SSブログ

咲きそう、咲いた、咲くのかな [植物]

じっと見てると、むずむずしそうだな。

tnk23ammrz1f.jpeg
FUJIFILM X20

年末にいただいた、鉢に入った球根 Amaryllis アマリリス(品種はRoyal Red ロイヤル・レッド)。
3月上旬に、3本目の茎の花が咲き出した。 ヒガンバナ科 Hippeastrum ヒッペアストルム属。

 ※ 球根から緑のが出たばかりの頃から2本目の茎の花が咲くまでは、こちら


tnk23ammrz2.jpeg

1本目の茎はカットしたけど、2本目の茎はそのまま。
というのも、をつけたから。 いや、つけさせた、と言った方が正しい。

風や花蜂の代わりに私が花粉を運んだ。
どんな風にがなるのか、中にどんなができるのかを知りたくて。


tnk23ammrz3.jpeg

葉っぱも大きく育って広がてきた。
3本目の茎にはツボミ6個。 現在は5つ咲いている。

その右横下にある多肉植物に・・・

tnk23ammrz4.jpeg

・・・小さな小さなツボミ。 ベンケイソウ科 セダム属のビアホップ

久々に水をやったら、その先っぽにが出てきていた。
SONYくん(RX100M7)だと、近づくのは、ここまでが限界。


tnk23ammrz5f.jpeg
FUJIFILM X20

なので、KamoさんがFUJIFILM X20を貸してくれた。 スーパーマクロで1cmまで寄れるから。
冒頭のアマリリスの雄シベも、その時に撮ったもの。

でも、PC画面で写真を拡大して見ると、SONYくんの方が画質がいいのだった。

ビアホップ、この姿のまま、数日経ってる・・・花、開くんだろうか。


tnk23ammrz6f.jpeg
FUJIFILM X20

1cmまで寄って、撮ってみたのは、半透明な肉厚の葉っぱを持つ、
ハオルシア・トランシエンス。 (ハルオチアという表記も。) ツルボラン科 ハルオシア属。

現在、花茎をどんどん伸ばしている。 順調に咲いて欲しいな。

我が家のベランダ小庭では・・・

tnk23ammrz7.jpeg

・・・3月上旬、クロッカスが咲いた。 青紫色。

Crocus Chrysanthus クロッカス・クリサンサス'Blue Pearl'「ブルー・パール」。 青い真珠。
2019年に入手したもの。


tnk23ammrz8.jpeg

曇天続きで花がなかなか開かなくって、やっと中が撮れた。 花の底は、山吹色。

この写真を撮った次の日、時速70km前後の強風が一日中吹き荒れ(100km/hを超える突風も)、
ブルー・パールの大きな花の方が折れてしまった・・・。

そのブルー・パールの奥に見えていたのは・・・

tnk23ammrz9.jpeg

山吹色葡萄色が入る珍しい色のクロッカス

Crocus angustifolius クロッカス・アングスティフォリウス
'Bronze Form'「ブロンズ・フォーム」。 2016年に3球入手。

それから6日後には・・・

tnk23ammrz10v.jpeg

・・・花の数が増えていた。 先に咲いた花は、少し淡い色に変化。


tnk23ammrz11v.jpeg

外側は葡萄色が入るけれど、中はシンプルな山吹色のみ。
写真の右側にも写ってない花があって、トータル6個咲いた。 買った3球から増減を繰り返し。


tnk23ammrz12v.jpeg

他に咲いてるのは、ヒヤシンス。 2021年に球根を買ったパステルカラーのミックス。
あと、淡い黄色のが咲くんだったかな。


tnk23ammrz13v.jpeg

ムスカリも、やっと下から花芽が見えてきた。 2019年に買った15球。

白い花を咲かせる、Muscari botryoides ムスカリ・ボトリオイデス'Album'「アルバム」
でも、1個だけ、ブルーの花を咲かせるMuscari latifolium ムスカリ・ラティフォリウムが混じってる。


tnk23ammrz14.jpeg

現在、ツボミを見せているのは、古い球根チューリップ
古い球根、小さくても、もったいなくって捨てられず、あちこちの鉢に植え付けてあって・・・。

これは分類No.10 Parrot パーロット咲きの花びらっぽい。
2019年に球根を買ったRasta parrot ラスタ・パーロットあたりだと思う。


tnk23ammrz15.jpeg

2022年に新しく入手した球根(15球)のチューリップ。 ミニチューリップで小さい。
Tulipa pulchella humilis トゥリパ・プルケラ・ヒュミリス。 野生種からの品種らしい。

