SSブログ

花に集まる&門番 [森・野]

いつも、あとで家に帰ってから
花びらにハエが止まっていることに気づく・・・。

・・・この小ささなら、分からないかな。

ns21vld48.jpg
白い花が眩しいほどだった、フランスギク(仏蘭西菊)の群生。 キク科 フランスギク属。

 学名:Leucanthemum vulgare レウカンセマム・ブルガーレ
 オランダ語:Gewone margriet ヘヴォーネ・マルフリート

6月中旬、まだ夏至を迎える前、南の並木道へ散歩に行った話、5話目
 ※ 前回の、坂道自転車道脇にあった植物の話は、こちら

広大で平な野の真ん中を突き抜ける自転車道を走り、突き当たった農道で北上する。

ns21vld49.jpg

花蜂に大人気の花。 日本語だと、英語からそのままグレーター・ナップウィードというよう。
鱗(ウロコ)をまとったような、丸いツボミの頃も可愛い。 キク科 ヤグルマギク属。

 学名:Centaurea scabiosa センタウレア・スカビオサ
 オランダ語:Grote centaurie フロート・センタウリー


ns21vld50.jpg

花に集まってるの種類は分からない・・・の種類って膨大だから。
マルハナバチとかミツバチあたりなのかな。


ns21vld51.jpg

走ってきた南の方を見る。 左の方から野を突っ切り、右に見えてる農道に出てきた。
この日も散歩する人、自転車で走っていく人、いろいろ。


ns21vld52.jpg

フランスギクを見上げるように。 青い空に白い雲・・・心地いい。


ns21vld53.jpg

グレーター・ナップウィードに、今度は蝶々がとまった。 頑張って撮った。

実は、蝶々は苦手・・・もそう。 翅についてる鱗粉や、芋虫っぽいボディがダメ・・・。
PC画面いっぱいに蝶々が並ぶのも怖いので、検索もできないから、これが何の蝶々かも不明。

さらに自転車農道を北に走って・・・

ns21vld54.jpg

・・・立ち止まる。 よく見かけた。 へのゲートの柱に休んでいたところを撮ってみた。


ns21vld55.jpg

分かりやすいように、別の写真をトリミング。

たぶん、これは、オグロシギ(尾黒鷸)。 チドリ目 シギ科 オグロシギ属。

 学名:Limosa limosa リモサ・リモサ
 オランダ語:Grutto フルットー


ns21vld56.jpg

オグロシギがいたのは、こんなところ。 水路にかかるの向こうに、へのゲート。
その右の門柱にとまってる。 いるの、分かるかな。 門番してるみたいね。


ns21vld57.jpg

農道の北のほうをズームしてみると、マガモのメスが歩いていた。

停められた自転車、その向こう、ちょっと右寄りにあるのが、いつもの目印の木
たまには違うルートで来るのも面白い。


この日の話、あと1回続く。



先日、1年ぶりくらいにショッピングモールへ行って、
そこでしか手に入らない必要なものを調達。

緊張して、ゆっくりと店を見る気にもなれず、目的のものだけ・・・。
マスクしなくていい、ってなると、マスクしてる人、ほとんどいないから^^;。

nice!(56)  コメント(26) 
共通テーマ:地域

nice! 56

コメント 26

ma2ma2

蝶々はツマグロヒョウモンみたいですね!
フランスギクが満開になっていますね(^^)
この鳥は初めて見ました。
by ma2ma2 (2021-08-24 18:17) 

ぼんぼちぼちぼち

見上げるように撮られたアングル、雲も入ってとても素敵でやすね!
by ぼんぼちぼちぼち (2021-08-24 21:16) 

ゆうみ

背伸びしたくなるお写真
私にとって 蝶はほとんど蝶
鳥も家鴨の化身なのに 鳥
花だって 同じです。

by ゆうみ (2021-08-24 21:50) 

kyon

真丸の蜂さん可愛い。鳥さんのくちばし、長過ぎて笑っちゃいました。
青空が気持ちいいですね。
by kyon (2021-08-24 23:00) 

snow

花びらにハエあるあるですね
それで何枚写真ぼつにしたか(^^ゞ
フランスギクに青空に白い雲
素敵だ 空に飛んでいきそうだ(^^)/
オグロシギ くちばし 邪魔になることないのかな

by snow (2021-08-24 23:37) 

斗夢

フランスギクは青空が背景でいいですね!
虫たちも来年のためでしょうか花を廻って頑張っています。
by 斗夢 (2021-08-25 06:35) 

kousaku

オグロシギは足が長くて嘴も長いのですね、結構珍しい鳥さんですね。
by kousaku (2021-08-25 07:21) 

yk2

オグロシギの学名がリモサ・リモサって、なんか面白い~。
それにしてもくちばしと足のこの細さと長さよ。フィンランドのガラス・デザイナーでいろんな鳥を作品にしているオイバ・トイッカも、さすがにオグロシギへの挑戦はしなかった(?)でしょうね。絶対足もくちばしもすぐに割れて壊してしまいそうだもの(^^;。
by yk2 (2021-08-25 07:34) 

