SSブログ

お店と教会 [ホールン 2022年 夏]

チーズ1個の多きさが半端ない。

hrn22mb1d61.jpeg
チーズ屋さんのショーウィンドー。 バジル、ニンニク、トリュフ、パプリカ、唐辛子入りと色々あり。
我が家の好みは色の濃い、熟成したもの。 中央下の大きいのは、熟成期間2年から4年ほどのもの。


7月中旬、28℃くらいまで上がった午後、列車に乗ってHoorn ホールンに到着した日の続き、9話目
ホールンはアムステルダムの約35kmあたりにある街。 ここで我が家は3泊4日夏休み

 ※ 前回の、青魚、小さな煉瓦造りの州の宿泊所、屋根の上の像を見た8話目は、こちら


hrn22mb1d62.jpeg

ショーウィンドーに並んだポスター。
Bols ボルスは、オランダのリキュールなどの蒸溜所製造メーカー

KLMオランダ航空のワールドビジネスクラスで無料でもらえる陶製の、
デルフトブルーハウスの中身のジュネヴァ(オランダ版のジン)も、ボルスのが入ってるものがある。

通りを左に曲がってしばらく歩くと、目に入ってきたのが・・・

hrn22mb1d64.jpeg

・・・Ramen ラーメンという通りの名前。

日本人としては食べるラーメンを思い浮かべるけれど、オランダ語では複数形
単数形raam ラーム

その道へは入らず、どんどん先に進むと・・・

hrn22mb1d65.jpeg

・・・右手に見えた角の家、コーナーがカットされたデザインで滑らか。

そのまままっすぐ(写真の左の方)行くとこの日の夕飯のお店にたどり着くのだけれど、
まだ時間が早いから、写真の右側の道へ入って寄り道。


hrn22mb1d66.jpeg

半円に出っ張った出窓がいいな・・・と見ていた建物。 洋服屋さんのよう。


hrn22mb1d67.jpeg

出入り口の上には、ドングリのなったヨーロッパナラの枝葉と鹿の顔のレリーフ。 壁には金色の文字。
Apotheek de Hertekop アポテーク・デ・ヘルテコップ。 意味は、薬局 雄鹿の頭

元・薬局の建物だったみたい。


hrn22mb1d68v.jpeg

模型屋さんのショーウィンドーに並んでた"Miss Dessert" ドーナツやケーキを売るお店。
他に、アイスクリーム屋さん、本屋さんなど色々シリーズがあるみたい。

ROBOTIME の Rolife Miniature Houseというプラモらしい。


hrn22mb1d69.jpeg

やがて見えてきたのが、大きな煉瓦造りの教会。 Noorderkerk ノールダーケルク。 北教会
1441年〜1519年に建てられ、ホールンで一番古い建物らしい。

現在はイベント会場として使われているよう。


hrn22mb1d70.jpeg

横の扉の上には、横になった砂時計骸骨。 その下には、HIC META DOLORIS の文字。
ここに悲しみの終わりがある、というラテン語らしい。


hrn22mb1d71.jpeg

通りに面した扉の上にも、レリーフが。 1647年の年号が入ってる。
こちらは穂を垂れた穀物と立てた砂時計、そして横たわる骸骨

EN MESSEM IMMORTALITATIS とラテン語の文。
ここに不死の収穫がある・・・みたいな意味だとか。


hrn22mb1d72.jpeg

お口直しに、煉瓦の壁を背景に、自転車と花のハンギングバスケットのある街灯


hrn22mb1d73.jpeg

昔は倉庫だったと思われる建物。 今はレストラン。 上階、中央の扉が大きく。

その上のフック付きの出っ張ったバーは、オランダ語で、Hijsbalk ハイスバルク
フックにぶら下がった滑車ロープをかけ、それで荷物を運び上げて搬入した。


hrn22mb1d74.jpeg

ここは元・酢工場だったよう。 正面の壁に青い文字の入ったプレートが。
AZIJNFABRIEK ORLEANS B.SCHERMER 「酢工場 オルレアン B.スヒェルマー」

ここも上の階、中央の扉が大きい。


hrn22mb1d75.jpeg

お花屋さんなんだけど、店にの名前が入ってる。
オランダ語で、haring ハーリングは、ニシンのこと。

の名前のは、他にもあって、
Vis フィス「魚」さん、Zalm ザルム「サーモン」さん、Forel フォレル「マス」さんとかも。


やっと次での1日目の話が終わりそう。

ぶらぶらと散歩するのがメインな我が家の街並みばかり撮ってるな^^;。

nice!(50)  コメント(24) 
共通テーマ:旅行

nice! 50

コメント 24

ma2ma2

大きなチーズが普通に売っているのですね。
ショーウインドウのポスターもお洒落な感じです。
by ma2ma2 (2023-01-13 18:23) 