ちゃんとが伸びてから咲くかな・・・。


2022年に購入した球根は他にもあるのだけれど、まだからを出して来たばかり。
植え付けた新しい球根、トータル55球、全部咲いてくれることを願う^^。



<3枚だけFUJIFILM X20。その他はSONY RX100M7でいくつかトリミング。>

nice!(51)  コメント(22) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 51

コメント 22

Boss365

こんにちは。
ロイヤル・レッド、順調に3本目の茎の花も咲き、大変ゴージャスですね。
ツボミが6個あるみたいなので、長い期間楽しめそうです。
多肉植物の蕾を撮影、スーパーマクロで撮影ですが・・・
意外にSONYくん、高性能みたいですね。
「山吹色に葡萄色」あるクロッカス、野生感ある色彩で好感触です。
ヒヤシンスが沢山あり、白色好いですね。淡い黄色の開花も楽しみです。
ところで、新しい球根が「トータル55球」・・・
小生ベランダではチャレンジ出来ない数、全開を祈ります!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2023-03-21 22:41) 

おと

色とりどり、華やかでいいですね~♪
55球とは、すごいな~。
これからが楽しみですね!
by おと (2023-03-22 03:33) 

めぎ

珍しくマクロ撮影だな~と思ったら、そうか~借りていたカメラだったのですね。
55もの球根を植えるのって、場所もかなり必要ですよね。いっぱい一度に咲いたら見事だろうな~
by めぎ (2023-03-22 07:09) 

斗夢

花を主に写すわたしはマクロレンズを使うことはほとんどありません。
うまく写せません。
マクロが使いこなせたら面白いでしょうね。
by 斗夢 (2023-03-22 07:31) 

YAP

花が次々と咲いていて、春を喜んでいるかのようです。
55球の球根ですか。
そんなにたくさんだと、楽しみも長く続きそうですね。
by YAP (2023-03-22 08:09) 

ちぃ

お家の中で色々咲きそうで楽しみですね!
順調に育ちますように^^
アマリリスの実は見た事がないです。
どんなふうに大きくなって最後はどうなるのか興味津々です。
あああ、やっぱりこの時期に強い風が吹くのですね><
今後、強い風も吹かずに残ってくれた子達がみんな元気に育ってくれるといいなぁ。
by ちぃ (2023-03-22 08:45) 

ナツパパ

日々丹精して開花、嬉しい瞬間が伝わってきました。
花を撮るって難しいなあ、と思うのですが、Inatimyさんとても上手です。
わたしもマクロレンズ欲しいなあ。
by ナツパパ (2023-03-22 09:08) 

mitu

アマリリスの実、どうなるのか見てみたいという気持ちわかるわかる~
山吹色に葡萄色が入る珍しい色のクロッカス・・・好い色合いですねぇ
球根植物の経過観察、楽しいですね
by mitu (2023-03-22 09:53) 

(。・_・。)2k

家でこれだけ楽しめると良いですね
うちはスノーフレークだけだったなぁ
クロッカスは彼女が抜いちゃったらしくてダメでした

by (。・_・。)2k (2023-03-22 11:57) 

いろは

こんにちは^^
クロッカスの山吹色に葡萄色の入るのは珍しいです。
魅力的な色合いですね♪
球根類は次の年にうまく咲かなくて、いつも駄目にしています^^
昨年秋に植えたチューリップがやっと咲き始めましたが、咲かない球根を抜いて見たら小さな蕾がついていて、慌てて植え直ししました^^
by いろは (2023-03-22 16:34) 

ヤッペママ

アマリリスの実どんなふうになっていくのだろう?
種ができたら埋めてみたいですね。
君子欄で上手くいきました。
by ヤッペママ (2023-03-22 20:46) 

engrid

春、華やかに色彩豊かに。クロッカス、ブロンズーフォーム、素敵な色合いですね、ヒヤシンス、甘い香り、、そうアマリリスの種も興味津々、飢えて発芽したら、ワォ!にね
by engrid (2023-03-22 23:58) 

marimo

次々い植物たちが春を知らせてくれるようですね。
色とりどりのヒヤシンス、全部咲きそろうのが楽しみですね♪
クロッカスも、葡萄色がマジって❤
こんな渋い配色があるのですね!
by marimo (2023-03-23 07:42) 