YAP

蝶が苦手の人って、けっこういますね。
うちのかみさんは、蝶は平気ですが蛾がダメです。
by YAP (2021-08-25 08:16) 

(。・_・。)2k

最後の写真 今まで気づかなかったけど
木の後ろ 街が見えるんですねぇ
ちょっとビックリ

by (。・_・。)2k (2021-08-25 10:01) 

Boss365

こんにちは。
「花びらにハエが・・・」自然な姿なので問題ないかな?
フランスギク、日射しに向かって開花・・・
風に揺れている雰囲気あり?素敵な風景・写真です。
グレーター・ナップウィードに蝶々、ナイスショットです。
誰しも苦手な昆虫あります。ブロガーさんが、蝶の名前を解明かな?
オグロシギ、置き物のようなビジュアル。クチバシもですが、足が細いです。
農道にいるマガモさん、長閑な風景ですね。
海外では、マスクの意識・感染予防の意識が低そう?
お気を付け下さい!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2021-08-25 13:16) 

nachic

クチバシ長いんですね。オグロシギ。水の中とかで餌を取るのかな?
のどかなところと違って、お買い物は大変ですね。
しかしコロナ以前は、金融機関にマスク、ヘルメットダメだったのに、近頃は顔が見える人が少ないのにも慣れてしまい、マスクしていない人を見るとギョッとするようになってしまった。。。ワクチンしても、まだ続くんですね。
by nachic (2021-08-25 14:54) 

いろは

こんにちは^^
蜂や蝶に人気のお花はアザミではないのですね。
グレーター・ナップウィード初めて聞く名前です^^
オグロシギ、作り物かと思いました。
足が細くて長いのですね。
これも初めてかも...
by いろは (2021-08-25 15:37) 

ちぃ

画面いっぱいに苦手なものが並ぶ・・・
同じくとても怖いです><
昆虫類、両生類、爬虫類はダメかもー。
オグロシギさん、とっても長いクチバシですね。
花の蜜でも吸えそうな感じです^^
マスクしなくていい、はワクチンの接種が進んでいるからなのかな。
日本ではワクチンの接種が済んでいてもマスクをしてください、
の掲示を目にしますが考え方の違い、ですねぇ。。。
by ちぃ (2021-08-25 15:54) 

ぴーすけ君

オグロシギのクチバシは、芸術的ですね〜。
by ぴーすけ君 (2021-08-25 16:16) 

よーちゃん

オグロシギ?!
こんなの見かけたら、絶対写真撮りたくなってしまうはず。
青空をバックのフランスギクの写真もステキ~!

by よーちゃん (2021-08-25 18:40) 

そら

ミツバチは好きなんですけどねぇ
スズメバチは・・・(^^;
by そら (2021-08-25 19:27) 

ヤッペママ

農道を歩くマガモの姿を見ると長閑さがうかがえます。

by ヤッペママ (2021-08-25 20:26) 

JUNKO

フランスギクと白雲似合いますね。
by JUNKO (2021-08-25 21:28) 

sigedonn

シギ
大好きです。
by sigedonn (2021-08-25 21:32) 

miffy

花びらの蠅、見つけました。
虫は見るのも触るのも全然平気です。
鳥さんは子供の頃から苦手でしたが、遠目ならなんとか大丈夫になりました。
ずっと雨が続いていたので青空の写真を見ると元気がでます^^
by miffy (2021-08-26 20:00) 

cheese

シギって嘴長いんですね
初めて見たかも
お花にハエ私も後で気づいてガックシ(笑
by cheese (2021-08-26 23:34) 

kenji-s

オグロシギ初めて見ました
東京湾にもシギは各種いますが
これは見たことがないです
by kenji-s (2021-08-27 06:37) 

kuwachan

オグロシギ、クチバシに特徴がありますね。
ゲートの上の置物かと思いました(笑)
まだまだ日本ではマスク生活が続きそうです。
このままだと来年の花粉の季節が終わるまで
マスクとは縁が切れないかもしれません。
by kuwachan (2021-08-27 21:44) 

tommy88

小さくても言われると分かるハエ。
言われなきゃ、気づかなかったなぁ。

by tommy88 (2021-08-29 07:02) 

Inatimy

→皆さま「花に集まる&門番」のお話にnice!やコメントをありがとうございました。我が家のベランダに集まる虫は、花蜂が一番多いかな。でも、気づかないところにアブラムシがいたりするから・・・どうなんだろ^^;。

→ma2ma2さま
なんの蝶なんでしょうね、ツマグロヒョウモンかどうかも怖くて確認できません^^;。トリンとか植物なら検索できるんですけどねぇ・・・。

→ぼんぼちぼちぼちさま
花は空を入れると、花の色が映える気がするので、頑張ってしゃがんで、低いところからも見てます^^。

→ゆうみさま
日本では日々のことに追われて、細かいことをほとんど気にしなかったんですが、こっちに来て見慣れない鳥や植物を見ると、なんなのか知りたくなって古本屋さんで図鑑を買ったのでした^^。

