SSブログ

渦をほどく [植物]

広がる若い葉っぱの隙間から、
小さな木漏れ日、チラチラ。

prk21blmmy7.jpg
頭上の葉っぱは、たぶん、マロニエ。 花が咲くと、私は再び花粉に悩まされる・・・。

5月上旬、1ヶ月余りぶりに散歩に出かけた日の話の続き、2回目
 ※ 前回の、公園で白い花、シャク(杓)ラムソンを見た話は、こちら

引き続き公園内を散歩して・・・

prk21blmmy8.jpg

・・・小さな池の縁に咲く黄色い花を見た。 直径4cmくらいの大きさの花。

多分これは並木道から農道に入るところの水路でも見たリュウキンカ一種
キンポウゲ科 リュウキンカ属。

 学名:Caltha palustris subsp. palustris カルタ・パルストリス 亜種 パルストリス
 オランダ語:Gewone dotterbloem ヘヴォーネ・ドッターブルーム


prk21blmmy9.jpg

その側の遊歩道脇では、淡めな黄色の花。 葉っぱは少し斑入り。
ツルオドリコソウ(蔓踊子草)だと思う。 シソ科 オドリコソウ属。

 学名:Lamium galeobdolon ラミウム・ガレオブドロン
 オランダ語:Gele dovenetel ヘーレ・ドーフェネートル。 直訳は、黄色いオドリコソウ。


prk21blmmy10.jpg

小さなのかかる水路には、両端がクルンと丸まった葉っぱが池の中から顔を出し、
初々しい赤い葉を広げていた。 スイレン(睡蓮)かな。 じゅんさいを思い出す。

この写真を撮ってた瞬間だけは風が止んで、水鏡。 奥の水面のピンクは八重桜の反射。


prk21blmmy11.jpg

で、立ってる遊歩道のすぐそばには、地面から突き出てきたのような植物。
先っぽはクルクルと渦巻き。 シダ植物だけど詳しい名前はわからない。


prk21blmmy12.jpg

白いうぶ毛が薄くなり、をほどいて伸びていく姿、力強さを感じる。 

と同時に、ワラビ、ゼンマイ、コゴミなど思い浮かべてしまう。
季節食べ物は密接なつながり。

子供の頃、山菜ミックスの水煮が常備されてた。
炊き込みご飯、うどんや蕎麦、大根おろしをかけて・・・と、よく食べていた。 懐かしいなぁ。




やっと野菜の種を蒔いた。 ← スーパーでもらった種。

このは気温が低めで、平年なら最高気温が17℃なのに、今週は12〜13℃ほどの予想。
暖かくなるのを待っていたら5月が終わってしまいそうで・・・^^;。

タグ:公園 植物
nice!(63)  コメント(25) 
共通テーマ:地域

nice! 63

コメント 25

ma2ma2

くるくると巻いたところはゼンマイに似てますね。
by ma2ma2 (2021-05-16 18:22) 

momo

最後のお写真は絵画のようです。ナイスな構図♪
この季節は蕨とかミズブキとか美味しいですよねー。
by momo (2021-05-16 18:43) 

Boss365

こんにちは。
マロニエ?から注ぐ光が心地良いですね。
睡蓮と思いますが「じゅんさい」は、美味しいヤツですね(爆)
印象画のような写真です。日本では撮影出来ない空気感ありです。
クルクルと渦巻き、シダ類と思いますが・・・
綿毛があるので「ゼンマイ」と推測です。これまた、美味しいヤツ(爆)。
田舎に住んでいた時に、よく山菜採りをしました。
日本の近畿・東海が梅雨入り、平年より3週間も早い梅雨入りみたいです!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2021-05-16 21:34) 

JUNKO

わらびやゼンマイに比べると背が高いですね。
by JUNKO (2021-05-16 21:35) 