snow

大事に大事に育てられてみんな生き生きしてるね(^^♪
クロッカスがめっちゃ可愛いなぁ
特に10番目群生して横から撮ったのがいいなぁ
どっかで撮れないかなクロッカス(゜o゜)
by snow (2023-03-23 08:38) 

yk2

いなちゃん、チャレンジャーだな~。普通なら種が出来ないようにって、花後の茎を早く切るようにと推奨されるアマリリスで、わざわざ種を採ろうだなんて(^^;。

ブロンズ・フォーム可愛い色(^^。
クロッカスの花って可愛いんだけど、花の命がすごく短いよねぇ・・・。今、丁度我が家でも水栽培したのが咲いてますが、朝、出かける前にバルーンみたいに膨らんでるな、開花直前だ~と思って、夜帰って来て見ると、もうすでに萎れかかってるみたいな。ミニ・アイリスなんかと比べると球根1つから咲く花数が少し多いのは嬉しいけど、あまりに儚く、あっと云う間にしぼんじゃう気がします。
by yk2 (2023-03-23 18:08) 

miffy

アマリリスの種、見た事ありますが、種から育てた事はないです。
種から育てられたら素敵ですね。
いろんな花が次から次へと咲いて長い間楽しめていいですね~
by miffy (2023-03-23 23:15) 

kyon

お久しぶりです。春が来ましたね。
クロッカスって小学校の中庭を思い出します。
ヒヤシンスって水だけで栽培しましたよね。懐かしい^^
たくさん咲くといいですね。
by kyon (2023-03-24 00:49) 

kuwachan

Inatimyさんのお家のベランダにも春がやって来たようですね。
次々と春のお花が咲き始めて毎日様子を眺めるのが楽しいことでしょう。
山吹色に葡萄色が入る珍しい色のクロッカス、素敵ですね!
これは初めて見たかもしれないです。この秋お花屋さんでチェックしてみます^^
アマリリスの種のその後楽しみ~♪

by kuwachan (2023-03-24 09:19) 

ぼんぼちぼちぼち

仰る通り、珍しい色合いのクロッカスでやすね!
初めて見やした。
by ぼんぼちぼちぼち (2023-03-24 14:09) 

よーちゃん

いっぱいの花の写真を観てるだけで、
春いっぱいで、ほっこりした気持ちになりました(⌒▽⌒)
「トータル55球」?!これは流石でございます!!
by よーちゃん (2023-03-24 16:51) 

kome

咲いてきましたね。
こちらはここのところ雨が多くって。。
by kome (2023-03-25 22:55) 

Inatimy

→皆さま「咲きそう、咲いた、咲くのかな」のお話にnice!やコメントをありがとうございました。アマリリス、3本目の茎の6つ目の花、最後の花がそろそろ終わりを迎える感じです。実も少々黄色くなって来ました。

→Boss365さま
アマリリス、かなり長い間楽しめました^^。冬の暗い時期に部屋の中がパッと明るくなった感じで、気分的にいいですよね。SONYくんにはスーパーマクロはありません・・・5cmくらいまでしか寄れないんですが、写真を拡大してみると写りはいいですよ。ヒヤシンス、青紫、オレンジ色、淡い黄色が加わって、華やかになってます。強風で、多少ヨレヨレですが・・・。新しい球根が55、古い球根が多分それと同じくらいはあって^^。狭いベランダがさらに狭くなってます。

→おとさま
大きな球根から小さな球根まで様々な55球です^^。でも全部出ないんですよね・・・数個、土中で星になったかも・・・。

→めぎさま
借りたコンデジのスーパーマクロで撮影した写真3枚、遊びました^^。チューリップの球根は大きいですが、原種系のチューリップの球根は小さめで、あとスプリングスノーフレークの球根だから、植木鉢6個くらい占領です。

→斗夢さま
私もマクロレンズは使ったことがありません。コンデジで精一杯です・・・それでもまだまだ知らない機能があって^^;。

→YAPさま
新しい球根が55球で、古い球根もそれと同じくらいか、それ以上あったりします、面倒なので古いのはほとんど植えっぱなし^^;。

→ちぃさま
アマリリスの実、気になりますよね^^。現在、緑から黄色に変わって来てます。中身、どんなのだろう。ワクワク。春、強風が多いな・・・と思うけど、よく考えてみると秋も強風多くて。山吹色に葡萄色のクロッカス、写真の後、次々咲いて、思ったより咲いた花の数が増えて嬉しく♪

