SSブログ

お城の庭で [ホールン 2022年 夏]

カフェテラス席があるけど、まだお腹がいっぱいだ・・・・

hrn22mb2d115.jpeg
Kasteel Radboud カステール・ラドバウト(ラドバウト城)。 展示を見終えて外に出た。

7月中旬、Hoorn ホールンの旅、2日目の続き。 19話目
ホールンはアムステルダムの約35kmあたりにある街。 ここで我が家は3泊4日夏休み

この日は、ホールンから蒸気トラムに乗って、Medemblik メーデンブリックを訪れていた。
メーデンブリックは、ホールンの15kmくらいのところにある街。

 ※ 前回の、お城の中を見学して、いろんな展示を見た18話目は、こちら


hrn22mb2d116.jpeg

前庭の片隅には、ショーの猛禽さんが一羽。
Kamoさんが腕に乗せてもらったのとは、また違う鳥。


hrn22mb2d117.jpeg

が太いな。 あの鋭い爪の足で獲物を掴むのか・・・。
ハクトウワシ(白頭鷲)かな。 タカ科 ウミワシ属。

 学名:Haliaeetus leucocephalus ハリアエエトゥス・レウコケファルス
 オランダ語:Amerikaanse zeearend アメリカーンセ・ゼーアーレント
       直訳は、アメリカのオジロワシ。


hrn22mb2d118.jpeg

横顔が可愛い。 クチバシの丸みとかキレイだな。


hrn22mb2d119b.jpeg

そこから離れて、庭の植物などを撮っていた時、ショーのおじさまがを吹いては
放った猛禽が戻ってくるように指示を出していた。 でもなかなか帰ってこないみたい。


hrn22mb2d119.jpeg

やっと戻ってきてをもらったよう。 足で掴んでる。

ショーのおじさまが、もっと近くに寄っていいよ、というけれど、
を持ってる生き物に近づくのは怖いので、遠くから撮る。 を奪われる、と思われるの、嫌だもの。

おそらくこの鳥は、チゴハヤブサ(稚児隼)。 ハヤブサ科 ハヤブサ属。

 学名:Falco subbuteo ファルコ・スブブテオ
 オランダ語:Boomvalk ボームファルク。 


hrn22mb2d120.jpeg

ノリウツギ(糊空木)が咲き出していた。 アジサイ科 アジサイ属。

 学名:Hydrangea paniculata  ハイドランジア・パニキュラータ(パニクラタ)
 オランダ語:Pluimhortensia プラウムホルテンシア。 直訳は、羽毛紫陽花。


hrn22mb2d121.jpeg

こちらは、ラシャカキグサ(羅紗掻草)。 別名、オニナベナ(鬼続断)
スイカズラ科(マツムシソウ科)ナベナ属。

 学名:Dipsacus fullonum ディプサクス・フロナム
 オランダ語:Wilde kaardebol ヴィルデ・カールデボルGrote kaardebol フローテ・カールデボル


hrn22mb2d122.jpeg

花もほとんど終わりかけなのに、花蜂がブンブンと集まっていた。

水路にかかるを渡って、お城の敷地から道へ出て・・・

hrn22mb2d123.jpeg

・・・鉄のフレームの中にお城が収まるように撮ってみたり。 うまく入らないな。

ノリウツギが咲いていたのは、あの円く出っぱった所。


この日の話、まだまだ続く。



☆ ☆ ☆



オランダ国花は何でしょう?

パッと思い浮かんだのがチューリップだった人も多いはず。 ← 私もそうだった。
 (日本の多くのサイトでも「オランダの国花はチューリップ」と紹介されてるし。)

でも、違うのだ。 月曜の夜、ニュースで知ってビックリだった。  
 ※ チューリップを国花にしてるのは、トルコハンガリーらしい。

ベルギーはポピー、ドイツはヤグルマギク、オーストリアはエーデルワイス、フランスはアイリス。
では、オランダは? ・・・実はまだ決まってないらしい。 現在、5月12日まで投票受け付けのよう。