ふにゃいの

オランダ絵画の世界を感じるお写真ですね。

もしかして、私も栗系花粉症があるのかもと
記事を読んでいて思いました。
by ふにゃいの (2021-05-16 21:46) 

kenji-s

シダの芽は古代に時が遡ったような
姿だなぁと思います
by kenji-s (2021-05-16 22:10) 

暁烏 英(あけがらす ひで)

後半の写真は、まるで絵画のような素晴らしい写真ですね。こんな公園が近くにあったら毎日行きたくなります。
by 暁烏 英(あけがらす ひで) (2021-05-16 22:12) 

coco030705

こんにちは。
相変わらず素敵なお写真ばかりですね。美しい風景、木々やお花、水を観ていると、とても心が落ち着きます。クルクルの植物、ぜんまいだと思っていました。違う種類のものなんですね。可愛いです。(^^♪
by coco030705 (2021-05-16 22:20) 

めぎ

ホントに寒いですよねえ…日が差すとそれなりに暖かくなったりもするんですけど、雨が降るとひゅ~と冷たい風が吹いてきて。
外の公園などの植物はそれでもそれなりに花をつけたりしてますが、バルコニーのはいつもより生育が遅くて遅くて。やっと育ったり蕾をつけたりした頃には夏が終わるんじゃないかと思う植物が多いです。まだ芽を出したばかりだったりするんですもの。
by めぎ (2021-05-16 22:46) 

ぴーすけ君

こうやって見るとシダのクルクルが可愛く思える♪
by ぴーすけ君 (2021-05-17 00:05) 

YAP

最後のはゼンマイみたいに見えました。
子供の頃はよく食べましたが、もう何年も食べてません。
by YAP (2021-05-17 07:05) 

marimo

くるくるの植物・・・
背景の池?が神秘的な雰囲気を醸し出してますw
by marimo (2021-05-17 08:01) 

snow

木漏れ日が素敵
どの角度からが一番いいかなって思って撮ってると
何枚も撮るのだけど結局最初が一番いいってことが
まぁまぁあります(^^ゞ
瑞々しい自然の風景見てると この森に飛び込みたくなります
あ 公園でしたね(笑)
すごく すごく綺麗です(^^♪
by snow (2021-05-17 10:28) 

moz

こちらはようやく花粉の季節が終わりましたが(じぶんは杉と檜なんです)、Inatimyさんはマロニエもなんですね。^^;
初めて聴きましたが、色々な花粉症があるんですね。つらいですものね、お大事にしてください。
わぁーー!! 大きなゼンマイ !! ? お浸しにすると?? ^^;
こんなに大きいものを見ると、恐竜とかが出て来そうですね ^^;;
by moz (2021-05-17 10:53) 

miffy

クルクルのシダ植物を見ていると熱帯雨林の中を歩いていた時を思い出して汗ばんできました(笑)
梅雨に入って昨日、今日と湿度80%です。
家の中のジメジメは嫌だけどジャングルのジメジメは気持ち良かったな~
by miffy (2021-05-17 14:47) 

ちぃ

じゅんさいにこごみ・・・
この日のお散歩もなかなか美味しそうなもの揃いでしたね^^
春の野の新芽は毒性がなければほぼ食べられるもの揃いなんだろうな
と思いつつ
素人判断は怖いので自分で採って食べたことはふきやササダケ以外はありません (^▽^;)
ゼンマイ(シダ)は我が家の鉢植えにあります!
春先に食べようかなと思ったのですが今年は暖かすぎる春だったので
あっという間に渦をほどいて葉っぱになってしまいましたw
by ちぃ (2021-05-17 15:35) 

(。・_・。)2k

山菜食べたくなりますね
子供の頃 食べられなかったけど
離婚後になんでも食わないと生きていけなくなって食べてみたら
美味しいのにビックリしました 食わず嫌いでしたね

by (。・_・。)2k (2021-05-17 15:36) 