テリー

オランダも、古い建物が沢山あって興味深いですね。
by テリー (2023-01-13 22:57) 

おと

教会に骸骨レリーフ、けっこうあるんですね。英国にもあるのかな、記憶にないのは、私が気づかないだけかしら。こんどよく注目してみます。ハンギングバスケット、綺麗だなぁ、こんな季節が待ち遠しいですね~♪
by おと (2023-01-14 00:37) 

kuwachan

オランダのチーズの玉は特に大きいような気がしますが、気がするだけかしら^^
半円に出張った出窓がステキですね。窓の下の模様もステキ!
お花が飾られているのが見えますが、丁度いい場所ですよね。
うちにもこんな場所が欲しいな。
煉瓦造りの教会、長い年月を経てきただけあって重厚感がありますね。

by kuwachan (2023-01-14 00:51) 

YAP

知らない街を歩くのは楽しいですね。
Inatimyさんのように建物の名前とかお店の名前とか意味まで分かると見方がまた違っておもしろさが広がりそうです。
by YAP (2023-01-14 06:59) 

mitu

ショーウィンドーとかポスター見て歩くの好きだなぁ
砂時計と骸骨のある教会も興味深いですね
 Forel フォレル「マス」さん・・・
サザエさんのマスオさん思い浮かんだ^^
by mitu (2023-01-14 07:22) 

あおたけ

ショーウィンドウ越しに見るチーズ、
いろんな種類がありますね!
緑色なのがバジルかな?トリュフや唐辛子入りなど
食べてみたいなぁ(・∀・)
絶対ワインに合いますよね(*´艸`*)
KLMでもらえる陶製のお家、
中身のお酒はこのボルスのが入ってるものも
あるのですね(^^)
模型屋さんで見かけた"Miss Dessert"はひょっとして
ミスタードーナツをイメージした模型かな?
ちなみにオランダにもミスドってあるのかしら?
by あおたけ (2023-01-14 08:13) 

marimo

ハンギングバスケットと街灯と自転車は
たまたま自転車が止めてあったのか?
オブジェとして一体のモノなのか?気になりました(笑)
by marimo (2023-01-14 08:59) 

ナツパパ

ただ歩くだけでも十分愉しめそうな街並みです。
窓が多くまた大きいのは日差しを取り入れたいからなのでしょうか。
どこかの店に入ってなにか食事をしたら、もっと楽しそうですね。

by ナツパパ (2023-01-14 09:25) 

Boss365

こんにちは。
チーズ屋さんのショーウィンドー、海外にいた時はよく見ましたが・・・
チーズがいかに生活に密着した食べ物と感じる風景ですね。
ラーメンという通りの名前「窓の複数形」なる程です。
外壁に凝った意匠あり、いい雰囲気ですね。
教会が現在はイベント会場として使われているみたいですが・・・
意匠そのままに保存・活用出来ている感じです。
また、倉庫や酢工場も再生・再利用され・・・
西洋建物は大変耐久性ある建物と感じます!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2023-01-14 12:10) 

imarin

シックな建物にカラフルなディスプレイがお洒落ですね。
ヨーロッパの街写真にはハンギングバスケットが良く出てきますが、
お手入れどうしてるのだろうと気になります。
by imarin (2023-01-14 12:54) 

JUNKO

大きなチーズですね。どのくらいで1個食べるんでしょう。日本人とは消費量がかなり違うでしょうね。
by JUNKO (2023-01-14 15:03) 

ぼんぼちぼちぼち

ほんとに大きなチーズでやすね!
オランダのかたって、家族でこの大きさのチーズ、食べきるんでやしょか?
by ぼんぼちぼちぼち (2023-01-14 15:22) 

ちぃ

チーズのディスプレイも素敵!
チーズは大好物なのであれやこれやと少しずつ買ってみたいなー。
Ramenは窓の複数形・・・覚えやすくて良いですね(笑)
扉の門構えやレリーフにもさまざまな意味が・・・
建物をじっくりみてまわりたくなるinatimyさんのお気持ちがよくわかります^^


by ちぃ (2023-01-14 15:31) 

めぎ

色んな色のチーズ、いつも綺麗だな〜と見るけど、買うとなるといつもオーソドックスなのを選んでしまいます。バジル入りとか、どんな味なのかな〜
うちも熟成したのが好みです。ホンのちょっとだけ切り売りしてもらう感じ。
by めぎ (2023-01-14 15:39) 

