリでの自転車の話、破損や盗難に遭遇・・・大変残念ですね。
パリ市内は色々な盗難事件が多そうで、物騒なイメージありです。
パリの街のテラス席、絵になりますね。
「レストランで眠る猫」看板猫かな?・・・
閉店なら、眠りながらお留守番?癒しある風景です。
「スパゲティの食べ方」小生はフォーク1本で食べてますが・・・
フランス人の「ナイフでぶちぶちと短く切って」は不思議な食べ方ですね?
逆に食べ辛そうです!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2023-09-19 18:30) 

nachic

自転車、屋外に置いていて盗まれないのは日本くらいなんでしょうか?
でも日本でも場所によって違うのかな、昔関西にいた頃は鍵かけるの普通だったのに、練馬に出てきてアパートの自転車置き場で隣の人が鍵かけてなかった自転車を盗まれたと。それは当たり前じゃないのって思ったけど、今まで鍵かけたことないし盗まれたこともないって、そしてまたすぐ後2台目も盗まれたって、びっくりしました。のんびりしてるなぁって。群馬の方でした。
スパゲティーをナイフでプチプチと切って食べるなんて、目から鱗ですね。イタリア人って、食にうるさそうなので、そういう食べ方すると怒られそうですけど^^;。
by nachic (2023-09-19 20:26) 

斗夢

自転車に乗らなくなって10年以上になります。
専用道路がないこと、バランスをとるのに
自信がなくなったからです。
by 斗夢 (2023-09-19 21:09) 

mitu

わたしもイタリアタイプ
ツレは日本タイプだな^^
by mitu (2023-09-19 21:15) 

トモミ

アメリカ人でもナイフで切って食べる人が居たことを思い出しました!実際に目の前で見たときには目が点になりました(大爆笑)!!

by トモミ (2023-09-19 21:21) 

kuwachan

今のパリは自転車専用道路がかなりできているのでは?
姪っ子はパリいた時、レンタル自転車を利用してパリ市内を移動していたみたいです。
ただ、規則が色々あるので慣れるまでかなり大変だったと言っていましたが。
自転車、集合住宅の住人しか入れない地下の駐車場に鍵をかけて保管していたのに盗まれるって一体どういうことなのでしょう?
日本も段々治安が悪くなっているので何とも言えないですけどね。
パスタ、家で食べるときは私もイタリアタイプです^^
by kuwachan (2023-09-19 22:03) 

おと

木々の葉の陰、綺麗だなぁ。。青い空に映えて。
フォークだけだとパスタソースが残っちゃってもったいなくって、スプーンですくいながら食べることが多いです。ソースをパンですくうときもあります。だいぶ食いしん坊です、笑。
ロンドンも自転車はすぐ盗まれるので、家の中に片づけている人が多いです。
by おと (2023-09-20 00:32) 

めぎ

ドイツはたぶんフォークにスプーン付きのような気がする…
でもハッキリしないのは、うちはイタリア風に食べているし、もう長いこと(20年ぐらい)ドイツでイタリア料理のレストランに行ってないので見たことがないんです。テレビも見ないしなぁ。
よく持ち寄りパーティーでヌードルサラダというのを見かけるんですが、スパゲティを使っているのはいつも折って茹でてあるみたいです。そうじゃないと取るのが大変だからって言ってました。
途中で嚙み切るのは、何で食べるかや何を食べるかとは関係なく、ヨーロッパどこもご法度ですよね。
だから、私のまわりのドイツ人たちは、お寿司も箸で丁寧に頑張って2つに切って食べてますよ。
by めぎ (2023-09-20 04:22) 

あおたけ

レストランのガラス越しに見た猫さん、
ここは日当たりがよいのか
気持ちよさそうに寝てますね(*´艸`*)
殺風景な建物の壁面に描かれた
木の影や窓などが粋で
パリっぽいオシャレさを感じます(*'▽')
へー、フランスの人はスパゲッティを
ナイフで切って食べるんですね(・∀・)
そういえばスプーンを使うのは日本人だけだとか!?
(私はほとんど使わないけど)
by あおたけ (2023-09-20 05:46) 

YAP

パリは最近自転車道というか、自転車の通行帯が整備されてきているというイメージがあるのですが、この頃はまだだったんでしょうか?
オランダと比べると、全然追いついていないというのがそもそもかもしれませんが。
by YAP (2023-09-20 08:01) 

marimo

ガラス窓越しの眠る猫さん
やはりフランス語で会話するんだろうか(笑)
フランス式のパスタの食べ方は衝撃です!
ナイフで切るって今まで生きてきて、
その食べ方をされている方を見たことがないです。
我が家は、フォーク1本かな(≧艸≦)
by marimo (2023-09-20 08:16) 

yk2

もうかな~~~り昔のハナシですが、3回のパリ訪問で3度ともランチに出向いた町中華(笑)みたいなお店が在って、店頭ではデリ、奥で食事出来るスタイルになっていたのですが、そこでたっぷりのスープとともに丼に入った麺をフォークとナイフで食すパリジャンを見掛け、衝撃を受けました。それって相当な高等技術を要するのでは・・・?。案の定大苦戦してました。ムリですよ~って云ってあげたかった(笑)。
僕も普段はパスタにスプーンは使わないけど、日本にはパスタの専門店などにスープスパゲティなるメニューが存在するので、それにはフォーク1本ではとても太刀打ち出来ないですね~。あんまり選びませんけど(^^ゞ。
by yk2 (2023-09-20 08:55) 