ヤッペママ

ぜんまいのように見えますが・・・?
子供の頃ぜんまいワラビなど採っていました。
雪国では保存食の一つでもあります。
by ヤッペママ (2021-05-17 16:42) 

いろは

こんにちは^^
緑の隙間からキラキラした陽が見える風景、素敵ですね♪
ラミウムは綺麗ですが、とても増えます。
我が家は到頭ご遠慮いただきました^^
シダは何か会話をしているみたいで、可愛いです。
by いろは (2021-05-17 16:52) 

cheese

シダ類コゴミに似てるけど食べられるのかな?
採りたての山菜はびっくりするほど美味しいですよね
夫の実家で本物を食べて目からウロコでした
by cheese (2021-05-17 22:08) 

kyon

山菜ミックス、べんりですよね。よく山菜おこわを炊きました。
このぐるぐるは食べられるんでしょうかねぇ。
by kyon (2021-05-17 22:41) 

kome

自然がいっぱい。
最近、用事などで散歩してないです。
by kome (2021-05-17 23:06) 

yk2

上から4枚目のスイレンの葉の浮かぶ写真はまるで絵画の様です。初めはご多分に漏れずモネを思い出していましたが、じっと眺めているうち、だんだん、ゆらりオフィーリアが流れてくるような気が・・・(^^ゞ。
by yk2 (2021-05-17 23:06) 

tommy88

水鏡、3連発、いいですね。
映り込みが素敵ですし、2枚は変化球のモネ。

by tommy88 (2021-05-19 16:49) 

Inatimy

→皆さま「渦をほどく」のお話にnice!やコメントをありがとうございました。いつもならもう少し大きくなった姿なのだけれど、この春は気温が低めなので成長もゆっくり。我が家のベランダでも、やっとスズランの花が咲き始めました^^。

→ma2ma2さま
やっぱりゼンマイですよね、思い出すのは^^。

→momoさま
ちょうど遊歩道からいい感じに背景が入っってくれました^^。春、山菜料理、毎日でも食べたいくらい。なのにオランダはないんですよね。

→Boss365さま
近所のマロニエは、だんだんとツボミが大きくなりそろそろ開花時期に突入・・・。多分この公園のも咲き出してる頃かも。じゅんさい、ゼンマイ、山菜はいいですよね〜。採りに行ったことはないけれど、食卓にはたくさん並んでました^^。もう梅雨入りですか、早いなぁ。こっちには梅雨はないけれど、ここ2週間ほどは毎日1回は雨が降ってます・・・。

→JUNKOさま
ワラビやゼンマイ、思わせるような姿ですが、背が高いです^^。公園内の植物だし、勝手に採ってもダメだし・・・オランダで自然に生えてるように見えても、オランダ人が干拓などで作った大地なのでちゃんと考えて植えられてるのがほとんど。

→ふにゃいのさま
オランダからパリに引っ越してから花粉症のような症状が復活。近所の街路樹がマロニエでした^^;。今の時代、どの花粉でも可能性ありですよね。

→kenji-sさま
恐竜がいそうな感じがしてきますね^^。ステゴザウルスが子供の頃は好きでした。

→暁烏 英(あけがらす ひで)さま
ちょうどいい感じに伸び始めたシダに出会いました^^。水路の植物も、八重桜も、たまたまタイミングが良かったと思います。

→coco030705さま
シダ類は種類が多いので私にはさっぱりわかりません^^;。初々しい緑があちこちに見え始めた時期にやっと散歩することができて良かったです。

→めぎさま
今日は強風で、またもやベランダの植物がやられてしまいました・・・せっかく育ってきたクレマチスのツボミが・・・。それにアイリスの葉っぱもヨレヨレに・・・・。野菜や花の種をまいて目が出てきたのに植え替えもできず。しばらく雨も続きそうだし。寒いし^^;。

