SSブログ

もうそんな時期なのか・・・ [森・野]

への扉についたの形が可愛くて。


ns22vldsp17.jpeg
9月上旬、自転車で南の並木道の方へ散歩に出かけた日の続き。
最低14.6℃、最高26.5℃と、その時期にしては暑かった。

※ 前回の、放牧の、日除けの台車の下にいる、庭の山羊アムステル川の様子は、こちら


ns22vldsp18.jpeg

扉の内側にいたここのは、筋肉隆々タイプだった。 声をかけたけど、を食むのに夢中な様子。

草食動物だし、トレーニングしてるわけでもないのに、
どうしてあんなに引き締まったボディになるんだろう・・・不思議。


ns22vldsp19.jpeg

水路にかかるから見た睡蓮。 そろそろ花の数が減ってきたかな。 葉っぱも傷んで。


ns22vldsp20.jpeg

のすぐ横にあるにいたさんたち。 座ってのんびり。
柵の向こうにいるさんとも目が合った。 隙間から顔が見えるように腰を屈めて微調整して撮影。


ns22vldsp21.jpeg

を挟んで、睡蓮がある水路の反対側にはオオアカバナ(大赤花)。 アカバナ科 アカバナ属。
ふわふわな綿毛が出て、花も終わりに近づいて。

 学名:Epilobium hirsutum エピロビウム・ヒルストゥム
 オランダ語:Harig wilgenroosje ハーラハ・ヴィルヘンローシェ。 直訳:毛深いヤナギラン。

道なりに自転車を走らせると・・・

ns22vldsp22.jpeg

・・・両側にさまざまな植物が見られる、なだらかな坂道がある。

玉ねぎっぽいフォルムが愛らしいこの植物は、花が咲いた後のの姿。 ナデシコ科 マンテマ属。

 学名:Silene dichotoma シレーネ・ディコトマ
 オランダ語:Gaffelsilene ハッフルシレーネ
       直訳は、干し草用のくま手・フォーク(Gaffel) + マンテマ属(silene)。


ns22vldsp23v.jpeg

そのちょっと前の段階がこれ。 ツボミ。 これから白い花が開くところだと思う。
は、日本でいうマツヨイセンノウ(待宵仙翁、学名:Silene alba)に似た感じ。

で、が咲いた後はさっきの緑の玉ねぎみたいになって、この写真の右側のように茶色く変色して・・・

ns22vldsp24.jpeg

・・・先っぽが弾けて開いたり、外側の薄皮が剥がれたりするんだろうな、と推測。

芽が出て、ツボミがついて、花が咲いて、実がなって、枯れてきた頃・・・と、
植物変化って、面白いよね。


ns22vldsp25.jpeg

シブい紫の花は、ムラサキウマゴヤシ(紫馬肥やし)。 マメ科 ウマゴヤシ属。
なんか、日本語だと可哀想な名前がついてるなぁ・・・。 花の後にできる実は、ネジネジ状態。

