SSブログ

木製の持つぬくもり [ベルゲン 2019 夏]

角部屋、一番上のバルコニーがある部屋がいいな
日当たり良さげだし、バラ、育つかな

・・・なんて、妄想。

brg19nw4d31.jpg
7月中旬、夏休みに行ったノルウェーの街、Bergen ベルゲンでの話、4日目の続き。

※ 前回、石造りの建物を見つつ歩いていた話は、こちら

街の中心へと戻ってきて、歩行者天国を抜け、階段を上がってやって来たのは・・・

brg19nw4d32.jpg

・・・Johanneskirken ヨハネス教会。 ここがKamoさんのお目当の場所。

旅の2日目、青空を背景に撮ろうとしたら近付くにつれ曇ってしまったということがあったので、
今回は、と期待したが青空見えず。

煉瓦造りネオ・ゴシック様式で、1891年に建設開始で1894年に完成した。
教会内にあった解説によると、煉瓦はオランダの赤いタイルでコーティングされてるよう。

の高さは61m。  ※ ちなみに、よみうりランド大観覧車が、高さ61.4m
ベルゲン最大の教会で、最も高い建物らしい。 エントランスは北東を向いている。

木製の扉を抜けて中に入ると・・・

brg19nw4d33.jpg

・・・内側の扉にはステンドグラス。 シンプルなデザインで、シブい色合い。


brg19nw4d34.jpg

入って主祭壇を正面に。 ヨハネス教会は、プロテスタントの一つのルーテル教会だそうな。

木材のシックな色と白い壁・・・妙に落ち着く。
長崎の天主堂だったか、何となく日本の昔の教会堂を思い出す感じ。


brg19nw4d35.jpg

主祭壇。 オーク材でできていて、装飾に金箔が施されている。

祭壇画は1981年に盗まれて絵にダメージを負ったけれど、1年かかって修復されたとあった。


brg19nw4d36.jpg

ステンドグラス。 色合いがとっても素敵。

街灯みたいなランプがオシャレだった。
当時はガス灯だったけれど、現在は電気になってるらしい。


brg19nw4d37.jpg

主祭壇の背後にもステンドグラス

かなり細やか過ぎるので・・・

brg19nw4d37b.jpg

・・・トリミングしてみた。 あまり変わらないかな・・・まだ細かい。


brg19nw4d38.jpg

1893年に作られたパイプオルガンは、ドイツSchlag & Söhne製。
1967年に改造されたけれど、1999年に元に戻されたんだそうな。


brg19nw4d39.jpg

パイプオルガンは、入ってきたドアの上にある。

この教会、1,250人収容できる座席数があるけれど、現在、安全面から許されるのは750人らしい。


brg19nw4d40.jpg

クロッシングにある照明。 明るかった。


brg19nw4d41.jpg

座席の両端にはクローバーのような装飾。


brg19nw4d42.jpg

扉の上の半円のステンドグラスに映った、反対側のランプとステンドグラス。


brg19nw4d43.jpg

壁の模様もキレイで・・・


brg19nw4d44.jpg

・・・天井を支える柱の上部の装飾も、鉄製の飾りもついてて見事。 


brg19nw4d45.jpg

ヨハネス教会はその規模や立地からベルゲン大聖堂と間違われることも多いんだそう。

ベルゲン大聖堂は、ここよりベルゲン港に近いところにある。 修復工事か何かで中には入ってないけど。
旅の話に何度かでてきてる、外壁に砲弾の入ったままの建物がそう。


4日目の話、まだ続く。



オランダ、日曜は風が強くなるそう。
今もゴーゴーと音がしてる。

大人しく、家にいようかな。

nice!(52)  コメント(21) 
共通テーマ:旅行

nice! 52

コメント 21

ma2ma2

立派な教会ですね!
クリスチャン系の教会は立派ですね。
それに比べるとプロテスタントの教会は質素です。
by ma2ma2 (2020-01-12 19:09) 

ぼんぼちぼちぼち

ステンドグラスも壁紙も柱も何もかも最高に綺麗でやすね!
by ぼんぼちぼちぼち (2020-01-12 20:24) 