候補は40種類ほどで、その中にあるのは:
 Egelantier(ノイバラの一種)、Witte waterlelie(白い西洋スイレン)、Madeliefje(ヒナギク)、
 Paardenbloem(西洋タンポポ)、Lamsoor(イソマツ属のシーラベンダー)、
 Roggelelie(オレンジリリー)、Slangenkruid(シベナガムラサキ)、
 Pinksterbloem(ハナタネツケバナ)など。


6月には結果が出るみたい。 何になるんだろう^^。

nice!(57)  コメント(28) 
共通テーマ:旅行

nice! 57

コメント 28

SWEET

オランダの国花は、まだ決まっていないのですか\(◎o◎)/!
チューリップだと思い込んでいました(@_@)
6月の結果、気になります。
by SWEET (2023-04-18 18:29) 

ma2ma2

猛禽類が目の前に見えるのって凄いですね。
チューリップがオランダの国の花だと思っていました。
by ma2ma2 (2023-04-18 19:14) 

ゆうみ

本当!横顔がめんこかったです。
獰猛と思うけど そんなに恐ろしいことしないのかな?

オランダって チューリップが国の花ではなかったの?
by ゆうみ (2023-04-18 19:53) 

Boss365

こんにちは。
ショーの猛禽さん、ハクトウワシならアメリカ合衆国の国鳥ですね。
惚れ惚れするビジュアルで美しいです。
それにしても大きく鋭く曲がったクチバシ、肉を切り裂く機能ありですね。
チゴハヤブサみたいですが・・・
トラファルガー広場の「鳩よけ」で活躍していました。
また、ヒナから飼育されているので、人に大変慣れていました。
オランダの国花、小生もチューリップと思ってましたが・・・
「実はまだ決まってないらしい。」はビックリ・トレビアです!!
スポーツのユニホームなどオレンジが使われ、オレンジのイメージあり・・・
「オレンジリリー」良いかもです!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2023-04-18 23:40) 

sana

オジロワシ? ぱっと見でアメリカの国鳥ハクトウワシと思いましたが~確かに尾も白いですね^^
チューリップが国花じゃないんですか。何と、これから決まるところとは^^
確かに、トルコはそうだろうという気はしますが。ハンガリーもとはまた。人気あるんですね。そういえば、ハンガリーはトルコに征服されたこともあるから、近いわけですね。
面白いお城ですね。鉄のフレーム越し、可愛いく見えます^^
by sana (2023-04-19 00:25) 

めぎ

候補の中にチューリップはないということでしょうか。不思議ですね。
ヤグルマギクってどんなのかとググってドイツ語のサイトをあれこれ見てみましたが、19世紀初めに「プロイセンの花」にはなってますけど、ドイツの国花はまだ無いみたいです。エストニアの国花だという風に紹介されてます。また、ドイツの「国の植物」としてオークの木が挙げられていました。
日本語ではヤグルマギクがドイツの国花だと出てきますね。どこからその情報を得て書いているのか、謎ですね…
by めぎ (2023-04-19 05:24) 

あおたけ

煉瓦積みのお城を背にして佇む立派な鷲、
キリっと引き締まった精悍なお顔が凛々しくて
カッコいいですね!(*'▽')
でもたしかにショーの最中などに近づくのは
ちょっと怖いかも・・・(^^;)

オランダの国のお花は
チューリップだと思っていました。
現在投票中とのことで、
今になって決めるっていうのも面白いですが
40種類の候補のなかにはもちろん
チューリップもあるのですよね?(・∀・)
by あおたけ (2023-04-19 06:57) 

YAP

ハクトウワシが凛々しいですね。
やはりアメリカが連想されます。
オランダの花が決まってなくてこれから決めるって、逆に今このタイミングで決めようということになったいきさつが気になります。
候補の中にはチューリップも入っているのかな?
by YAP (2023-04-19 08:10) 

yk2

日本の国花が皇室の紋章の菊でもなければ桜でもない → 「法定されていない」って話は以前から聞いていましたが、今回のこのお話で「国花」を改めて検索すると、何を根拠としているのか、菊だ桜だといやそのどちらもだ、と断定して紹介しているサイトが多いことに気付きびっくりしました。世界の国々の国花を列挙紹介している植物関連の某サイトなどは、時々花の種類や育て方に関して知りたい事を検索する際に結構お世話になっていたのですが、オランダはチューリップだと断定(^^;。