 学名:Medicago Sativa メディカゴ・サティヴァ
 オランダ語:Luzerne リュゼルネ


ns22vldsp26.jpeg

のグラデーションが綺麗な、クサフジ(草藤)。 マメ科 ソラマメ属。

 学名:Vicia cracca ヴィシア・クラッカ
 オランダ語:Vogelwikke フォーヘルヴィッケ。 直訳、鳥のヤハズエンドウ。


ns22vldsp27.jpeg

グレーター・ナップウィード。 キク科 ヤグルマギク属。

 学名:Centaurea scabiosa センタウレア・スカビオサ
 オランダ語:Grote centaurie フロート・センタウリー


ns22vldsp28.jpeg

ふたつ仲良く並んで。 ツボミの松毬のような姿も愛らしく。

左上に見えてるのは、ノラニンジン(野良人参)の花の後。 クシュッと閉じて枯れ色になった姿。


ns22vldsp29.jpeg

この淡い赤紫色は、セイヨウトゲアザミ(西洋刺薊)だと思う。
葉っぱがトゲトゲ。 キク科 アザミ属。

 学名:Cirsium arvense シルシウム・アルヴェンセ
 オランダ語:Akkerdistel アッカーディステル。 直訳:耕地アザミ。


ns22vldsp30.jpeg

セイヨウトゲアザミの花が咲く前の、丸っこいツボミの姿も可愛く。

この坂道に咲いていたどの植物も、そろそろ終わりかけみたいだった。
9月上旬のこの時、暑さが続いてうんざりしていたけど、案外、植物の世界ではへと進んでいたよう。


この日の話、あと1回続く。




この自転車散歩の日から1ヶ月後の今、
まだ我が家のベランダ小庭向日葵が咲いているものだから、
なんだか妙な感じがする^^;。

nice!(47)  コメント(21) 
共通テーマ:地域

nice! 47

コメント 21

ma2ma2

こちらは急に季節を越えて寒くなりました。
今日の最高気温は13度でした。

by ma2ma2 (2022-10-07 18:32) 

mitu

向日葵って意外と寒さに強いみたいですね
家の向日葵もまだ咲いています
昨日は東京のどこだったかに雪が降ったというのに^^
by mitu (2022-10-07 18:57) 

おと

扉の牛さん、可愛いですね~。グレーター・ナップウィードと、セイヨウトゲアザミ、似てますね。なるほど、葉っぱで判断すればよいって事ですね。こういうお花をよく見かけるのですが、ぜんぶアザミだと思っていました^^今度、葉っぱもちゃんと見てみます。
by おと (2022-10-07 19:16) 

ヤッペママ

玉葱っぽいフォルムのシレーネ・ディコトマ。
育てていたシレネ・ユニフローラを思い浮かべました。
花後茶色に変化した形はシレネ・ユニフローラのお花と
似ているような。

by ヤッペママ (2022-10-07 19:54) 

斗夢

所変われば品変わる。面白い形の花(花後)ですね。
by 斗夢 (2022-10-07 20:13) 

YAP

筋肉隆々の牛さんは、肉牛なのかな?
牛に限らず、象とかサイも草食なのに大きな体で、体内でどんな変化が起きて成長していくのか、不思議です。
by YAP (2022-10-08 06:51) 

(。・_・。)2k

こちらもメッチャ寒いんですけど
朝顔が咲いてます
でも 流石にもう終わりかな コキアが赤くなってきましたからね

by (。・_・。)2k (2022-10-08 07:03) 

kuwachan

お花が段々と少なくなって実が増えてたようですね。
こちらも急に季節が動いて来たって感じがしています。
数日前まで夏物じゃないと暑かったのに、一気に秋を飛び越えて冬モード。
超高齢者のいるうちはエアコン(暖房)が入りました。
庭のバジルもモリモリ元気いっぱいだったのに、
急に葉っぱを落としてしまってやせ細ってしまいました。
オクラやシシトウもそろそろ終わりかもしれないです。
by kuwachan (2022-10-08 07:26) 

TaekoLovesParis

ひんやりした空気の中、牛は季節を問わずに牛のままだけど、植物は変化していきますね。花仕舞をして、タネになり、土に落ちる。うちの朝顔もほおっておいても、こぼれ種から、翌年、また芽が出て,ツルが伸び蕾をつけます。野原の植物が日本のとは、違うので、面白いです。

by TaekoLovesParis (2022-10-08 09:13) 

Boss365

こんにちは。
牛の形の扉、大変分かり易くお洒落ですね。
2頭の牛さん「筋肉隆々タイプ」は不思議ですが・・・
重い体重を支える為に赤筋・遅筋(持続的な運動能力)が発達と勝手に推測です。
ところで、柵の向こう側の牛さん、お顔確認の角度・構図で撮影、ナイスです。
ムラサキウマゴヤシ、個性的な名前で分かり易いですね。
牧草みたいですが、人間が食べても問題ないみたいです?
ところで「向日葵が咲いている・・・」の文字あり・・・
エネルギー問題あるので、暖冬の方がベターですね!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2022-10-08 11:30) 

ちぃ

牛さん、ほんっと筋肉隆々ですね@@
どんな手触りなのか、特に太ももからお尻にかけて触って、
撫でて(笑)みたいです(≧∇≦)
ハッフルシレーネ:干し草用のくま手、オクラみたいな形のつぼみから
玉ねぎになって最後はチューリップみたいな形で終わるのが面白いです!
進化の過程でこの形になるように選択していったのですよねー。
途中色々あったんだろうな(笑)
我が家地方うんざりする暑さが落ち着いたと思ったら
いきなり初冬の寒さです(^▽^;)
by ちぃ (2022-10-08 15:57) 