→ナツパパさま
私もKamoさんも、マクロレンズは持ってなくて。今回借りて撮ったのも、コンデジのスーパーーマクロの機能です・・・・。

→mituさま
アマリリスの実、気になります、どんな中身なんだろう^^。ワクワクしますよね。山吹色に葡萄色が入るクロッカス、キューケンホフで秋に開催される球根市場で入手したんだったかな。業者さんがいろいろ球根屋台を出してて、面白かったなぁ。

→ (。・_・。)2kさま
スノーフレーク、背の低いタイプで早い時期に咲くスプリングスノーフレーク、やっと我が家のベランダで開きましたよ^^。

→いろはさま
球根植物は翌年も咲くもの、咲くのが難しいもの、色々ありますよね。我が家は基本チューリップは1年ものと考えていて、毎年購入なんですが、古い球根も捨てられなくて、大きめなものは掘り上げて保管してます^^。クロッカスとムスカリ、アリウム系は植木鉢に植えたまま・・・・。葉っぱが枯れたら、植木鉢を重ねて雨のかからない隅っこに放置・・・。

→ヤッペママさま
アマリリスの実、少しずつ黄色くなって来ましたよ。種が上手くできるといいなぁ。種蒔いてみたい^^。君子蘭で成功なさったんですね。いい色のお花ですよね♪

→engridさま
じわじわと春度が増して来ました^^。球根を植えたプランターや植木鉢って、冬の間は土しか見えないので、物凄く期待が膨らむんですよね。緑の葉っぱが見えて来たらウキウキ。アマリリスの種も蒔けるといいな。

→marimoさま
ヒヤシンス、この後、青紫、オレンジ色、淡い黄色とカラフルになりましたよ^^。クロッカス、以前はロゼ色(ピンク色)のものも持ってたんですが、消滅・・・あれは気むずかしかったな。

→snowさま
球根、秋冬に植え付けて、あとは放置・・・たまに水をやるだけなので、面倒臭がり屋の私でもなんとか育ってます^^;。クロッカス、横から撮ったの、しゃがんで撮るの大変でした。狭いベランダが植木鉢やプランターでぎゅうぎゅなので、スペースギリギリ・・・。

→yk2さま
オランダではアマリリスも1年ものの球根という位置付けなんですよ。12月に球根が出回って室内で咲かせて、終わり。ピンからきりですが、近所の花屋さんで売ってた球根は1つ500円もしないです。だから、試してみる気になるんですよね・・・実がどんなふうにできるのか、中の種がどんなものなのか、種まきして出てくる芽とかみたくなって^^;。クロッカスの花、案外長いですよ、土に植えてると。晴れた日の朝に開いて、夕方には閉じて、曇天の日は開かない。ブロンズ・フォームも6個咲いたあと、そのそばの葉っぱの中から新たに蕾をつけた球根が次々咲いてました^^。今も咲いてます。思ったより、花を咲かせるほど育った球根が増えていたようです♪

→miffyさま
種から育てるのって、ちょっとワクワク感ありますよね^^。我が家のベランダは強風も吹くし、あまり植物を育てるのには向いてないみたいなんですが、できるだけ楽しみたくて。

→kyonさま
ヒヤシンス、幼稚園で水栽培しましたが、私のは咲かなかった覚えが・・・^^;。今の我が家のベランダでヒヤシンス、カラフルに咲いてます。新たに青紫、オレンジ色、淡い黄色が咲き出して。

→kuwachanさま
やっと我が家のベランダにも春がやって来ました^^。林檎の木にも淡い黄緑の新芽がプチプチと出てきて。2016年に買った山吹色に葡萄色のクロッカス、増えたり減ったり、今年は今までで一番咲いたかも。6個の花の後、蕾が上がって来たものが次々咲いて、今も賑やかです。以前はロゼ色(ピンク色)のクロッカスもあったんですが、消滅・・・。

→ぼんぼちぼちぼちさま
珍し色のものはついつい欲しくなってしまいますね^^;。普通の色のものは、街の中のあちこちで見られるから。

→よーちゃんさま
新しい球根のトータルが55球で、古いものも合わせるとその倍以上の球根が鉢やプランターにうわわってます^^;。だkらベランダ、足場がないほど狭くって・・・。

→komeさま
咲いて来ました^^。こちらも冬の間も春になってからも雨や曇天の日が多くて困ってます・・・なかなか散歩に出かけられず。
by Inatimy (2023-04-01 22:46) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。