結局のところ、皆が今では百科事典代わりに使ってるwikiでさえその正確性は担保されてない。ネットの情報が正しいのか不確かなのか、曖昧でいい加減だなぁと改めて考えさせられました。誰かが一度、ネット上にそう書いてしまうと、次に調べた人がそれを読んで鵜呑みにして、また同じ様に書いてしまう。積み重なって、それが事実であるかの様に広く世間に伝播してゆく。そう考えると、ちょっと怖いハナシですよね。
by yk2 (2023-04-19 08:16) 

ぼんぼちぼちぼち

オランダの花というと、あっしもチューリップだと思ってやしたが、まだ決まってなかったのでやすね。
候補の中にチューリップは入っていないのでやすね。
by ぼんぼちぼちぼち (2023-04-19 09:13) 

mitu

餌を持ってる生き物に近づくのは怖い・・・たしかに!
子供のころ弟が、餌を食べているシェパードに嚙まれたことがありましたよ・・・怖かったです。
 オランダの国花、スノードロップがいいな^^
by mitu (2023-04-19 09:35) 

(。・_・。)2k

白頭鷲はデカイですよねぇ
手に乗せるってメッチャ怖そうですよねぇ

by (。・_・。)2k (2023-04-19 14:04) 

ちぃ

ハクトウワシ、かっこいいですよねー!
頭の毛がボワっとまるでスタイリング剤のディップ(古っ)で固めたような
質感になるのが好きー(≧∇≦)
野生動物は大好きだけど適度な距離を置いて付き合いたいなって思います。
お互いに不幸な事故が起こったら残念だもの。
猿回しの猿も結構離れて見てしまいますw
オランダは絶対チューリップだと思ってました。
候補40種の中にも入っていない様なのがちょっと不思議。
オランダの皆さんが何を選ぶのか興味津々です。
オーストリアのエーデルワイスはサウンドオブミュージックって感じですねー(≧∇≦)
by ちぃ (2023-04-19 14:41) 

nachic

猛禽ショーがあるんですね。白頭ワシいいな。
キリッとしてて、パッと見に彫像かと思いました。
結構爪が大きくて、大丈夫と言われても怖いですよね。
割と国花とか国鳥とか知らなかったりしますが、オランダの国花、
チューリップじゃないなんて?何になるんでしょうね^^。
by nachic (2023-04-19 21:14) 

engrid

鷹匠と同じなのかな、ご褒美のお肉を大事そうに押さえてる、チューリプではない、びっくりです、
by engrid (2023-04-19 21:59) 

marimo

白頭鷲・・・アメリカの国鳥でしたっけ?
かっこいいですね~♪
こんな大きな鳥が庭先にいたら、番犬ならぬ番鳥になりそう(≧艸≦)
by marimo (2023-04-20 11:18) 

いろは

こんにちは^^
ハクトウワシ、精悍な感じで格好いいですね♪
側に寄るのはやはり怖い感じがします^^
オニナバナ珍しいお花ですね。蜜が多いのでしょうか...
オランダの国花はやはりチューリップだと思っていました。
これから決めるというのも面白いですね。
私もオランダはオレンジのイメージなので「オレンジリリー」が好いような気がします。
by いろは (2023-04-20 16:59) 

ヤッペママ

花もほとんど終わりかけの花に花蜂がブンブンブン。
何か素敵な魅力あるのでしょうね。
オランダの国花 私もチューリップとばかり。
by ヤッペママ (2023-04-20 17:01) 

JUNKO

お洒落なファッションの鷲ですよね。頭部が目立ちます。
by JUNKO (2023-04-20 19:41) 

みち

猛禽さんのくちばしと足の黄色いのがお洒落ですね。
でも近づくのは怖そうです。
オランダはやっぱりチューリップのイメージがあります。
by みち (2023-04-20 20:35) 

miffy

白頭鷲、カッコいいですね。
オランダの国花、40種類もの中から選ぶのですね。
何に決まるのか楽しみです。
by miffy (2023-04-20 21:21) 

ふにゃいの

額の形の鉄のフレームおしゃれですね。
ハクトウワシ?
きれいすぎて、一瞬つくりものかと思っちゃいました。
by ふにゃいの (2023-04-20 23:06) 

imarin

いきなり憧れのハクトウワシが!
アラスカで会いたいと願ったワシ。
フレーム活かして写真撮るの難しそうだけど
挑戦したくなりますね^^
by imarin (2023-04-21 11:30) 