→ぴーすけ君さま
くるくる巻いてるのって可愛いですよね。つる植物のつるも好きです^^。曲線って和みます。

→YAPさま
サイズ的にはゼンマイよりもはるかに大きいサイズです^^。山菜、食べたい・・・日本の食材の幅広さを改めて認識です。

→marimoさま
背景にあるのは水路なんですが、平地なので流れがなく。いつもならここ、バンやオオバン、カモなどが多いんですが、この時は静かでした^^。

→snowさま
大体最初のが一番いいですよね。外食するときもメニュー見て一番最初に食べたいって思ったものに最終的に決めることが多く^^。オランダは、自然に見えてもほぼずべてオランダ人が作ったものと考えて間違いはなく。森すら作っちゃうから。

→mozさま
日本にいた頃は杉でした。オランダに引っ越してからはしばらく何の症状もなかったんですが、パリに引っ越したら街路樹のマロニエの花粉と相性が悪いことに気づき^^;。そこから再びオランダに戻ったら、ハンノキの花粉にも反応・・・と、だんだんと欧州の花粉からダメージを受けるようになってきました・・・。大きなゼンマイのように見えますが、公園の植物だから勝手にとっちゃダメですよ^^;。

→miffyさま
コメントをいただいた日、オランダの湿度は95%だったのでした^^;。部屋の中は60%だったかな。24時間換気システムに感謝です。ジメジメは苦手なので、涼しいところがいいなぁ・・・。

→ちぃさま
食べることが好きだからか、公園で植物を見ても食材が浮かび、水族館に行っても料理につながり、ミュージアムに行って陶磁器を見れば何を盛り付けようかとか、絵画も食べ物が描かれてる静物画に引き寄せられ・・・^^;。自然に生えてるものって、食べていいものかどうか、判断困りますよね。ご自宅にゼンマイ・・・すごい♪

→ (。・_・。)2kさま
子供の頃は苦手だったのに、大人になってから好きになったもの、私もいろいろあるかも。卵豆腐、胡麻豆腐、チーズ、酒粕汁、おでんの大根、カレーとかね。納豆、ホワイトアスパラガス、生ハムも大人になってから知った美味しさです^^。

→ヤッペママさま
ぜんまいのように見えるんですが、かなり大きいんですよ、この植物^^;。山菜ミックス、なかなか手に入らないからと、冬休みを過ごす信州で母がたくさん買ってました。今はネットでなんでも購入できて便利ですよね〜。

→いろはさま
とても増える・・・ちょっと魅力的な言葉です、私には。そんな謳い文句の植物を何種類か育てたのに、だいたいいつも2年ほどで勝手に消滅してしまいました^^;。

→cheeseさま
似てるけど、食べられるかどうかは不明です^^;。ここ、公園だし、採るわけにもいかず・・・。採りたての山菜は食べたことがないけれど、水煮ですらすごく好きな私には、ますます美味しそうに感じるなぁ。採りたて、食べてみたい。

→kyonさま
山菜ミックス、ほんと、なんでも使えますよね、母が常備してました^^。ぐるぐるなシダ植物、かなり大きいですよ、これ。

→komeさま
自然・・・オランダで自然に見えるものは全てオランダ人が作ったものなんですよ^^;。干拓して大地を作って植物を植えて・・・ってその作業には感服です。天気が悪いのもあって、我が家も散歩が月に1回になってます・・・運動不足で困ってます。

→yk2さま
オフィーリアがどんぶらこっこ、どんぶらこっこと流れてきました・・・って思い浮かんでしまった^^;。オランダは平坦な地なので、水路も流れがなく、水も淀んでて、バン、オオバン、カモ、ゆりかもめ・・・と水鳥も多く・・・オフィーリア大変そうだ〜。

→tommy88さま
こうしてみると水鏡で綺麗に見えますが、平坦な地で流れがないので、水の色かなり淀んでます^^;。周りの木々や植物の明るい新緑の色がいいアクセントになってくれました♪
by Inatimy (2021-05-21 21:29) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。