(。・_・。)2k

本当に窓だらけですね
プラモデルのお店 可愛いなぁ
ポスターと言えば車に貼ったのなかなか良いんですよ
今度 撮って載せますね

by (。・_・。)2k (2023-01-14 16:32) 

angie17

いや、このサイズは・・・
もはや仕入れですよね(笑)
チーズまで画になるなんて、さすがヨーロッパ!
by angie17 (2023-01-14 18:12) 

kyon

レリーフやラテン語の意味が興味深いです。
薬局...どういう意味のレリーフか検索してみよう。
by kyon (2023-01-14 21:34) 

moz

街並みを歩いて写真撮るのは楽しいですよね。
まして、素敵な佇まいの建物いっぱいの、異国の街だったら尚更です ^^v
ショーウインドーを覗きながらってじぶんも好きですよ。
チーズ、色んな種類のものがありますね。大きいのにもびっくりですが、熟成期間2年から4年なんて、すごいなぁ~、頂いてみたいです。
by moz (2023-01-15 11:58) 

yk2

BOLSはオランダの会社だったんですね~、知らなかった(^^;。自分じゃリキュールを瓶で買うことは少ないけど、バーカウンターの向こうの棚にはいっぱいBOLSのボトルが並んでるイメージが有りますね。

コロナになって、営業自粛だとか時短だとか、外食産業に風当たりが強かった2020年頃、時々利用している通販の食料品サイトから、チーズが飲食店の顧客に売れなくて困ってます、このままだと沢山のチーズが廃棄に・・・ってメールが来たので、値段にも釣られて(笑)丸のまんまのブリー・ド・モー1kgを買った事があるんです。始めは好きだから楽勝~♪だと思ってたけど、結構大変だった~、賞味期限までに食べ切るの(^^;。
by yk2 (2023-01-15 12:13) 

ふにゃいの

ショーウィンドウも建物もどれもすてきですね~♪
模型屋さんのドーナツを売る店、欲しい~。
ちゃんと灯り、ついているようにみえます。
by ふにゃいの (2023-01-15 21:22) 

miffy

チーズ、味見しながらどれにしようかな?と悩むのも楽しいですよね~
模型のお店屋さんシリーズ良いですね。
収集するのは止めたけど好きなものは欲しくなりますね。
by miffy (2023-01-16 10:52) 

tommy88

数年前、パリのお婆ちゃんちに2週間ほど泊まりましたが、その建物自体が江戸時代に建てられたもので、内装は現代風ですが、螺旋階段を上がる時に時代は感じました。螺旋階段の中心にエレベーターが後付けされていましたが2人も乗れば満員だから歩くのを楽しみました。凱旋門に上がる時も螺旋階段でしたが、クルクル回るのが好きな欧州人なのかしら。

by tommy88 (2023-01-17 07:24) 

Inatimy

→皆さま「お店と教会」のお話にnice!やコメントをありがとうございました。チーズは量り売りなので、欲しい分だけカットしてくれます。我が家は大体500gあったら1週間ほど行けるかな。

→ma2ma2さま
チーズ屋さんに行くと大きな塊がいっぱい並んでます^^。量り売りなので、小さな分量でも買えますよ。

→テリーさま
オランダにも古い街並みがたくさんあります。この街は東インド会社全盛期の頃に栄えた街^^。

→おとさま
骸骨のレリーフ、ちょっとビックリしますよね^^;。静物画にも骸骨が描かれたりするのもあるし、案外身近な存在なのかしらね。ハンギングバスケット、花が溢れんばかりに咲いてるのっていいですよね♪

→kuwachanさま
チーズの玉、丸ごと買うの、夢です^^。中を食べて行って、器みたいにして残して、後で植物植えたり植木鉢がわりにしてくって。で窓っていいですよね、しかも半円状という曲線がオシャレ♪ 教会、オランダにあるのは現在多くがイベント会場になってるみたいです。無宗教の人が多いんですって。

→YAPさま
この街は過去数回来てるんですが、それでもゆっくりとあちこちを歩くと、見慣れぬものがいっぱいで^^。その場で分からないものでも、気になるものは撮っておいて、後で調べて、ふむふむ、と旅の余韻を満喫です。

→mituさま
そういえば、サザエさんって皆、魚とか海関係のものが入った姓名ですよね。フグ田マスオさんでしたっけ^^。オランダの姓、他にも犬、猫、うさぎ、鳥など、動物関係も多いです。