ヤッペママ

柱も凝っていてステンドグラスの色や細工が素晴らしいですね。

by ヤッペママ (2020-01-12 20:33) 

riverwalk

写真の背景が青空であって欲しいと思う事が何度もあります。
やはり青い空が一番ですね^^
by riverwalk (2020-01-12 21:08) 

めぎ

日曜日の午前中、いつものように一時間の散歩に出かけましたが、風が強くて耳が冷たくなりました。突風というほどではなかったけど、不快な感じ。オランダはどうだったかしら。
ネオ・ゴシック、北海道庁などと似てますね~明治の建物とほぼ同じころの建築ですものね。
ヨーロッパのものを見て日本の故郷のものを似てるなあって懐かしく思いだすのって、ちょっと面白い感覚♪
by めぎ (2020-01-13 00:32) 

kyon

教会は特別な感じがしますね。
by kyon (2020-01-13 00:36) 

よしころん

シックな色合いのステンドグラス、いいなぁ♪

孫台風襲来で大変遅くなってしまいましたが今年もよろしくお願いいたします m(_ _)m
by よしころん (2020-01-13 07:31) 

YAP

温かさを感じる教会です
やはり木が目立っているからかな。
by YAP (2020-01-13 08:06) 

斗夢

昔々、ツアーに参加してイタリアのローマから北の方を回ったのですが
毎日教会巡りでした。ファサードとステンドグラスとイコン・・・
毎日見ていたら違和感がなくなり好きになりました。
今はデジカメの時代ですから、手持ちでもステンドグラスが
きれいに撮れるでしょう。
by 斗夢 (2020-01-13 09:21) 

sheri

一見シンプルだけど実は凝ってる。こんな教会好きです。
確かに天主堂にも似てるような気がしますね。
写真撮れなかったからあまり覚えていないけれど。
by sheri (2020-01-13 10:33) 

miffy

この教会は最初の訪問の時にホテルから近かったので朝の散歩の時に行きました。
私達以外、誰もいなかったのでボーっとステンドグラスを見ていたら牧師さんがやってきて説明してくれました。

by miffy (2020-01-13 13:45) 

JUNKO

協会の建築様式は日本医はないもの、特にステンドグラスは素晴らしいです。
by JUNKO (2020-01-13 14:01) 

(。・_・。)2k

パイプオルガン 見事ですね
どんな音がするのか気になるなぁ

by (。・_・。)2k (2020-01-13 14:14) 

kuwachan

教会だけお城のような佇まいですね。
シュッとした雰囲気はネオ・ゴシック様式だからかもしれないですね。
内部が木製で温もりが感じられますね。
by kuwachan (2020-01-13 17:55) 

kome

いい教会ですね。
日本は撮影NGなところが多くて。。
by kome (2020-01-13 19:11) 

Boss365

こんにちは。
確かに「角部屋、一番上のバルコニーがある部屋」住んでみたいです。
眺めも良さそうです。
ヨハネス教会、煉瓦造りのネオ・ゴシック様式素敵ですね。
青銅製屋根との組合せが美しいです。
内部空間は多少狭い?と感じますが、落ち着いた空間ですね!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2020-01-13 20:01) 

みち

渋い色のステンドグラス素敵です!
青空残念でしたね。
by みち (2020-01-13 22:00) 

tommy88

私は心が歪んで、水平がうまく取れません。
欧州の高い天井の教会、水平と垂直が、歪んでしまいます。
だからなかなか上手に、教会内の写真が撮れないでいます。
いい感じに色が出ていても、水平ではなくボツ。
そういう初歩的入門ワザでうろついています。
ヨハネス教会、内部もしっかり水平、垂直が保たれていて羨望。
技術練習に励みます。

by tommy88 (2020-01-14 07:44) 

ナツパパ

すてきな教会ですねえ。
中に入ったら心が落ち着くように思います。
ノルウェイの古い教会も見に行きたいなあ。
by ナツパパ (2020-01-14 10:22) 

いっぷく

これだけの建物だと維持費も莫大でしょうね。
物を壊してもいけないので掃除も細心の注意が必要ですし。
by いっぷく (2020-01-14 15:34) 