ナツパパ

どの写真を見ても、パリ、と感じました。
新しい街並みよりも、こういった風景に惹かれますが、ここを見ながら
の街歩きは素敵だなあ、と羨ましいです。
逆に、パリの方々は、東京のどこに魅力を感じてくださるかな?
by ナツパパ (2023-09-20 09:20) 

suzu*

海外、フランス、パリ…
あぁ〜行きたいなぁ。
賑やかなトコより街道、みたいな方。
光、違うのかなぁ?
チャリ?乗れるかな、自分。
二十歳くらいまで、だから…云十年前やぁ〜ん(笑
by suzu* (2023-09-20 13:16) 

(。・_・。)2k

洗い物は少ないに限りますよね
俺 うどんなんかは鍋のままです

by (。・_・。)2k (2023-09-20 15:38) 

いろは

こんにちは^^
こうした街をぶらりと歩きたいですね。
外国はいつもせかせかと^^
イタリア料理はどの国でも人気のようですね。
ウィーンでも美味しいイタリア料理店がありました。
by いろは (2023-09-20 15:53) 

ヤッペママ

我が家は日本タイプです。
蕎麦もウドンも極力途中で噛み切らずに食べます。

by ヤッペママ (2023-09-20 19:44) 

八犬伝

パリの街はお洒落ですよね。
そうですかあ
フランス人は、そんなにしてパスタを食べるのですね。
いやあ、知りませんでした。
by 八犬伝 (2023-09-20 20:05) 

JUNKO

わが家はイタリア式でしょうか。時に日本式、あまりこだわりません。
by JUNKO (2023-09-20 21:25) 

みち

壁画、自然な感じが格好良いです。
イタリア式で食べるのが一番スマートで格好良いなぁと思います。
by みち (2023-09-20 21:40) 

ぼんぼちぼちぼち

テラス席、いかにもパリ!という雰囲気で洒落てやすね!
向い側も同じテラス席だから
道行く人の目を気にせず飲食できやすね。
by ぼんぼちぼちぼち (2023-09-21 09:21) 

miffy

猫ちゃん気持ちよさそうに眠ってますね~
世界中どこに行っても中華料理店とイタリア料理店はあるような気がします。
我が家もイタリア式です。


by miffy (2023-09-21 23:17) 

imarin

昔、勤務先の社長にかっこ悪いからスプーン使ってパスタ食べるなと
叱られてから、ずっとフォーク一本で食べてます^^;
by imarin (2023-09-28 11:49) 

Inatimy

→皆さま「パリ散歩(15)」のお話にnice!やコメントをありがとうございました。パリは自転車向きな街ではなかったです・・・オランダか見ると余計に^^;。

→ma2ma2さま
パリの街の中は自転車で走るには危険なところが多く、歩いてゆっくり回るのがいいですね^^。マナーとしてはスプーンは使わず、フォークだけで一口で食べられる量をクルクルするのがいいみたいです。

→Boss365さま
オランダの自転車、結構頑丈で、しかも高額・・・なのでショックでした。パリでの盗難事件はもう日常茶飯事なんでしょうね。日本人が多く住む15区なんかも空き巣被害をよく聞きました。我が家はそれを避けて他の区を選択。スパゲティに限らず、こっちで売ってるインスタントカップ麺も、麺が短いですよ。麺をずるずる啜るっていうのがどうもマナー的にダメみたい。

→nachicさま
オランダの自転車は、自転車の車輪自体のロックの他に、太い鎖の鍵をするのが一般的。オランダの自転車って、すごく頑丈なつくりで、しかもいいお値段するので、盗まれたのはショックでした・・・。麺をぶちぶちナイフで切って・・・ってそれ見たらイタリア人、号泣するかも^^;。せっかくのスパゲティなのに。

→斗夢さま
オランダ人、自転車が生活の一部です^^。脚力のない私はよく追い抜かされます・・・。

→mituさま
マナーとしては、スプーンを使わずに一口分をクルクルして食べるのがいいみたいです^^。フランスのサイト、オランダのサイト、どちらにもそう書いてました。