よーちゃん

ハクトウワシ、こんな間近で見れるとは!
めっちゃかっこいいですね~!
こんなのが真剣に襲ってきたら、かなり怖いかも(^▽^;)
by よーちゃん (2023-04-21 15:08) 

kuwachan

オランダの国花がチューリップじゃなかったことにびっくりです。
そしてまだ決まっていなかったことにも。
フレームが素敵ですね^^
by kuwachan (2023-04-21 16:52) 

おと

鷲さん、かっこいいですね~^^
蜂さん、しがみついているように見えて、可愛いです。
国の花、チューリップじゃないんですね。
何に決まるでしょうか。楽しみ♪
by おと (2023-04-22 03:18) 

tommy88

アメリカ人のハクトウワシに悪気はないと思う。
基本的にカッコいい雄姿。
カラスに追い込められる姿だけは見せないで。
その悪気はないけど怖く鋭い眼光で、ボクを見ないでください。
ハクトウワシ、その大きな爪で魚を捉えても食い込み、離しません。
水中から大きな魚をつかんで飛び上がる姿に感動したTV番組。
折り畳んだ大きな翼をグワッグワッと羽ばたかせて舞い上がる力強さ。
飼い慣らされるとカラスにも撃退されるのでしょうか。

by tommy88 (2023-04-23 10:58) 

Inatimy

→皆さま「お城の庭で」のお話にnice!やコメントをありがとうございました。ラドバウト城、何も知らずにたまたま寄ってみたら猛禽類が見られて、ラッキーでした^^。本当はもっと先のミュージアムに行くつもりだったけど、気まぐれで変更をするのも楽しく。

→SWEETさま
チューリップだと思いますよね^^;。6月にどんな結果が出るのか、興味津々です。

→ma2ma2さま
猛禽を見るのはいいけれど、餌を持ってるのに近づくのは怖くて無理でした^^;。チューリップ以外のどんな花に国花が決まるのか楽しみです。

→ゆうみさま
肉食だから嘴が鋭いし、怖いなと思うけど、遠くから見てる分には可愛いですよね^^。チューリップじゃなかったんですよ、オランダの国花・・・思い込んでましたよ。

→Boss365さま
白頭鷲、カッコいいですよね^^。動物園の柵越しにしか見たことがなかったので、遠くからズームしたとはいえmドキドキでした^^。トラファルガー広場の「鳩よけ」にチゴハヤブサが・・・すごいですね。オランダでは猛禽類で、不正なドローンを排除してる話も聞いたことが。いろんなことに役に立ってますね。オレンジ色がオランダのスポーツチームのユニフォームに使われているのは、王室の姓にOranje オラニエ(意味はオレンジ色)と入ってるからなんですよ、その色からオレンジリリーもいいかも^^。

→sanaさま
最初の写真はハクトウワシです。オランダ語の名前の直訳では、アメリカのオジロワシ、となるだけで^^。国花、何に決まるか楽しみですよね。私が知ってる花かなぁ。鉄のフレーム内に収まるようお城を撮るのは難しかったです・・・。

→めぎさま
ブログに書いた各国の国花は、オランダのニュースの記事に基づいてのものなんですが、オランダもドイツの国歌が矢車菊だと思いこんでる、ということですね^^;。面白いなぁ。

→あおたけさま
ショーのスタッフの人が「大丈夫」と言ってても、やっぱり餌を持ってる時は怖くて^^;。離れたところからズームでした。40種類の中にチューリップはないかも・・・元々オランダにあった花ではないからみたい。街灯インタビューでオランダ人も国花は?と聞かれて、チューリップ、って答えてたから、日本人が間違ってもおかしくはないですよね・・・。

→YAPさま
オランダの花が決まってない、これから決めようってなったのは、国民がもっと自分たちの国にある植物に目を向ける、関心を持つきっかけみたいなのを作るためだったようですよ^^。チューリップは元がトルコなど中東から入ってきた植物なので、選択肢にはなさそうです。