Inatimy

→皆さま「木製の持つぬくもり」のお話にnice!やコメントをありがとうございました。石造りの重厚な教会も、煉瓦造りで中がタイル張りの教会も、今回のような木を使った教会も、どれも味わいありますね。ほんわか落ち着くのは木製かも^^。

→ma2ma2さま
ここ、プロテスタントの一つのルーテル教会でシンプルですがぬくもりがあります^^。

→ぼんぼちぼちぼちさま
白と茶色をベースにした、温もりのあるとっても落ち着いた色合いの教会ですよね^^。すごく綺麗でした。

→ヤッペママさま
柱が街灯のように周りにランプがついてるところもオシャレで素敵だと思いました^^。

→riverwalkさま
青空に少々白い雲ぐらいが一番好みです^^。空の表情、大事ですよね。

→めぎさま
強風・突風で気温は高めなのに、体幹ではじっとりと寒い日々でしたよ・・・。ベランダの鉢の土も風で飛ばされて減ってしまったので、また補充しないと^^;。風速70km/hくらいだったかな。北海道庁、昔、正面だけだけど見に行ったことが。欧州のもので日本を感じること、ほんと、奇妙な感覚ですよね^^。

→kyonさま
そうですね、教会は特別な感じがします。建築様式も普通の建物とは違うし^^。

→よしころんさま
白い壁と木の色にあった、シックな色合いのステンドグラスですよね。お忙しい日々をお過ごしのようで、どうか無理なさらず。こちらこそよろしくお願いいたします^^。

→YAPさま
木がふんだんに使われていると暖色系な感じがしてぬくもりを感じますよね^^。木材の色と白い壁って、どことなくお寺を感じさせるのもあって。

→斗夢さま
イタリアだとたくさんの教会があって、内装も宝物品も素晴らしいものばかりでしょうね^^。昔は現像・プリント代を考えると恐ろしくて気軽に取れなかったですが今はデジカメで残しておきたいものをあれこれ撮れるようになって旅がますます楽しくなりました。

→sheriさま
私も長崎の天主堂に行ったのはもう遥か昔のこと・・・大学卒業の時に行ったんだったかな^^;。あと中学の頃に校外学習で行った明治村にもこんな感じの教会堂があって。

→miffyさま
今は一般公開時間が変わったのか、昼ごろだけ開いてました^^。なので、午前中前半をブリッゲンやその奥の王の館で時間つぶし。

→JUNKOさま
日本に教会を建てる時、大変だったでしょうね。建築様式が全く違いますものね。大浦天主堂の設計も海外からの宣教師さんだったようで。日本の大工さんの努力も相当なものだったかも^^。

→(。・_・。)2kさま
立派なパイプオルガンですよね^^。何か行事があるときしか演奏されないのかなぁ・・・・。

→kuwachanさま
全体的に見たら二等辺三角形のようなフォルムを作ってますよね。やっぱり雪対策とかもあるのかしら^^。街灯のようなランプもオシャレでした。

→komeさま
いい教会でした。欧州の教会、フラッシュ無しだと大丈夫なところが多くて、ありがたいです^^。

→Boss365さま
旅先でもついつい不動産屋さんのショーインドーで家賃いくらとか販売価格とか、見ちゃったり^^。ヨハネス教会、これでもベルゲン最大の教会だそうで。これより大きいの作るのも大変でしょうね、雪が降るだろうし、屋根の強度とかも考えないといけないし。

→みちさま
この日、青空はあまりなかったけど、その前の2日間、山に行く日はすごく天気が良かったのでヨシとします^^。

→tommy88さま
水平は難しいですよね・・・私は撮るときにモニターに水平のラインを表示させてますが、それ、歪んでるんですよ^^;。だから自分で微妙に調節するために余計に気を使ってます・・・。

→ナツパパさま
ノルウェーにはかなり古い教会があるそうですよ^^。世界遺産にもなってる木造教会。すごいですよね〜。

→いっぷくさま
維持費も莫大なんでしょうね。なのに、見学はタダですもの^^;。だからか、少々隅っこの方、壁の塗装が剥がれていたりもしてました。
by Inatimy (2020-01-17 18:34) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。