JUNKO

お花無い名前に詳しいですね。カタカナが並ぶともう頭に入りません。
牛さんは此方より太目ですが毛並みが綺麗ですね。お手入れされているのかな。
by JUNKO (2022-10-08 19:47) 

tommy88

扉についた牛
こういう余計なちょっとしたことが重要です。
戦争中には出来ないこと。
人間がもつ、合理性から距離を少しだけ取った時の産物。
そういう、はみだしが大好きです。

by tommy88 (2022-10-08 22:21) 

めぎ

扉の牛さん、可愛いですね。
羊さんはこれを見て、あ、ここからは牛さんの土地なのね、と遠慮したりして♪
by めぎ (2022-10-09 03:37) 

marimo

牛さんたちが原っぱで寛ぐ風景は
ほのぼのとしていいですね♪
沢山の野生の草花たち、こんなにたくさん種類があるんですね。
ベランダの向日葵さん元気ですね(笑)
by marimo (2022-10-09 09:09) 

snow

向こうから覗いてる牛が可愛いなぁ
「いつもの人が来た」って楽しみにしてるみたい(^^♪
秋へ秋へか
名古屋も急に気温落ちて 
宮古島に行く前の半袖だった街の人々が 
帰ってきたら長袖来て上着羽織ってた(^^ゞ
心地いい秋短し(^^ゞ
by snow (2022-10-09 10:43) 

moz

毎朝の散歩で通る公園のヒマワリ、重たくなった首を下げています。
沢山の種が付いているんだなぁと。
こういうのを見ると秋だなぁと感じます。茶色行かれた花の後・・・なんですね。
こっちはめっきり秋めいて、涼しいを通り越したり。
上着がないと仕事に行けなくなりました。 ^^;
by moz (2022-10-09 14:16) 

あとりえSAKANA

関西も急激に寒さがやって来ました。
火曜はクーラーかけていたのに、
木曜から石油ストーブを点けたり、
土曜はガスファンヒーターを納戸から
出してきました(;^_^A
by あとりえSAKANA (2022-10-09 19:38) 

miffy

今年は季節の進むのが遅いと思っていましたが、あちらこちらで秋の気配を感じるようになりました。
植物は気温に敏感だから人間よりも早く冬支度を始めてるのかな~
by miffy (2022-10-10 13:16) 

kyon

こちらも先月はまだまだ暑かったのに、今週は急に寒くなって、今日は布団の入れ替えをしました。
牛さんの形、可愛い!
by kyon (2022-10-13 21:35) 

Inatimy

→皆さま「もうそんな時期なのか・・・」のお話にnice!やコメントをありがとうございました。今日は霧で湿度が高く、気温は13℃とじっとり寒い日。さらに霧のせいで薄暗いです^^;。秋だなぁ・・・。

→ma2ma2さま
日本も急に寒くなったみたいですね。でも一時的なものだったみたいで、気温がまた上がったとか・・・温度差、体にきついですよね。

→mituさま
向日葵、以前育てた時は12月まで咲いてました。オランダの種だから耐寒性あるのかなぁ^^;。

→おとさま
他にも似たようなものがたくさあるので、楽しく。いうつも撮っておいてから後で図鑑で弾いてます^^。葉っぱとかできた実の形とか、いろいろ判断のヒントがあるみたい。

→ヤッペママさま
シレネ・ユニフローラ、検索して画像見てみました。ガクの部分が淡い色で、なんだか儚い感じのする繊細そうな雰囲気が素敵ですね。シレーネ・ディコトマのガクは緑色でうぶ毛が。そして背丈も大きくワイルドです^^。

→斗夢さま
国が違えば、散歩で見かける植物もかなり違ってきますね。鳥もそうかも^^。

→YAPさま
肉牛か乳牛か、判断は難しいですよね。単に草刈りがわりに飼われてるだけの場合もあるし^^;。草食の恐竜も太鼓の昔にいたから、かなりの量の草を食べてたんでしょうね。すごく不思議・・・。