→あおたけさま
オランダのチーズ、ワインだけでなく、案外ビールにも合うんですよ。サイコロ上に切って、粒マスタードをつけたりして^^。KLMでもらえる陶製の家、底に文字が入ってて、BOLSとか書いてあります。古いのだと他のメーカーのも。オランダにミスドはないですけど、ダンキンドーナツはあったかな。

→marimoさま
オブジェで用意しなくても、オランダは自転車が多いから、あちこちに自転車、停めてありますよ^^。盗られないように街灯にワイヤーロックで繋げて鍵をかけてあります。日本のような自転車本体についてる鍵だけだとすぐに運んで持っていかれちゃう。

→ナツパパさま
オランダの建物の窓は大きいです。曇天の日が多いからか、たくさん光が入るようにかも^^。食事、この後、夕飯です♪

→Boss365さま
オランダ、チーズ屋さんが多いかも。スーパーの売り場でも大きな面積占めてるし^^。古い建物は大抵、国家モニュメントに指定されてるから、外観はそのまま残して中を改装して使ってるようです。だから、倉庫とか工場とか、教会は見た目はそのままで、用途が別という。

→imarinさま
ハンギングバスケットのお手入れ、定期的にしてるのかなぁ・・・結構次々と咲いてる。公園の茂みや道路の落ち葉は市の職員さんが清掃車などで定期定期に片付けたり掃除したり^^。

→JUNKOさま
チーズの大きさ、我が家の場合500gで大体1週間分でした^^。チーズまるまる1個のサイズは、小さなものから大きなものまであり、1.5kgくらいのものもあれば、12kgとか、それ以上のものも。

→ぼんぼちぼちぼちさま
チーズは量り売りなので、好きな大きさに切ってくれます^^。我が家二人で、1週間で約500gでした。

→ちぃさま
量り売りしてるので、あれこれ少しずつ買えますよ。店によっては、味見でスライスしてを食べさせてくれるところも^^。建物好きなので、外観とか、装飾とか、ついつい惚れて。散歩がなかなか進まずです。

→めぎさま
大体、セミハードからハード系が好きなので、買うときは大胆になってしまいます。500gで1週間ほど。でもちょっと前に買った羊乳のチーズはもったいなくってちびちび^^;。いろんなものが入ってるチーズも美味しいですよ。クミンとか、クローブとか、香りも楽しめて。

→(。・_・。)2kさま
窓大きくて多いです^^。冬はそれで寒いんですが、とにかく明るさが欲しいって感じかもしない。車に貼られたポスター、紹介楽しみにしてます^^。

→angie17さま
これ丸々購入ではなくて、ちゃんと欲しい分だけにカットしてくれますよ^^。量り売りです。少しずつ多種類を買うのもいいかも。

→kyonさま
調べたら、Old Hoornというサイトに、「多くの文化で鹿は、夜明け、光、純粋さ、再生、創造性、精神性、肉体的および精神的な健康的な生活に関連する概念に関連する」というようなことが書かれてありました^^。だから薬局にも使われることが多かったようです。

→mozさま
コロナが気になって、もう随分と長いことオランダから出てないんですが、我が家二人、日本人だからオランダ国内でも海外旅行な気分です^^。熟成期間が長い古いチーズは、発酵した味噌の風味に近いものがあり、すごく美味ですよ^^。

→yk2さま
BOLSはオランダの会社です^^。でも我が家は買ったこと、飲んだことがないかもしれない。陶製の家に入ってるのを持ってるだけ・・・。ブリー・ド・モー1kg・・・これ、お一人で?白カビ系のチーズだから賞味期限短めですよね。焦るなぁ・・・。我が家は、ペース的には、セミハード系のチーズ500gを二人で1週間くらいだもの^^;。

→ふにゃいのさま
普段とは違う旅先の街は、建物もショーウィンドーも魅力的^^。模型屋さんのディスプレイも、たっぷり楽しめました。ドーナツとか、ショーケースに並んだお菓子、よくできてましたよ。

→miffyさま
我が家も二人して小物が好きだから、あれこれ買ってしまいがちだけど、最近はかなり抑え気味^^;。見るだけ、見るだけ、って唱えつつです。

→tommy88さま
欧州には江戸時代くらいの建物、ごく普通にごろごろしてますよね。エレベーターもスタイルさまざま。パリの建物のカゴみたいなのもオシャレだったな^^。螺旋階段、教会の塔にも多いですよね。どのくらい上がってきたのか分からなくなります・・・。
by Inatimy (2023-01-17 18:51) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。