→yk2さま
日本も国花って決まってないんですね・・・と検索してみたら、農林水産省のサイトで「春の代名詞ともいえる桜と、秋の花である菊は、どちらも日本の国花です。」って文言が・・・^^:。どこの国も同じような誤解がある感じなんですね・・・。ネット上ではどれが正しい情報か、見極めるのが困難かも、と本当、怖くなりました。

→ぼんぼちぼちぼちさま
チューリップは候補の中にはないと思います。元々オランダにあった花ではなく、トルコや中東から入ってきた植物だから。

→mituさま
餌を持ってる動物には近づかない方がいいですよね・・・悪気はなくても、本能でいきなり、ってこともあるだろうから。スノードロップ、可愛いですよね^^。リストにあるのかなぁ・・・。

→ (。・_・。)2kさま
白頭鷲、かなりの大きさでしたよ。これは手に乗せるのは、往路じゃないとできないでしょうね・・・^^;。

→ちぃさま
動物・生き物との距離感って大事ですよね。それぞれお互いの幸せのために。事故が起こってからでは遅いもの。悪気はなくても本能で動いてしまうことってあるだろうから。オランダの国花、何になるのか、本当にワクワク。オーストリアのエーデルワイスはもう映画そのものってイメージです^^。

→nachicさま
白頭鷲は、近づけないようにロープが貼ってありましたよ。近づいても大丈夫と言われたのは、チゴハヤブサ。小さめだけど、それでも餌を持ってる時には怖くて^^;。

→engridさま
チゴハヤブサ、足で、餌をしっかりと押さえてました^^。こっちをみててくれる、その目線をくれただけでもありがたいです。

→marimoさま
白頭鷲はアメリカの国鳥ですね。大きくて存在感ありました^^。危ないので、こちらはロープが張ってあって。

→いろはさま
オニナベナ、花の後、茶色くなった姿もタワシみたいで可愛くて^^。オランダの国花、ブログに来てくださる方々にはオレンジリリーが人気のようです。オレンジ色のイメージありますよね。

→ヤッペママさま
オニナベナ、花蜂にすごく人気でした。オランダでは、花鉢がよく集まる植物を皆で育てましょう、と呼びかけられてることもあり、園芸センターなどに行くと、ハチさんマークがついたおすすめの植物も見かけます^^。

→JUNKOさま
顔と尾が白いの、面白い色分けですよね、白頭鷲^^。クチバシの黄色と、足の山吹色、いいアクセント。

→みちさま
白頭鷲の方は、近くに寄れないように、ロープが張られてました。チゴハヤブサの方は、鷹匠さんが近寄っても大丈夫と声をかけてくれましたが、私の気持ち的に無理で^^;。

→miffyさま
オランダの国花、何になるでしょうね。自国に生えてる植物にもっと関心を持つきっかけになればと、開催されたようです^^。

→ふにゃいのさま
鉄のフレーム、面白いですよね、思わず、中にお城を入れて・・・・と試してみましたが、なかなかうまくはいかずでした^^;。白頭鷲、本物で、動いてました♪

→imarinさま
動物園では見たことがあったんですが、柵なしで、ロープ一本で隔てられたろころで見るのは初めてでびっくりしました。迫力ありました、そこにいるだけで。フレームがあると、ついついうまく景色を入れてみようとチャレンジしたくなりますよね^^。

→よーちゃんさま
真剣に襲ってきたら・・・恐怖ですよね^^;。そっと、離れたところからズームして撮りました・・・。

→kuwachanさま
誰しも思いますよね、オランダの国家はチューリップだって。街灯インタビューのオランダ人ですら、そうだったから^^;。フレームがあったから、なんとかお城を収めたい、とチャレンジ。1:1だから、難しかった・・・。

→おとさま
花蜂を守ろうと、オランダでは花鉢がよく集まる植物を植えようと呼びかけられてます^^。園芸センターに行っても、蜂マークがついたおすすめの植物を見かけたり。

→tommy88さま
白頭鷲、食事はお魚がメインなんですね^^。水中から大きな魚を足で掴んで飛び上がる姿、かっこいいでしょうね♪猛禽類、オランダでは不正なドローンを取り締まったり、増えすぎた害鳥を追い払ったり、何かと役に立ってるみたいです。
by Inatimy (2023-05-01 23:49) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。