→トモミさま
せっかくのスパゲティなのにね、短く切るなんて^^;。なら、最初からパスタにすればいいのに。

→kuwachanさま
たとえ今のパリに自転車専用道路ができていても、オランダの充実した環境からするとね^^;。オランダに来たばかりの頃、乗ってる人を観察して、右側通行、曲がるときは曲がる方の手を出して合図、優先道路のマークとか、学びました。パリでの暮らしは油断ならないので、ほんと疲れました・・・。

→おとさま
パスタを食べるときにスプーンを使ってクルクルするのはマナー的にはダメなようですが、パスタソースを食べるならいいのでは^^。オランダの今住んでるところには、下の階に各戸ストレージがあるので、鍵かけてそこに保管してます。

→めぎさま
スパゲティーをフォークとスプーンで食べるのは別にいいんですが、スプーンを使ってクルクルするのがマナー的にダメだと、フランスのサイト、オランダのサイトにも書かれてありました。欧州で売ってるインスタントカップ麺も最初から麺が短いですよ^^。ずるずる啜って食べたらダメなのと、噛み切っては行けないのと、どちらもあるんでしょうね。面白いですよね。

→あおたけさま
ガラス窓のそばに眠る猫さんの寝顔、いいですよね、じーっと見ていたくなります^^。スプーンを使ってクルクルして食べるの、本文にも書いたように、オランダにもいるみたいですよ。フランスのようにぶちぶち切る人も。日本人だけじゃなかったようです^^。

→YAPさま
オランダの自転車専用道路が充実・快適すぎて、それに慣れてしまうと、他の国で整備されてるというレベルでは満足できなくなってしまいました^^;。自転車専用道路の地図まであります。

→marimoさま
猫に話しかけるときは、私はどこの国でも関西弁です^^。たいてい返事もしてくれますよ。欧州で売ってるインスタントカップ麺も、最初から麺が短くなってますよ。ずるずる啜ったり、噛み切ったりしなくて済むように。

→yk2さま
店頭ではデリ、奥では座って食事できる中華、パリで我が家が住んでた近所にもあって、お持ち帰りで重宝してました。小さなタッパーを選んでも、これでもか、っていうほどぎゅうぎゅう押し込むんですよ。量り売りだから^^;。スープの麺をフォークとナイフで・・・きっと、麺をズルズル啜るってことも、途中で噛み切ることも、フランスではマナー違反だから、ってかなり困った末のことなんでしょうね・・・。スープスパゲティを食べるのにスプーンは使ってもいいんですが、スプーンを使ってクルクルと麺をまとめることがマナー的にダメなようですよ。

→ナツパパさま
パリ、休日に歩いて回ることが多かったです。途中でメトロが故障で止まったりすることもよくあって。東京の魅力って何でしょうね・・・たまの出張でしか行ったことがないから私はまだよくわからずです^^;。

→suzu*さま
パリ、観光であちこち歩いて見て回るにはいい街だけど、住むところじゃないです^^;。散歩もパリの郊外の方が落ち着くかな。街の中ってほんと刷りが多くって、油断なりません・・・。

→(。・_・。)2kさま
洗い物は少ないのが一番。手間も省けるし、洗剤の量も少なくて済むし、手荒れも減るし^^。鍋焼きうどんは、鍋のまま♪

→いろはさま
写真ではぶらりとのんびり感出てるかもしれないですが、実際は撮ってる間にも周囲の人の動きに気をつけたり(スリも怪しい人も多いし)、緊張感もあり^^;。もっと危なそうなところもあるので、一度も足を踏み入れたことのない区もあります・・・。我が家は旅先でもあまりイタリア料理を選ぶことはなく・・・というのも麺がゆで過ぎだったり、好みに合わないことが多く・・・ホールンの街で入ったのはかなり久々でした^^。

→ヤッペママさま
スプーンでクルクル麺をまとめるのは、マナーとしてはダメなようで、オランダのサイト、フランスのサイトにもありました^^;。噛み切るのは、私もないかな。

→八犬伝さま
まさかぶちぶちとナイフで短く切るとはね^^;。それならスパゲティーでなく、ショートパスタにすればいいのに。

→JUNKOさま
マナーとしてはイタリア式がいいみたいです^^。

→みちさま
フランスのサイトを見ても、オランダのサイトを見ても、イタリア色がマナー的に良いとなってました^^。

→ぼんぼちぼちぼちさま
道路よりも下にお店があるので、街行く人の視線を気にせず食事ができますね。でも歩行者なんかは上から何食べてるんだろう?なんて見てるかもしれませんけど^^;。

→miffyさま
フランスの料理雑誌の特集、一番イタリア料理が多かったですよ^^。中華料理もあるけれど、メニューの内容が国によって様々ですね。オランダの中華料理店のメニューには麻婆豆腐を見たことがありません・・・。

→imarinさま
スプーンを使って麺をクルクルとまとめるのは、マナー的にもよくないみたいですね。オランダのサイトにもそう載ってました^^。パスタソースがお皿に残ったときにはスプーンが便利だけど。
by Inatimy (2023-10-11 21:11) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。