→kyonさま
すごい長いくちばしですよね。 シギの仲間、この辺りで数種類ほどいるようです^^。春は野で抱卵してたり。

→snowさま
花びらにハエ・・・よくありますよね。睡蓮撮っても、後でよく見たら、ハエがいて^^;。8ならまだいいんですが、ハエはねぇ・・・。長いオグロシギのくちばし、餌を食べるには好都合なのかも。

→斗夢さま
フランスギク、眩しい白でした^^。9月に入った今、こっちでは、ツバメがたくさん飛び回り、虫さんを食べてます。

→kousakuさま
オグロシギ、こっちではよく見かける鳥なんですよ^^。水辺や湿地が多いからかな。

→yk2さま
リモサ・リモサ、なんかの呪文のような学名ですよね^^。オイバ・トイッカ・・・あ、イッタラで鳥のシリーズがたくさん販売されてたけど、そのデザイナーさんだったんですね。オグロシギは・・・たとえ制作されて店にあっても買うのも怖いです・・・絶対、持ち帰る途中で割っちゃいそう^^;。

→YAPさま
蛾もダメです^^;。子供の頃、旅先で入ったトイレの壁にに巨大な蛾がいて・・・モスラみたいな。って、そこまでは大きくないけど。苦手です・・・。

→ (。・_・。)2kさま
住宅街抜けるとすぐに野です・・・というより、野だったところが住宅街に変わっていった結果ですけどね^^;。

→Boss365さま
花びらにハエ・・・多いんですよ^^;。近くで咲いてる花などは撮る前に気をつけて、手で軽く払ったりするんですが。蝶々とかトンボとか、飛び廻る昆虫は素早いからあまり撮らないんですけど、蜜を吸っていたのかじっとしていたのでチャレンジ・・・でも蝶はやっぱり怖いな。植物や鳥の方が気分的に。

→nachicさま
浅瀬で虫や何かをとって餌にしてるのかもしれませんね^^。そういえば金融機関に行くということ自体がこっちでは無くなってて。現金もコロナの世になってから一度も使ってません。銀行のデビットカードでなんでも支払い。ワクチン打ってもマスクするに越したことないですよね。

→いろはさま
アザミの類とヤグルマギク科、似てるもの多いですよね。気になる植物・生き物はとりあえず撮って、あとで検索するんですが、聞いたことがない名前がどんどん登場で^^;。

→ちぃさま
逆に画面いっぱいに美味しいものが並ぶのは大好きで、たまに「海鮮丼」で画像検索かけてうっとりしてます^^。オグロシギさん、昆虫とか水辺の生き物とか食べてるようです。抱卵の時期が過ぎたら、農家さんは野を刈って干し草作り♪ オランダはワクチン接種かなり進んでるかも。90%超えてたような。それでも変異株が出てくるから、マスクしたほうがいいかな、と我が家二人は人が多いところではしてます^^;。

→ぴーすけ君さま
オグロシギのくちばし、長いですよね、脚はすごく細いし^^。

→よーちゃんさま
街の中で見る鳥とは全く違うから、気になるので撮り、後で名前を探しました^^。街の中で見るのは、カモメやユリカモメが一番多いかな。花は下から見るとまた違った雰囲気に。しゃがんだり、背伸びしたり、腕を伸ばしたりいてあれこれ撮って楽しんでます♪

→そらさま
スズメバチは私も怖いので勘弁してほしいです^^;。

→ヤッペママさま
農道には、マガモが歩いていたり、たまに野ウサギが横切ったりも^^。

→JUNKOさま
昔から花は下から青空とともに撮るのが好きなんです^^。

→sigedonnさま
シギと名のつく鳥、案外種類が多いですよね^^。今度行ったら、また違う種類のに出会えたらいいなぁと思ってます。

→miffyさま
いやいや、ハエ、見つけなくても良かったんですけどね^^;。鳥苦手でしたよね、以前鶏がダメだとかお話伺ったような。シギの写真、大丈夫だったかしら・・・。

→cheeseさま
シギ、くちばしも脚も長いんですよ。 春は野で卵を孵します。それが終わったら、農家さんは草を刈って干し草に^^。

→kenji-sさま
シギの種類も多いですね、検索してて色々出てきたのでびっくりでした。東京湾にいるシギはどんなのかなぁ。

→kuwachanさま
ゲートの上や、野にある柵の上に何羽も止まってました。巣があったのかな。見張り役みたいですよね^^。オランダは現在、公共交通機関の中や駅・停留所ではマスク必須となってますが、そのほかの場所ではしなくてもいいことに。でも、我が家みたいにしてる人もちらほら。オランダではコロナでマスクの存在が広まったので、この春の花粉の時期、マスクしやすくなって助かりました^^。

→tommy88さま
ハエ、いるんですよ・・・白い花びらに止まってるから、気になったんですが、せっかく撮った花なので、載せました^^。
by Inatimy (2021-09-03 06:24) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。