→(。・_・。)2kさま
この時期、こちらは15℃くらいが平年並みの気温で、ここのところ、そんな感じ。今日は霧も出てて昼前で13℃。じっとりと寒く感じます。なかなかベランダで作業できなくて、ちょっと荒れてきたなぁ^^;。

→kuwachanさま
こちらは平年並みの最高気温15℃が続いてますが、幸い室温20℃あるのでまだ暖房はまだ使わずです。天気がいい日だと昼間は室温が22℃くらいになるので助かるんですけどね^^。ベランダでタネの採取をしたいのだけれど、小雨やら霧やらでじっとり・・・。

→TaekoLovesParisさま
放牧の牛たちも、冬時間になってしばらくすると、放牧がなくなるので寂しくなります・・・。こぼれ種も不思議ですよね、落ちてすぐに芽を出すのかと思ったら、春になってから忘れた頃に芽が出てきたり。成長に最適な頃、見計らってるみたいに。野に咲く花も近所で見かける鳥も、日本とはまた違うので、オランダに来て間も無く図鑑を購入でした^^。

→Boss365さま
牛の品種によって、マッチョ系とそうでないものもあると知ったのは、オランダに来てから^^。その後パリに引っ越した時にフランスで一般的な家畜の品種の図鑑まで買ってしまった。残しておきたいシーンは、あれこれ角度を試行錯誤。背伸びしたり、しゃがんだり、中腰になったり、思ったより運動できてるかもしれないです。ムラサキウマゴヤシ、きっと召し上がったことがあるかも。目が出てきたばかりの頃は、アルファルファなんですよ♪ エネルギー的には暖冬のほうがいいんでしょうけれど、私の気持ち的には冬らしく氷の世界が見たいなぁと^^;。

→ちぃさま
霜降り肉や脂身が苦手な我が家ふたり・・・筋肉隆々の牛さんは赤身で美味しいだろうなぁ、と想像です^^。ハッフルシレーネ、面白い変化ですよね。進化の過程で何があったのか気になるところ・・・苦労してるのかも。日本はいきなり寒くなったかと思ったら、また暑い日が戻ったとか・・・気温差が体にこたえますよね^^;。

→JUNKOさま
花の名前、図鑑やネットで調べては、忘れないようにメモがわりにブログに書いてます^^;。これは見たことがあると思った植物はまず自分のブログ内で検索♪ 牛さん、いろんな種類の牛が飼われていて、野での散歩は楽しく。

→tommy88
機能性、合理性だけでなく、ちょっとした遊び心って大事ですよね^^。人の心をちょっとばかり和ませる。

→めぎさま
牛さんの目の高さにあったので、羊さん、届かないから気づかないかもしれない・・・^^;。

→marimoさま
他にも走ってる途中にいろんな植物が生えてます。あまりに立ち止まってしまうと、なかなか進まなくって、日が暮れてしまうかも^^;。ベランダのヒマワリ、先に咲いた分のタネを取りたいのに、じっとり、霧雨・・・。

→snowさま
あ、またあの変な人か・・・って、牛さんたちに思われていたらどうしよう^^;。こちら上着を羽織ってる人がいたり、ダウンコート着てる人がいたり、半袖短パンの人もいたりと、皆好きな格好してます。ほんと自由だな。

→mozさま
こちらも最高気温が14℃と平年並みな感じです。朝晩は寒いので、朝から出かける時はウルトラライトダウンも^^。それでも部屋は20℃あるので、まだ暖房は使ってません。

→あとりえSAKANAさま
日本は急激に気温が下がったみたいですね。その後また暑くなったとか。気温差が激しく、体には大変な負荷がかかりますよね。今年はエネルギー費が高騰なので、できるだけ暖房をつけるのは先延ばしにしようかなと思ってます^^;。

→miffyさま
我が家のひまわり、かなり耐寒性があるのかしらね^^;。それか鈍感なのか・・・。まだ咲いてますよ。

→kyonさま
朝晩は5℃に下がる日も増えてきました^^;。でも部屋の中は20℃あるので、暖房はまだまだ先かな。我が家は年中羽布団。かなり暑い日だけ大型のバスタオル^^。タオルケットなるもの、売ってるの見たことなくって。バスタオルの方が洗いやすく乾きやすいからいいけど♪
by Inatimy (2022-10-14 21:07) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。